ABC伊東吉田店

こんな店でも良店だと思えてしまうのは文化レベル、人間レベルの低い閉鎖的な超田舎人の悲しい宿命なんですね。
余談ですが、パチンコ釘で弄るのはほぼヘソのみ。寄り釘、道釘、ジャンプ釘はマイナス調整にされたまま放置。
なのでヘソが大きくても案外回らない台が多いです。右も決して良くはないですが、確変中にそこまで減らされることもないです。
それと、PAPIMO-NETで当日と過去2日分の全台詳細データが無料でみれます。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 39点(評価数:5 件) |
営業評価 | 2.6 |
接客評価 | 2.2 |
設備評価 | 2.8 |
過去1年間 | |
総合点 | 30点(評価数:1 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +7枚 |
サンプル数 | 148 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | +202玉 |
サンプル数 | 76 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:30 |
住所 | 静岡県伊東市吉田754-18 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ360台/スロット200台 |
旧イベント日 | 5のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2006年9月15日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
注意点 | 並び場所 立体駐車場側入口 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターを正面に見て、右側の出入口を出てすぐ正面にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年12月4日 1:10 AM
【営業】
5のつく日は並びも多く稼働もあるがスロットは最高で設定④しか使っていないような感じ(金トロ出て爆死多数目撃)2023.11にスロット増台したが、まどマギ大量導入で片側通路になってしまった‥‥4円パチンコはボーダー▲3〜4なので、まず勝負出来ない。
【接客】
制服をビシッと着こなした、金髪やメッシュの店員が居て違和感‥‥。2人ほど感じの良い店員が居るが、その他はインカムでニヤニヤ会話しながら巡回しているだけ。特に男性店員の態度が残念‥‥‥‥‥。
【設備】
最新のマース系システムだがパチンコの玉詰まりが頻発し改善されない。スロットはパーソナルではない点がマイナス。
2023年9月6日 12:51 PM
月日の明記はありませんが、オープンより17周年だそうです
2023年3月16日 9:13 PM
Twitter
https://twitter.com/abc_coltd?s=21&t=Lsu4–aVf1PZwHQQvCbezQ
2023年2月4日 10:07 PM
「ABC 伊東吉田店」
静岡県伊東市南部 国道135号線
一碧湖交差点に近い中型店
朝の入場は先着順
並び場所は立体駐車場側入口
店内は広い通路と台間
独立した休憩スペースを構えトイレも清潔
パチンコは自動計数機
他レート乗り入れ可
スロットは箱使用
店内に食堂はありません
近所に何かしらありそうです
交換所は景品カウンター右奥入場口を
出て左 立体駐車場1階
2/2(木)14時頃入店
客数3割程度と頑張っていました
2023年2月4日 9:23 PM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
注意点:
並び場所 立体駐車場側入口
2022年8月29日 10:15 PM
YouTube
https://youtube.com/channel/UCmOaLA9o4Pxz2jOTIOB1IuA
2021年1月11日 9:40 AM
景品交換所の場所
景品カウンターを正面に見て、右側の出入口を出てすぐ正面にあります。
2020年10月25日 7:35 PM
周年日:2006/09/15
2020年4月4日 12:04 AM
あまり1を使わないマ○ハンさんのような設定の営業をされているイメージです、ベースで2.3を使っています。ただ設定が入っても4なので、あまり設定狙いをするお店ではないと思います。
周りにライバルが少ないから仕方ないですけど。
2019年12月24日 5:07 PM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2019年12月16日 7:11 AM
台データ
http://papimo.jp/h/00041910/hit/top
2017年4月17日 9:21 PM
再評価
交換率
パチンコ27.5個 スロット5.5枚
クロロさんのプレイランド第一平和 出玉レポートを見させていただき、正直、なんて出してる店なんだろうと思ってしまった・・
しかし、レビューを見てみると、この設定配分で営業の星2や3・・
それに比べて、この店はイベント日だろうが特定日だろうが全台系なんて間違ってもやらないし、6なんてジャグラーシリーズにおいても使ってるんだろうかと思えるのに・・
こんな店でも良店だと思えてしまうのは文化レベル、人間レベルの低い閉鎖的な超田舎人の悲しい宿命なんですね。
パチンコはまだ打てる台もあるのでスロット分、営業星マイナス1とさせていただきます。
余談ですが、パチンコ釘で弄るのはほぼヘソのみ。寄り釘、道釘、ジャンプ釘はマイナス調整にされたまま放置。なのでヘソが大きくても案外回らない台が多いです。右も決して良くはないですが、確変中にそこまで減らされることもないです。
掛け持ち、物を置いての台放置(たぶん10分)はしっかり注意、呼び出し放送されますが固定ハンドル、止め打ちは何も言われません。
私はもうこの店には二度と行くことはないので交換率の変更、間違い等あったら訂正をお願いします。
それと、PAPIMO-NETで当日と過去2日分の全台詳細データが無料でみれます。
地元の養分と観光客しか来ない店なので需要が無いだろうけど、興味のある方は参考程度にご覧ください。
2017年3月25日 9:24 PM
パチンコ釘に関しては優良。1kあたりの回転数は慈善事業ではないので回収日もあるが、平均的にみてストレスなく遊ばせてくれる台が多い。
スロットの設定は実際にみることができないので高設定が入っているのかは個人的主観でしかないが、あまり期待できない。ノーマル機はイベント日でも40台程あるジャグラーに3~4台程挙動の良い台がでる程度。閉鎖的な田舎で競合店が少なく、他店の状況が悪いこともあり、固定客が多く(特に御年配)稼働が良いため、出玉を持ってる台でも低設定の誤爆なのか高設定なのかわからない微妙な台が多い。メインのAT、ART機も同様。バラエティのAT、ART機は設定いれない。
接客は中部地方では大手のチェーン店なので表面上丁寧にやっているようにみえるが、事務所では客の個人的なことを従業員同士で共有しコソコソ陰口している。田舎特有の人間性なのか、パチンコ店員の人間性なのか、両方なのか、いずれにしてもそういった情報は狭い田舎では洩れてくるので良識ある行動をとっていただきたい。
設備面はいたって普通、可もなく不可もなく。
2017年1月1日 7:47 PM
5のつく日がイベント日ですが、スロットに関してはちゃんと設定入ってる台はあります。
平日はどんな感じか分かりません。