メガガイア岩国

メガガイア岩国
特徴

12/25 リニューアルオープン(11時オープン)
差枚+5000枚OVERが6台あったが総差枚はマイナスだった模様。
その後、26日・27日は等価交換営業ながら(かなりきわどいが)+差枚と一定の頑張りはみせたんじゃないかな。
28日・29日は演者来店でマイナス差枚だったようだが、個別に見ると上も使っているようなので、パチンコ屋の恒例行事である「大型連休前の形だけのリニューアルオープン」とも言い切れないのかな。

評価
番付普通の店
全期間
総合点42点(評価数:13 件)
営業評価2.3
接客評価3.4
設備評価3.1
過去1年間
総合点32点(評価数:5 件)
営業評価1.8
接客評価3.2
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-42枚
サンプル数81
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-495玉
サンプル数78
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00~23:00
住所山口県岩国市立石町一丁目7番28号
地図こちらをクリック
台数パチンコ432台/スロット360台
旧イベント日3のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
景品交換所の場所

カウンターから右側にある出入り口を出るとすぐ左側にあります。

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_中国版
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全76件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 23日、有名演者来店とファン感謝祭、3の付く日とそれなりに煽ってましたが中々の回収日。朝は50人前後の並びで軍団も見えてましたが、からくり、モンハンを除くとほぼ低設定。北斗やヴヴヴは全台1もあり得る凹み方で、演者が帰る頃には全台空席となってました。
    パチンコも5回転前後で捨てられてる台が半数以上。
    トイレは故障中、アクリルは割られたまま等、治安の悪さをアピールしてる様な営業でした。

      1 返信
      営業 1
      接客2
      設備3
    • 【営業】
      結果はこちら

      https://min-repo.com/tag/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%82%a2%e5%b2%a9%e5%9b%bd/

      12/25 リニューアルオープン(11時オープン)
      差枚+5000枚OVERが6台あったが総差枚はマイナスだった模様。
      その後、26日・27日は等価交換営業ながら(かなりきわどいが)+差枚と一定の頑張りはみせたんじゃないかな。
      28日・29日は演者来店でマイナス差枚だったようだが、個別に見ると上も使っているようなので、パチンコ屋の恒例行事である「大型連休前の形だけのリニューアルオープン」とも言い切れないのかな。

      【接客】
      無料データ公開あり(加点要素)

      【設備】
      大きな変更はない模様

      【まとめ】
      今回一番のサプライズは当該店舗が山口県のグループ旗艦店だった事。
      旗艦店を名乗るのであれば、結果が伴わなかった場合は系列店以上に叩かれる覚悟があるという事ですよね(笑)

      営業 2
      接客4
      設備2
    • 新人店長就任前は特定日にリセット位はしてたんですが、新台を除けばガッツリ設定1の据え置きしかありませんね。
      3の付く日も据え置き天井でした。ボーナス回数天井近い台だけしっかり単台でリセットしてる当たりも中々エグい営業です。

        1 返信
        営業 1
        接客3
        設備3
      • 8月1日に新エリア長就任してからガセイベント連発、据え置き台多数等非常に悪くなりました。演者を呼んでも1時間滞在で初当たり引いたら即撤退。
        マイナス5000枚位凹んでる台すら1度でも1000枚出たら大量出球の札を付けてアピール。
        電気代が払えないのか店内はエアコンも使っておらず、扇風機が近くに無い中央の台は汗だらけのオッサンだらけで地獄絵図。
        清掃員もいなくなりトイレは荒らされ放題。
        新エリア長とやらが来る前は徐々に客数も回復して、近隣と争えそうでしたが、またテキサス1強時代に逆戻りしそうですね。

          3 返信
          営業1
          接客3
          設備1
          根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
        • 営業スタイル一新を謳って1パチ5スロを増大、交換率の変更、チバリヨ2の大量導入など設定を入れる事以外には力入れてるんだと思いますが、釘は締めすぎて1k5回転前後、過去最高出玉1000枚以下の新台群と出す事を禁止した縛りプレイの中ではこれが限界なんでしょうね。
          リセはかかってるので炎炎等朝一強い台は回されてますが、まぁチバリヨ12台全台空席の時点でお察しです。

            1 返信
            営業 2
            設備2
            根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
            • みんパチスタッフ8

              >匿名 さん

              接客と設備評価が2点である理由は?

              チバリヨ2を大量導入できる時点で新台はかなり充実しているホールのように思える。
              であれば設備評価が2点というのはおかしい。

            • リニューアルオープンして営業形態が変わったためか4円パチンコの換金率は等価になっていた。

              接客も悪くなく、心地よく遊戯することが出来る

              まだリニューアルオープンして間もないため今後どうなっていくかは様子見

                1 返信
                営業 3
                接客4
                設備3
              • データ公開を再開し、ライターの来店も増えたので、3の付く日に少しだけ覗きましたが開店2時間時間でライターはギブアップ。
                時間が無いのでー、と店内放送してましたが、ライター実践のポスターを即撤去している辺り根っこの部分は変わらない店ですね。
                交換もセルフ、カウンターも殆ど無人で唯一まともだった接客レベルまで下げて他店と何で勝負するつもりなんでしょうか?

                  1 返信
                  営業 2
                  接客2
                  設備3
                • 昨日暇だったので5スロ打ちに行きましたが後ろの台から10分毎にエラーしててすごく不快でした
                  多分2度といかないです

                    営業2
                    接客2
                    設備1
                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                  • ライター来店イベントを行なっていたのでチラ見。ほぼ全台1の据え置き(リセットゲーム数天井スルーだらけ)
                    偶然にもライターの方だけ空いてる新台等を避けて、ピンポイントで良い挙動の北斗に座れていたのでプロのライターの台選びは素晴らしいですね。

                    • 色々な噂が飛び交ってるので、新台入れ替えを覗きに行きましたが、まぁ当たり前に誰もいませんでした。スロットのジェットカウンターはセルフになり、1パチは1k20回転と、もう出来る事全てやるって覚悟を感じましたね。T店に客が増えると抽選しんどいので、何とか潰れず残って欲しいですね。

                        1 返信
                        • >匿名 さん

                          ロードサイドの大型看板まで撤去されてもうた、、、。
                          ガ、ガイア、、、頑張って

                        • もはや新台すら初日に打たれない程客が飛んでしまった為、苦し紛れに一度辞めた5スロを再開しました。
                          年配層だけでも捕まえておけば良かったんですが、全員テ○サスに流れてしまいましたね。

                          • 【営業】
                            グランドオープンから1年間程度はスロパチ等期待感がある取材を開催して期待値もあったと思います。
                            その後、取材の質が下がっていき、2周年前にはコロナ禍等あり客がガタ減りして今に至るって感じです。
                            今ではどこにでもある過疎ガイアって認識が正しいのでしょうね。
                            ちなみに3月の期待できそうな日に少し覗いてみたが、カバネリの数台に出玉があった以外は旧イベント日の雰囲気は皆無でした。
                            現状でウリがあるとすれば市内最大の大型店舗という点だけなんじゃないかな・・・。

                            【接客】
                            他の方が仰っているように店員の数は少ないように感じます。
                            ただし、これは当該店舗に限った事ではなく、系列店全てに共通する事ですね。
                            おそらく会社の業績&各店舗の売り上げ(集客)が芳しくないので人件費の負担に耐えられなくなってきているって事だと思います。

                            【設備】
                            基本的には前回レビューと変わってないのかな。
                            評価を下げた理由は市内一ボロいデータ機器を使用している事。
                            今までは運営の指針に従って評価を下してきたが、今後は自分自身が重んずる事を基準に評価を下していきます。

                            【まとめ】
                            昨年度実績で市内で唯一全ての評価が有効にならなかった店舗。
                            なにやら評価を消されまくっているようだが、GW前にあるアレを利用して自分の考え(評価)を反映させてほしいものです。

                            営業 1
                            接客3
                            設備2
                          • 暇つぶしがてらメガガイア、ジャンボ、マルハチ、ギガ、ドムズの順に1パチのみで釘を見て周りました。
                            台は大海4のみ
                            1k当たり60〜30とかなり差があり、1番良かったのがメガガイア、1番悪かったのがジャンボ。
                            普段打たないですし、1台当たり2〜3kしか回してないので差はあると思いますが、メガガイアが以外に良いんですね。

                              1 返信
                            • せっかくスマスロ入れて流れを変えれるかと思いきや、入れ替え初日、3の付く日9の付く日全て据え置きを確認。
                              もう明るい話題は当分無いので、閉店まで回収でしょうね。

                                3 返信
                              • 色々話題になっているので様子を伺って来ました。営業は評価に加えないで下さい。

                                3連休の最終日、夕方もあってか人気のある島は5割ぐらいの稼働。噂通り5スロコーナーは無くなり、1パチの島のうち36台が4円遊パチに変わっていました。

                                以前よりはpopの数や幟などを増やして、華やかな雰囲気を作っていますが、T店やJ店に比べて出玉やドル箱が寂しいです…

                                  1 返信
                                  営業1
                                  接客3
                                  設備3
                                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                • 5スロと1ぱちにしか客がいないのに、5スロを辞めたみたいで、スロ360台で客3名。
                                  景品コーナーも補充して無い様なので店じまいの雰囲気が漂ってました。

                                    1 返信
                                  • 7月の通常営業日、平日に訪れたので営業評価は加えないでください。

                                    全体印象
                                    低貸のパチとスロのみ6~7割の稼働。ジャグラーのシマでも2,3割程度。他のパチやスロについては・・・当日は低パチで遊びましたが、回らないし当たり回数も伸びません。これでは勝負が出来ない。

                                    接客・設備
                                    いくら人が少ない平日でも、広いホールに対してスタッフの数が足りていない印象を受けました。建物の外装や内装はまだ新しいのですが、色んな所が破損や汚れており、印象が良くありません。また出入口近くに喫煙所があるため、たばこの匂いが漂って匂いが残っています。

                                    なんかもったいないな・・・

                                      1 返信
                                      営業2
                                      接客3
                                      設備2
                                      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                    • 9月3日の評価
                                      3と9の付く特定日として見に行きましたが、昼過ぎにスロット1割稼働。
                                      パチンコは4パチで10人位、1パチは3〜4割稼働。パチの釘だけ見て回りましたが、ハカマの右釘が下に曲がり過ぎてて、左から絶対に入らない。というかやり過ぎにも限度がある釘。
                                      スロもシンフォギア等は3日前のゲーム数のまま放置されてたり、打たないので別に負けてないですが見てるだけで悲しい気持ちになる店でした。

                                        1 返信
                                        営業1
                                        接客2
                                        設備2
                                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                      • 3の付く日9の付く日共に抽選すらいない。
                                        平日に至ってはスロだけで400台近くあるのに座っているのが10名以下。
                                        設定どころか電気台すら払うのが厳しいでしょう。
                                        嫌味では無く、こうなったらどうしようも無いという典型的な状態です。
                                        従業員も見えるだけではこの広さに3人しかおらず、コインエラーはトイレに行って戻ってきても直ってない始末。
                                        リセットどころか前日のコインが残ってる台もある為確実に据え置き天井は狙えます。
                                        椅子やPOPの破れたまま放置が沢山あるのに、トイレにだけは悪戯するなの張り紙が大量にあり、普段から悪戯されてるのだろう状態が伺えます。
                                        電気台節約は良いことですが、店内が蒸し暑すぎて、長時間滞在は辛すぎます。
                                        ブランドイメージ無しで評価しても、酷評しか出来ないですね。

                                          1 返信
                                        • 入場方法
                                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                          整理券の配布方法:抽選
                                          配布時間:8:40

                                          • 景品交換所の場所
                                            カウンターから右側にある出入り口を出るとすぐ左側にあります。

                                            • 21.73円スロット(46枚貸し)の交換率は5.16枚交換