マリオンガーデン1000

マリオン ガーデン1000
特徴

島単位、コース単位、それなりの大量設置機種でも全高設定が当たり前に用意されてるので、並び順入場ですから徹夜組も毎度見られる。

また、旧イベ日も力を入れている事が多く、人気機種の設置台数もそれぞれ多く比較的狙い台の確保は容易。
兎に角設置台数の多い店なので、全部が全部に高設定が投入されてる訳も無い。

高設定も朝一から必ず吹き上がる訳でも無く、守備範囲広く知識と読み取る力さえあれば後ヅモも充分可能。

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:143 件)
営業評価2.9
接客評価3.1
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-67枚
サンプル数286
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-511玉
サンプル数195
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県常滑市大曽町4-12
地図こちらをクリック
台数パチンコ576台/スロット432台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年12月13日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

毎月1日は開店時間が10時に変更になり、並び順での入場になります

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.2円パチンコ550玉
21.73円スロット5.06枚
5円スロット22枚
2円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター向かって右手側の正面出入り口前、店舗建物に窓口あり。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全909件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年5月29日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    5月29日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】
    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    3/13での【初開催】は非常に良い内容でした。
    そして前回の4/24では、並び系はユーザーが求める所、同店がやらかすときにいつも魅せてくる処に散りばめられ、埋もれる事無く結果を叩き出している点では非常に好感が持てる内容でしたが、全台系が皆埋もれてしまいましたね

    同店の所在地周辺、近隣店ではそれほど圧倒的に強いホールがある訳でも無い事から、しっかり答えの有る、見える営業を続け、ユーザーの期待を裏切らず集められれば地域一番店も容易く手に出来るポテンシャルを持つ同店ですので、今回も期待したいところですね。

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    ■「全台系」
    初開催では2~4台機種で4機種、11台の投入でした。
    第2回の開催では、「バーサス」「沖トロ」「戦国乙女2」と、この界隈のエリアでは何処も稼働が付いていない、あまり好まれてはいない機種でのラインナップ。

    この様な結果をみて「あったんだ」「入っていたんだ」と次回への期待に繋がる事は想定し辛く、魅せる気が無い、大変ならいっそ無くして並びを厚くしたり、機種数を絞って結果が出易い所で強く魅せた方が期待感には繋がりますよね。

    3回目の正直、ここでの仕掛けが今後の稼働、ユーザーの期待度を左右する場面と言えそうです。

    メジャーな6号機辺りで狙って行きたいタイミング。

    ■「並び系」
    ここはもう、「ツインドラゴン」「プレミアムハナハナ」「番長3」が候補の筆頭として良いでしょう。

    前回、まだ「沖ドキ」で1箇所の用意がありましたが、【並びで沖ドキを用意しても察知は無理】とは前回の予想でも触れた通り。

    そこに置く時点で「実質の箇所数はもっと少ない、中身が見た目より薄い仕掛け」とユーザーに印象付けるだけ。

    前回同様に、察知出来る、結果が見える、そんな仕掛けを期待して、冒頭の3機種に、バジ絆2、まどマギ系、大都系AT機や、触れるところに期待しましょう

    近隣抑えての独り勝ちの横綱ホールへの第一歩は、前回ではなく、ここからだと思って改めて注目します。

      • >2021年5月29日の予想結果

        抽選人数:50人
        一般入場:30人
        朝一合計:80人

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑥)
        【ニューパルサーSPIII】
        出率 111.1%:勝率100%(3/3台)

        (全⑤⑥)
        【ハイハイシオサイ】
        出率106.2%:勝率100%(2/2台)
        【バイオハザード7】
        出率104.2%:勝率50%(1/2台)
        【北斗の拳 宿命】
        出率106.9%:勝率 66%(2/3台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び6箇所での結果】
        平均差枚 +930枚
        出玉率 106.1%
        勝率 66%(12/18台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=172637
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数324台
        対象範囲の投入数31台(9.57%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        全台系から4機種、並び系で6箇所の用意となっていた様です。

        全台系では、「ニューパルSPⅢ」が全⑥で用意され、平均差枚+2,323枚で出率111.1%、勝率100%と完勝。

        残る3機種もそれぞれ堅調な結果で、戦えるポイントとしてユーザーも楽しめた事でしょう。

        並び系では、【ゴージャグ2】【マイジャグ4・ゴージャグ】【ツイドラ】【沖ドキ2】【WUG・バジ絆2】【バジ絆2】終わってみれば同店の看板機種中心で用意された納得の配分と言えるでしょう。

        並び系全体では、【平均差枚+930枚・出率106.1%・勝率66%】とまだ攻められたなという感じはあるものの、ポイントポイントでの強い反応から、用意されている中身の信頼度は高く持って良さそうな結果。

        同店のスロスロ時の結果が安定して見えてくれば、やはり地域では優位に集客出来る環境、規模でもあり、期待したいホールの一つですね

        【総合評価:☆3】

          営業 3 (2021年5月29日の結果報告)
          • >マチ さん

            それ、なにかの間違いでしょ?マリオンだよ、マリオン?出たとしても設定高くないから。
            大好きな遠隔だよ。
            知り合いか身内、サクラに勝たせただけ。
            毎日見てごらん。あの酷いグラフ。

              • >えか さん

                マリオンは本当に遠隔操作しているんですね。常連のサクラは いつも出る台に座っている。
                さすが評価が最悪の店です。

          • 仕事帰りに17:30頃行ってみたが客が居ないわ.少し打とうと思ったが出そうにないので帰ってきました

              • >匿名 さん

                私も同日18:00に行ったんですがガラガラで帰ってきました.平日は駄目ですね行くのでしたら土日でしょうね

              • 愛知スロッター

                スタッフが特定されるといけないので、日付は伏せます。
                ハナハナはこの規模に対して客が居なさすぎてビックリ。
                設備は不満なしでキレイ。
                店長さん、女性カウンタースタッフの見直しをして下さい。何を言っているか聞こえず聞き直すと明らかなイラッとした表情。それでも変わらず、その後目すら合わさず景品だけ渡された。端玉はどこいったん?
                ここのマリオンには二度と行きません。

                  営業2
                  接客1
                  設備4
                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                  • >愛知スロッター さん

                    スロッターさんごもっともです

                    • >愛知スロッター さん

                      店側が都合悪いと評価消すからねぇ。
                      客が正直に思ったことを書いて評価してるんだ。
                      店の従業員、勝手に消すなや

                    • 常滑店の店長はじめ 男性従業員の態度は最低 いろんなパチンコ屋行ったけど
                      こんな店初めて

                      • 意外と客が居ない?緊急事態宣言出てるからかな?

                          • >いちろう さん

                            いや、前から閑古鳥ないてましたよ。
                            コロナと遊戯の営業法改正から、普段よりもお客から搾り取れるので店側は大喜びです。

                          • 2021年4月24日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                            並び予想:50~99人

                            4月24日でスロッター×スロッターが予定されています

                            ━━━━━━━━━━━━━━
                            【◎当日の投入予想】
                            ■「全台系」
                            対象:2台設置以上機種
                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                            ■「並び系」
                            対象:台番上で3台並び以上
                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                            ※「以上」表記部はホール次第
                            ━━━━━━━━━━━━━━

                            前回、3/13での【初開催】は非常に良い内容でした。

                            ホール規模としては、その気になればもっと強い内容も可能な同店ですが、御存知の通り通常時の稼働も、これは同店だけでは無いですが低迷している状況では「出してばかりいられない」というのが本当の所でしょう。

                            同店の所在地周辺、近隣店ではそれほど圧倒的に強いホールがある訳でも無い事から、しっかり答えの有る、見える営業を続け、ユーザーの期待を裏切らず集められれば地域一番店も容易く手に出来るポテンシャルを持つ同店ですので、今回も期待したいところですね。

                            ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                            ■「全台系」
                            初開催では2~4台機種で4機種、11台の投入でした。
                            6号機3種に5号機1種、傾向としては「6号機AT系機種優位」となるでしょう。

                            上記に適う機種は多くあり、そこからピンポイントで刺すのは非常に難しいですが、ハナハナ系、沖ドキ、ジャグラー系、多台数設置な番長3や絆2等々を外して行けば意外に選択肢は絞れます。

                            まだ今回は2日目、多少のボリュームダウンは致し方ないとしても、今後の集客、ユーザーの期待度を高く保つためには【魅せる】必要があり、その出玉をある程度支える為には稼動も必要ですので、落とさない為には【結果を魅せる】事が大事なのはホール管理者も承知のはず。

                            結果の見える、稼働の付く処へ置き、しっかり出玉を魅せてくるハズですので、素直に「好み」を押さえる形で良いと思います。

                            ■「全台系」
                            ここはもう、「ツインドラゴン」「プレミアムハナハナ」「番長3」が候補の筆頭よして良いでしょう。

                            前回、「沖ドキ」が2箇所の用意がありましたが、【並びで沖ドキを用意しても察知は無理】ですし、後から出ていたと言われても【設定由来として期待感にアピール】する可能性は皆無ですので、ボリュームをそのままだとしても、この枠を他へ振り分けるだけで【ユーザーの期待値は上がる】と思われます。

                            出玉感のある、ユーザーが期待し、次回への期待感にも繋がる、そんな答えの見える仕掛けを期待したいですよね

                            近隣抑えての独り勝ちの横綱ホールへの第一歩は、前回ではなく、ここからだと思って注目します。

                              • >2021年4月24日の予想結果

                                抽選人数:52人
                                一般入場:120人
                                朝一合計:172人

                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                (全⑥)
                                【バーサス】
                                出率102.0%:勝率50%(1/2台)
                                【沖ドキ!トロピカル】
                                出率96.0%:勝率50%(1/2台)
                                【戦国乙女2~深淵】
                                出率87.3%:勝率0%(0/3台)

                                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                【並び8箇所での結果】
                                平均差枚 +1,454枚
                                出玉率 109.7%
                                勝率 71%(17/24台)

                                データ引用元
                                https://rx7038.com/?p=160357
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                ◎20スロの設置総数324台
                                対象範囲の投入数31台(9.57%)
                                ◎各種公約:OK
                                ◎特記:

                                【総評】

                                全台系から3機種、並び系で8箇所の用意となっていた様です。

                                全台系は3機種共に稼働が付かず、ユーザーが期待し、求める所でも無かったという事でしょう。

                                並び系では、沖ドキ×1、ツインドラゴン×2、プレハナ×1、番長3×2と、バジ絆2、Re:ゼロと終わってみれば同店の看板機種中心で用意された納得の配分と言えるでしょう。

                                並び系全体では、【平均差枚+1,454枚・出率109.7%・勝率71%】と納得の結果。

                                並び系は悪くなかったのですが、全台系が普段扱いが良いとは言えない、ユーザーが求めない所での配置で掘られないままとなってしまいました

                                【総合評価:☆3】

                                  営業 3 (2021年4月24日の結果報告)
                              • 2021年3月13日の予想
                                出玉予想:◎
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
                                並び予想:100~299人

                                3月13日でスロッター×スロッターの【初開催】が予定されています

                                ━━━━━━━━━━━━━━
                                【◎当日の投入予想】
                                ■「全台系」
                                対象:2台設置以上機種
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                ■「並び系」
                                対象:台番上で3台並び以上
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                ※「以上」表記部はホール次第
                                ━━━━━━━━━━━━━━

                                すでにスロッター×スロッター開催が進んでいるマリオングループですが、今回、新たにこちらのホールで【初開催】となる様です。

                                「常滑市内」と言えば、もう一つ知名度の高いスロ専ホールがあり、そちらでもスロッター×スロッター開催があり、かなりの好内容だったと記憶しています。

                                地元ユーザーからは互いを「競合店」として認識していますし、取材系や来店系の開催日から見ても、ホール同士でも意識している事は容易に感じられるだけに、ここはしっかり結果を魅せ、「常滑市内No.1ホール」を目指す営業を期待したいですね

                                同店のメイン機種としては「ツインドラゴンハナハナ(36台)」を、同店を知るユーザーは思い浮かべるでしょう。

                                周年日等ではド派手に積み上げる様は印象的で、初開催となる今回、流石に全台系は無理としても、「並び系」でのターゲットとしては第一候補と言えそうです。

                                幾つものハナハナ系でユーザーを楽しませていた同店も、既にあとはプレハナを残すのみ。
                                そのプレハナも18台に増強されており、此方も候補となり得るでしょう。

                                以前はサラ番、絆、凱旋等々でも魅力ある出玉感を演出していた同店も、ひとつひとつ牙を抜かれ、それでもと気を吐くのが「番長3」「まど2」「ギアスR2」等の一撃性のある人気5号機群。
                                勿論、6号機の人気機種から「バジ絆2」「まどマギ叛逆」「Re:ゼロ」等々の強コンテンツでの全台系も魅せて来ている同店ですので、最新の「政宗3」も「一撃性」を持った5号機に寄せた様な挙動から今後何処まで魅力を魅せてくれるのか楽しみな所。

                                当日の対象となるかは勿論判りませんが、マイジャグⅣ&ゴージャグの設置台数も多く、他の機種に隠れてあまりフォーカスされませんが根強い稼働があり「並び系」としてなら置かれても不思議はありません。

                                ゴトー軍団が総動員で押しかけるそうですが、それに負けじと【初開催】だけにしっかり確保していきたい所でしょう。

                                  • >2021年3月13日の予想結果

                                    抽選人数:123人
                                    一般入場:88人
                                    朝一合計:211人

                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                    (全⑥)
                                    【北斗の拳 宿命】
                                    出率119.5%:勝率100%(4/4台)
                                    【ひぐらしのなく頃に祭2】
                                    出率 112.9%:勝率100%(2/2台)
                                    【バイオハザード7】
                                    出率109.8%:勝率50%(1/2台)
                                    【エウレカセブンAO】
                                    出率 127.6%:勝率 66%(2/3台)

                                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                    【並び3箇所での結果】
                                    平均差枚 +2,168枚
                                    出玉率 113.7%
                                    差枚プラスの割合 79%(19/24台)

                                    データ引用元
                                    https://rx7038.com/?p=145119
                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                    ◎20スロの設置総数324台
                                    対象範囲の投入数35台(10.80%)
                                    ◎各種公約:OK
                                    ◎特記:

                                    【総評】

                                    全台系から4機種、並び系で8箇所の用意となっていた様です。

                                    北斗宿命は、誰が見ても「ここが全台系か」と4台全てが箱を積み上げしっかりアピール出来ました。

                                    ひぐらし2も、稼働は午後に入ってからですが、しっかり2台で出率112.9%とポテンシャル以上の結果に。

                                    バイオ7は荒々しい動きながら終わってみれば817番は右肩上がり。

                                    エウレカAOは、3台が三者三葉の挙動となりましたが、+12,893枚としっかりやらかす台が出ています。

                                    並び系では、沖ドキ×2、ツインドラゴン×3、プレハナ×1、番長3×2と、終わってみれば同店の3枚看板機種で用意された納得の配分と言えるでしょう。

                                    並び系全体では、【平均差枚+2,168枚・出率113.7%・勝率79%】と納得の結果。

                                    ホール全体でも+9,879枚と僅かではありますが、ユーザー側のプラスだった模様。

                                    初開催としては充分なアピールをして見せたと言って良いでしょう。

                                    【総合評価:☆5】

                                      営業 5 (2021年3月13日の結果報告)
                                  • 日曜日に遊戯しに行って
                                    とあるが10kで120回転くらいでした。
                                    ワープに入った回数は10kで8回で
                                    8回中8回全てワープ入口で挟まってました。
                                    店員さんに挟まった様子を見せたところ
                                    特に異常はないですとのことでした。
                                    優良店です

                                      1 返信
                                    • 入場方法についての詳細を載せておきます。

                                    • 入場方法
                                      整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                                      配布時間:8:15
                                      注意点:
                                      土日祝及び新台入替など混雑が予想される日は8:15から抽選実施。
                                      (通常営業日は並び順入場)

                                      • この店は等価じゃないのにパチンコ回らない。
                                        スロットも設定なし。
                                        平日、土日ガラガラ行く価値なし。

                                          1 返信
                                        • 今着いて中を覗いたらガラガラです緊急事態宣言出てみんな来ないかな?これだけ人が居ないとかかる気がしない

                                          • 今マリオンに着いて中に入ったらガラガラでかかる気がしないので今からおおぎやに行きます。

                                              2 返信
                                            • 先日投稿した者ですがご意見有り難うこのお店の事が口コミ等で分かりました有り難うございます今日は行きつけの店がイベントなので頑張ります

                                                1 返信
                                              • 半田市在住の者ですがいつもは扇屋でスロット打ってます.マリオン常滑はコロナが出たってスロット仲間に聞いたのですがやっぱり行かない方が良いかな?マリオンのお客さんで何か情報は有りますか?

                                                  • >やすお さん

                                                    やすおさんこんにちは.この店は毎日は行きませんが入口等に消毒液は有りますが行くたびに店員か掃除の人が過剰な位消毒液持って巡回してます多分コロナ出てるのかも.このお店は?なのでお勧めしません私も半田市内のお店に変えようと思ってます。

                                                    • >やすお さん

                                                      初めまして半田からわざわざ来ない方が良いですこの店ぽってくりで有名ですから

                                                        1 返信
                                                    • ここの店の7の日は全く出ない.7の日で黙ってても人が来るから.翌日の8日の方が扇屋有楽の日だから出すわ

                                                      • ここの店はパチンコは基本寄りとバラ釘、風車で殺されています。多少へそが空いているくらいだとまずボーダーはいかないです。
                                                        出玉関係は悪くはないです。

                                                        接客はみんな丁寧で問題ないです。
                                                        設備はパーソナルがある一般的なお店という感じです。

                                                          1 返信
                                                          営業 1
                                                          接客4
                                                          設備4
                                                        • 今日は10時オープンで相変わらず客は居ない.出ない

                                                          • 2020年7月18日の予想
                                                            出玉予想:◎
                                                            高設定の入れ方予想:
                                                            機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                                            並び予想:300人以上

                                                            直前になりましたが、7月18日の予想を差し込みます

                                                            アツ姫 「GPL」(ギガプレミアムレジェンド)

                                                            〇公約
                                                            ①3台以上構成機種の3機種以上に全456
                                                            ②総台数の10%に設定6を投入
                                                            ③3台以上設置機種の1機種に全6
                                                            ④3か所に5台並びで設定全56

                                                            〇2019年12月よりスタートした新取材
                                                            〇3種のイベントをまるっと合体させた強力な内容
                                                            〇現行で最強のイベント
                                                            〇アツ姫のブログの内容的には対象箇所全てに設定6を使っている可能性を示唆

                                                            近場で「GPL」が開催されるという事なので、予想・現地調査・結果報告時の全台集計公開・・・と、フルコースで提供させて頂きます。

                                                            前日も同店の旧イベ日「7の付く日」という事で現地を確認して来ましたが、やはり「7の日」という事で稼働は高かったです。

                                                            同店のツインドラゴンハナハナ、GOD凱旋の人気、稼働は高く、旧イベ日、取材日等では早い時間では空き台が出る事も稀で、17日もかなり稼働が高い状況でしたが、いつもの様な別積みの派手さが凱旋コースにはなく、ツインドラゴンボックスも稼働率こそ90%超でしたが高設定感は無し。
                                                            僅かに匂っていたのはプレハナくらいだったでしょうか。

                                                            あとは、ところどころ箱持ちは有りましたが、目立つ程の島は確認出来ませんでした。

                                                            では明日の予想です。

                                                            ①ツインドラゴンハナハナ、沖ドキ2、凱旋、サラ番、絆2

                                                            ③叛逆、プレミアムハナハナ、ビッグシオ
                                                            ④バラエティ島、まど2、番長3、サラ番2等を基点

                                                            と予測します。

                                                            取材日や旧イベ日、新台入替等の特定日の入場は、依然は並び順でしたが、現在は抽選に変更となっています。

                                                            朝7:45、まりや(食事施設)前集合、抽選開始となりますのでお気を付けください。

                                                              • >2020年7月18日の予想

                                                                アツ姫の公約ってアツ姫公式の公約発表なのですか?
                                                                情報の出所を教えて下さい

                                                                  1 返信
                                                                  • >匿名 さん

                                                                    コメント有難う御座います。

                                                                    あくまで個人的な見解として、許されるであろう、可能な範囲の表現でお答えさせて頂きますね。

                                                                    パチ、スロをされる方でしたら、今のホール側の規制(名目上は業界としての自主規制)について耳にされた事はあるかとは思います。

                                                                    広告等についてが良く耳にされる事のひとつですね。

                                                                    各種取材系の「ユーザー側がイベントと認識しているモノ」についても、建前上はあくまで「ホール様とは関係なく、独自に取材する企画であり、ホール様への問合せ等は御遠慮ください」等の但し書きがある通り、それら全ては「ホールは無関係で、各種媒体が勝手にやっている事」だという点を「前提」として含みおきください。

                                                                    今回、匿名さまの質問にある「公約」というモノも、当然「ユーザー側が勝手に使っている表現」であることは、前記「前提」に照らし合わせればお判りになる事と思います。

                                                                    よって、匿名様のご質問の「公式の公約発表」というモノは、この日本の何処を探しても、何処のホールからも、何処の取材媒体からも発せられる事は有り得ませんし、「建前上」は存在しない、あり得ないものとなります。

                                                                    ここで「だったら言うなよ」「嘘情報かよ」という短絡的、または揚げ足取り的な思考の方は、ここでお話は完結となります、お疲れさまでした。

                                                                    「いや、でも・・・」と、その一歩先へ思考展開できる方、興味をお持ちの方はこの先へお進み下さっても結構で御座います。

                                                                    この先は、出てくる単語や文章をネットで検索すればいくらでも近似表現、近似情報は得られるハズですが、その全てが「発信者の個人的見解であり、各種媒体やホール、業界とは一切関係ありません」とすべからく明記されていると思いますし、「この解答についても同様」である事を同意の上で御精読頂ければ幸いです。

                                                                    直接取材を行う各種媒体では「当該ホールでは〇〇の様な傾向があるらしい」「〇〇の様な傾向が見られるか取材して確かめる」「当該ホールに〇〇が好きな演者が来店する」、「〇〇を狙って取材する」等々の表現が見られます。
                                                                    取材対象や、取材目的を「公表・明示」はしてますね。

                                                                    ユーザー側のまとめサイトや、個人の情報発信者、また有名インフルエンサー等は、それらを元に「取材当日の実際のホールの挙動、データ、実績を元に傾向を探って統計的な傾向を探る」事を日夜繰り返して、その結果を「〇〇の取材では、△△な傾向が見られる」という形で情報発信をしています。
                                                                    あくまで「ユーザー側の任意の行動」によって得られた「統計的な傾向」がその拠り所となっている・・・【と言って良いでしょう】。

                                                                    それを、日本全国の、自身が勝つ為に、もしくは「勝つ為に益となる情報を発信する事」を目的に、多くの結果がネット上では放流されています。

                                                                    自身の得た、「自分の稼働結果」「他者や現地での他台の挙動」「ネットの放流情報」これらを個々に集約、整理し、その上で「強い傾向が見られたと判断されたモノを【公約】と称して放流」するのも、またユーザー側となります。

                                                                    そこに沿った現地での注目があつまり、更にそれがまたネット上で放流が繰り返され、その信頼度が醸成されていったものが【ネット上で流れている公約という存在】であり、そこにホールや各種取材媒体側からの何らかの同意、否定、認知、その他如何なる意思表示も行われる事はありません。

                                                                    あくまでユーザー側の統計的な傾向としての、【表現の自由】に則った情報発信でしかなく、そこにホールや媒体は【関係ない】からです。

                                                                    これが【建前】です

                                                                    【建前】はあくまでも【建前】であって、そうであるにはそれぞれに理由や立場が存在するからです。
                                                                      

                                                                    「貴方とセクロスがしたい」と思っていても、そのまま言えば好ましい反応、結果に辿り着くとは思えないから、建前上「好きです」「付き合ってください」というのに似てますかね

                                                                    こういうと、「セクロスがしたくて告白する奴ばかりじゃねぇわ」とか言い出す人が決って出てきますが、「好きになって、付き合った結果セクロスになるだけだ、勝手に順番を一方通行に偏った話するんじゃねーよ」なんてツッコミもでたりもするでしょうね、実際、これと同じだったりします。

                                                                    ちょっと変な例え方してみましたが、あくまで「例え」です。

                                                                    この「例え」に、本来の関係性を当て込めば判り易いかな?と挙げては見たものの、短絡的に「例えそのものにツッコむ思考能力無し」は、そもそも情報の取捨選択、情報の処理能力に問題があるか、最初から否定的な立ち位置の方でしょうから、やはりここでお引き取り頂いて結構です。

                                                                    そんな関係性が、ホール、取材媒体、そして、情報を欲しがる、または情報を発信するユーザー側との間であり、そうせざるを得ないのは「ある一方向への配慮と御機嫌取りで、名目上の自主規制という名の強制的規制の中で喘ぐホールとユーザーの相互利益」の為であり、その仲介役としての各種媒体の存在、勃興と言って良いでしょう。

                                                                    よって、この「公約」は、ユーザーや世間の見えない所では実際に「契約的束縛を伴った約束事」として存在する可能性は否定しませんが、それが決して表沙汰になる事は有り得ませんし、ユーザー側で確認出来る事は「実際にそれに沿った実情があるかどうか」だけです。

                                                                    また、その「契約的束縛を伴った約束事」が仮に実際にあったとしても、それが公には出来ない性質のものである以上、例え守らなくとも罰せられる事は無い訳です。

                                                                    となれば、ユーザー側としては、「他の多くのホールではその公約と言われる条件に合致した営業が見られるけど、ここでは見られなかった」という実績は、そのまま「そのホールの信用度・信頼度」として理解すればよいのではないかと考えます。

                                                                    【所謂ガセイベ】ですね

                                                                    世に出回ている「公約」と呼ばれているモノは、ほぼこの考え方で捉えて大筋では間違っていないと【私は考えます】

                                                                    匿名さまにおかれてましては、その「公約」をどう捉えるかもやはり「自身の判断で、情報の取捨選択の自己責任」の範囲として、御自身で判断されるのが良いとお答えするのが精一杯の所では御座います。

                                                                    仮に、そう私が発信するに至った情報ソースの各所やデータを公開しろと言うのであれば、別にやぶさかでもないですが、一つは、その先でまた同じ答えしか返ってこないので、更に同じ事を延々と繰り返す事に意味はあるのか?という事。
                                                                    もう一つは、私の提示した手持ちのデータについて、御自身で検証するには、その量と同等の試行や、収集、統計を経た上でしか、追認も否定も出来ない事になるので、そこまで時間を掛けて行う意欲があって仰っておられるのであれば御協力もさせて頂きますが、ただ聞いて、ただ主観で良い悪いというだけの興味本位であれば意味がない事なので、当方としても応じる意味が見出せません。

                                                                    また、それらの提供についても、その試行データの蓄積、情報収集、統計、整理に時間と労力を費やしていますので、ただ「見せて?」「ほいどうぞ」という事を求めるのは、流石にこの資本主義社会においては物乞いに等しい行為ですので、相応の条件提示の用意があれば御相談には応じさせて頂こうとは思います。

                                                                    最後に、こちらはマリオンガーデン1000の掲示板ですので添えておきますが、昨夜投稿した予想の文中でも触れた通り、同店の本日の営業内容については、全台集計をして後日投稿するつもりではいます。

                                                                    その内容を見て、私がどう判断するかは私の私見ですし、それを見て頂く、もしくは御自身で集計されてどう判断するかも自由です。

                                                                    あくまで確率で挙動が見えてくるモノですので、その振れ幅による結果次第では、単一日だけでは誤認識・誤判断も当然あり得ますので、それを積み重ねた先に「このホールの信頼度」が見えてくるのではないでしょうか。

                                                                    まだ集計前ですので断定は控えますが、本日であれば、プレハナの前日からの全5?全56?据え置き様相、まど2の全台系様相、モンキーターンⅣの全6様相は感じられたものの、まだ個人的な断定をするだけの情報の集約には至っていませんが、「完全なるガセ」という感じでは無かったとは思いました。

                                                                    私は残念ながら敗戦ではありましたが。

                                                                    以上、何度もやり取りを繰り返すのもアレかなと、思いつく限り、書ける範囲で書かさせて頂きました、お役に立てれば幸いです。

                                                                      5 返信
                                                                  • >2020年7月18日の予想結果

                                                                    7月18日 アツ姫 GPL の結果です

                                                                    朝の抽選並びは120前後くらいいたでしょうか、その後も並びは伸びて+50以上並んだと思います。

                                                                    7:45に抽選、8:30に再整列、9:00入場開始と、間延びし過ぎていて待ち時間が辛い。

                                                                    それ以外は殆ど入場、プレイ開始までスムーズで、抽選を始めたばかりのホールですが時間以外は問題なし。

                                                                    抽選前や抽選中、入場再整列から入場まで、ソーシャルディスタンスなんて言葉は知らない地域、ホールかっていうくらい、これまでと変わらぬ密な待ち時間は苦痛な人は苦痛かもですね

                                                                    入場時には手に消毒液は掛けられましたけど。

                                                                    というか、載せるデータが多いので早速行きます。

                                                                    今回のアツ姫の【GPL】ですが、予想時にも書いた通りまだ新しいブランド。
                                                                    ただ、内容はアツ姫最強という事で、どの様な結果になったか御覧ください。

                                                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~

                                                                    公約項目は4点。

                                                                    ①【3台以上構成機種の3機種以上に全456】

                                                                    以下、候補

                                                                    ・マイジャグラーⅣ
                                                                    平均差枚 970
                                                                    出率105.3% 勝率66.7%
                                                                    ・押忍!番長3
                                                                    平均差枚 350
                                                                    出率102.9% 勝率57.1%
                                                                    ・まどか☆マギカ叛逆
                                                                    平均差枚754
                                                                    出率107.8% 勝率75.0%
                                                                    ・サンダーVライトニング
                                                                    平均差枚950
                                                                    出率110.0% 勝率100.0%
                                                                    ・魔法少女まどか☆マギカ2
                                                                    平均差枚 2,433
                                                                    出率119.9% 勝率50.0%

                                                                    以上の5機種がそれに適うであろう結果に見えますが、如何せん「456の【4】」を見抜くのは大変です。
                                                                    こぜ⑥を含みつつ、微妙に伸びきれないデータを含んだものをピックアップしてみました。
                                                                    詳細は添付画像で確認を。

                                                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~

                                                                    ②【総台数の10%に設定6を投入】
                                                                    総設置台数315台×10%=31台
                                                                    以下、候補

                                                                    台番 機種名 +差枚 出率

                                                                    611: 沖ドキ! 3,717 183.7%
                                                                    625: 沖ドキ! 1,451 134.0%
                                                                    652:GOジャグ2 1,898 110.5%
                                                                    657:GOジャグ2 1,058 117.3%
                                                                    666:GOジャグ2 866 103.3%
                                                                    669:ツインドラ 3,858 114.2%
                                                                    688:ツインドラ 4,021 116.3%
                                                                    707:マイジャⅣ 5,091 118.7%
                                                                    717:ゴージャグ 1,564 119.8%
                                                                    721:天下布武4 7,163 164.9%
                                                                    738:バジ~絆2 4,468 129.8%
                                                                    740:ニューキン 3,514 120.7%
                                                                    768:ビッグシオ 636 108.7%
                                                                    784:黄門ちゃ喝 2,534 136.3%
                                                                    792:押忍番長3 3,460 123.8%
                                                                    797: Re:ゼロ 2,827 111.2%
                                                                    805:ゴッド凱旋 2,217 119.4%
                                                                    812:まどマギ2 2,311 120.8%
                                                                    814:まどマギ2 8,326 208.2%
                                                                    819: 物語2nd. 3,151 132.2%
                                                                    834:まどマ叛逆 2,522 113.8%
                                                                    841: サラ番2 1,234 109.3%
                                                                    842: サラ番2 2,277 118.6%
                                                                    846: サラ番2 3,642 122.0%
                                                                    856:SビンゴNEO 3,235 171.3%
                                                                    858: S青鬼 3,116 132.9%
                                                                    863:戦コレ2 6,822 157.4%
                                                                    877:新鬼武者 3,596 130.5%
                                                                    881:エウレカAO 1,006 114.6%
                                                                    896: DiscUp 1,250 110.9%
                                                                    904: ハナビ 3、953 120.6%
                                                                    905:バーサス 2,026 110.3%
                                                                    925:モンキ4 2,209 140.1%
                                                                    936:スナイパイ 934 119.6%
                                                                    サンダーVライト×4?
                                                                    プレハナ×5?

                                                                    凡そ43台程の【⑥を否定しきれない結果】となった台が見られました。
                                                                    これ以外にも数千枚から万枚近い台もありましたが、スランプ的、ボーナス履歴的に明らかに偶数否定、一撃のみという台は除いてあります。

                                                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                                                    ③【3台以上設置機種の1機種に全6】

                                                                    以下、候補

                                                                    ・プレミアムハナハナ
                                                                    平均差枚2,899
                                                                    出率110.6% 勝率100.0%
                                                                    ・まどか☆マギカ叛逆
                                                                    平均差枚754
                                                                    出率107.8% 勝率75.0%
                                                                    ・サンダーVライトニング
                                                                    平均差枚950
                                                                    出率110.0% 勝率100.0%

                                                                    恐らくこれらの内の何れかでしょう。
                                                                    他の公約でも挙げている機種ですが、どちらであるか断定できる程突出してない点で、【候補】として挙げてみました。

                                                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                                                    ④【3か所に5台並びで設定全56】

                                                                    以下、候補

                                                                    平均差枚 出率 勝率

                                                                    ・プレミアムハナハナ
                                                                    【770~774】
                                                                    2,899 110.6% 100.0%
                                                                    ・マイジャグラーⅣ
                                                                    【704~708】
                                                                    1,773 109.3% 80.0%
                                                                    ・GOGOジャグラー2
                                                                    【651~655】
                                                                    545 104.9% 100.0%
                                                                    ・ツインドラゴンハナハナ
                                                                    【673~677】
                                                                    1,232 105.9% 83.3%
                                                                    【687~691】
                                                                    2,043 110.2% 83.3%

                                                                    5箇所を挙げてますが、①や③の公約対象機種との見分けが難しい台数のプレハナは別の場所の可能性が高いかもですね。

                                                                    6台設置のマイジャグⅣで、ここに適用する為に5台のみ⑤⑥であったのだとしたら、残った1台を回してしまったのが私ですorz

                                                                    最初に狙ったツインは芳しくなく、中4台が動いて居たマイジャグⅣの両角が0回転でいつまでも残っていたので回したのですが、その結果は添付画像にて。

                                                                    これだけに高設定挙動台があったものの、実際のホール内の景色としては、プレハナが如何にも調子良さげではあったものの、あまり塊で魅せている所は早い時間では見つけられなかったかもしれません。

                                                                    画像の添付数が4枚という事で、貼るのを止めましたが、②の公約で挙げた40台以上の好挙動台のほぼ全てが【各機種毎のどちらかの角台】という状況でした。

                                                                    塊よりも、全体、多くの機種に散らす事で、抽選順での有利不利の緩和が目的にも見えますが、ぶっちゃけ、軍団の餌食になる【パターン化した投入】ですから、ちょっとどうかなという感じにも見えますね。

                                                                    また、これだけの投入量がありながら、バラエティへの投入が皆無というのも面白いですね。

                                                                    設置台数315台 稼働台数314台
                                                                    総差枚 -5,334枚
                                                                    平均差枚 -17枚
                                                                    全台平均出率 99.8%
                                                                    全台勝率 35.0%

                                                                    これは【GPL】を導入しても分岐は超えない意思があったのか、やる気満々だったけど超えられなかったのか、判断に迷う位には出てはいます。

                                                                    ただ・・・【他者が出し始めた、好挙動が見えてから取り付いたら食われる】構成であった事は間違いないでしょう。

                                                                    全台系を探す的な立ち回り、そこに注意を払えば食われ、全体にバラエティ的な投入を魅せつつもバラエティ自体には皆無という、相変わらず【出してはいても、負ける人が多くて叩かれるホール】という様相でしょうか^^;;;

                                                                    逆に言うと、投入傾向をしっかり掴み、ピンポイントで取れる人は、そこはしっかり⑥である事が多いので、ありふれた言い方をすれば【メリハリの利いたホール】という事でしょう。

                                                                    以前から【パターン化した投入】で有名なホールですから、抽選となった事で一般客のチャンスは広がったとは言えるのかもしれません。

                                                                    また、今回は【日本一エロいグラドル】とかというらしい演者さんの来店も予定されていましたが、今回もクロロ店長へのお土産としてone shot押さえておくつもりでしたが、ピエロにイビられて泣いて帰ったので今回はありません。

                                                                    評価としては、公約とされてはいませんが、アツ姫の現行最強取材が分岐も超えないというのは、アツ姫としてもブランディング的にどうなんだろう?というのは余計なお世話かも知れませんが、等価営業でもありませんし、そういう意味では分岐には遠く及ばない総合結果だったのは物足りないと言えるでしょう。
                                                                    確かに⑥とも見える台が40台を超えて確認は出来るものの、それらの差枚も飛びぬけて高値安定している訳でも無く、更に勝率35%はGPLとしては物足りない。

                                                                    ☆3としておきます。

                                                                    今回は以上です。

                                                                    4 返信
                                                                    営業 3 (2020年7月18日の結果報告)
                                                                    • >THE養分 さん

                                                                      数年に1度の珍しい出玉ですね。
                                                                      その後はいつもの大回収でしょ?意味ないんですよ。
                                                                      毎月黒字経営してるパチ屋は出さないお店。
                                                                      年に3、4回は月の利益が赤字になる店が優良店だから。

                                                                  • 20スロのレートが変更されております
                                                                    遊戯料金1000円>50枚から、46枚へ変更
                                                                    交換率、5.5枚→5.1枚へ変更

                                                                      1 返信