みんパチユーザーによる
大阪府の営業予想 >>

ABCラッキーセンター

ABCラッキーセンター
特徴

2024年はほぼ通いましたので、その内容を。
基本的に月初のイベント日の方が高設定を狙いやすい。
スマスロは2台系なら片方に4以上が入ることがあるが、店長以外の人が朝に入っていた場合、高設定は見込めない。
店長だったら北斗やモンキーは高設定が見込める。
幹部に現行機を打つ人が居ないので、あまり環境を理解してる人は居ないです。なので設定もビビりながら入れてる印象。

店内ポップにはかなり力を入れています。
実際ポップがあるパチンコは釘が緩いことか多いです。
それに騙されて打つ人も多いです。
イベント日であってもポップの出てるからくりサーカスは10kで150回転しません。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:12 件)
営業評価2.3
接客評価3.3
設備評価2.1
過去1年間
総合点28.5点(評価数:3 件)
営業評価1.7
接客評価3.3
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府池田市石橋1-2-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ192台/スロット96台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1984年12月12日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.6枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

4スロの近くにある出入り口を出てすぐです。(リゼロ側)近くには駐輪場があります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんパチスタッフ13 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全52件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 毎日ジャグには数台設定入ってるお店。
    でもいつも朝からいるおっさんが掘って夕方から毎日いるおっさんに渡すので一般の人に渡ることは少ないです。
    あの数人のうまいおっさんたちと仲良くするしか本当に設定があるジャグは打てません。

    • しばらく特定日通って傾向見えてきたので書き込み
      まずパチンコは終わってます。通常日が1k12-13くらいだが、特定日でも全く変わらない。クソ。
      スロットはスマスロは全然ダメです。リセットすらされてない。
      唯一ワンチャンありそうなのがノーマルだが高設定っぽい台は滅多にない。
      地域の老人相手に好き放題やってる店という印象。
      接客は最低限はやってくれるが覇気がない。
      設備は特に不満はない。

        営業 1
        接客2
        設備3
      • 営業面はそこそこ頑張ってると思う。ジャグラーはほぼ毎日ちゃんとレギュラーがついてる合算が5,6のようなものが見られるし、at機もたまに456確を見かけるが打感的におそらく6は入っておらず当たりが5という印象。

        しかしそれなりに通えば誰でもわかると思うがいつもいる専業のような男性と店の幹部の仲が良いからか、設定がわかっているような立ち回りをする日が目立つ。おそらく高設定を入れたのにも関わらず掘られていない台があるときに、出玉感を出したいがためにそれとなく教える日があるのだと思う。専業が同士それっぽい会話をしてるのを聞いたので。

        私はせっかく好きな店だったのにそこの怪しさがあったのでいくのを辞めました。私が書いてることはあくまで参考程度にして本当かどうかは自分で確かめてもらうといいと思います。

          2 返信
          • >匿名 さん

            >匿名 さん

            嘘やめろ
            at機は特定日でも全く動いてないだろ
            ジャグラーは平日から埋まってるけど数字はどう見ても全1だろうが

          • 通常営業日にスマパチ東京喰種を7500発ほど打ち込んでみたところ1kあたり12.8回転でした。
            新台で人気版権かつこの店の規模にしては多く導入しているものがボーダーマイナス4ほど(下ブレてる可能性もありますが下振れでこれだと期待はできない?)なのを考えると通常日に打てるパチンコはないのかなという感じです。
            また旧イベント日にもどれだけ回るか機会があれば試してみようと思います。

            • 5000円40回転でした笑

                1 返信
              • 2024年はほぼ通いましたので、その内容を。
                基本的に月初のイベント日の方が高設定を狙いやすい。
                スマスロは2台系なら片方に4以上が入ることがあるが、店長以外の人が朝に入っていた場合、高設定は見込めない。
                店長だったら北斗やモンキーは高設定が見込める。
                幹部に現行機を打つ人が居ないので、あまり環境を理解してる人は居ないです。なので設定もビビりながら入れてる印象。

                店内ポップにはかなり力を入れています。
                実際ポップがあるパチンコは釘が緩いことか多いです。
                それに騙されて打つ人も多いです。
                イベント日であってもポップの出てるからくりサーカスは10kで150回転しません。

                店員さんは正社員の人は基本的に愛想がいいです。

                設備はとにかく古いです。
                データカウンターはネット検索ででないし、トイレも臭いです。
                USBは反応しないことも多く、ベンチは室外にしかありません。

                近隣にあるべラジオをかなり意識していますが、正直、スロットは負けてるし、パチンコも2025になってから酷くなりました。石橋で打たない方がいいです。

                  営業 2
                  接客3
                  設備1
                  • みんパチスタッフ13

                    >T さん

                    >なので設定もビビりながら入れてる印象。

                    wwwwww

                      • >みんパチスタッフ13 さん

                        本当にビビってます
                        なので安心感のある台にしか入れません
                        ジャグラーなり、パルサーなり、ディスクアップなりです
                        6でも爆発しないスマスロも入れます
                        北斗なりモンキーなり

                        逆に爆発する機種は入れません
                        ゴッドイーターやかぐやには入れません
                        爆発することが怖いからです

                          • みんパチスタッフ13

                            >T さん

                            >ゴッドイーターやかぐやには入れません
                            爆発することが怖いからです

                            んなことはないだろうw
                            お前さんの思い過ごしではないのかい?

                              • >みんパチスタッフ13 さん

                                詳細は伏せますが、思い過ごしではないです。
                                入れても5までです。
                                6は入れません。
                                爆発したらヤバいって噂を聞いてるからです。
                                でも、幹部は打たないので噂レベルでしか判断してません。

                                • >みんパチスタッフ13 さん

                                  自分も2024年ほぼ毎日通ったと思いますがこの人の言う通りでゴッドイーター新台の時は設定が入ってたとは思うが今では本当に入れてない。かぐやも同じ、トラブルもリゼロも入れていない。イベ日で北斗は朝イチ金トロが出たが周りは出ない。そして低設定挙動、金トロは56はありそうな挙動。モンキーも片方です。本当にtさんが言ってることがほぼ正解です

                            • >T さん

                              この投稿の同一人物です
                              最近はこの店の方向性がますます理解できません
                              この後に及んでうしおととらを導入し、かぐや様を1台撤去して、からくりを増台

                              どの客層にアピールしたいのか見えてきません
                              パチンコは遊びやすいと店員は言いますが、そうでも無いです。
                              大して回らないし、交換率が悪いので近隣べラジオのほうが幾分かマシ(最近は釘もべラジオのほうがかなりマシ)
                              意図が分かる営業をして欲しい
                              店員は客のこと舐めてるけど、逆にばれてるからな
                              特に店長。
                              常連がべラジオに流れてるん知らんのか?

                            • 1/27 イベ日前日、北斗で据え置きがあった。900gを超えても当たらず。また、カバネリも据え置きありました。全リセ店ではありません。

                              • 12/12 40周年営業
                                スマスロに関してはほとんどマイナス
                                設定も見た感じ入ってなかった、なんなら据え置きと思われる台すらあった
                                ジャグラーはやや高設定と思われる台はあったが、それでもマイナス多め
                                パチンコに関しては見る影もなし、よくてボーダーくらい。客も昼過ぎには飛んでた印象。
                                総じて、常連を大事にしたいのか一部を除きほぼ通常営業っぽかった。
                                まあイベント狙いで行くべき店ではないことは明らか。

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客5
                                  設備3
                                • ジャグラーの設定状況に関しては中間もそこそこあっていいことには間違いない
                                  しかし、力を入れているであろう5日と8日には必ず5か6の挙動をするジャグラーが1台はあるが、その台は大抵いつもいる専業が朝から座って箱を積んでいて、仕事終わりなどに行こうと思っても高設定を打つのは無理。
                                  データも公開しない地域密着型の店舗だと思われるが、同じ専業ばかりに出してる営業で店はいいのかと疑問に思う。

                                    1 返信
                                  • 1パチシンフォギア甘デジを1000円分打って、1プッシュ毎の回転数が2回6回4回7回4回。
                                    千円23回転。

                                      営業1
                                      接客2
                                      設備2
                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                    • パチンコはメイン所がボーダー以上に回るか平均的かが多い。バラもそこそこ回るのでパチンコオススメ。
                                      客層は年齢層高めなので期待値そこそこの台も座れますね。
                                      スロットはAT機そこまで強くないけど
                                      特定日はAT機安定して出してるのが目立ってたかなー?
                                      マイホとして使ってたので今後も残って欲しい店舗ですね

                                        1 返信
                                      • どこの店にもあるド定番のアイムジャグラーがない。
                                        台の設定あまりイジらないのか、バグってるのか出るときはおかしなぐらい出るし、当たり台引いたらそこそこ出る。
                                        チェーン店ではない地域密着型な感じで悪意は感じられない。

                                          営業 3
                                          接客2
                                          設備2
                                        • 特日は8の日で前日の7の日に店員が客一人一人に「明日は8の日だから来てね」と言って巡回する
                                          接客はバイトから役職まで全体的に非常に愛想が良い
                                          設備は非常に古臭い
                                          データ表示機は出玉推移グラフのタイムラグが酷く操作音も煩い
                                          店全体のデータを見られる設備があるがタッチパネルのキャリブレーションがズレたまま放置されメンテもされていないので使いづらい
                                          メダル島が自動回収ではないのでサブタンクが溢れるまで嵌まると店員に手動でメダルを回収してもらう必要があり苦痛が倍増する
                                          この店の貯メダル再プレイ上限は1日500枚までと一般的な枚数なのだが途中で追加貯メダルすると元の500枚の残りメダルの再プレイ権が消える
                                          例えば貯メダル中の再プレイ可能メダル500枚から200枚を使用して再プレイ残高300枚の時点で大当りして1000枚獲得したとしてそれを会員カードに入れるとそこから当日使えるメダルは1300枚ではなく1000枚になる
                                          対策はメダルを流す前に貯メダルを全部サンドから払い出して1300枚流すと良いが非常に面倒くさい

                                            営業 3
                                            接客5
                                            設備1
                                          • 18日以外にも8日と28日も同じPOPを使用して煽っているので8のつく日がイベント日扱いだと思います。

                                          • 現金を2000円間違われたけど、従業員は何も対応しない。電話したら、何も調べずに警察に行け!って言うんやわ。その場で確認せんかった俺も悪いけど、いきなり警察に行ってみろ!って言うのがサービス業か??

                                            • 景品交換所の場所
                                              4スロの近くにある出入り口を出てすぐです。(リゼロ側)近くには駐輪場があります。

                                              • ABCラッキーセンター6月の、
                                                おはこいちは、ハズレでした。
                                                バケ5連続気をつけろ。3時間で、25000の負け。ヘタレやめ

                                                兵庫県でるでる川西バケ5連続から、出るわ出るわ、10万勝ちをやりました。

                                                石橋は、やばい、終わってる。
                                                店選びが重要な時。

                                                • 交換率変わってました。
                                                  20スロは5.6枚に変更になったそうです。

                                                  • 【営業】
                                                    18日は商店街との協賛イベントですが4月5月と二か月連続で外れでした。
                                                    4月は前日の17日、5月は翌日の19日のほうがよく出ていました。
                                                    パチンコは釘を良くしているわけではないと思いますが初当たりの軽い台が多かったです。
                                                    スロットは絆、鏡はおそらく5と思われる台が1台づつ導入されていたと思います。
                                                    Aタイプ(ジャグラー以外)は回し切れていないという事もあるでしょうが設定は不明、花火1台だけは4000回転ほど回していましたが合算が180台でしたので期待はできないと思います。
                                                    ジャグラーはイベントの有り無し関係なくコンスタントに4,5を使ってます。
                                                    極々たまーに6と思われる台もありますが月に1回あるかどうかという感じですね。
                                                    もしかしたらもっと入っているが回し切れてない可能性もあります。
                                                    新台時は機種によっては並びはありますが1,2台なので常連の方が座って終わりです。
                                                    1年ほど前までは新台の釘は甘い、スロットは高設定というイメージが強かったですが、今はさほど出ていません。

                                                    【接客】
                                                    前回と変わらずですが、気になるのはトイレです。
                                                    もう少し掃除の頻度増やせば清潔さは保てると思います。
                                                    駅前という立地の為、トイレだけを使う人も多いですからもう少し気にかけてもらいたいです。

                                                    【設備】
                                                    店舗横の駐輪場が買い物客に占拠されてることが多く使えないことがあります。
                                                    バイクを横向きに止めたりあまりマナーがいいとは言えないです。

                                                      営業 2
                                                      接客3
                                                      設備2
                                                    • あざとい接客が過ぎて少しきついです。
                                                      たまに設定入れるようですが、たまにです。ジャグラーは設定4.3.1が多いイメージです。たまにカチカチ君を使った半端スロッターがいますが、この店状況で打ってるのでやはりプロでは無い様子です。 5スロも8台?位しかありません。換金は6.5枚位です。【総合評価】しっかり勝ちたいならしっかりした店を選ぶ事をオススメします。家から近いから打てたら良いと言う方向けです。ネット発給、このご時世を選べば店も時間の問題かと思います。

                                                        営業 2
                                                        接客2
                                                        設備2
                                                      • 【営業】
                                                        旧イベントは毎月18日だが、これは石橋商店街のおはこ市との協賛の為現在も継続中。
                                                        【接客】
                                                        従業員の接客レベルは可もなく不可もなく、普通という感じ。
                                                        店内の清掃は行き届いているが、古い店なので綺麗とは言い難い。
                                                        トイレは清掃回数が少ないため清潔な印象はない。
                                                        【設備】
                                                        新台は少し遅れて導入。
                                                        台間は狭く、ゆったりできない。
                                                        Wi-fi無し、USB無し。
                                                        休憩所は狭い。食堂はないが、近隣に飲食店は多数ある。
                                                        装飾は控えめ。

                                                          営業 2
                                                          接客3
                                                          設備2
                                                        • 設定は中間、たまに高設定が入っているみたいなので遊ぶことができる。設備は普通。接客がとても良く対応が早く快適。

                                                            営業 3
                                                            接客5
                                                            設備3
                                                          • 換金率が悪いのが非常に難点ですが、たまに高設定を入れてくれています。
                                                            まだ解析が出てませんが本日BIGボーナス2回連続でハズレ出ました。

                                                            営業 3
                                                            接客4
                                                            設備3