アミューズ豊中

アミューズ豊中
特徴

2024年12月18日 リニューアルオープン
━━━━━━━━━━━
8の付く日(28日周年訴求日)
5の付く日(ジャグラー)

パチンコ
下見して、翌日のイベ日になっても釘に変更点は見られず。
海に濃い打ち手が数人いたが介入込みでの期待値なので一般客にはまるでオススメができない。
プロお断りとの看板を掲げていても、全く攻略打ちに関して寛容であるため野放しになっている。
ただし特定のとあるイベントでは釘を動かしスタートを高くする傾向があるのでチェック対象ではある。
万年釘というわけではない。

スロット
この店はスロットの店である。
イベ日には必ず高設定。
並びはないにしても飛ばしで入れてきたり単品も多く入れる。
オススメではあるが過度な期待は禁物。
台数多くて絞りづらいのがネックである。
データを見てもイベ日はスロットに関して分岐営業をしているので必ずチェックしといた方が良い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点42点(評価数:14 件)
営業評価2.7
接客評価2.8
設備評価2.5
過去1年間
総合点50点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+60枚
サンプル数218
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-123玉
サンプル数121
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府豊中市穂積2丁目4番1号
地図こちらをクリック
台数パチンコ640台/スロット448台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年12月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:45
注意点

旧イベ日などは抽選時間9:30に変更になる

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

食堂側出口から出てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全92件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 10回/千円、回るか回らないかレベルの釘してるウルトラマンをおすすめです!とアナウンスしてるのは流石にないわ。

    • ちゃんまん

      スロットで1としか思えない様な挙動の台がちゃんとある。
      高設定もあるとは思いますが、せめて2~3で多少荒れるようにしてもらった方がワンチャン!って感じで楽しめるが、どんだけ回してもどれだけ引きがあっても冷遇される1は何も楽しめない。
      遊戯って言うなら最低限遊べる設定基準をしてもらいたい。
      スタッフさんに関しては丁寧な接客をしてますが、数人のスタッフさんは常連さんと喋ってばかりで呼んでも来ない事が多い。
      喋るのは良いがもう少し周りを見ながら対応して欲しい。
      設備はリニューアルしてとても綺麗になっている。

        営業 2
        接客4
        設備4
      • パチプロとしての第一歩を踏み出したのが、このアミューズ豊中である。しばらくご無沙汰だったがリニューアルを機に里帰り視察。

        パチンコ

        下見して、翌日のイベ日になっても釘に変更点は見られず。海に濃い打ち手が数人いたが介入込みでの期待値なので一般客にはまるでオススメができない。プロお断りとの看板を掲げていても、全く攻略打ちに関して寛容であるため、野放しになっている。ただし特定のとあるイベントでは釘を動かしスタートを高くする傾向があるので、チェック対象ではある。万年釘というわけではない。

        スロット

        この店はスロットの店である。イベ日には必ず高設定。並びはないにしても飛ばしで入れてきたり単品も多く入れる。オススメではあるが過度な期待は禁物。台数多くて絞りづらいのがネックである。データを見てもイベ日はスロットに関して分岐営業をしているので必ずチェックしといた方が良い。

        接客

        基本的には出来ている。もちろんハンドル固定はダメなので注意するのは良い事かもしれないがとにかくうるさいので他所の店から来た人からするとびっくりするかもしれない。それくらいうるさい。礼節は弁えており客側が大人しくしていればちゃんとおもてなしをしてくれる。

        設備

        綺羅びやかな外観にはどことなく昔のネオンがキラキラしていた古めかしいパチンコ屋を彷彿とさせる。中はスタイリッシュでスロットコーナーはちゃんとした暗さがありそれなりに雰囲気が出ているが、最先端というわけではない。大型店にもかかわらずトイレが一箇所しかなく、だいぶ不便。結構混雑するし出合い頭でぶつかることもあり。注意されたし。

          営業 3
          接客4
          設備3
        • コレはあかん

          海がゴミ。
          スルー抜けない。電チュー遠い笑
          スルーがこんなサイズこの辺では中々見ない。写真の台とか経年劣化とか言えない形してる!笑
          違法過ぎ。
          地域1を謳っているけど、地域1ぼったくりの1番らしい。
          所詮はアミューズ。

          1 返信
          営業1
          接客3
          設備2
          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
        • 釘に関してはリニューアルから覗いてるけど、開いてるの見たことないですね。ほとんどがボーダーマイナス3ほどかと思われます。

          • 種なしスイカ

            リニューアル後、連日凄い出玉はのは高評価。

            しかし、、
            椅子は新しいすぎ?なのかカッチカチで座り心地悪い、換気が上手く動いてないのか店内の空気が悪い、トイレは以前のままなので綺麗ではないし手洗い場の石鹸は全然出ないのも改良されていない。
            朝の抽選入場列の番号書いてる足元マス目もかなり狭くて、前後左右の人と密着する形になりしんどい。

            軍団が過度な徘徊や張り付きやかけもち等の好き勝手やってても店員は注意しないし、せっかくリニューアルで出玉ランキングでも大阪上位になって目立ってきたのに
            環境面でかなり居心地悪いです。

            リニューアル期間から周年が終わった後、また以前のようなガラガラ店舗に戻りそうな気がします。

              5 返信
            • 続報
              増台で12/18に12時オープン。

              シャッフル参加券を12/7~12/15迄配布
              シャッフル参加券は3日間連続使用可

            • 12/2から改装の為暫くお休みするとの事。

            • パチンコ台に充電機があり、通路も広く快適であったが、交換の際に球数をくすねられたために接客が最低です。

                営業3
                接客1
                設備3
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • 交換の際に球数くすねられました。

                • 8/5から新店長が就任されています。

                • イベントで稼働は増えて台も回ってるがグラフが上に向いてる台が増えてる様には見えない。ガセイベが多い。
                  スタッフも常連と喋り過ぎで呼んでも来ない事が多々ある。

                    営業 2
                    接客1
                    設備3
                  • 1/28は安田大サーカスのクロちゃんの来店があります。

                  • いわいさん

                    11/28 特日、演者来店。

                    私の台も仲間からも多数の据え置き台の情報。
                    全リセが正義とも思いませんが、前日前々日とボロボロだったりロクに回ってない台が据え置かれるのはさすがに厳しいというかヤル気がないというか…。
                    逆にリセット台を掴んだらチャンスという事かもしれませんが、他の常連さんにも早く見切られてたので期待感は薄いのかもしれません。

                    • 4円では看板機種(エヴァ、リゼロ)はいつも賑わっておりそれなりに良い台があると思います。
                      海は正直回りません。
                      低貸はそれなりに遊ばせて貰えるイメージはあります。
                      ジャグラーコーナーは台数の割に設定状況で言えば酷いレベルと思いますが、毎日昼から夜までいつも満台近い稼働があるのが不思議です。
                      イベントの日も結構な頻度でガセをしたりするお店なのであまり信用出来ないです。

                      接客的には大手ですし良い意味でも悪い意味でも印象に残らない接客だと思います笑
                      白シャツの社員の方の雰囲気はかなり良かったです。

                        営業 2
                        接客3
                        設備3
                      • 新台や人気台が昼から行っても座れる店。
                        競争率が高くないからそこはいい点。
                        4パチは基本14、15回転。よくて17回転くらい。
                        設備はよくない。空調へぼすぎ。寒い。
                        サンドに金入らなすぎ。いらいらする。
                        あと、どの台もやけど2回目の初当たりが深すぎる。ほんまこの店は異常なくらい2回目がハマる。
                        ある程度通ってたけどもうええわ。

                          営業2
                          接客2
                          設備1
                          遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                        • でちゃうの公約通り出しておりますがなぜか常に回収のぼう上津島店の方が集客がとても良いです。
                          みなさん負けるのがやっぱりギャンブルの醍醐味ですか?

                            投稿された画像は問題があるため削除されました
                          • 豊中市には多くのホールが存在しますが、その中でもお客様が多い方に分類されるお店かと思えます。
                            周りのホールがイベントを行っていても、週末には普通に半分以上の台が埋まっています。

                            数回足を運んだ中で毎回設定が使われているように思うのは、ジャグラーを基本線に、まどマギを代表してアニメ系の台が若干優遇されてる感じがします。
                            4パチは全体的に厳しく見えて、個人的にはここでは打とうとは思えない。
                            ただそれを否定するように、遊技する人は比較的に多いので、もっと探せばお宝台が多く潜んでいる可能性も否めない。

                            店内の設備も弱いが、困ったのは立体駐車場など外の設備。
                            車を止めてホールがどこにあるか分かりにくい。
                            エレベータの階の数字のところに「ホールはこちら」みたいなシールが貼ってあるが、初めて行った時そのシールが6階部分に貼られてあり『屋上にホールがあるのかな?』と信じて上がったら行き止まりだった…誰かのイタズラ(´-ω-`)

                            ホールなんて基本は1階にあるもの!と今度は1階目指すが、降りた先は目の前が赤い壁…
                            『ホールは一体どこなんだ!!』と叫んだが、結果はその壁の奥がホールと通じているという始末…
                            こんなん初めて行った人にはわかりにくいよ(-_-)

                            あと立体駐車場内の電灯設備使用が遅すぎる。
                            この季節夕方には既に外も暗いのに、18時を過ぎても駐車場に電気を付けてくれないなんて…
                            車のすれ違いも見にくく、このままではいつか必ず駐車場内での事故も起こる。
                            そもそも何時に照明灯る? 19時から?
                            それともずっとこんな真っ暗なままなのかな…?

                            イチオシの28日だけ狙ってジャグラーなど打ってれば勝率も上がるかもしれないが、混む日は車が心配だし、電車でわざわざ来る場所でもないし…
                            スタッフの対応が良いなど飛び抜けた部分も見当たらないし、個人的には珍しく人に勧めるにはどうか…と、悩ましいホールとなっています。

                            営業 2
                            接客2
                            設備1
                          • 8/29は安田大サーカスのクロちゃんがクロ薔薇の収録で来店されるみたいですね。

                          • 4パチ換金率悪くなりましたか?わかる方いましたら教えていただきたいです。

                            • 1kで10回転しか回らない。
                              豊中でも底辺の店です。
                              朝一は人が多い時で40人程度でスロットコーナーはジャグラーのみ設定が入っています

                                営業 3
                                接客2
                                設備1
                              • 今日休んで明日グランドリニューアルオープン。パチンコを40台増台。
                                明日はパチンコの取材とスロットの取材が2種類。
                                AZUさんが来店予定。

                                パチンコの取材は21日、22日、24日と連続で入っていてかなりパチンコに力が入っていそう。
                                スロットは6台並びが3箇所で設定が入りそう。

                              • 28日(8のつく日)イベ日なので行ってきました。抽選負けで狙い台は取れず…
                                出玉面に関してはしっかり設定を使っていると思います。コードギアス万枚出てた。
                                5台機種、番長3、まど2、マイジャグシリーズはイベ日勝負かけれるホールかと。
                                パチンコも遊技しましたが北斗無双、牙狼、ガンダムucは客付き◎
                                ボーダーあるレベル。それ以外の台は基本回収、役物壊れてるなど放置です。
                                よく通うホールなので営業面は高評価。
                                さて問題は設備面。このホールサンド壊れててそのまんまにされてる台が散見されます。(紙幣が読み取れない)
                                店員さんを呼ぶも別の台に入れてくださいとのこと。→は?めんどくさいわ。店員さんに紙幣を渡すも、千円分のみ入ったカードをおまたせしました!!と渡される。
                                いや、スロット千円で当たるかよおいww
                                パチンコでも同様の事がありました。
                                設備を新しい物にするのが厳しいのですかね?厳しい中で営業を行なっている姿勢は良いのですが快適性は皆無。
                                設備、接客なんていらないから玉出せ!というスタイルの方にはおすすめです。
                                イベ日のみしか稼働が無く、常連に還元できずに初見、軍団系に還元してしまっておりそのスタイルを見直す様子はありません。コロナ禍の影響もありいつ閉店してもおかしくないホールの典型です。
                                なのでイベ日のみしっかりしゃぶらせて貰いますw
                                長々と長文失礼しました。

                                  営業 5
                                  接客2
                                  設備1
                                • 景品交換所の場所
                                  食堂側出口から出てすぐ