yout小牧店(APAN21小牧店)

APAN21小牧店
特徴

2021年12月21日よりyout小牧店に屋号変更

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:154 件)
営業評価2.8
接客評価2.5
設備評価2.2
過去1年間
総合点47.5点(評価数:8 件)
営業評価3.5
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+27枚
サンプル数119
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-124玉
サンプル数89
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所愛知県小牧市中央2丁目2-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ495台/スロット211台
旧イベント日毎月11日・21日
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年8月11日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 2.2円 1.1円 0.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
2.2円パチンコ50玉
1.1円パチンコ100玉
0.25円パチンコ440玉
21.73円スロット5.06枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
2.2円パチンコ情報募集中
1.1円パチンコ情報募集中
0.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター横の休憩コーナー奥にあるロッカー横の出入口を出てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年12月28日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全820件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年12月28日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    12月28日(月)でスロッター×スロッターが予定されています(`・ω・´)

    当日の狙い方は以下の通りです
    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
    〇「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    〇「末尾系」
    対象:特定の台番末尾番号
    ・末尾1種以上、1/2以上で⑤⑥以上


    「以上」表記はホール次第で上限無し
    -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

    【末尾系】

    11/13「3」
    12/4「0」
    12/18「6」

    まだピンポイントで遅く出来る「何か」が掴めていません

    投入については、当然1/2以上にはなると思われますし、同店の設置構成からもその投入の1/2程度はAタイプとなる可能性が高く、「末尾が見えてこない」間は取りあえずAタイプからの取り付きが最善手と言えそうです

    【並び系】

    ジャグハナ、沖ドキ、6号機、5号機、広範囲で機種跨ぎと、判り難さ満点です。
    現状ではやはりピンポイントはコチラでも厳しいでしょう

    並び、末尾共に「ジャグハナ」から探るのが現時点ではベターだと思います。

    しっかりした結果も出せないまま年を越しては、新年早々興味を持って貰えないので、ここはしっかり魅せて来てくれるのじゃないかと期待したい所ですね( *´艸`)

      • >2020年12月28日の予想結果

        抽選人数:3人
        一般入場:15人
        朝一合計:18人

        〇【末尾系(9/12台投入:No.8)】
        出率108.7%:勝率42%(5/12台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び4箇所での結果】
        平均差枚 +1,308枚
        出玉率 110.1%
        勝率  53%(9/17台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=123426
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数96台
        対象範囲の投入数22台(22.92%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:全台差枚+14,530枚

        【総評】
        並び系では、マイジャグⅢに、プレハナ、ニューキン、ツインドラゴンと、「対象が絞りにくいのであれば最初の選択肢」になり易く、結果を積み上げながら状況の良さを確認しつつ攻められる「Aタイプ」で、出率が高く、愛知県という地域性からも「期待と信用さえあれば」確実に稼働のつくジャグラー&ハナハナでの用意は、間違いなくホールの「やる気」「魅せる気」が感じられる所でした。

        実際の結果からも、⑥の投入もしっかり感じられ、恐らく⑤であろう所でも序盤に波が寄ってくれたことで押しやすく、結果に繋がったと思われます。

        「3台並び」が最低でも期待出来る状況で、2台に挟まれた1台が多少のハマりで押されなく埋もれたのは、ユーザーの資質の問題でしかなく、ここはホールとしての頑張りを活かせなかったユーザー側の取りこぼし。

        マイジャグⅢについては、軒並み初動の悪さから「全体で状況が良かった」と感じられにくい状況であった事は否めない為、ここはホールにとっても、ユーザーに取っても「不運」とするしかない所でしょう。

        末尾系では、今回3/4と投入割を増強している事からも、やはり並び系と同様に「覚悟」が見て取れますし、設定を入れても結果が荒れるディスクより、バジ絆2や最新の「ひぐらし祭2」へ投入している点も好感。

        元々ジャグハナの割合の多い同店ですので、ここまでやって、積み重ねた信用で朝から列を為していたとすれば、余裕でユーザー側+30,000枚オーバーでも出てしまうレベルの内容だったと思われます。

        前回では厳しい評価をしていますが、僅か96台の小規模店でも、同店の設置構成で本気を出せばこれくらいの営業はいくらでも魅せられる、そんなポテンシャルを見せ付ける内容だったとして、私は高評価します。

        ただ、設置規模からしても分岐超えの赤字営業を回収するには、通常営業からの高い稼働も必要で、「魅せる」必要はありますけど、「無理して赤字を出す」必要は無いので、ポイントではしっかり魅せつつ、全体ではしっかり利益も出す。

        そんな健全営業でありながら魅力ある営業で、来年も注目し、期待出来るやらかしをお願いしたいですね(*´▽`*)

        この内容、結果を受けて、その覚悟を感じられないユーザーは、私的にはアレです

        お見事でした♪

        【総合評価:☆4】

          1 返信
          営業 4 (2020年12月28日の結果報告)
      • 2020年12月18日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        12月18日でスロッター×スロッターが予定されています

        狙い方は「並び系」「末尾系」と、前回と同様の傾向。

        【末尾系】
        11/13「3」
        12/4「0」
        どの様な移行、もしくは法則があるのか、または完全気まぐれランダムなのか、現時点では全く見当が付かない為、今回も「何になるのか」を、当たり台を探すだけでなく、「今後の予測の為に」も注目すべきポイントでしょう

        投入については、当然1/2以上にはなると思われますし、同店の設置構成からもその投入の1/2程度はAタイプとなる可能性が高く、「末尾が見えてこない」間は取りあえずAタイプからの取り付きが最善手と言えそうです

        【並び系】
        前回は、ジャグハナに沖ドキ。
        まだ同店の傾向が見えるには至っていないですが、「機種跨ぎ」は前回も見られています。
        前々回がAT系、前回がジャグハナに沖ドキ、狙いが絞り辛く、事前予測出来るレベルにありません。

        並び、末尾共に「ジャグハナ」から探るのが現時点ではベターだと思います。

          • >2020年12月18日の予想結果

            抽選人数:
            一般入場:
            朝一合計:

            〇【末尾系(7/12台投入:No.8)】
            出率107.7%:勝率75%(9/12台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
            【並び4箇所での結果】
            平均差枚 +922枚
            出玉率 114.1%
            勝率  80%(8/10台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=120981
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数96台
            対象範囲の投入数15台(15.63%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            【総評】
            設定に寄らない結果を魅せるゴッドイーター、沖ドキ、ディスクアップの3台だけの結果となった並び系は勿論評価出来る内容ではないですし、そこと重複した部分でしか結果が出ていない末尾系はまったくお話にならないでしょう。

            勝率自体はかなり良いのですが、投入先がしっかりした答えを出している上で、更に未投入台がプラス計上している、その他の場所の状況の良さが見られる高勝率とは全く異質のモノです。

            あまりに結果が出なければ、予想次点ではそれを挙げて注意を促しつつ、それでも狙うなら、、、という書き方をしないとユーザーに不親切なモノとなってしまうので、今後も結果が見えて来ないとその様な表現も致し方ないホールとなってしまいますね

            【総合評価:☆2】

              営業 2 (2020年12月18日の結果報告)
          • 景品交換所の修正お願いします。

            景品カウンター横の休憩コーナー奥にあるロッカー横の出入口を出てすぐ。

            • 2020年12月4日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
              並び予想:10~49人

              12月4日に2回目のスロッター×スロッターが予定されています( *´艸`)

              前回は設置台数96台のホールで33台(34.38%)と【初開催】という事を踏まえても破格な投入が為されていたものの、普段の同店からすれば多くの朝の並びとはなったものの、その投入台数に見合うだけの稼働が付き切らなかった事から、結果も飛びぬけたモノにならなかった点は、ホールとしても残念ではあったでしょう(´・ω・`)

              勿論、ユーザー視点としても「逃がした魚は・・・」な状態でもあった訳で「痛み分け」・・・・とはならず、ユーザー視点では「思ったほどではなかったな・・・」になってしまっている可能性は高いです(´・ω・`)

              よって、同店としても、初開催での放出が次回以降への「投資」にならないのでは「痛いだけ」になってしまう事から、しっかりここでも結果を魅せ、今後の継続的な「期待感」に繋げなければならないという点では【緩める事無く魅せるハズ】と思えてきます( *´艸`)

              狙い方は、前回、上級ユーザーにしっかり攻略されてしまった「複数台」が無くなり、「末尾系」「並び系」という形になる様です( *´艸`)

              【末尾系】
              前回は11/13での開催で「3」
              今回が12/4での開催で素直に「4」になるかと言えば、同店では「4・9」を台番に使用されていません(´・ω・`)
              どの様な移行、もしくは法則があるのか、または完全気まぐれランダムなのか、現時点では全く見当が付かない為、今回は「何になるのか」を、当たり台を探すだけでなく、「今後の予測の為に」も注目すべきポイントでしょう

              投入については、当然1/2以上にはなると思われますし、同店の設置構成からもその投入の1/2程度はAタイプとなる可能性が高く、「末尾が見えてこない」間は取りあえずAタイプからの取り付きが最善手と言えそうです

              【並び系】
              前回は、Aタイプは勿論、バラエティでも人気機種基点での投入がありましたし、「機種跨ぎ」で人気機種を複数「魅せる」形も見られました。
              前回の投入イメージに沿って、今回も「人気機種」中心にAT系好きなユーザーは狙ってみる価値があるでしょう

              今後の同店の期待感、ここで更なる積み増しを期待したいところですね( *´艸`)

                • >2020年12月4日の予想結果

                  抽選並び【11名】
                  一般入場【11名】

                  〇【末尾系( 9/12台投入:No.0)】
                  出率 109.4%:勝率25%(3/12台)

                  〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                  【1箇所目】
                  1123 ゴージャグ2 7531 2,571
                  1125 ゴージャグ2 3926 -75
                  1126 アイム 752 -115
                  【2箇所目】
                  1228 沖ドキ 67 -15
                  1230 沖ドキ 679 3,538
                  1231 沖ドキ 353 -726
                  【3箇所目】
                  1275 ツインドラゴン 4274 598
                  1276 ツインドラゴン 1535 176
                  1277 ツインドラゴン 4424 950

                  【並び3箇所での結果】
                  平均差枚 +767枚
                  出玉率 109.8%
                  勝率  56%(5/9台)

                  【今回の項目別評価】
                  ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                  設置総数128台:抽選並び11名
                  ●20スロでの高設定の投入割合=
                  20スロの設置総数96台
                  対象範囲の投入数17台(17.71%)
                  ●高設定投入台の予測し易さ=_
                  判りやすい傾向:_
                  法則・周期性等:_
                  ●対象の人気とスペック評価=◎
                  ●貸玉数と交換率での有利さ=〇
                  46枚貸し・5.0交換・貯玉
                  ●今回対象範囲の総差枚評価=
                  対象範囲の総差枚+7,826枚

                  ◎特記事項:

                  【総評】
                  今回も、やはり稼働の低さ故の紛れ、埋もれという所が大きなポイントとなる結果でしょう。

                  前回では鳳凰をぶん回すユーザーも居たものの、今回はAタイプが全く結果を見せていない点で、稼働の低さ=売上からも、安定して結果の出やすいAタイプで⑥を使いにくいのかなと思える様子が伺えます。

                  それでも⓹であれば⑥と遜色ない出玉感を魅せる事はよくありますし、ただその良い挙動を魅せる間の落ち込みは⓹なら増えてしまい、荒い動きにもなります。

                  そこを見切って回して結果に繋げてくれるユーザーを確保していかないと、なかなか結果が出ない状況が続き、結果として「狙おうと思わないホール」となってしまうので、台数を絞ってでも結果が見えやすい状況が求められますね

                  それはそのままユーザー視点では「狙い易さ」に繋がるのでしょうし、「魅せる営業」が求められている様に思います

                  Aタイプで結果が出ないのは苦しいですね

                  【総合評価:☆2】

                    営業 2 (2020年12月4日の結果報告)
                • 景品交換所の場所
                  建物南側にあり。
                  スロット側の出入り口の近く。(正面出入り口からだと、外へ出て左に建物に沿って歩く)

                  • 11/13 初スロッター×スロッターとのことで、初来店しました。

                    朝の並びは30人強でしたが、それを見た常連さんが、「こんなに並んどるの見るの初めてだわ〜」と驚愕されていました。

                    マチさんやクロロさんの結果にもあるように、稼働が悪く結果が出なかったのかと。鳳凰は台数が少ないため、勘の良い専業だかスロプーだかが、全台を察知してぶん回していましたが、他の機種はこの店がどこまで頑張ってくれているのか分からないため、追い切れなかったような。

                    設備はデータカウンターが古く、見辛いのと、椅子がイマイチなのが
                    マイナス。マッサージチェアがあるのは、嬉しいですね。
                    メダルは一度流したら、レシートになるため再プレイが出来ません。

                    カウンターの女性スタッフが明るく親切で好感が持てます。

                      営業 2
                      接客4
                      設備3
                    • 2020年11月13日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:50~99人

                      APAN21系列から先日碧南店で初開催店舗が誕生しましたが、早速2店舗目ですね( *´艸`)

                      スロッター×スロッターは小型店での開催に強いので、20スロ96台だったかな?という小規模スロットコーナーですが、ここは期待してしまいますよね( *´艸`)

                      そして、同店の設置台の半分以上がジャグラー系とハナハナ系で占められていますので、Aタイプ好きには是非にも狙って欲しいお店という事になりますね(`・ω・´)

                      当日には、グループ合同のお取り寄せ商品「魔界への誘い」「ZEUSサプリ」等が用意されるそうです

                      魔界への誘いに乗って、乗り込む時はZEUSサプリを飲んで、【冥界の王】と渡り合うという事ですね( *´艸`)

                      オット!そんな冗談言ってる場合じゃないですね( *´艸`)

                      はーですぎない程度に未支度も整えて、当日はしっかり結果を魅せて貰いに行こうかな( *´艸`)

                      あ、そうそう、そういえば同店には「オット!?はーです」無いですからね?( *´艸`)

                        • >2020年11月13日の予想結果

                          抽選並び【35名】
                          一般入場【25名】

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                          【ゴーゴージャグラー2】
                          出率103.2%:勝率60%(3/5台)
                          【ハナハナホウオウ-30】
                          出率107.7%:勝率100%(5/5台)

                          〇【末尾系( 8/12台投入:No.3)】
                          出率96.3%:勝率17%(2/12台)

                          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                          【1箇所目(1112~1115)】
                          ・アイム
                          ・マイジャグⅢ×2
                          【2箇所目(1127~1130)】
                          ・アイム×3
                          【3箇所目(1207~1210)】
                          ・まどマギ2
                          ・番長3×2
                          【4箇所目(1222~1225)】
                          ・バジ絆2
                          ・マジハロ5
                          ・戦コレ2
                          【5箇所目(1257~1260)】
                          ・プレハナ×2
                          ・鳳凰
                          【6箇所目(1273~1276)】
                          ・ツインドラゴン×3
                          【7箇所目(1281~1283)】
                          ・ツインドラゴン×3

                          【並び7箇所での結果】
                          平均差枚 +378枚
                          出玉率 102.4%
                          勝率 48%(10/21台)

                          【今回の項目別評価】
                          ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                          設置総数128台:抽選並び35名
                          ●20スロでの高設定の投入割合=
                          20スロの設置総数96台
                          対象範囲の投入数33台(34.38%)
                          ●高設定投入台の予測し易さ=_
                          判りやすい傾向:初開催
                          法則・周期性等:初開催
                          ●対象の人気とスペック評価=◎
                          ●貸玉数と交換率での有利さ=〇
                          46枚貸し・5.0交換・貯玉
                          ●今回対象範囲の総差枚評価=
                          対象範囲の総差枚+18,232枚

                          ◎特記事項:

                          【総評】

                          ゴトー氏の考察で殆ど全てが語られていて、その内容にも同意出来る事から、こちらで敢えて語るべき事はなさそうです(´・ω・`)

                          鳳凰のブン回し状況をみるにつけ、内容の良さをしっかり判別し、追い切れるユーザーが存在する同店では、今回の結果はある程度仕方がない面があったのでしょう(`・ω・´)

                          初開催でありながら、期待して集まったユーザーが35名とは流石に寂しいと思いますし、かなり回されていたり、ある程度探られた様子はデータからmおみられるだけに、朝の人数なりには稼働があって、その中で探りだせた所、初動で期待が持てたものから押して行かれ、立ち上がりが悪かったり、差枚が朝付いても、設定差のある所等、下振れして「辞める根拠」となってしまった台も一定数あったのだと思われます

                          総合的に見れば、やはり稼働の低さ故の結果の紛れという所だと思えます

                          今回の結果によって、次回以降は更に期待感を持って、また立ち上がりの変化で終える展開になる台も出てくるでしょうし、次回以降への期待感が、「ライバルの少なさ」という点もプラスされ、高まる形になるかもしれませんね

                          【総合評価:☆2】

                          追記:同店の結果について、確かに以前書き、投稿した記憶があります
                          しかし、たまたま見たら結果が付いておらず、もしかすると送信不良であったかもしれません

                          結果的に非常に遅い結果投稿になってしまいました、すみません。

                            営業 2 (2020年11月13日の結果報告)
                        • 月一は21日

                          *現在長期で営業停止中*

                          月一しか行ったことがなく、しかも昼からとかなので並びは不明。

                          月一のハナハナは数台上がある。

                          接客は特に絡んでないので、詳しくはわからないが、不快な感じは全くなく
                          いたって普通。

                          設備はデータカウンターが古い。
                          他はあまり記憶にないです….

                            営業 3
                            接客3
                            設備2
                          • 本日はじめてお邪魔しました。

                            コメントを残させて頂きます。

                            お客さんは平日月曜日ということもあり少なかったです。

                            スロットに関してはあまりちからをいれてないのでしょうか?
                            昨日が日曜日でしたが履歴をみると回数がついていなかったです。

                            ぱちんこに関しては2.5円というレートに興味があったので(あまりないレートある意味中途半端)遊技しましたがあまり期待はしていなかったのですがかなり回りました。
                            旧内規の台でもストレスなく遊技できました。
                            正直ありだなというのが率直な感想です。

                            設備に関しては古いです。
                            トイレなども一部イタズラなどされていましたがそのままでした。

                            街のぱちんこやさんというかんじでしょうか?

                            また『アスナ』さんがおっしゃっている遠隔云々は根拠があるのでしょうか?
                            それをそのまま放置する運営さんもどうかとおもいますが。。

                            当方尾張地区に住んでいますが裏基盤のお店なんてないかとおもいますが。。
                            わたしが知らないだけかも。。
                            あるなら教えていただきたいです。

                            数時間滞在しましたがぱちんこ台の方には不可解なことなどなく問題なかったと思います。

                            長くなりましたが以上はじめてのコメントでした。
                            失礼します。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客4
                            設備2
                          • ①ジャグラーが子役カットの裏物
                            ②5スロのAタイプも裏物
                            ③2000枚出るときっちり止まる花火、ニューパルサー

                            有名な系列店ですね、年配が座ると必ず2000枚出ますが
                            若者がそれを打っても1000枚きっちり飲み込みます
                            愛知の尾張地方なので、こういう裏基盤がいまだにごろごろしてます

                              営業1
                              接客1
                              設備1
                              遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました