ガイア西船橋店

特徴
旧特定日が3のつく日ですが、特にその日が出るという印象は個人的にはなく、それよりも店内POPで翌日の開店時間をそれっぽく告知している事があり、そちらの方が熱い印象です。
上記のほか、通常営業でもコーナーごとにメリハリがついている事があり、基本通いやすいですが、立ち回りようがない日も多々ありますので、他にも行く店の候補を持っておくといいと思います。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 34.5点(評価数:14 件) |
営業評価 | 2.1 |
接客評価 | 2.6 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -72枚 |
サンプル数 | 124 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -349玉 |
サンプル数 | 88 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 千葉県船橋市本郷町465-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ460台/スロット546台 |
旧イベント日 | 3のつく日/9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2006年6月27日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 9/1~ LINEオンライン抽選に変更 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 6.25円 2.5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
6.25円スロット | 等価 |
2.5円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
6.25円スロット | 無制限 |
2.5円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
1階パチスロ側エントランス内 |
|
外部リンク | |
DMMぱちタウン | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2018年4月14日 8:00 PM
4月19日にグランドリニューアルオープン予定。28日までは、抽選参加券(配布終了したとの噂もあり)が必要。29日から券要らず、抽選かは不明。取材、来店を入れている間は行く価値あると予想。スロは47貸し。6.25の低貸しもあり。
ただし、西船橋地区にはライバル店は無く、リニューアル前は超絶ボッタ店。2階部分はゲーセンが潰れたから陣取っただけで、金を掛けているわけではないと予想。基本的には継続して出す必要がない、メガガイア美浜という旗艦店のための回収店舗になるのではないだろうか。データはサイトで見れたので、そのまま使えるでしょう。オープンしてしばらくしたら評価入れます。
2018年4月8日 12:24 PM
リニューアル情報、仕入れてきました。
今までの台数よりドンと増えて1049台になるようです。
1階がパチンコフロア、2階がスロットフロアと分離されるようです。
12年前の台番指定券とは違い、入場順番券を配布しています。
当日いったん並んで、入場の順番を決めるようですが、この時にパチンコとスロットと分けるんでしょうかね・・・?
最初2日間のみ12時オープンですので、本気っぷりが見たいです(笑)
2018年4月5日 12:30 PM
【追記】
先月の28日より改装のための店休日に入っています。
リニューアルオープン日はまだ不明ですが、7日の土曜日から会員募集と入場順番決め参加券の配布が始まるようです。
今までの会員は新規会員カードへの切り替えが必要だそうです。
リニューアル後のグレードアップに期待しています。(笑)
2018年3月27日 7:59 PM
西船橋の悪評をすべて引き受けてる感じの店舗です。
パチンコの客つきはほとんどなく、6.25スロにたまに設定が入っているので
それを見て2匹目のドジョウを狙ってる人でスロットだけはそれなりに人がいます。
新台はなぜか周辺より1日遅れで入ることが多いです。
近隣店舗で打ってると、ここの店員さんが稼働チェックに来ているのによく遭遇するのですが、見に行くだけで対策はないようです。
店内の台の配置が広々としている部分が多いです。
各台そなえつけの計数カップが結構大きくてウケます。
開店当初より周辺環境が良くなって、向かい側に7・11が出来たのがありがたいです。
以前はお昼とか食べるものなかったのでお腹すきつつ打ってたこともあったのですが、今はコンビニで買って車の中で食べている人をよく見かけます。
駐車場は立体で特にトラブルも聞いたことありませんが、空いているので結構スピードを出して上がってくる車も多いので、出入りは注意が必要です。
バラエティにちょっとめずらしい台が残ってたりもするので、変わったのが好きな人にはおススメです。
1パチはいつも同じ人たちが打っています。
ご近所のおじさま、おばさま方なのかもしれません。
2017年5月27日 2:11 PM
これ以上のカス店にはなかなか巡り会えないのじゃないかと思うくらい駄目な店。
リニューアル当日に1k12回しか回せないとは恐れ入る。
通路の無駄な広さが痛々しい。
2017年4月6日 8:31 PM
西船橋地区で一番だと思われる極悪店舗です。
新台入れ替えはそれなりに多いのにも関わらず
パチンコは常にガラガラ、牙狼・バラエティ・甘を打ちましたが全部1k10回以下。
甘デジで1k7回などが多々。右も削られています。
スロットは等価営業だからかボチボチ客はいますが常にベタピン濃厚・・・
2017年2月4日 1:08 AM
常にベタピン。稼働率も低いです。
客が少なくて、通路が広いからすごい寂しい雰囲気です(笑)
ライター取材などの時の設定状況などは、稼働もそこまででわかりませんが、よくなさそうです。
2017年1月23日 2:14 PM
スロは設定1~よくて2がある程度。
釘は1k6~8でほぼ統一。甘く使っているように見える海でも11~13回転程。
勝負に行くお店ではありません。
機種ラインナップが魅力で、他店では撤去が進んだ台も残ってたりします。好きな方にはありがたいところ。
ただし、台の設置位置が他店よりも高く、肘をあげてコインを投入するようなプレイになるため、疲れます。
2017年1月21日 9:27 PM
ちょーぼった店です。マグレ吹きのみです。
2017年1月13日 5:07 PM
ガイア系列、伝統と信頼のボッタ店。47枚貸し。5スロだけ設定入ってないけど満席。