アムズガーデン利府店

アムズガーデン利府店
特徴

特定日無し。
グランド時は1~2ヶ月間初代慶次で使えたお店。出玉良好で1k/28程度でしたが。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39点(評価数:4 件)
営業評価2.5
接客評価2.8
設備評価2.5
基本情報
営業時間8:00〜23:45
住所宮城県宮城郡利府町飯土井字長者前83-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット314台
旧イベント日なし
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年8月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間7:00
注意点

基本的には7時抽選or7時30分抽選。
Xのポストを要チェック。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.32円 1.16円 0.58円
スロット11.62円 2.32円
交換率(換金率)
2.32円パチンコ50玉
1.16円パチンコ100玉
0.58円パチンコ200玉
11.62円スロット10枚
2.32円スロット50枚
景品交換所の場所

東側出入り口を出て左手の駐車場側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット南東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全27件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 景品交換所の場所
    東側出入り口を出て左手の駐車場側

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:7:00
      注意点:
      基本的には7時抽選or7時30分抽選。
      Xのポストを要チェック。

      • ガックンきく店舗さん。

        • 周年日の8/1から新店長が就任されるみたいです。

        • 「アムズガーデン 利府店」

          県道8号線 利府高架強交差点角の大型店
          平面駐車場敷地内に中華料理店
          店舗上階に立体駐車場

          間もなく創業月間を迎えます
          会社設立記念日  2008年7月22日
          グランドオープン 2008年8月1日

          遊技設備
          USB、仕切りボード など

        • あれから何度か足を運んでますが、平日でも島に1台位は高設定を使ってる事もあるようです

          昨日はディスクとマイジャグに高設定確認
          (推定5or6)
          また、7月7日は絆2で設定5or6を2台使ってるのも見ました
          (撃破人数1001人確認)

          週末は意識して設定変更をするようですが、平日もぼちぼち入れたりしてるようです
          絆2だけは平日は毎日低設定のようです

          パチは比較的新しいヤマトと牙狼打ちましたが、やはり釘は良好
          ちょっと古くなってきた台は趣味打ちじゃないと辛いレベルで釘は酷いです
          ただ、ヘソがきついだけでスルーは割りとまともなのが多い印象です

          Wの店で抽選負けした時にちょっと寄るぐらいは全然アリだと思います

            営業 4
            接客2
            設備3
          • 再調査のため、平日を含め何日間か行ってみました…。

            一番最初に書いたときは、地域一番と書きましたか、一番は稼働率だけで、あとは??って感じですね。

            1円での確認ですが、
            甘デジは、
            ダンバイン 1k8回転前後
            超韋駄天ライト 1k9回転前後
            それ以外では、
            超韋駄天 1k10回転前後
            蒼天の拳 天羅 1k8回転前後

            他の店舗と回転数はあまり変わらす。
            暇つぶしで行くのが妥当かな。
            狙って勝ちに行く店ではないですね。

            ちなみに昨日(5/28)の稼働率は、
            パチンコ6〜7割位
            スロット5〜6割位でした。

            設備・接客関係も変化なし。相変わらず台感覚は狭く、感染対策の台間のビニールが肩に当たってちょっと邪魔です。
            食堂の方は、やっと食べる機会があって食べてきましたが、普通の味です。

            ちなみにですが、多分イベント日は月と日が同じ数字の日(例えば4/4とか)かも…。

            この店の系列の石巻店の旧イベント日は食堂も特定のメニューを値下げして集客するのですが、利府店は月と日が同じ数字の日しか見なかったから…。(通常日は特別メニューを数量限定で販売)
            但し釘は他の日と一緒でしたし、スロットも特段出ている感じはしなかったので、違うかもですが…。

              営業 2
              接客3
              設備2
            • DMMで広告を出していましたので、行ってみました。
              何台か打ってみましたが、一部機種は回収調整になっていました・・・。

              1円パチンコでの200円あたりの回転数ですが、
              大工の源さん 超韋駄天 11回転前後(前回確認時は16回転前後)
              デジハネCR聖戦士ダンバイン 12回転前後(前回確認時と変わらず)
              新鬼武者 狂鬼乱舞 Light Version 8回転前後
              PA花の慶次~蓮 12回転前後

              稼働率ですが、入店時は5〜7割位でしたが、1時間半後に退店したときは4割位(以下?)になっていました。(スロットは未確認)

              もしかしたらですが、広告を出した時は回収営業なのかもしれないですね・・・。
              もう少し確認してみたいと思います。

              • ウイングとD’stationを評価してて、この店はしてなかったので行ってみました。
                案外まともでした。

                稼働率は2円、1円、0.5円パチンコで5〜7割位。(スロットは未確認)

                1円パチンコでの200円あたりの回転数ですが、
                大工の源さん 超韋駄天 16回転前後
                デジハネCR聖戦士ダンバイン 12回転前後
                大奥~繚乱の花戦~N‐T 8回転前後

                他にも確認しようかと思いましたが、人が多くて断念…。

                土日の通常営業で、この調整。
                (大奥はちょっと酷いですが…。)
                稼働率が高いのも納得です。

                接客は良い点、悪い点は特に無く普通。
                ただし、台のチェック(空き台の掃除間隔)は長めなので、もうちょっと早くしてほしいですね。

                設備は、
                台間隔は狭め。台間の感染対策用ビニールがちょっと邪魔かな
                個別計数機なのは良い点ですが、データカウンタは簡易的な物なので、遊タイム付機の前日閉店時の回転数とか、スランプグラフとか、一回の当たりでの出玉数は確認できません。

                設備、台のメンテナンスはそこそこされているようです。

                建物内に食堂有り。日替わりランチとか有るようですが、食べていないので、味等は不明です。
                建物外にも駐車場内に食堂有り。
                カルビ丼と韓国料理がメインで、ちょっと値段は高めですが、味は良いと思います。

                あと、低貸店舗では珍しく、コーヒーレディの方がいらっしゃいます。

                旧イベント日は無いと思いますが、土日はDMMとかで広告をいれることが有るようです。

                しばらく通って判断したいとは思いますが、周辺では稼働率も高く、地域一番の店舗ではないかと思います。

                ちなみに景品交換所の場所ですが、ちょっと説明しにくいですが、カウンタ左側の出口から出た場合は右に行くと、右側の出口から出た場合は左に行くと有ります。(左右出口の真ん中付近にある建物内に有ります)

                換金率は1円しか確認してませんが、1.16円→1円です。
                特殊景品は5000・1000・200です。

                  営業 3
                  接客3
                  設備2
                • アムズガーデンは沖縄に本社があるので、沖スロが強め
                  やる気がある日は店員が入口でラミネートされたPOP持って台をオススメしてくるので分かりやすい

                  バラエティはやる気を感じられない

                  2スロは低設定もありますが設定4以上も使っているので、暇潰しにだらだら遊ぶのはアリ
                  自分で自由にジェットに流せます

                  パチは普通に回る台と回らない台の差がはっきりしてます
                  人気がある台は軒並みきつめ
                  新台でも1kあたり14回転の台もあるので、打つ場合は釘をしっかり見ましょう

                  • 入場方法
                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                    • 特定日無し。
                      グランド時は1~2ヶ月間初代慶次で使えたお店。出玉良好で1k/28程度でしたが。

                        営業 1
                        接客3
                        設備3