みんパチユーザーによる
兵庫県の営業予想 >>

Taiyo三宮店

Taiyo三宮店
特徴

6月3日ジャグラーイベントということで覗いてきた。
カチカチ持った糞ジャリばかりで異様な雰囲気だ。昼過ぎだったが当たり台とおぼしき台は少なくハズレかな。

パチンコは半分も座っていないし、海がダメになっていた。釘もガチガチでこれじゃ無理だな。

この店はエアークリーナがあるが休憩コーナーとトイレがないのが致命的。なお店員の愛想は良い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点32.5点(評価数:13 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+12枚
サンプル数17
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1センタープラザ1F
地図こちらをクリック
台数パチンコ210台/スロット105台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2021年11月26日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.3枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

北側入口(道路側)を出て、元町方向に歩いて、2分くらいの市バスのバス停前。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

近畿版_10.10
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

6号機リゼロ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全59件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 手首置くやつなんとかならんか打つ時邪魔やねんめちゃめちゃ打ちにくいわサブい店手首置くやつ好き

    • 店舗外観です。
      このビルの地下はおいしそうな店がたくさんあっていいですね。

    • リニューアルオープンの2021年11月26日が周年日として謳われています。

      また7のつく日が月3回ある抽選入場の日なので、7のつく日が特日扱いと思われます。

    • 店員さん達の対応はとても気持ちいいです。
      少し前ですが充電ケーブルを無くした時に鞄の中を友人と探していると、会話が聞こえた店員さんが爽やかに充電ケーブルを貸してくれました。気持ちいい店舗です。

        営業 3
        接客5
        設備3
      • 景品交換の際、あまり玉ございますが続けて御遊戯されますか?
        と聞かれたのは初めてでした。
        店員さんも可愛い方ばかりで、負けましたが接客の面ではすごくよかったです。

          営業 3
          接客5
          設備2
        • 11/27はリニューアルから1周年記念日のようです。
          いつもより抽選時間も早くなっているので要注意です。

        • 入場方法
          整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:並び順
          配布時間:9:30

          • 京都パチ屋全店舗制覇

            スロットの交換枚数5.3枚です。

            • 店はきれいしスタッフの対応も良い。欠点は等価交換かと思うほど釘が辛くて全然回らない。換金率は悪い。景品は品ぞろえ豊富だと思うが球が増えないので交換することはほとんどない。あくまでも私感です。

              • ピンスロッター

                グランドリニューアルに、胸を躍らせて初日に来店させていただきました。

                まず、出玉面ですがスロットは6号機アイム全456だったと思われます。その他の6号機は、ほぼ無かったように思われます。

                5号機に関しましては、ミラクルジャグラー以外は、駄目でしたね。

                パチンコに関してゆえば、目視で見る限り釘は、据え置きのように見えました。

                1番駄目だった点として、突然の本日の営業時間は、20時までとなっておりますと18時にアナウンス…

                4号機時代でもないし三宮付近では時差オープン珍しいので、ワクワクした分、がっかりです。

                翌日には、お客様飛んでいました。そして今日も下見に行きましたが客付きは、3割程度…リニューアル失敗ですね。

                6号機時代に突入の為業界もしんどい事は、百も承知ですが、それを差し引いてもリピートしたいと思えませんでした。

                接客面ですが、並び200人以上に対し寒い中、1時間抽選に時間をかけるのは、段取り悪いですね。また何処のお店にも言える事ですが、整理券〇〇番という、並ばせ方はどうかと?〇〇番のお客様が正解です。昔と違って今は、お客様が店を選ぶ時代です。改善した方が良いと思います。

                営業面は、本当は星1をつけたいですが時代が時代だからアイム456でギリギリ星2

                接客面に関しては、並びの呼び方以外は、はきはきしていていたのでそれさえしっかりしてれば星3か4。この法人は体育会系の法人ですので。

                設備面は、可もなく不可もなくですかね。スロットのデータカウンターも5号機の島古いのでみにくいですね。その為星3とさせて頂きました。

                20年前、三宮ではめちゃくちゃ稼働が良かった分残念です…。

                昔三宮のとある法人で店長をしてたのですが、タイヨーを見習えとゆわれるくらい繁盛店だったんですよ笑

                この法人(都商事)は、パチンコ業界だけではなく色々な事業に手を出しているので、もしかしたらもうパチンコ店は、切り離して考えてるのかもしれません…

                  営業 2
                  接客2
                  設備3
                • まあ伝説のグランドリニューアルオープンやったな。あれだけパチンコの島煽っておいて全く釘開けずにガチガチ(笑)出玉でアピールするために箱復活させたんちゃうの?アホ店長。誰も座らんやん。
                  スロットもアイムとニューパルに何台か設定入れてたが、あれが13時オープンの出玉かね。おまけに20時に閉店とかありえんやん。ほとんどの人が負けとるのに(笑)
                  翌日250人から50人ほどに抽選人数減ったら日曜なのにガラガラ。なんのためのリニューアルやねん。

                    営業1
                    接客3
                    設備3
                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                  • 3日間休んで27日にグランドリニューアルオープンするようです。
                    抽選に参加するには事前整理券が必要なようです。

                  • パチンコ侍

                    大昔は43玉で近隣のアクセス三宮より流行ってる地域一番店でしたが、今では見る影もない感じになっています。換金率が頻繁に変わりますが、3円の時代に沖縄海のヘソに玉が挟まり放置してるのを何度も見たことがあり、通報されたら摘発レベルだったと思います。今はビーナスギャラリーと同じ228個貸しの高価営業ですが、イベント日もなく、あからさまな鬼釘で試打すら厳しい状況です。店内はきれいでUSBなどの設備も整っていますが、トイレがなく、外の汚い公衆便所に行かなければならないのがかなりマイナスです。

                      営業 1
                      接客5
                      設備2
                    • 三宮地域の3の日を、前回の13日は空振りでしたが、3日にリトライしようと性懲りもなくやって参りました。今回は、本サイトで3の付く日が旧イベント日とある店舗でダンバインがあるお店へGO!
                      …春休み終了直前ですが、相変わらず可愛らしい若い女性が沢山、アーケード街をキャッキャと闊歩していますね(*´∀`*)

                      以下、パチンコのみの評価です。

                      【営業】
                      どの台も、前回(3/13)の釘模様と変化無し…
                      甘バイン目当てでしたが、おっちゃんラッシュ中…(;´Д`)
                      不二子甘に朝イチランプあり(添付画像)。寄り・道は綺麗であと12回残っていたので、千円だけ試打すると、17回/k。この台はボーダーが辛いので、他の台よりもヘソ以外は綺麗な調整と思われます。上手く止め打ちすれば、電サポ中は増やせるかもですが、それでも打てる調整とは言い難い。

                      【接客・設備】
                      前回レビューから変わらず。

                      昼過ぎにお邪魔しましたが、お客さんはあまり多くないので、比較的ゆっくりと打てる事くらいしか良い点が見出だせないな(;´Д`)

                      2 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備4
                    • 三宮3の付く日検証シリーズその4。
                      こちらは本サイトに旧イベント日が3の付く日とあるので、ある意味本命。
                      以下、パチンコのみの所感です。
                      狭い店舗ながら稼働は5割程度あったと思われ、換金率が高めの店舗にしては頑張っている印象。

                      【営業】
                      寄りも道も、台によってまちまちの調整で、ヘソは全体的にキツイ。換金率はほぼ等価である事を考慮しても厳しめ。
                      大通り側から入ってすぐ目の前に、「週替わりバラエティコーナー」というシマ(添付画像2枚目参照)があるが、釘は平凡(他のシマと変わらない)。意図がよく判らないが、間引きしていないシマから持って来て、ゆったり座れるようにしているということだろうか。
                      打ち頃の台が無さそうだから、退散するか…と思いきや、甘バイン発見!
                      釘調整はやはり厳しいが、他店舗と変わらない水準で目立ったマイナスは無い。この店舗の換金率なら…と、思わず打ってしまって15回/k(;´Д`) やっぱりそんなもんだよねぇ…千円でやめよと思ったら、15回転目(最後の1球)で当たり。
                      右打ちも検証できたのは良かったが、ダンバインで右打ちのスルーが厳しい台はあまり見かけた覚えが無いものの、中々スルーを通らず。この台はスルー調整の影響が少ない機種ですが、すぐに電チューが閉まる機種も同じくスルーが絞ってあるのなら、このお店は来る価値無しです。

                      【接客】
                      殆どのパチ屋の店員さんは制服ですが、こちらは白パンに茶色のポロシャツ(やったかな)。なんか雀荘の店員みたいで違和感あったが、どの店員さんもキビキビ動いて頑張っている印象を受けました。
                      この地域で唯一、店員と客が世間話っぽく?会話をしているところを見ました。賛否あると思いますが私は店員の愛想を感じ、好感を持ちました。

                      【設備】
                      店内は概ね綺麗ですが、全体的に狭い。この地域の店舗はどこも、通路が太い柱に遮られて狭く感じますがこちらはそもそも通路が狭いのでより一層狭く感じる(;´∀`)
                      しかし(Sukeさんレビューのとおり)設備は一通り充実しているので、居心地が悪い訳ではない。
                      店舗真ん中にある壁掛けテレビで、競馬新聞片手に実況を見ている客が多いのが、なんか気になる(;´Д`)

                      こちらもイベント感が無かったが、もしこれでイベント仕様の釘なのであれば、ちょっとキツイな…。
                      100円単位ではなく500円単位?の換金になるので、端玉をお菓子等に替えるのがイヤな方は、交換する出玉は26×5=130玉単位でキープして端玉処理しましょう。

                      2 返信
                      営業 3
                      接客3
                      設備4
                    • 入場方法
                      整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                      整理券の配布方法:抽選
                      配布時間:不明
                      注意点:
                      ※新台入替時など

                      • 2/5にお邪魔しました。
                        私は使わないです。

                        (営業)
                        ・パチンコは全体的に寄りまではきれいだが、ヘソサイズ不足。
                        ・スロットは3日含め1週間分のデータを見たが、高設定が投入された形跡なし。

                        (接客)
                        ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                        ・清掃はできている。

                        (感染対策)
                        ・アルコール(各台にもあり)/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

                        (設備)
                        ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙室、血圧計、ブランケット/傘貸出。
                        ・一部間引きしている島があり、空き台には荷物が置けるテーブルがある。

                        (その他)
                        ・外観写真を添付いたしますので、よろしければ更新願います。

                        営業 2
                        接客2
                        設備3
                        • >Suke さん

                          この店嫌いですけど接客ほんとにそんなんでした?接客だけは近隣ではピカイチだと思います。

                        • 昨年末からパチンコ26玉交換に変更されてます。
                          1000円232玉貸ですが。
                          三宮近辺ではマシになりました。

                          その分おそらく釘も閉まってますが、遊べなくはないです。

                          スロットに関してですが、
                          そもそも、13島ある内の3島のみということからも、パチンコメインのお店です。
                          期待感は薄いです。

                          • 昨日今年最後の新台入れ替えでした。海スペ10台以上入ったが、朝一座ったのは1人だけでした。(笑)あんな糞釘じゃあ誰も座らんわな。他所はとっくに入ってるのに。
                            ジャグラーも倉庫から引っ張り出してきたミラクル増大でごまかしてるだけでした。
                            閉店も近いなこの店。

                              営業 1
                              接客3
                              設備3
                            • 三宮で放浪しながらちょい寄りました!
                              お盆回収期間の為評価は控えます!
                              本日は通常営業ですので!
                              パチンコ
                              以前と変わらずと思います
                              あまり打つ気しないレベルで全体的に厳しい感じかと思います
                              スロット
                              マイジャグ4やニューアイムが中間設定辺りがありそうでカチカチ君を持ってるので意外と穴場的な感じかもです
                              他機種は稼働率低い為不明

                              一部のパチンココーナーとスロットコーナーは広いがメイン機種辺りは普通の台設置間隔でした

                              まぁ好き好んで打ちに行く候補にはならず

                            • スロの交換率4、8と違うような。
                              あとコロナ休業後は島の造りに変更があり、台間がものすごく広くなっているし、物置きのテーブルもある。おまけに各台に消毒液の小ボトルもある。
                              しかし台間が広くなると当然設置台数も減るので営業は苦しくなる。だから出せるはずもなく閑古鳥が鳴いているのは言うまでもない。
                              前は3のつく日はイベントだったが今はやっているのかどうかさえ分からない有り様である。

                                1 返信