SLOT NIKONIKO 御殿山

SLOT NIKONIKO 御殿山
特徴

2023年2月26日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:22 件)
営業評価2.3
接客評価2.6
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+16枚
サンプル数92
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所大阪府枚方市渚西1-18-22
地図こちらをクリック
台数スロット254台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1982年8月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:40
注意点

「5」「15」「25」は9:30整理券配布開始。
それ以外の日は9:40~整理券配布開始。
(共に並び順にて)

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりの自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。
(自転車置場の隣)

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年8月25日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全89件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ひどいこの店が頑張った
    5.15.25でもたいした事ないのに。
    39イベント、北斗、バアサス、ファンキー全台
    ギアスは1台他出玉感なし、まどまぎ全台客プラス、絆は1台?2台?吉宗1台その他
    夜は出てた。
    全台の1割って所です

    昼間は客かなりしんどそうやったけど、夜はすごかった。

      1 返信
      営業 4
      接客2
      設備2
      • みんパチスタッフ8

        >匿名 さん

        こういう心の広い投稿が業界を盛り上げるために求めているところでごわす

          • >みんパチスタッフ8 さん

            結局出玉なんですよ…

            一度も勝てないお店は設定入れてても評価は上がらないと思います。

            自分が一番な人ばっかりだから笑

            時代の流れなんでしょうが6号機はいい台がありません

        • 設備と言うか何と言うか…

          対した設定入ってないのに、ルールだけはきっちり守らせる。
          暑い
          通路狭い
          横との感覚狭すぎる
          女も男の従業員も愛想も糞もない。
          ベガスのカウンターと同じ。

          よその店行ってみたら?
          比べもんにならない位涼しい

          この店おったら脱水症状おこす

            営業2
            接客2
            設備2
            根拠が乏しい為、営業と接客評価が無効となりました
          • 今日朝から並んで来ましたが回収

            煽ってる割に対した出玉感ではなかった。
            出してる所は中間の事故
            これならスロパチのイベントしてる店に行った方がチャンスがあると思う。

            この店に来た事を後悔してる

            • 2021年8月25日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              メイン機種強め バラエティ強め
              並び予想:100~299人

              若かりし頃恋した女が居た御殿山…
              その地で最も敬愛するパチスロ演者「りちゃのすけ」を討伐してみせる!

              【第8回・ポイズンの勝手に挑戦状 VSりちゃのすけ】
              パチンコ業界に携わる人を追って来たポイズン。
              ライターさんであったり、タレントさん、コンパニオンさん、そして本当のアイドルやアイドル店員…数えれば総勢400名以上もの人と今まで接点を持ってきた。

              女性に限って述べるなら、独特の個性を持った方、皆に愛されるようなキャラ、そして当然のように可愛いキラキラした女の子…十人十色でいろんな人が居た。
              コンパニオンの可愛い女性が実践を行うことも多い現代、ただ彼女達が本当にパチンコの実力に長けているかというと疑問なところだ。

              人気の可愛い女の子の実践日に一緒にスロットを打ちに行く。
              普段はゆっくりお話も出来ないような子と並び打ちでも出来れば夢のような時間だ。
              ただそれらの子を果たして倒したいと思うだろうか。
              可愛い・見守りたい・同じ時間を過ごせればいい…そんな夢ばかり見ていれば、気付けば財布の中は空っぽだ。

              並び打ちでお互いたくさん出せて「今日は楽しかったね♪」なんて推しの子に言われたら、ファンにとっては一生忘れられない1日となろう。
              ただ自身の経験からして、可愛い子の隣の台には結構毒が盛られていることが多い。
              人生一石二鳥なんて甘い言葉はそうそう無いものだ。

              さて前置きが長くなったが、今からまだ1年半前にある雑誌の編集部だった「りさこ」という女性に出会った。
              本人もよく自ら言っているように「最初は怖い人に見られがち」とあるように、ボクも彼女に対しては同じ気持ちで居た。
              それでも次第に彼女を知るうちに、仕事に対するひたむきさ、ファンに対する温かさ、スロットを流石に熟知しその実力を遺憾なく発揮する姿に次第に心を惹かれていった。

              ボクはこの世界にファンとして応援している女の子は居ない。
              綺麗事だが皆を同じ立場で見ているし、エゴだがどの子にも同じように頑張って貰いたい。
              ただこの業界にリスペクトする人がいるなら…敢えて言うならその存在は4人。
              そしてその内の1人がこの「りちゃのすけ」ということだ!

               世の中はいろいろと面倒臭い。
              ごちゃごちゃしていて時にはいろいろと遠回りしなければならない時もある。
              「りさこ」→「りちゃのすけ」色々あって名前は変わったけれど、彼女を敬う気持ちに変わりはない。

               自分事だが18才の時に愛する女がいた大阪の御殿山…その地に8/25(水)りちゃのすけがやって来る。
              過去「りさこ」時代も含め彼女と同じ店でスロットを打ったのは9回。
              純粋に各店の差枚で比べるなら、今まで1勝8敗…尊敬する彼女の前で格好良いところは1度しか見せられていない。
              本当に情けない限りだ。

              ただ明日の御殿山「SLOT NIKONIKO 御殿山」様は39周年祭と聞く。
              思い出の場所で敬愛するりちゃのすけを狩るに、これ以上の舞台はない。

              以前こちらのお店を訪問した際には「くぅちゃん」「りんりん」「ゆっきーな」とアイドル店員も始動しており、イメージガールに「深水あきらちゃん(フカミン)」も配し、楽しいお店であることは把握できた。
              当日のシフトも未確認で、緊急事態宣言やまん防やらで面倒なこのご時世・毎月25日にその姿をよく見掛けるフカミンの来店も流動的…
              それでも明日はりちゃのすけと39周年をお祝いする人が多く駆けつけて欲しい!

              お店の推してる台は間違いなくアニスロ。
              まどマギシリーズ・北斗・エウレカ・コードギアス・Reゼロ・ひぐらし・星矢…この辺は特に周年祭で狙いかなとは思ってる。
              ただりちゃのすけと言えば絆2や、アニメとは違うが番長のイメージが。
              早い番号を取れれば、13台設置の番長3を狙うのも勝つための近道かもしれない。
              あと恐らくジャグラーも全体的に良台を多く用意して頂けるものと信じてる。
              最悪店が満員になれば、2スロで遊ぶしかなくなるかも…

              りちゃのすけになってもいつまでもボクは彼女を『りさこさん』そう呼んでる。
              何かで見たが、今や来店して貰うのに3か月の予約待ちという人気演者となった「りちゃのすけ」それに対して3分前までに電話して貰えたらどこでも向かうポイズン…
              身分の違いをわきまえつつ、明日は敬愛するそんなりさこさんにお手合わせ願おうと思っています。

              何が起こるか分からない39周年祭。
              明日は「SLOT NIKONIKO 御殿山」様で皆と最高のニコニコ笑顔になれたらと思っています。
              皆様の応援・ご来店お待ちしております✨

              • >2021年8月25日の予想結果

                この企画始まって以来の失態…

                AM9:30から開始の抽選会に向けて、当日事前に250枚を限定で配布された抽選参加券。
                9:10到着のりちゃのすけ、9:15にポイズン到着も既に参加券配布は終了しており、まさか共に朝一から遊技台に辿り着けないという事態に…

                39周年お客様の期待が現れていた光景。
                打ち切りとなった後も駐車場には車が押し寄せ、沿道には人が溢れた。

                事前に来店告知を出しているとはいえ相手にされていないポイズンはさておき、実践来店の「りちゃのすけ」さんの整理券ぐらい確保しとけば良いのに…そう思ったが、どんな人でも公平に入場が行われているところはガチな証拠。

                店頭には多くのスタッフが配置され、お客様の対応に追われていた。
                朝一遊技台が獲れないことが確実となった我々。
                りちゃのすけさんは「お店の外で悩み相談会でも開催するかな!」と開き直っていたが、ご自身が一番この状況に悩んでおられるようだった(^-^;)

                10:00の開店でお客様が一斉に店内へ。
                それを捌くスタッフの女の子の姿を見て彼女達の成長を感じた。
                くぅちゃんとりんりんは以前彼女達がアイドル店員として始動した直後に会って会話をしている。
                『その笑顔で頑張っていれば必ずキミたちに会いたいと思ってお店に来てくれるお客様が増えて来る。Twitterのフォロワーさんも間違いなく増えるだろうし、いつか満席になる店内が見れたら嬉しいなぁ!』

                あれから彼女達はフォロワー3.000名を超えるアイドル店員に成長した。
                39周年という節目にお店も満員…いや寧ろ入りきれない人で溢れてる。

                開店して結局少しの時間で空いた「笑ゥせぇるすまん絶笑」にりちゃのすけさんは着席。
                ボクは様子を見ながら、近くの店舗と両睨みで進行状況を見ていた。

                みんパチのレビューにも同店の数々の投稿が上がってる。
                「設定が入ってない」「来て後悔してる」「スタッフの愛想が悪い」
                負けた人は得てしてこういうものなのだろう。ただそれも含めて同店の周年祭が注目されてた証拠。

                ただ毎回こういうのを見て思うが、年に1回しか来ない人にこの店の何が分かる?と。
                いろいろな店舗を転々とし、行く先々で毎回美味しい思いなどできるものか!
                いくら周年祭と言えど、全台出してたらお店は確実に潰れる。

                ただみんレポの結果から見れば、95/222台と勝率は若干低いかもしれない。
                それでも差枚はお客様側の43.049枚! 十分に頑張っていると評価できる。
                文句を言うなら1度は平常時に打ちに来て、スタッフとも交流を持つべき。
                行き当たりばったりで周年祭に顔を出し、朝早く並んで負けたから腹いせ…それでは情けなすぎる。

                16:00前に実践終了していたりさこさん(りちゃのすけ)
                結果はマイナスだったらしいが、自分の好きな機種にも力を入れてくれていたお店に感謝を述べていた。
                彼女のデータから見る限り、北斗宿命が全台系? 6確が2台から出ている。
                あとギアス3からも6確の報告があったとの話。
                クレア眠り456確、GⅠ優駿倶楽部は全体的に初当たりが軽い、吉宗3やリゼロ、ガルパン劇場版…様々な優良台の報告がお客様を通じて上がっている。

                ボクが他店で少し勝つ事が出来たと告げると…
                「あんたは私と遠隔勝負してたんか!(笑)」と怒られた。
                今日の挑戦状企画はお流れとなったけど、必ずまた近いうちにリマッチを行いたい。
                演者仲間にもりちゃのすけさんを悪く言う人には会ったことがない。
                誰にも優しいし、久しく会うボクにも快く対応してくれる。
                実現は出来なかったけど、今回の対戦相手に彼女を選んで良かったなと改めて感じた。

                暫くしてホールを忙しく走り回ってたアイドル店員・くぅちゃんがボクを見つけた。
                「ポイズンさんどこ行ってたの! いつ来るんかなって思ってた」
                『打つ台無かったしなぁ…けどくぅちゃん、すっかりアイドル店員になってて安心した』

                帰る場所があるというのは嬉しいこと。
                確かに今回こちらのお店での勝負は実現出来なかったけど、これなら来年も期待できる!
                2022. 8.25(木)のボクの予定はもう既に決まっている。

                来年は朝の8時前には店に並んで抽選券を受け取るとしよう。
                その時には、くぅちゃん・りんりん・ゆっきーな…それぞれのアイドル店員もきっと完成形となっているに違いないー✨

                【過去の『ポイズンの勝手に挑戦状』結果】
                第1回 2021. 3. 1 石川・オメガ駅西店「△レディナナ・なつ」
                第2回 2021. 3.15 石川・APOLLO御経塚店「✕レディナナ・えりな」
                第3回 2021. 3.24 大阪・GM2「〇GM2 GIRLS」
                第4回 2021. 6.23 愛知・プレイランド平和大治「✕右京&結菜&小麦ちゃん」
                第5回 2021. 7. 5 長野・APULO大町「✕踊る猫」
                第6回 2021. 7.11 石川・オメガホワイトバード「 △ゴールド&りぽぽ&ぱんな」
                第7回 2021. 7.26 石川・APOLLO御経塚店「〇レディナナ・みき」
                第8回 2021. 8.25 大阪・NIKO NIKO御殿山「-りちゃのすけ」

                3 返信
                営業 4 (2021年8月25日の結果報告)
            • ここの軍団の立ち回り、趣味打ちと変わらんレベルやけどな。

              • グランドオープン日「1982年 8月25日」です。
                明日39周年祭ということになります。

                前回8/5に「りちゃのすけさん」が同店で実践され、次回8/25の来店予告と共に、当日が39周年祭であることを書かれていますので、そちらを上げておきます。

              • 軍団が住み着く位だから営業の仕方は甘いと思う。
                普段でもメインには中間はある感じ
                後はイベントでなければリセットかけずに据え置き

                接客は…微妙かな?めちゃくちゃいいとは言いがたい。若いねぇちゃんがおるくらい。

                データカウンター古いし、トイレも壊れてるし…何とも言えないわ。

                後ラインのブログで煽ってくるのやめたらって思う。
                通報されたら具合悪いからすぐ消してるみたいだけどね。
                集客で必死なんやろうけど…
                通報されて潰れたいいと思います。

                設定6もその時はあるみたいですが….
                ブログが来てもそれ以外は大回収。

                そんな事したら軍団住み着くわ。
                誰でもわかる事。
                一般客にチャンスないし、当日流したコインも使えない

                  1 返信
                  営業 3
                  接客3
                  設備2
                • 8/8にお邪魔しました。
                  5の付く日に取材があれば注目する価値はあるかもしれません。

                  (営業)
                  ・この日は通常営業日ということもあり稼働率は1~2割程度。6,7日のデータを見る限りは新台とジャグラーの一部くらいしかまともなデータはなかった。
                  ・5日はリゼロに6が1台と4が2台、番長3やまど前後に良さげなデータが見られ、チャンスがあったことは伝わる。(一部画像添付)
                  ・RRRさんの言うように公約が守られる店舗なのであれば、戦う価値はあるかもしれない。(強い店舗とは言えないけど)

                  (接客)
                  ・美人さんがいるようだが、挨拶もないしやや無愛想な印象。
                  ・清掃はできている。

                  (設備)
                  ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋外喫煙スペース、TV、通路が狭い。

                  (感染対策)
                  ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

                  営業 3
                  接客2
                  設備2
                • 初投稿です。

                  8/2(月) 必勝本広告日にお邪魔させていただきました。 抽選人数150名ほど。
                  Twitterで検索していただければ分かりますが、公約はしっかり守られており(4台機種以上に高設定1台) イベント日には候補にいれてもいい店かと。
                  新台もギアス8台、まどか8台と勝負をかけており設定状況も通常営業日でも期待が持てます。
                  参考にまで店舗に置いてあった8月のスケジュール画像あげておきます。

                  営業、設備は最低限あるので星3で

                  営業 4
                  接客3
                  設備3
                • 2021. 4. 1~ 5名のアイドル店員始動!
                  アイドル発祥の地?! 御殿山が全てのお客様を「ニコニコ」笑顔にさせる??!

                   …個人的な話になるが18才の時に恋をした。
                  まだ車の免許を持っていなかった自分は、滋賀と大阪(御殿山)を電車で行き来して、愛する人によく会いに来ていた。
                   今思えばあの時バイトで月数万円しか稼げない中で、交通費も掛けて会いに来る…そこそこの遠距離恋愛だったと思う。

                   彼女の名前はゆりちゃん。当時17才だったが本当にアイドルのように可愛くて、その後の人生においても、この年齢の女の子で彼女よりも可愛い子には未だに出会ったことがない。
                   あとゆりちゃんの友達にも何人か出会ったが、どの子も可愛い子ばかりで、自分の中では当時から秘かに御殿山には可愛い女の子ばかり…そんな印象を持っている。

                   何気ない純愛をしていたそんな二人に、ある日突然別れはやってくる…
                  「昨日お母さんに、もうポイズンくんとは会ったらアカンって言われた…」
                  『?? どういうこと!?』
                  ゆりちゃんの突然の告白…意味が分からなかった。
                  いつものように楽しい週末となる1日が、この時一気に灰色に染まった。

                  「夜の22時に電話してくるような非常識な人とは、もう会ったらアカンって…」
                  あの頃まだ世間には携帯電話は普及していなかった。
                  各家に固定電話しかない時代で、確かに電話をして良い時間は21時半までとお互いのルールにしていた。
                   ただ30分遅れただけ…それだけの理由で、母親に言われて別れを決断したゆりちゃん。

                   今の時代の人たちが羨ましい。
                  今はLINEなんかがあって直接言葉を交わさずとも、相手に思いも伝えられる。
                  声を聞きたくなれば、直接大切な人に電話することもできる。親が出る心配もない…
                  当時無理矢理別れを告げられたボクは、その後彼女が何を思い、そしてどのように生きていったのかさえ分からない…
                  よく利用したこの京阪・御殿山駅もその日を最後に一切寄り付かなくなった。

                   丁度彼女に振られた翌日からだった。むしゃくしゃしてたボクが初めてパチンコホールに足を踏み入れたのは…
                  不思議なものでビギナーズラックとは上手く言ったもの。初めてすぐの頃は毎日パチンコに勝てて、いつしか彼女のことも忘れられるようになっていた。

                  あれからダメ人間となった自分…それでも新しい恋をして、別れを迎える度にゆりちゃんを思いだす。
                  今頃どうしてるんかなぁ…今もし会えたらスロットの目押しぐらい教えてあげれるのに…
                   確かに今は便利な時代になった。TwitterやインスタやLINE…様々なSNSで気になる人を常に閲覧することも出来る。
                  あの頃にそのような物があれば…たまにそう思うけど、やっぱりあの時のボクにはそれらは必要なかったのかも。
                  嫉妬心の高いボクはきっとゆりちゃんがいろんな人と交流していたら、あの時心がパンクしていたことだろう。
                   パンクするのは羽モノだけで十分。
                  今の人には今の時代の苦労もある。

                  今の時代には今の時代に沿ったアイドルもきっと存在するハズ。
                  みつけに行こう…御殿山へ! ゆりちゃんを凌ぐアイドルを探しに行こうー

                  【NIKONIKO 御殿山店】
                  正直ボクは今もSNSがあまり好きでない。
                  それでも情報戦となりつつある現代で、生き残っていくためには流れに沿うのも仕方ないところ。

                  2021. 4. 1(木)からこちらのお店で5名のアイドル店員が始動した。
                  「くぅちゃん」「りんりん」「ゆっきーな」「みっさー」「なっちゃん」
                  これは一早くその実情を確かめに行くしかない。

                   実はこちらのお店には以前から目を付けていた。
                  昨年10/10から枚方エリアのイメージガールに就任した、深水晶(フカミン)ちゃんの来店で盛り上がる「25日」の店内状況をどうしても見ておきたかったのだ。

                   …ただどうしてもその他のイベ日にも被る「5の付く日」に来れず、今回2021. 4. 6(火)の訪問となりました。
                   今回は車で来ましたし初来店となりましたが、店舗目の前には京阪・御殿山駅が当時と変わらぬ佇まいで構えています。もうあれから20年以上…

                   複雑な思いで店内に潜入。カウンターで業務する「くぅちゃん」の姿にはすぐ気付きました。Twitterで見るより遥かに可愛い感じですが、ここは敢えてスルー。
                  とりあえず店内の状況確認に。

                   46枚貸しメインのスロッと専門店、368枚貸しのコーナーはカウンター向かって右端に1島だけ。
                   前日が「5日」だったということもあり、どの台も平均して前日データに大きな当たり回数を連ねており、その信憑性が伺える。
                   この日は朝から少し少ない来客で寂しい店内状況、平日で通常営業日なので仕方ない面もあるが、それでも雰囲気は悪くない店造り。

                   設備は飛沫防止ボードあり、USBは2Wayの急速充電、Wi-Fi、各台椅子の左側に台の説明POP設置…コース前後には様々な装飾などで飽きさせない造り。
                  問題点があえるならば、肘掛けがなく寂しいところと、自販機のパックジュースが150円と少々割高。

                   とりあえず46枚のゴージャグを打ちました。
                  REG先行で感触としては悪く無さそう。13時過ぎには客足も伸びてきてコース内もそれなりの賑わい。朝には見掛けなかったもう一人のアイドル店員「りんりん」も姿を見せ、おしぼりを遊技中のお客様全員に配布してくれました。

                   低貸しのコーナーが近かったこともあり、そちらからも様々な大当たりのBGMが聞こえ、46枚ジャグラーも全体的に当たりが付き始めました。

                   自台も調子が上がってきて5-7で合成確率1/125のところまで来ましたが、次の店舗様へ行く予定があったので14時で終了。相変わらず自分の腕が無さ過ぎて、最終的には情けない結果に…
                  ※46枚貸しの交換率=5.16枚交換

                   アイドル店員として始動したばかりの2人、終始バタバタしていました。
                  カウンターで景品交換し、くぅちゃんに話し掛けてみると弾けるような凄い笑顔!
                  恐らく何をするのも初めてのことで、分からないことばかりでしょうが、このアイドル顔負けのニコニコ笑顔があれば、きっと立派なアイドル店員として育っていってくれることでしょう。
                  さすがは御殿山…そこにいる女性は全てがアイドルに見える。凄い町です。

                   りんりんもかなり緊張しているようでしたが、快い対応をしてくれました。
                  これからは嫌でもたくさんのお客さんが日々2人を訪ねてくることでしょう。
                  写真も撮られ慣れしていないようでしたが、アイドルは周りの皆が造り上げて行くもの。
                  こちらのお店に遊びに来て、是非皆さんでアイドル店員の今後を見届けていって欲しいと思います。
                  同店5名のアイドル店員については下記をチェック。是非お好みの子をフォローしてみて下さい。
                  https://t.co/7TkcSvNVEo

                   個人的には18才の時にもう2度と来ないと決めていた御殿山。
                  それでもまだ残り3名のアイドル店員に会えていない。
                  フカミンにも会えておらず、月一の25日の本当の破壊力も味わえてないまま。
                  これを機に今後ボクはまたこの町に何度も足を運ぶことになるのだろう…

                   車で来ても京都南インターからもそう遠くはない。
                  繰り返すようだが、京阪の駅も目の前でアクセスは超便利。
                  駐車場も140台完備で「パチFUN」の公式スポンサーもされている同店では、いろんな有名人ともお会い出来るかもしれませんね?!

                   可愛い女の子が多い、アイドル発祥の地? 大阪府枚方市の御殿山。
                  ここのアイドル店員の誰かがゆりちゃんの娘さんだった…そんな出来過ぎた話はさすがに無いにしても、ボクがまだ会ってない残り3人もきっと素敵なアイドル店員のハズ。
                  同店の5人のアイドル店員も今はまだファンも少なく、早い段階でアピールしておくと顔も覚えて貰いやすいでしょう。
                  皆さんも是非応援してあげて下さい。

                   ボクも20年以上前の気持ちに返って、これから月に数回は通いたいと思います。
                  あの頃は良かった…人はよくそんな言葉を口にする。
                  それでも今には今の時代の良さがあり、今にしか居ないアイドル店員がいる。
                  そう…町並みは変わろうとも、色あせない輝きはそこに残っている。

                   一度は『もう2度と来ない場所』と決めていた御殿山。
                  しかしここにある「ニコニコ御殿山店」というホールと共に、ボクも残されたあと僅かな余生を楽しんでいきたいと、そう思うー

                  4 返信
                  営業 2
                  接客4
                  設備3
                  • >ランカーポイズン様

                    やはり、ポイズンさんはパチンコ業界の鑑ですね。
                    1枚目の写真の2人の女性店員の中央下に配置されたピエロにポイズン愛を感じます。

                    流石は神調査員といいますか「この業界を盛り上げよう」「お店の方を喜ばせてあげよう」という気概を感じます。
                    ポイズンさんの活動は業界から称賛されるべき行いであり、業界ニュースになるべき活動といますね。

                      2 返信
                  • 景品交換所の場所
                    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりの自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。
                    (自転車置場の隣)

                    • 入場方法
                      整理券の有無:あり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:並び順
                      配布時間:9:40
                      注意点:
                      「5」「15」「25」は9:30整理券配布開始。
                      それ以外の日は9:40~整理券配布開始。
                      (共に並び順にて)

                        1 返信
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:並び順
                        配布時間:9:40

                          2 返信
                        • 景品交換所の場所
                          景品カウンターの右側出入り口出てスグ(駐輪場内)

                          • 基本的に設定は使ってなさそうですが、来店イベント日だけは使ってます。
                            設定使ってる日はサザンにCが入るので、Cが入っていたら他の台も多少期待を持ちながら台を選びます
                            5.6枚交換

                              営業 2
                              接客3
                              設備3
                            • 名前のとおり大阪府の中堅チェーンニコニコ観光グループ。このチェーン全てに言える事だが設備、人材教育などに時間と金を一切かけてない思われる。新しめの店舗でも設備は最新設備など設置しない。営業面では、取材、ライター来店等頻繁にあるが、たいして設定ベースは高くない。通常営業が酷すぎてイベント日が優良店の通常営業並と思って貰ってよい。接客は個人の意識次第かと思いますね。凄く丁寧な方が一人だけいてあとは最低レベルのスタッフしかいないですね。特にアルバイト??がかなりヒドイです。ナゼかイベント日、ライター来店日は稼働があって出てる様に見えるが稼働マジック、トータルで見ればかなりの悪い店と判断しました。

                              25日が一応全店の月1特定日となってるみたいですが、このチェーンは出玉のいー噂はどこも聞かないです。

                                2 返信
                                営業 2
                                接客1
                                設備1
                              • ジャグリスト

                                最近行ってないので断言できませんが、5のつく日でジャグラー系の取材がある日はきちんと6を使っていました。
                                平日は常連のみで、設定は無いです。

                                  営業 3
                                  接客2
                                  設備2
                                • 3/4のジャンバリ雑誌取材「極」があったので足を運んだ。対象機種は北斗強敵、絆、バジ3。朝の抽選は24人。
                                  結論から言ってショボい内容なので低評価。

                                  【営業面】
                                  当然、北斗強敵を実践。全部で8台あり、設定6を1台か設定4を2台を最低限期待したが、外れた。自分の台含め、周囲稼動している全ての台の伝承当選契機、AT開始時の高確率、AT終了後の高確スタートをチェックしていたが、たったの1台だけ設定4?の 挙動があっただけ。まぁ高設定の不発というより、種々の状況をトータルして、この程度の営業内容の可能性が高いと判断。
                                  絆は10台あり、帰るときには既に半分空き台。箱(小さいが)の使用者は2名で設定4か低設定のまぐれ吹きかと推測。
                                  その他、取材対象外のジャグラーは5割稼動していたが、全然出ていない。

                                  【接客面】
                                  一言で言うと塩対応。整理券配布時にそれが感じられた。コテコテの満面の笑顔で対応しろなんて求めてないが、最低限、人の気分を害する行動はとらないでほしい。
                                  その他はまだ良い。メダル補充、台の清掃は行き届いていた。

                                  【設備面】
                                  メダルが綺麗。4時間打っていたにも関わらず、手が黒くならなかった。良いところはそれだけ。箱が小さい、トイレやデータランプが若干古い、駐輪場の段差が危ない等、配慮が足りないものが多い。

                                    5 返信
                                    営業 1
                                    接客2
                                    設備2
                                  • 去年行くと貯メダル再プレイ制限ありに変わっていました。しかも200枚だったか、かなり少なかったような、、、

                                    設定はあると思います。

                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 評価し忘れました。

                                        1 返信
                                        営業 3
                                        接客4
                                        設備3
                                      • 何年か前に店長が代わってから少し厳しくなったが、(実際、軍団は姿を消した)

                                        それでも自分が通ってるホールの中では一番設定に期待度できるホールです。

                                        落ち着いた雰囲気も好きです。

                                        • はっきり言って設定状況はさほど良くないです。
                                          が、雰囲気の良いホールでアットホームな印象。店員の女の子も可愛いです(笑)

                                            営業 2
                                            接客4
                                            設備1