123座間店

123座間店
特徴

2023年1月24日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:28 件)
営業評価2.5
接客評価2.6
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-57枚
サンプル数240
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-483玉
サンプル数35
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県座間市小松原1-24-30
地図こちらをクリック
台数パチンコ540台/スロット396台
旧イベント日1のつく日/12月3日/1月23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年2月12日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.31円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンターの左側の出入り口(裏口)から外(裏通り)に出る、裏通りに面した小屋

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0413
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

@ホールリサーチ協会 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全107件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. メガガイアが散々な結果だったのでダメ元で近くの123に移動してみました。

    12月3日という事もあり、お客さんはかなり多めに感じました。

    パチンコ側のみの評価ですが設備は分煙ボードあり、灰皿の蓋ありと最近のパチンコ店では普通の設備だったと思います。
    皆さんがおっしゃる臭いは…何かの芳香剤みたいなのを循環させてるのかな?ってちょっと鼻に付く感じでした。

    遊戯は北斗無双、ライトミドルルパン、ルパンlast goldをやりましたが千円で15回回れば多い方って感じでした。

    全体的に見ても出玉は少なく、等価であるものの500円116玉で毎回端数の16玉を受け皿から自分で移すのが面倒でした。

    出玉を4.31円で換金出来るので出た時は少しだけお得感があるかと(笑)

    自動集計なので店員さんを呼ぶ機会も少なく集中して打てる環境ではあると思います。

    勝負じゃなくて時間潰しに行くつもりなら一度は行ってみても?って感じの店だと思って行ってみるのがオススメです

      営業 2
      接客2
      設備3
    • 1円パチンコ等価です

      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:30

        • 入場方法
          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
          整理券の配布方法:抽選
          配布時間:8:30

          • 営業
            設定状況は論外
            たまにほんの少しだけだが出している時はあるみたいだけどそれは 並ばせ屋 の時だけ…
            それでも 普段よりはマシ といった状況である

            設備
            あまり綺麗とは言えない
            広いとも言えない
            むしろ少し狭いと感じる
            空気も良くはない
            もう既にそのように感じる空間が出来てしまっているのか…
            雰囲気が悪いホールと感じる

            接客
            これもあまり良くない
            中途半端
            その他詳細は当サイトの他ユーザーが下記に評価した通りで 意見が重複するので割愛する

            総評
            私はもう行かないと思う

              営業 2
              接客2
              設備3
            • 設備は至って普通(普通としか言いようがない)
              要は及第点
              他の投稿者さんが既に記載している事とほぼ違わないので詳しくは割愛する

              接客はあまり良くない
              教育が中途半端で 一店員としてちゃんと対応出来る店員と出来ない(やる気がない店員もいる)店員で分かれていると思う

              営業もあまり良くないと思う
              精々評価出来るのは並ばせ屋のイベントの時くらい
              それでも他店舗の並ばせ屋イベントの時よりは遥かに劣ると思う
              その他の旧イベント日含む営業日はまず戦える環境にない
              トータルで考えて評価してみた

              総評
              わざわざ行く価値は無い
              近隣にライバル店舗が無いから(近隣の店舗は閑古鳥が鳴いてる状態なので比較対象にならない)こんな営業なのかな?
              立地条件も良くないと思う

              この辺りでまともに勝とうと思うなら同じ座間市内のメガガイアかDステくらいしかないね(抽選を含めて競争率は高いけど)

                5 返信
                営業 2
                接客2
                設備3
              • 9/21 並ばせ屋
                パチスロのみ評価
                営業:設定面ではバランス良く入っている感じでした。

                私の知る限り、今回の当たりは
                番長3(番長パネル)
                エウレカセブン
                です。
                この店の特有なのか9台並びに高設定が入ります。
                この当たりは
                サラリーマン番長
                バジリスク2
                コードギアスR2
                でした。
                他にもちらほら高設定らしい挙動も見受けられました。

                抽選人数はべっかさんのコメント通りです。
                朝一の状況ですが早めに引いた人は黄門ちゃま、ラブ嬢など予め狙いに行っていましたのでどの台にもチャンスはあります。

                この程度の人数でこれだけ設定入るのであれば期待して良いかと思います。

                接客面:
                接客は特になく良いと思います。
                人件費の問題でしょうか。。
                エラーが起きてもなかなかスタッフさん来ないので、
                気長に待ちましょう。

                設備:
                ドル箱を別積みで通路に置くと通れなくなり非常に狭いです。
                1台ずつ別積みなので出れなくなり、ストレスを感じます。

                  1 返信
                  営業 4
                  接客2
                  設備2
                • 9/21、並ばせ屋イベントに参戦してきました。
                  並びは180人程、朝イチはクラセレに行きましたが微妙っぽいので早めに退散。
                  その後沖ドキへ移動したのですがココが大ハズレでした。
                  濡れたメダルが出てくるんです・・・しかも臭い。店員に言うと洗浄する水が残っちゃってるんですよ~と普通に言われるもんだからコレまたびっくり。
                  メダル同士くっついて投入し辛いわ感触が気持ち悪いわで最悪でした。
                  25φの方はそんな事無かったので30φを打つ時は注意した方がいいかもしれないですね。
                  全体的にメダルも汚めです、すぐ指が黒くなります。

                  肝心の設定面ですが気分が悪くなって昼過ぎ程で撤退してしまったので詳しくは判りませんが番長3が全台系だったかな?と思います。
                  別積みは凱旋、政宗2辺りにちらほら見受けられましたがほぼ一撃で出ている様でしたので設定面は期待できないかなと・・・
                  Aタイプ、ジャグラーも全体的に盛り上がりに欠けている様に見受けられ、かなり残念です。
                  稼働がいまいち伸び悩んでいたので埋もれてしまった部分もあるかもしれませんね。

                  ともかくあのメダル事情が改善されない内はちょっと腰を据えがたい状況です。

                    2 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備1
                  • 7月のリニューアルオープン時に行って来ました。

                    事前に抽選券を貰っていたのですが、整理券あり・なしに関係なく抽選が行われました。

                    オープン時間は12時でしたがスロットは早々に見切りを付けて止めていく人もおり
                    パチンコは無双をしたのですがボーダー以上は回らなかったので止めました。

                    座間の2店舗に参戦してきたのかと期待したのですが残念でした。

                    リニューアルしたのであればスロットの島に分煙ボードを付けて欲しかったです。

                    休憩スペースは喫煙・禁煙と分かれており扉もあるので騒音がしないので
                    そこは良いですね。

                      1 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備3
                    • リニューアル行って来ました。
                      5スロットが20スロットに変わった島があるくらいのリニューアルでした。

                      スロパチステーションがはいってたので期待。
                      パチンコも煽ってました。

                      おそらくマドマギ1が全台だったのかな?

                      パチンコはたいして回らないです。
                      もうちょい頑張ってほしかったねですね。

                      朝から行くほどではなかったと思いますよ。

                      設備、接客良くも悪くもないです。

                      またに期待です。

                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                      • 6月11日並ばせ屋山本に行ってきました。
                        朝の300人くらいいました。抽選がわるかったので、マイジャグを打ちましたが、低挙動だったのでやめました。
                        回りのガイア、dステを行ったりきたりしてたので閉店近くまでいました。
                        全台ありそうなのが、エウレカ2、蒼天2だったのかな?っと思いました。
                        他は散らした入れてる可能性がありますが、この日は朝300人に対しては弱いと思います。今後は様子見ですね。
                        パチンコは回らないです。

                        接客は不愉快にならない程度です。
                        メダルが汚い。

                          2 返信
                          営業 3
                          接客2
                          設備3
                        • 5月6日に並ばせやのイベントだったので、見てきました。

                          夕方に着いたのですが、おそらく番長3が全台系でした。
                          なかなかすごい事をやってきました。
                          近くにdステ、メガガイアがあるので設定を入れるのかな?
                          かなり激戦区なので今後が楽しみです。
                          今後も設定をしっかり入れてくれたら神奈川も盛り上がりそうですね。

                            営業 4
                            接客2
                            設備3
                          • 4月21日(金)に行きました(旧イベント日)
                            実はこの店舗は数年前のグランドオープン時からしばらくしてから来店したことがあったのですが(平日の通常営業日)その時はとにかくガラガラでビックリしました
                            久しぶりに来店してみたのですが…
                            結論から言うと行くに値しない店舗ですね
                            私はこのお店にはもう2度と行かないでしょう
                            本来この日はでちゃうの取材がある同じ123の+N東雲店に行く予定だったのですが寝坊して仕方なくわざわざ様子を見に座間店へ…www
                            接客はあまり良くないですね
                            こちらはドル箱をカチ盛りで二箱を片手で持っているにもかかわらず受け取ってくれなくてここに自分で置いてくれと言わんばかりのゼスチャーをされました
                            他の店員さんでとても気持ちの良い対応をして下さった方がいたので最低点にはしませんが…
                            設備的には分煙ボードがあると良いと思います
                            その他の設備面や接客面もいたって標準レベルかなと言った所ですね
                            店内は広くもなく狭くもなく綺麗でもなく汚くもなくという感じです
                            さて肝心の出玉(営業面)ですがこの日はでちゃうのマジカが開催されていたみたいですが特別盛り上がっていたようには見えませんでした
                            ジャグラーコーナーはあれだけの台数がありながら確実に最高設定と言える台は2台だけでした…(初代マイジャグとマイジャグ3に一台づつ)
                            その他は中間設定がチラホラと低設定の誤爆とたまたま連荘で出玉を得ている人ばかりでしたね…
                            機種によっては単に通路となっているシマもありました
                            総評としては間もなくグランドオープンするメガガイア座間店には対抗する気はないのだろうなと言った所です
                            とにかくこの劇寒地域の大和 座間 海老名 厚木 綾瀬はやはり何も変わらずに店舗も打ち手も低レベルなのだなと改めて感じた次第です
                            最後の砦となるであろうメガガイアの座間店が下手打ちすればもうこの劇寒地域には私的には用は無いということになりますね

                              8 返信
                              営業 2
                              接客2
                              設備3
                            • 営業について
                              並ばせ屋のイベント時に少し期待できる。主に全台系がどこかにあるのだが、その日次第で
                              配分がかなり変わる。抽選人数は200人前後。基本的に抽選を受ける打ち手のレベルが高く、傾向が掴めないと厳しい。傾向が掴めていたとしてもあまり見合っていない。
                              また、1の日は抽選人数が多すぎて、配分が弱いため行く価値はほとんどない。
                              通常営業はわからない。

                              接客について
                              ゴミが落ちっぱなしでそのままだったりすることが他の店より多い気がする。

                              設備について
                              良くも悪くもない。

                                3 返信
                                営業 2
                                接客3
                                設備3
                              • 営業…2/11、並ばせ屋のイベントに参戦。山本さんの特殊な配分が色濃く見えた一日でした。まどマギ、絆、ハーデス、凱旋、サラ番をほぼオール1レベルで営業する代わりに、3〜4台島→具体的には、エウレカ2、アラジンA2、バサラ3、蒼天2が1/2以上下手したら全台系かも笑という状況。メイン島ではない島が出玉の別積みで全く通れない店も初めての経験でした。その他、ノーマルタイプもハイスペは各機種1台以上は間違い無しで、花火に至っては1/2以上入っていたと思われる。(2000オーバー3台、4000オーバー1台)
                                忘れちゃいけないのがこの店、47枚等価。さすがにお店のプラスだとは思うけど、この状況でこの設定配分はどう考えても頑張りすぎです。下のコメで酷評ありだけど、めちゃくちゃ評価できる優良店だと思いました。次回の山本イベも参戦推奨。

                                営業…基本的には文句なし。ホッパーエラーや、呼び出しに対して遅いことが多かったけど、多分稼働が良すぎたんだと思います。

                                設備…これは100点満点です。休憩室という防音の部屋が店内にあり、なんと喫煙・禁煙と分かれている。しかも両方ともかなりでかい。ソファーの数、漫画ともに申し分ない分スペースで、併設の食堂まである。過去行ったホールで間違い無く設備面はNo.1でした。

                                  2 返信
                                  営業 4
                                  接客4
                                  設備5
                                • 本日並ばせ屋山本のイベントに行って来ました。もともと旧イベント日と祝日だけあって朝の抽選は240人との事です。
                                  結果から言いますと私が打った台はゾーンがわかる機種なので据え置きかなんとなく判断できます。
                                  なんと据え置き濃厚。
                                  とりあえず当たりまで我慢して打ちました。
                                  インターネットの評判はよかっただけに少しがっかりです。
                                  高設定島は確かにあったぽいです。
                                  また行けそうなら行って来たいと思います。
                                  次に期待です。

                                    1 返信
                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備3
                                  • 旧イベント日1,2,3のつく日。

                                    21,27円スロット→換金率21,27円→等価
                                    5円スロット→換金率5円→等価
                                    4円パチンコ→換金4円→等価
                                    1円パチンコ→換金率1円→等価

                                    • 撮影させていただきました。
                                      取材記事はこちらです。

                                      http://slotnippou.com/?p=7058

                                    • 大型店立体駐車場完備。
                                      建物内も綺麗なホールです。

                                      取材に行ったのは一年前のですが、その時はジャグラーと甘デジを推していました。

                                      接客は大型チェーンの中でも特にしっかりしている印象でした。

                                      度々、出すときは出すホールという噂を聞きます。

                                      営業 2
                                      接客5
                                      設備4