Taiyo三宮店

特徴
6月3日ジャグラーイベントということで覗いてきた。
カチカチ持った糞ジャリばかりで異様な雰囲気だ。昼過ぎだったが当たり台とおぼしき台は少なくハズレかな。
パチンコは半分も座っていないし、海がダメになっていた。釘もガチガチでこれじゃ無理だな。
この店はエアークリーナがあるが休憩コーナーとトイレがないのが致命的。なお店員の愛想は良い。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 32.5点(評価数:13 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2.5 |
過去1年間 | |
総合点 | 60点(評価数:1 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 5 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +12枚 |
サンプル数 | 17 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1センタープラザ1F |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ247台/スロット81台 |
旧イベント日 | 7のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2021年11月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | 特定日のみあり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 並び順 |
配布時間 | 9:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.3枚 |
景品交換所の場所 | |
北側入口(道路側)を出て、元町方向に歩いて、2分くらいの市バスのバス停前。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年4月12日 1:18 PM
パチ屋は2回危機がきます。その内1つが今回のコロナショック。
2つ目が2021年1月以降の5号機完全撤去。
特にスロ専で有れば、6号機だけでは苦戦することが予測されます。
併設店でもパチンコを増設、スロットを減台させるしか無いのでは?と思います。
この2回の危機を上手く乗り越えていきましょう。休業しているホールには再開後、必ず戻ってきますよ。パチ屋は永久不滅企業ですw
いつも息抜きさせて頂き有り難うございます。
2019年12月24日 8:43 PM
ないわ。この店だけはない。
まずパチンコ。
33玉交換で1Kあたり8〜15回転だと?客を舐めずぎでしょ。5kで当たり、万発出たからよかったがこの店で打つなら隣のアクセスか、ビーナスに行きます。何故客がいるのか不思議
そしてスロット
閑古鳥が鳴いてます。設定なんか期待できない。特定日でも全く出てないとのことなので通常営業日は無理ゲー。
設備
休憩スペース、トイレ無し。トイレはサンチカのトイレなので滅茶苦茶汚いし
接客
普通
アクセス、ビーナスが休みの日ぐらいしか行く事はないだろう
2019年12月25日 1:01 AM
その店は三ノ宮周辺店舗でもワースト5には入るお店です。
立地がいいだけに極めて残念、良い点はベ・ント-やロボットガ-ルズ等少し珍しい機種が設置されてるくらいでしょうか。(現在設置中かは不明)
設備接客は可もなく不可もなく。
2019年12月25日 1:06 AM
そもそも三ノ宮のパチ屋自体下の下を争う区画。兵庫なら加古川の方がまだ激戦区です
2019年12月25日 4:06 AM
2021年業界終焉さん
いつも投稿拝見してますが相変らず三宮キツそうですね。
絆やハーデスなど無くなってからますます拍車掛かった感じですね。
滋賀・岐阜・三重では換金所で手数料を取る店舗が増えてきて腹立っています。
ただ三重は9:00~24:00までと営業時間の長い店が多く、
設定つかめたらしっかり稼げる店も多く存在します。
今後も三宮情報注目しています。
よさそうになってきたらまたそちらにも向かいます(^-^;)
2019年12月25日 4:27 AM
ポイズンさんコメント有難うございます。
手数料は今のとこ聞いたことないですね。
兵庫なら加古川、大阪なら天王寺区他多数といった感じですかね。
三ノ宮に関してはもっと他店同士争って激戦区に持って行って欲しいのですが、如何せん気合いが足りないといいますか、ヌルいんですよね。再来年に全CR機北斗無双や全5号機撤去等(予定)、先を見据えて営業出来ているのか不安になります…
三ノ宮や加古川、一部大阪店舗はこれからも情報提供していきます(^-^)ノ
2019年12月25日 4:38 AM
まだまだ未完成ですが三ノ宮、加古川、大阪等を含めた各一部地域のイベや傾向リスト掲載しておきます(^-^)ノ
1/22アロー浪速
1/23 123大阪
2/2アビック(メール要確認)
2/22アビックorアクセス三宮(メール要確認、ガセの可能性高め)
3/7ヴィーナス神戸(?)
3/9板宿ガイア(地下)
4/26Kパワ-大阪
5/8アミュ-ズ三ノ宮(?)
5/10ビッグアップル加古川(?)
6/6スーパーホール他多数☆
7/3ヴィーナス神戸(?)
7/6モナコ宝塚
7/9ビッグアップル加古川
8/5アミュ-ズ三ノ宮(?)
8/8アミューズ、天王寺ホール(記念日)他要注目☆
9/9キコーナ加古川
10/5ビッグアップル加古川(?)
10/9キコーナ加古川(ガセ)
10/10オーギヤ垂水(ジャグメイン) 他多数
10/23 123大阪?
10/25ビッグアップル加古川
11/1 123大阪
11/11多数☆
11/22楽園なんば(ガセ危険,角34安)
※他店の方が良好
12/3 123大阪
12月多数記念日
12/17キコーナ加古川(グランド)
12/25アビック(グランド)
12/27オーギヤ垂水(オ-プン)、ヴィ-ナス神戸
12/29スーパーホール(オ-プン)ガセの可能性あり、見極め要
「日にち目安」
0ビッグアップル加古川
2アビック弐番館
3ヴィーナス ジョイパ-ク
5アミューズ ビッグアップル
6スーパーホール
7ヴィーナス
8アミューズ
9ジョイパ-ク
18ジョイパ-ク
22 アクセス(撤去強イベント時午前5:45時点で約10人、据置多数注意)
・ゾロ目 スーパーホール、ヴィーナス神戸
・金曜 ビッグアップル、 アミューズ三ノ宮
・123系神戸は末尾58、大阪は角2、3?
・5、8+取材日重 アミューズ三ノ宮(ドリーム取材は少数台機種全台、ターゲット取材はジャグラー複数)
・ビッグアップル加古川 スロパチ来店取材日7:30時点で400人その後続々並び
・ファン感謝デー アクセス三ノ宮で456多数確認
2019年12月26日 9:18 PM
同感。
確かに、この店、客を舐めすぎです。
あれで、よく客が居るのも不思議で仕方ない。本間にスロットもパチンコも客飛びすぎ。旧イベでも還元する気無いのがデータだけで伝わってきます。
タイヨーより、勝ち負け関係なく、まったり遊ぶなら、ミリオンの方がマシなレベルな気がします。
店内もミリオンの方が広いですし、換気が良く出来てるのか、タバコ臭くないので、快適さを求めるなら良い店。釘や設定は別として。
釘と設定求めるならアクセスかヴィーナスですね。後、高価求めるならヴィーナス。
換金率悪くても良いって人はアクセスですね。
2019年11月23日 10:28 PM
景品交換所の場所
北側入口(道路側)を出て、元町方向に歩いて、2分くらいの市バスのバス停前。
2019年11月7日 10:38 AM
11/3見てきたので再評価します。
47枚貸しの48枚返しに変更されてた。恐らく客離れから近隣の高価店に対抗してると思います。700枚交換したら、14000円前後も有ったので、驚き。
旧イベの3が付く日なので、ジャグを見て回るも、あっても6は無さそう。5が何台か有るだけで、残りはベタピンな感じした。
回数の付き方で6無しと判断。6使う他店と比べたらショボい出方。
やっぱり三宮でアミューズを超える店は無いです。
良いのは等価になっただけの即止めし放題の店。
接客は愛想が良い、笑顔有り、交換がスピーディー、たまに空き台清掃するレベル。
移動する度にすぐ店員がきて台を掃除する店と比べたら、まだマシ。
設備、USB無し、Wi-Fi無し、空気清浄機は有り、タバコ臭くない、店内にトイレ無し、入り口近くに携帯充電器が有るだけ。←客が求めてないサービスをしないで欲しい。客が求めてるのはUSB有る店でスマホ充電しながら打てること。
設備についてはイマイチ。今後に期待。
2019年1月7日 5:07 PM
2018年12月から急に頑張りだした?
ライン煽りとかサイトセブンのデータをみるに、バイオAタイプ、ジャグラー、ダンまち、番長シリーズに456データ確認。バイオに関してはほとんど毎日456使ってる感じのデータになってます。ちなみに雑誌や媒体の取材はありません。
2018年11月20日 6:12 AM
みなさんボロカスにいってますがジャグラーの設定状況は普通にいいですよ
合算100きってる台もよくみかけますし。
普通に考えてALL1の店にカチカチ君もって判別する人がくるわけないでしょ(^^)
ジャグラーだけみたら三宮エリアでは一番いい店ですよ
2018年12月6日 2:22 PM
じゃ、なぜ、あんなに閑古鳥何ですか?まだ分かって無いですね。あんたは。
信用の無いホールだからこその現状では無いでしょうか?パチンコ、スロット共にガラガラですよ。
タイヨーの近隣のアクセス見てます?連日満席ですよね。あれこそ信用されているホールの証です。アクセスこそ、釘、設定に期待できるからこその集客。
タイヨーは信用の無い現状を重く受け止めないと、撤退する可能性高いですね。
現にこのホールのチェーン店のT-プラス六甲道店が撤退してますから、よそ事じゃ無いと思いますね。信用されなければ、集客しない。閑古鳥になるホールは周りを見ていないのです。集客するホールを勉強すらしないのは、ホールのやる気無さでは無いでしょうか?
2018年11月13日 3:38 PM
スロットのみ評価
他の方が既に書いてますが、ヴィーナスに対抗してイベントは3が付く日ですが、見事にガセで、設定入らず、ALL1です。客がよく分かってるのか、ガラガラです。
打ってるのは依存症のみ。
7枚交換でガセは酷すぎますね。
イベントがガセなので、当然通常営業は打てたもんじゃありません。
接客については愛想もクソも無い。挨拶しない、清掃しない、ボーッと立っているだけ。
設備についてもトイレは無いし、休憩スペースは無いし、評価出来ません。
データ機器が大画面でスランプグラフ見れるのは良いですが、各台計数じゃない時点で終わってますね。今の周りのことを見ていないってことです。
ヴィーナス、スパッジオ、アミューズこの3店が各台計数にしてきてるのに、周り無視は有り得ないですね。
2018年11月2日 11:26 PM
この店はビーナスギャラリーに対抗して3の付く日がイベントだが、最近ガセップリが酷い。ビーナスが出さないからうちも出さないでいいやと思っているらしい。
イベントの日で約40台あるジャグに設定が入るのがせいぜい2~3台。平常の日なんて打てるはずもない。
もちろんパチンコの釘が開くことはなくガチガチ。
三宮は終わってるわ。
2018年6月3日 9:53 PM
6月3日ジャグラーイベントということで覗いてきた。
カチカチ持った糞ジャリばかりで異様な雰囲気だ。昼過ぎだったが当たり台とおぼしき台は少なくハズレかな。
パチンコは半分も座っていないし、海がダメになっていた。釘もガチガチでこれじゃ無理だな。
この店はエアークリーナがあるが休憩コーナーとトイレがないのが致命的。なお店員の愛想は良い。
2018年6月3日 11:40 PM
素晴らしい行動力です。
6月3日に何件回ったのですか!?
あと「なお店員の愛想は良い。」のであれば接客評価を3点以上あげても良いと思うのですが・・。
2018年6月4日 11:43 PM
この店のイベントでいい台を掴めなかったので、すぐ撤退しました。それに糞ジャリの軍団ばかりなのでうっとうしい(笑)すぐに店を出たので、いろいろ偵察してきました。
結論は神戸市は壊滅状態ですわ(笑)
私は接客など全く気にしないので評価は厳しくなります。ごめんなさい。
2018年6月5日 7:41 AM
ご返信ありがとうございます。
偵察お疲れ様です。
接客に関しては、良くも悪くもないのであれば3点を基準として採点していただければと思います。