ギガSLOT南岩国

ギガSLOT南岩国
特徴

ガイアグループなだけあって接客は大変良い。
同時期にオープンしたメガガイア光に比べるとガイアグループにしては設定状況が良かったが、最近は客付きも設定も良くない。

設備に関しては各台にUSBと今は封印されているが計数機があり充実している。

だが、トイレが自動ドアではなく手動なため出入りする度、大腸菌や白癬菌などがこびり付いたノブを触る必要があるため大幅マイナス。

■貯玉再プレイ上限
スロット 無制限

評価
番付普通の店
全期間
総合点46点(評価数:17 件)
営業評価2.6
接客評価3.6
設備評価2.8
過去1年間
総合点55点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-51枚
サンプル数78
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所山口県岩国市南岩国町3-8-70
地図こちらをクリック
台数スロット376台
旧イベント日3のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年10月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

カウンターから右側に進み、直線島に沿って直進して出入り口を出て直進すると左側にあります。

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_中国版
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全51件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 前回書いた通り新台入れ替え初日でしたが、8割近くが設定1ですかね。リセットしている恩恵位しか無いので本当に新台は打たない方が良い店です。並んでまで座った方はご愁傷様、、、。

      1 返信
    • ライター来店でそれなりに賑わってましたが、全台系は無く人気機種も所々設定1らしき台は捨てられて、1部の台だけがずっと撃ち続けられてる状態でした。
      新台の履歴が導入から1度も出てない様なので入れ替えの時などは期待出来ないですね。

        1 返信
        営業 3
        接客3
        設備4
      • 【修正点】
        21.73円スロット(46枚貸し)の交換率は5.16枚交換

        【営業】
        皆様もよくご存知だと思いますが、株式会社ガイアは2023年10月30日に民事再生法の適用を申請しました。
        今回はその後のお話となります。
        民事再生法の適用を申請してから暫くして、ガイア系の一部店舗で設定が使われているらしいとの噂を耳にしました。
        データに目を通すと確かに使われているぽいデータがありました。
        「倒産」と聞くと絶対に近づいてはいけないと思う方もいるみたいですが、今回はそうではないケースもあるという事を知ってほしいのもあり、2023年の全営業終了後に情報提供しておきます。

        【接客】
        慢性的な人手不足もあり対応が遅れる事はあるが、スマスロが大部分を占めるようになれば店員も少しは楽になるんじゃないかな。
        無料データ公開あり(加点要素)

        【設備】
        基本的には変わりなしかな

        【まとめ】
        今回、情報提供をする事を決めた理由は継続的に投稿して下さっているであろう方の「T店に客が増えると抽選しんどいので、何とか潰れず残って欲しいですね」の一言。
        実際にレビューがあった店舗を含めて厳しい状況の店舗も多いが、情報提供する事により絶対的地域一番店への過度な一極集中を防ぎ、継続的に投稿して下さっている方の労に報いる。
        これは今更書くまでもない事だが、投稿がない(やる気がない)とみなした地域に関しては仮に何かを知っていたとしても必要最小限度の情報提供しかしません(笑)

        1 返信
        営業 3
        接客4
        設備3
      • 9の付く日が昔は強かったのですが、9月9日でもほぼ全台マイナスのグラフ。それなりの回転数回ってるジャグラーも、1か2のグラフしか見当たらなかったので、もはやスロ専の店は設定を入れる事は厳しそうですね。新台も朝一天井から放置されてる台ばかりなので、設定が入っていたかすら不明です。

        • お隣のギガガイアで5スロを辞め本格的に5スロ専門店の様な客付きになりました。
          20スロは新台さえ誰も触れておらず、祝日で1割稼働と言った所、5スロは満席でした。
          客が減る→設定入れれないor入れても宣伝にならないの負のループで店が悪いとは言えませんが、立て直すのは不可能でしょう。
          5スロに各台係数機が付いてる点だけはプラスです、その分人員を削ってるのでエラー対応は遅いです。

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備4
          • スマスロ導入後の近隣各店を見て回っていますが、結局、転機として使えた店は見当たらず経営が苦しい店は機械台回収に走り、既に稼働0の店もある状態。
            逆にもともと強かった店は今まで以上に客が深追いしてるので自然回収しながら設定もしっかり使えてます。
            この店は残念ながら前者でした。

              2 返信
              営業 2
              接客3
              設備4
            • 評価日時
              11月13日(日)13時~16時 旧イベ3の付く日

              営業評価
              低貸スロ9割、ジャグラー7割、旬な台5割の稼働率。新台の花火絶景3/6など稼働率の割には頑張っている。ただ稼働率の良いジャグが犠牲になっているように見受けられた。岩国に低貸スロが無くなって行く中、スロ専門店として頑張って欲しい所。まだ低貸はJ店の方が2K~3K枚クラスが通常営業日でも多くある。

              接客については新人さんが頑張っている。ただコインを置かれ長時間放置されている台が数台見受けられた。

              設備については以前と評価は変わらず。

                3 返信
                営業 2
                接客3
                設備3
                • >☆もすもす☆ さん

                  レビューの更新ありがとうございます。
                  県内の系列店でメガガイア岩国・ギガ南岩国・メガガイア柳井・メガガイア光ツインパーク1・ガイア新南陽は低貸しスロットを廃止しています。
                  たいして稼働率が高いわけでもないのにこの様な判断をしたという事はほぼ間違いなく会社の判断という事でしょうね。

                    2 返信
                • 評価日時
                  特日を含む、11月3、5、6日

                  滞在時間   
                  3、5日・13~16時
                  6日・18~20時30分

                  周年イベから様子を見るため、しばらく通っていました。
                  周年イベ直後の土日はまだ余韻が残っていましたが、11月3日の特日は祝日だったせいか、通常の営業と変化はあまり見られませんでした。3、5日は日中に関わらず稼働が5スロが6割、ジャグのシマでも4割、人気台も3割、バラエティーコーナーは・・・

                  稼働率のおかげで焦らず探る事ができるのですが、なんせ他コーナーの稼働率が低いせいで情報収集が出来ない→手が出しにくい・・・と悪循環になっています。

                  お宝台もあるようですので(肉眼・データーサイト確認)、上手い事営業を頑張ってほしいものです。
                  ローカル的な雰囲気と、店員さんの対応は嫌いではないんだけどね~

                    3 返信
                    営業 2
                    接客4
                    設備3
                  • 日時
                    10月28日(金)
                    旧イベントグランドオープン日

                    滞在時間 
                    17時〜22時

                    営業評価
                    今日のSNSでのPOPは周年イベントを匂わせる告知、スタッフの出立ちから普段と違う雰囲気がありました。データサイトには表記されると思いますが、マイジャグは半分以上、番長やバジにプラスの差枚が続出、BOOWYにも3000枚クラス他、肉眼で確認しただけで、明らかに稼働率に対してのプラスの比率が高かったです。スロット専門店のプライドを垣間見ました。

                    接客評価
                    こまめに清掃、呼び出しの対応早さ、今日はマイナス面はありませんでした。

                    設備評価
                    USBの不具合他、前回からの引き継ぎでこの評価とします。

                    今日みたいに営業形態が続いていけば、お客さんも良さに気づいてくれるはずです!

                    4 返信
                    営業 4
                    接客5
                    設備3
                  • 10月19日旧特定日
                    6.5号機は稼働0人ジャグラーと番長に数人
                    近隣のテキサスが平日で8割稼働と、もはや客に見放された感が強い。
                    数年前は同じ位の客付きだったので残念。
                    スロ専の厳しさもあるが、テキサスグループのスロ専はまだ賑わってる為頑張って欲しい。
                    設備面や接客はこちらの方が圧倒的に優っているので、期待したい店です。

                      2 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備4
                    • 10月9日(日)旧イベント9の付く日

                      稼働
                      9時〜15時

                      営業評価
                      久々に訪れたので普段の稼働が分からず、今日は6割の稼働。5スロ、ジャグ、人気の島にはぼちぼち人が付いていたが、その他は…
                      5スロは5台に一台が中間ぐらいの台、BOØWYに3000枚クラスが一台、番長やジャグにもチラホラドル箱を積んでいるのを見かけたが、特日でこれでは物足りない気がする。

                      接客評価
                      少ないスタッフの人数でやり繰りされており、一生懸命さを感じる。作業後の会釈やドル箱の精算対応は素早い。

                      設備評価
                      5スロには自動計数機が付いている。カップホルダーやスマホ置きも完備しているが、設備の古さを感じる。

                      スタッフの頑張りを認めて上げたい。折角のスロ専門店なんだがら、岩国に多数あるガイアグループを縮小してこちらに力を入れたら良いのに…

                      2 返信
                      営業 2
                      接客4
                      設備3
                      • >☆もすもす☆ さん

                        レビューの更新ありがとうございます。

                        現実的に買い手がつきそうなのは立石が最有力でしょうし、もし集約するのであれば近くにある併設店が残るような気がします。

                        それともうすぐアレですので、レビューしていただけると大変助かります(笑)

                          1 返信
                          • >1/65536 さん

                            ご無沙汰してます。

                            やはり西の本物には敵いませんね。この地区で頑張ればもっと集客が伸びるはずなんですが…
                            立石はただ、ただ大きいばかりで勿体ないです。5スロも無くなったみたいですし。

                            月末のアレですね笑
                            同じに日に西の方に行ってみようと思いましたが、検討してみます。

                              1 返信
                        • 入場方法
                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                          配布時間:8:40

                          • みんレポで集計していないようなので周年のデータを見た感想を書いておきます。
                            データに目を通して強く感じた事は稼働率が非常に悪い事。
                            5号機はそれなりのデータになっているものもあるが、6号機はおそらく壊滅的な状況だったのではないでしょうか。
                            これが当該店舗だけの事案ならいいのだが、5号機が撤去されれば、よほど見所のある台が登場しないかぎり一部の例外的な店舗を除いて同じような状況になるのでしょうね・・・。

                            【まとめ】
                            系列全体に色々な噂があるようだが、そういうのを抜きにしてもスロット専門店の先行きは明るくはないでしょう。

                            1 返信
                          • 景品交換所の場所
                            カウンターから右側に進み、直線島に沿って直進して出入り口を出て直進すると左側にあります。

                            • 山口県最大のスロット専門店です

                              【営業】
                              先ずは最近の旧イベント日評価から

                              年末年始等の期待できないであろう旧イベント日を除いたとしても決して褒められたもんじゃありません(詳細はみんレポを見て下さい)
                              このレベルなら地元勢でも行く事を躊躇するレベルなんじゃないでしょうか(星1~1.5相当)

                              次に3月3日の評価

                              目を引いたのは

                              SLOTギルティクラウン(2/2)
                              パチスロ織田信奈の野望(1/1)
                              押忍!番長3(1台)
                              マイジャグ&ファンキージャグラー(数台)
                              等でした。
                              絆2は数台に中間以上は入っていたとは思うが高設定かというと微妙な所・・・。
                              北斗の拳 天昇に至っては夜になっても1Gも回されていないものが数台あり論外!
                              これは集客面で不利な平日であったとしても、いかに当該店舗の旧イベント日が信頼に足るものではない何よりの証拠ではないかと思います(地域一番店含め数店舗が定休日だったので条件としてはマシな方)
                              ちなみに私は“稼働があれば高設定が見つかるかも”的な言い訳は一切認めません(集客面含めて店舗側の責任だという考え方です)
                              それらを全て含めての営業評価となっています。

                              【接客】
                              ガイア系にしては接客に力が入っていない気がするが、個人的にはこの程度が適当なライン等ではないかと思います(過剰接客などする必要ない)

                              【設備】
                              Wi-Fiあり
                              USBあり
                              データ機器は小型液晶タイプ
                              肘掛けあり
                              台間シャッターなし
                              休憩所スペースあり
                              道路をはさんでファミレスあり
                              横の競合店の横にスーパーもあります
                              それとトイレのドアの構造的な欠陥をいつになったら直すの?(不衛生極まりない!)

                              【まとめ】
                              現状では通常の旧イベント日は狙う価値が乏しいのではないかと個人的には思います(3月3日等年に数回ある特別な日は狙う価値があるかもしれないが)

                                1 返信
                                営業 2
                                接客3
                                設備3
                              • 営業に関しては、今日はガイア系列に相応しくない程出ています。(DMMぱちタウン企画、ぱちタウンエンジェルス来店とやらで
                                、キャンギャルが来ていた)
                                一瞬、違う店舗に来たのではないかと思った程の凄まじさです。
                                まあ、明日になれば元の姿に戻るでしょうが(笑)

                                接客に関しては、いつもののんびりとした感じとは明らかに異なるので、心なしかスタッフの営業スマイルが引きってる様に見えます(笑)

                                設備面に関しては、Wi-Fiと台間シャッターが無い程度です。
                                それと、一番のネックであろうトイレのドアをまだ直していない。
                                普段はブッコ抜いてるんだろうから、その気になればドアの1枚や2枚いくらでも直せるだろうに・・・。これが直らない限り、誰がレビューを書いても設備面の満点は無いと思われます。

                                  2 返信
                                  営業 5
                                  接客5
                                  設備3
                                  • この店WiFiありますよ。
                                    あと、毎日データ見てたら分かると思いますけどガイアとは差別化してるんじゃないかなとは思うくらいの配分だと思います。岩国だとテキサスに次ぐぐらいの営業してるんじゃないかな?
                                    ちなみにイベントは3、9のつく日がメインです。グランドオープン日は10月28だったけど去年は大してでてなかったかな

                                      1 返信
                                      営業 3
                                      接客3
                                      設備2
                                      • Wi‐Fiの件、ご指摘ありがとうございます。

                                        私は岩国市に土地勘はありますが、今は年平均2~3回程度しか行かないもので、地元の方が私のレビューを見た場合にずれた事を書いている可能性はかなりあると思います。

                                        そういう事も含めて、貴方の様な地元の方にレビューを書いてもらいたいと思っていました。

                                        3月3日に旧市内のレビューを一通り書いて回ったので、もし可能ならば私のレビューでおかしいと思う点をご指摘頂けたらと思います。

                                        それと、記載されている店舗以外に優良店があれば教えて頂けると有難いです。
                                        (記載されていない店舗が旧市内で少なくとも4件位あるはずです。駅前1件、空港付近2件、錦帯橋近く1件。私の記憶では過疎店ですが、屋号が変わっていい店になっている可能性もあるので。)

                                        それと、マルギン岩国の後にメガガイア岩国、マルギン南岩国の後にギガ南岩国が出店するはずですが、その際にレビューを書いて頂けたら非常に助かります。

                                          1 返信
                                          • すいません、私も周南山口地域でピンで動いているものなのでそこまで岩国地域に詳しい訳では無いのですが…知っていることはあるのでそれについては今後空いた時間に書き込みますね

                                              1 返信
                                              • 周南山口地域の方でしたか。

                                                私は山口市のレビューも書いていますので、そちらの方も見て頂いて、おかしな事を書いていれば指摘して頂けたらと思います。
                                                (遠慮はいりません。そういう事も含めた上で書いたレビューなので。)

                                                山口県全体を見て頂ければ分かると思いますが、現在レビュアーが非常に少ない状況です。
                                                そういう意味でも、貴方の様な方は非常に貴重な存在なのです。
                                                戦略上書けない事もあるでしょうが、可能な範囲で書いて頂ければと思います。

                                                これからも宜しくお願いします。

                                                  1 返信
                                        • 一見なのであまり参考にならないかもしれませんが、レビュー書いておきます。

                                          営業面に関しては、ガイア系列なのであまり期待できないと思います。

                                          接客面に関しては、さすがガイア系列、文句なしの満点です。

                                          設備面に関しては、トイレの件もさることながら、役物が故障している台を止めもせず、稼働させているその無神経さが許せません。

                                            1 返信
                                            営業 2
                                            接客5
                                            設備1
                                          • 20スロ換金率5.6枚交換
                                            会員以外は22:30終了
                                            会員は10分程度延長有り(ただし貯玉しなければいけないと言われた記憶有り)

                                              1 返信
                                            • GW明けの5月9日に打ちに行ってきました。
                                              朝一ホールアナウンスが番長を煽る内容だったので前日へこみの番長に着席。
                                              しばらく様子を見つつ打ちましたが、当たったのが前日据えの天井。
                                              隣の台も据え天でイベント日にリセット恩恵すら客に受けさせないクソボッタっぷりを見せつけられました。
                                              他の方も書いている通り今時トイレが手動なのは考えられません。

                                              イベント日は3と9がつく日で20スロの交換率は5.6枚です。

                                                1 返信
                                                営業 1
                                                接客3
                                                設備1
                                                • トイレが手動とはどういうことですか?

                                                  ウォシュレットじゃないとか?

                                                    • トイレの件、投稿者に変わってお答えします。
                                                      トイレ出入口のドアが押し引きするタイプの
                                                      為押す場合は足で押せばいいのですが、引く場合は手でドアノブを掴まざるえない。

                                                      この店舗、元は併設店でスロ専にリニューアルする際に内部を全面改装しているのになぜかトイレだけは手付かず。
                                                      それとスロ専なので照明が暗いのは雰囲気があって良いと思うのですが、島が細切れになっていて非常に歩きにくい。
                                                      災害等がおきた場合、迅速に避難できるのか甚だ疑問です。

                                                        1 返信
                                                  • 山口県のパチンコ店にしてはかなり設備はいいと思う。
                                                    接客もかなり良い、笑顔を絶やさない営業をしている。
                                                    営業に関してはコンパニオンやライターが来るときに出している感じでもコンパニオンの日は回収日が多い。
                                                    ポセイドンを2日めにして、設定を入れなかったのはかなり痛いと思う。

                                                      1 返信
                                                      営業 3
                                                      接客5
                                                      設備3
                                                    • 集客日は放出し、それ以外で抜く営業。
                                                      リセットを多用している?(気がする)ので、設定上げ狙いより、朝一台を狙う方が効率的に立ち回れる感じです。宵越しはあまり期待できません。
                                                      接客は今の時代の普通レベルではないでしょうか。
                                                      設備もまわりに比べて新しめですが、普通レベルの設備と思われます。

                                                        1 返信
                                                        営業 4
                                                        接客3
                                                        設備3
                                                      • ガイアグループなだけあって接客は大変良い
                                                        同時期にオープンしたメガガイア光に比べるとガイアグループにしては設定状況が良かったが、最近は客付きも設定も良くない
                                                        設備に関しては各台にUSBと今は封印されているが計数機があり充実している
                                                        だがトイレが自動ドアではなく手動なため出入りする度大腸菌や白癬菌などがこびり付いたノブを触る必要があるため大幅マイナス

                                                          4 返信
                                                          営業 2
                                                          接客4
                                                          設備1