イーグルR-1南8条店

イーグルR-1南8条店
特徴

旧イベは9のつく日。
旧イベ日は客付きも非常に良く、設定状況もジャグのみしか見ていないが北海道としては優秀なイメージ。

しかし、基本的にみなさんぶん回しスタイルなので昼からはほぼノーチャンスに思える。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47.5点(評価数:48 件)
営業評価2.6
接客評価3
設備評価3.7
過去1年間
総合点32点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価1.7
設備評価3.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+120枚
サンプル数203
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-152玉
サンプル数127
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:40
住所北海道札幌市中央区南8条西12丁目3番25号
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット441台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年10月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.12円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25.6玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ2500玉
1.12円パチンコ2500玉
21.73円スロット500枚
景品交換所の場所

店舗正面入口付近。
店舗付属の食堂横。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目7.7_北海道版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

まさよし へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全214件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 先日覗いた時に低貸が全て撤去されてパチンコは全台4円になりましたね。4パチ20スロ専門店になりました。
    お手数ですが遊戯料金の修正をお願いします。

      4 返信
      営業 2
      接客2
      設備4
    • 1日休んでリニューアルしたけど全く出してない。
      ハッピーに出玉でも負けて集客でも負けて呼ぶライターの質でも負けて悔しくないのかな?
      意味の無いリニューアルするくらいなら諦めて閉店してほしいです。

        15 返信
        営業 1
        接客2
        設備3
      • 設備、接客は以前評価してるので営業面を。
        本日13日は昨日の店休を挟みリフレッシュオープンでしたが、まぁ酷い有様でした…。
        前日からラインでの複数回のかなり強めな煽り。店長が動画で次の日のイベント告知をしてきたのも今回が初めて。12時の時差オープンで並びは350〜400人。400超えてたかもしれません。しかし蓋を開けてみればなんてことはないガセイベでした。
        スロットは増台したクレアが1台だけマトモっぽかったですが、あって4か5?絆や番長3は差枚がついてるのがいくつかはありますが、店の状況から考えてヒキの強い4としか思えません(._.)おそらくメイン機種はほぼ2の数台4だと思われます。400人近く並んでたのに15時くらいにはガラガラになってましたからね…。
        パチンコは知識がないのですが、詳しい知り合いが言うにはヘソだけは開けてるけど他で殺しすぎてて打てたもんじゃない、らしいです…。
        今まで旧イベント日以外で煽ってきたときはしっかり設定を使ってくれていただけに、非常に残念でした。もしかしたら自分の探し方が下手くそなだけで6もあるのかもしれませんが、煽り方に対して余りにもショボいと言わざるをえないです
        14日15日とリフレッシュオープンが続くそうですが、少なくとも私は足を運ぼうとは思わないですね。

          15 返信
          営業 1
          接客3
          設備4
          • 書き忘れたので追記ですが、アイジャグとゴージャグはベース高めだったのかな、とは思いました。良かったのはそれくらいですかね。ジャグの中でも機械割の低い機種にしか入れてないところに還元する気のなさが伺えてイラッとします笑

              6 返信
              • 自分も打ちに行きましたが同じ印象で酷いガセイベだと思いました。

                ハナビ&バーサスなどで朝一からカチカチ君使ってたお客さん多数が開店から数時間で早々に辞めていたのを確認してたのと稼動の割に出玉感が全然なかったので危険を感じ僕もいいところで切り上げてきました。

                止めたのが18時位で店内状況見て回りましたが出玉感が本当になくて、絆や番長3などの台には出てる台数台ありましたが結局この手の台は出玉では判断出来ないのでAタイプメインで判断せざるをえないんですがそれでもジャグラーなども良さげなのは数台だけだったのでこれは信頼失うわと思いました。

                今回はかなり強めに煽ってたので流石にガセれるような状況ではなかった期待した方も他にもいらっしゃったと思いますが見事に裏切った結果になったと思います。

                個人的な意見としては初日でこれなので次の日以降も行かなくていいと思います。

                  9 返信
                  • イーグルグループ得意のリフレッシュ詐欺&回収ですね。私は1円も使わなかったので被害は無いのですが、まぁそれにしても相変わらず酷いので☆は余裕の1つです。

                    煽りの90%が裏切りと言いたくなるような会社に順調に育ってしまってますしこのままだと何をしても客足は減っていくことでしょう。リフレッシュガセって麻生の17時開店はまともなんてことやってるんだから出せない位ならここも17時開店にして設定いれたほうがかなりましだったろうに。

                      9 返信
                      営業 1
                      接客3
                      設備4
              • 昨日7月12日は店休日です。

                本日7月13日(木)リフレッシュオープン。
                4P 47枚Sのみの店になります。
                営業部門の決断が遅い。
                低貸しでは営業数字未達成なんでしょう。

                ここから暫く固定客着けられないと終わりでしょうね。
                出さないと意味無いリフレッシュオープンです。

                  6 返信
                • 昔は優良店だったのにハッピーに客取られてボッタ店になってしまった。
                  ハイエナが張り付いて打つ気がしない。
                  食堂は美味しいです。

                    27 返信
                    営業 1
                    接客3
                    設備3
                    • 会社縮小しないともう負債返済も厳しくなってきたんではないですかね、全店的にこのグループやばいの目立ちます。

                      設備はなかなかいいんだけど、それでは通えない、搾られてしまう。

                        19 返信
                        営業 1
                        接客3
                        設備4
                    • 4月の中~後半にかけての評価。

                      リフレッシュの勢いも空しく、良いか悪いかで答えるなら悪いという状況。

                      高設定が皆無ではないので★1にはしてないが★2でも気持ち甘く着けてるような、でも★1ってほどではないし1.5着けたい気持ちです。

                      時代が時代なのか、個人の理想が高いだけなのか良い店と言うのはやはり平常日にも設定45が実はあったり探す価値を客に与えるもので、特定日には最高設定の6を求めている客を裏切らず、副賞的4も混ぜ行く(←メイン機種の話)のが良い店というものかと。勿論簡単には読まれないように工夫はすべきで、読まれないようにするが、存在を残すというのが店の腕でしょうね。

                      最近は平常の突発的な高設定もあまりなく、平常は行かないが吉。
                      特定日で4探し稀に6程度ですので特定日も稼働マジックが消えたらかなり酷いデータが仕上がりそうな雰囲気があります。

                      実際にハナビ等の差枚データを見るとビッグ299枚、RT即入賞、氷取れてない等でボーナス確率と枚数を比較すると粘ってても出玉が期待値より少ない台が多いですから稼働状況的にもそういった客層に救われている部分もあります。
                      それならより一層のこと、そういった店からみたら良いお客さんに還元してあげれる様にしてほしいですね。

                      4月最後の評価は残念です。

                        8 返信
                        営業 1
                        接客3
                        設備4
                      • リフレッシュオープン後最初の旧イベ日に設定狙いで挑戦してきました。
                        朝の並びは300前後。
                        新台の番長3と増台したサラ番、番長2から台が埋まってました。
                        結果的には
                        番長3は 1/2で456 or 1/3で56くらいありそう
                        サラ番と番長2は 1/5で6っぽい台がありました。
                        その他の機種は1/10で456くらいの出玉状況でした。
                        力入れてる機種がわかりましたし、今日は頑張ってたんじゃないかと思います。

                        …最高出玉はバラエティのゴルゴ13の16000枚でした。
                        なんか夢のある機種みたいですね。

                          4 返信
                          営業 4
                          接客3
                          設備3
                          • レッドさんよりは低設定割合あるかなと個人では感じてますが、日曜日でそれなりに高設定をいれている感覚は私も感じました。

                            客足が見込める日に信用を得る為の配分、まさに今このグループが必要なことだと思います。

                            まだ評価を入れ直すことは出来ませんが★3か★4をあげたいですね。

                          • R-1は初の★付け評価になります。
                            リフレッシュオープンと話題の新台『番長3』大量?導入ということもあって活気がありました。スロ以外にも最新パチンコも多数導入されてましたね。

                            まずスロットの営業評価ですが、時短営業で噴いている新台は低設定回収の当然事故契機なのかな思います。今のご時世新台で最高設定なんて使わないですものね。

                            パチンコは総じて平時以上の盛り上がりと良い稼働を見せていたと思います。

                            どちらも旗艦店らしく台数が多く期待にそえたのか予想を裏切ったのかは今日一日だけでは詳しく判断できなかったので中間評価とします。リフレッシュ営業が数日続くようであれば評価を上げていこうと思います。

                            今回営業評価に関しては自身で実感できるほど良い思いも悪い思いもしておらず頻繁に利用してないので、確定的な光景も見ることができておりません。他の常連さんの評価を参考にしてください。

                            接客は可もなく不可もなくです。自分は長居できず抽選も受けられなかったのですが、店員さんとのすれ違いでも笑顔で一歩身を引いて会釈するなど基本ができていたのでこれも中間評価とします。

                            設備は言わずともながら良評価。レストルームやトイレ周辺も綺麗で快適です。まぁ今の大型店であればこれが当然といえるので最高点だけは今回の評価だけでは付けません。辛口ですみません。

                              2 返信
                              営業 3
                              接客3
                              設備4
                              • まおうさんと同じ本日をみての評価なのでレスの形で続けさせてもらいます。

                                営業は中間設定をメインとした配分ではあったものの、少数の5と6も隠れていました。

                                釘もここ最近の中ではいちばん開けていたのでリフレッシュとしては批判的になるほど悪くはないと思います。

                                ただ1日だけでいつも通りになっては意味がありませんし、仮に1日だけでここから弱くなるようなら評価は下げてしまうと思います。設定56という点では少ないですしこれ以上減らすと無くなってしまいます。

                                中間を減らして低設定増やして上を残す営業になるなら、まだ見込めるかな、というのが個人の感想です。

                                  2 返信
                                  営業 4
                                  接客4
                                  設備4
                                  • R-1は、優良店と知っていたので、サイト7でチェックしてみました。
                                    番長3は設定入ってますね。(ハッピー6条の番長3はALL設定1)
                                    ジャグラーに関してはデーターを見る限り通常営業かと。但しすごいメリハリのあって、勝ちやすい設定配分かと思います。なので通常営業でもすごい美味しいと思います。だからこそ人気があるのでしょうね。田舎の地域密着型店舗では客が飛んでしまいそう思い切った事をやる店ですね。(ジャグラーEX前日前々日ALL設定1とかw)
                                    実際行ったわけでないので評価しませんが、私なら勝ちやすいという意味で営業を4か5に評価します。並びがきついのでしょうが、抽選になった現在、近くにこんなホールがあるのは正直うらやましいです。

                                      2 返信
                                • この頃の評価低い話の中なのであまり期待はできませんが(自分は期待できるかなとは思っておりますが)
                                  リフレッシュオープン。なにもない状態だと終わりと判断されるでしょう。頑張っていただきたいです

                                  1 返信
                                  • 時間差開店乱発し過ぎですね…

                                      1 返信
                                      • 既に2月末から現在までに同グループの他店舗の多くがリニューアルとうたって回収してしまってるのと、この店舗の18時開店が28日にもやったばかりで不評を買っているので自ら首を絞めてしまってますね。

                                        店の経営としてここまで信頼を失うとちょっと設定を使った位では失った信頼は中々戻らないもんですしねー。

                                        それなりに上のある同じ設定配分でも信頼がある店とそうではない店ではかなり評価のされかたが大きくかわったりもしますからね。

                                        因に30日も10時開店で時短営業の価値を下げすぎていることも大問題です。

                                        近日リニューアルかけるなら本来は無駄な時短やがせ煽りをして期待度下げるべきではないのですが、経営くるしいのでしょうが、今年ももう少しで決算報告がでるので確認したいと思います。

                                          1 返信
                                          • その通りですね。負のスパイラルに陥ってるかと。

                                            自分は過去にイーグル系列ならE/Sイーグルに良く通ったものですが、そこの末期に近づいているかと感じます。E/Sは最盛期は本当に良店でした。

                                            一度失った信用はなかなか取り戻せないと学べなかったのでしょうかね。

                                              • E/S全盛期は寝袋徹夜もしょっちゅういましたよね。

                                                しかもあそこの良かったとこはメイン機種オンリーではなかったことです。

                                                スロ専の価値が小数台に6があったりバラエティに入れてみたりというところにも見られましたね。

                                                ただメイン機種の設定の使い方が単純すぎたり、ローテイベントで一度使った台がイベント理解者にはさわられなかったりで経営面でよい結果にならなかったのかもしれませんね。

                                                嘘をつかずにいかに騙すかがやはりぱちんこ経営の腕の見せどころだなと毎回おもいます。

                                                期待を裏切るのではなく、予想を裏切る。

                                                名言ぽくしてみました。

                                                  • グループ他店舗が弾まないからと一番店ができないかというのは悪い評判立てすぎかなと。見守れる部分もあるし某全国チェーン店でも頑張っている店は頑張っていますし。まずは静観、イベント後に悪く言うのは妥当な考えかと。

                                                      1 返信
                                                      • 確かに。ここは旗艦店の見本としても頑張ってもらいたいですね。

                                                        • なおさん、落ち着いて!(笑)
                                                          ただ事実を書いただけでE/Sも誉めてますよ。
                                                          R-1も頑張ってると書いた記憶があります。

                                                          因にウイングも今は頑張ってますよ。
                                                          正直書くのを渋ってるとこでしたから、気になる方はご自身で公開されてるデータを見てみると良いです。

                                                          南7が一番店というのはちょっとよく分からないのですw

                                                          なおさんがここが好きなのはいいですし特にそこには何も批判しませんが、落ち着いて読んでくださいね。

                                                          28日の18時開店、30日の10時開店は事実だし、リフレッシュ連発して残念だったのも私の目線では事実です。このグループはデータ公開してくれてますから見てる方は各々の感性で判断してるとは思います。

                                                          リフレッシュで頑張るならガセ時差を控えてリフレッシュの時差開店の期待度を高めるべきだという考え方もそんなにおかしな意見ではないと思いますよ、時差のやり方が異常なんですよ札幌。

                                                          クロロ店長の言う通り時差開店やりすぎなんです。煽る手段が限られてる中、時差の価値を無くしてしまってるのですよ。

                                                          そして麻生のクラブイーグルが旗艦店なのかな?と思うくらいには、あそこは頑張ってますよ。

                                                          クラブブランド1号店(麻生とほぼ同時だったかな)の千歳店は暫く足を運んでませんが稼働はかなり苦しいのと、状況が良くないというのは聞いてはいます。

                                                          お隣のハッピーの評価も私は高くないなか、同じ設定配分でも隣の方が評価が貰えてしまいそうな状況は、信頼度と期待感を持つ客の割合から起因するものでもあります。事実ハッピーは評価してる人もいます(私はそれほどですが。。)

                                                          まだ起こってないことを否定してるのではなく、これからのために今までの既に起こった内容を考えるべきだと言ってるのです。クラブの時差開店への批判ここでも目立ちますからね、店には見直して欲しいです。

                                                          なので今回のリフレッシュオープンの内容には触れてませんからね、2月からのリフレッシュオープンの話をしただけで。
                                                          それだけの信頼の損失があるなかでどう動くのか、それは勿論確認したいと思います。

                                                          そして逆に驚くリフレッシュをしてみて欲しいです、行かなかった人に行けばよかったと思わせるものを!

                                                          今の所は『行かなくてよかった』が私は多いのが事実です。

                                                          私も状況の良い店で打ちたいですから勿論頑張ってほしいのは同じですからね?

                                                          という事で良いとこは誉めますし、だめなものは駄目。

                                                          この4月のリフレッシュに対してまだ私は何も評価は入れてませんし営業評価を下げてつけた訳ではないので誤解しないでくださいね。

                                                            2 返信
                                              • 2度目のコメントになります、スロのみですが最近の状況を。とある方法でその日のイチオシ機種を示唆してくれてます。本当に設定入ってるのか?という疑わしい日もありますが、先日56確定画面を見ました(残念ながら自分の台ではないので写真はありません)AT終了時にわかりやすい画面が出るタイプの機種なので勘違いはあり得ないです。
                                                出玉が辛いってコメントが多いですが、ド平日にAT機に高設定入れてくれる店はそうそうないと思うので、ここは頑張ってると思いますけどね。
                                                ただハイエナが多いというのは同意で(自分もハイエナしないわけではないので人の事は言えませんが)複数人で組んで期待値狙いし続けてるハイエナ軍団が常駐してます。4人か5人で行動してて朝から一日中徘徊してますね…。後ろにぴったり張り付いてやめるの待つってこともしやがるので、相当気分悪いです…。
                                                ティッシュやらトイレットペーパーやらについてですが、9の付く日にティッシュを配ってたらその日は9割がたガセ日です笑。嵩張って持って帰るのにも邪魔くさいので、あれはやめてくれ。

                                                  2 返信
                                                  営業 5
                                                  接客3
                                                  設備4
                                                  • 同じく営業に関しては設定も使ってない店ではないし、つもれるかどーかはヨミと運と実力次第でしょうね。

                                                    ちなみに私は非等価の設定4を設定を使ってる内には含めませんが、56がありますよここは。

                                                    もちろん毎日当たり前のようにという意味ではないです。

                                                    それと設備は悪くないと思いますが、まさよしさんの設備の不満とはなんでしょうね。

                                                      営業 3
                                                      接客3
                                                      設備4
                                                      • タバコ嫌いへの分煙のなさぐらいで、無料で使えるメガネ洗浄機、あと休める場所もテレビあって広い、カフェ、めしやあり、わしの食卓は普通に美味しい。屋外内駐車場あり。ここでピグモプレミアム使ってもいいぐらいの感覚はあります。営業も普通ではないですかね。

                                                          1 返信
                                                    • 客のメインはハイエナ従業員の数より多い。
                                                      常にハイエナが徘徊してて落ち着いて打つことが出来ない。
                                                      ジャグラー沖ドキの客のほとんどがハッピーに行って戻って来ない。
                                                      出玉で客を呼ぶ事はしなくてテッシュやトイレットペーパーなど客を呼ぼうとしてる。

                                                      8 返信
                                                      営業 1
                                                      接客1
                                                      設備2
                                                    • パチスロは通常日基本据え置きが多い印象です。
                                                      そのためリセット確認されてそのまま閉店している台もあります。
                                                      最近はノーマルを結構増台してライバル店の客を取ろうとしているようです。
                                                      接客は対応が遅いのと、機械トラブルで店員が対応している姿をたまに見るので、メンテナンスする余裕がないのかなという印象です。

                                                        2 返信
                                                        営業 2
                                                        接客2
                                                        設備2
                                                      • ハッピーが近くに来て終わりましたね。やり切る覚悟がこのグループにはないのが残念。

                                                        それでも他の方が言っているようにイーグルの中では最上位店舗です。

                                                          6 返信
                                                          営業 3
                                                          接客3
                                                          設備3
                                                        • スロットしか打ちませんが旧イベ日以外で高設定をいきなり入れてくる事があるのがここの良いところ。何でもないド平日に絆の6確456確が出たことが何度かあります。
                                                          旧イベ日は何回か行けばやる気がある日とない日がわかる感じ…
                                                          ジャグラーは通常営業でもアイムは甘めに使ってくれていて良心的だが、突然オール1か?ってほどの下げ方もするので要注意。50台の平均レグが450くらいになったりします。普段は300ちょい。逆にやる気あるときはアイム全台の平均レグが268を切ってることもあります。
                                                          接客は教育を徹底してる感じではないですね、フレンドリーに話せる方から手際も愛想も悪い奴まで色々。残念なのは朝の抽選と再整列。適当にやるから、自分より後ろの番号の奴が前に入場したりする。
                                                          設備はデータカウンターも見やすいし、イスの肘掛、Wi-Fi、USB、分煙ボードなどしっかりあります。分煙ボードはいくつか壊れてますがね笑。
                                                          総合的に見て良いホールだと思います。集客しようというやる気は見える。

                                                            営業 4
                                                            接客3
                                                            設備4
                                                          • 47枚貸し53枚交換、再プレイ500枚。
                                                            232玉貸し260玉交換、再プレイ2500玉。
                                                            毎日抽選(スロパチ混合)

                                                            イーグルグループで会社が一番大切にしていると思われるホール。

                                                            ただ集客に対して建物が大きすぎる為、普段のガラガラ感はかなりイメージが悪い。

                                                            パチンコは止め打ちは煩く、甘くしてる日でも期待値は安め。出禁をほのめかす事もあり。

                                                            スロットは普段は行くべきではないが旧イベント日でもなんでもない日に特定機種がオール高設定のような突発的なものも低頻度でみられる。

                                                            旧イベント日は9のつく日、19日が元々月1イベント扱い。

                                                            会社の経営の都合で厳しい日が目立つがグループ店舗の中ではここが一番頑張ろうという姿勢が見える。

                                                            広く設備も良いが、広さが平常営業の閑散とした雰囲気を出してマイナスに働いてる部分もある。

                                                              1 返信
                                                              営業 3
                                                              接客3
                                                              設備4