ARROW京田辺店

ARROW京田辺店
特徴

5のつく日はジャグラー、7のつく日はSammy機種(北斗で金トロは確認しました)、0のつく日は沖縄機種(オキドキ、チバリヨ等)を煽っている。
3のつく日は何度か行ってるが設定入ってるか謎です。

ジャグラーも設定がわかりにくいゴージャグとハッピージャグラーがほとんどなので設定入ってるかは謎。
ペカニキさん来店でミスタージャグラーがバキバキの設定6挙動(6000回って合算100近く)

毎日スロットの出目を777に揃えるのは辞めて欲しい、朝イチガックンを楽しむ機種も有るって理解して欲しいところ。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27点(評価数:14 件)
営業評価2
接客評価2.3
設備評価2.1
過去1年間
総合点45点(評価数:3 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京田辺市三山木田中13
地図こちらをクリック
台数パチンコ240台/スロット238台
旧イベント日3のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年7月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:30
注意点

09:30 入場整理券配布
09:50 再整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
21.73円スロット920枚
5.43円スロット920枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある出入り口を抜けると、右前方に小屋がありその中にある。

取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類
※窓口営業時間は11:00から。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

閉店ジャグラー へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全54件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 近所のお兄さん

    自分の横の席にドル箱置いてる人を注意しないお店。(特にジャグラーがひどい、若いお兄ちゃんやおばあちゃん)
    こんなの許してるの、どうかと思いました。
    接客ナンバー1とかうたうなら、最低限のホールルールを作るべきだと思います。
    イベント日にジャグラー打ちに行っても、見てて気分悪いです。

      営業 3
      接客2
      設備3
    • 閉店ジャグラー

      5のつく日はジャグラー、7のつく日はSammy機種(北斗で金トロは確認しました)、0のつく日は沖縄機種(オキドキ、チバリヨ等)を煽っている。
      3のつく日は何度か行ってるが、設定入ってるか謎です。
      設定4入れた所でグラフじゃわかりませんしね…
      ジャグラーも設定がわかりにくいゴージャグとハッピージャグラーがほとんどなので、設定入ってるかは謎。
      ペカニキさん来店でミスタージャグラーがバキバキの設定6挙動(6000回って合算100近く)

      毎日スロットの出目を777に揃えるのは辞めて欲しい、朝イチガックンを楽しむ機種も有るって理解して欲しいところ。

        営業 4
        接客3
        設備3
      • クソ店やろ
        据え置きしかない

        • 基本ベタピンだよ
          あって2か4
          リセットも1→1がデフォ
          変な期待もたすコメントはやめような
          この辺では一番行くのやめた方がいい

          • 一時期高設定台(挙動、トロフィーなどで確認)も見られたが最近はずっと回収。低貸も同様。スマスロなど月に何台かは万枚出ているが、イレギュラー過ぎてとても狙えない。パチンコはボーダー半分も回らない台がゴロゴロ。知らないタレントを毎週のように呼ぶくらいならその分還元したほうが客は増えるはず。3の付く日?何それ?って感じです。過去相当強い日だった3月3日も今年はさっぱり出てなかった。ただ通常営業でも全台ベタピン、リセット無しってことは断じて無い。

            • 潰した方が世の為になるようなホール
              客層も頭の悪そうな学生、チンピラ、ドガタ、ジジババ、しかいない。
              打てば必ず負けます。南部で一番でない店
              近所のパ◯ダ◯スにすら客もっていかれてる。
              無駄にキャンギャル呼ぶなら少しは還元したら?
              ベタピン、リセットなし 

              • イメージガール・白浜さち来店(特定日)
                さっちゃんの笑顔は負けている遊技者でさえ笑顔にする?!

                2025. 3. 8(土)
                以前スーパードーム千本のイメージガールを務めていた、白浜さちちゃんが今はこちらでその責務を担っているということを知り、初めて覗きに来ました。

                朝は9:30から立体駐車場にて先着順で整理券配布とのことで、土曜なので結構並ぶのかな…そう考えながら結構ギリギリの5分前に到着すれば、先に並んでいたのは青年1人…
                雰囲気的にそのお兄さんは新台「L少女☆歌劇 レヴュースタァライト」狙いかな?と見えたが、こちらが座りたかったカイジは1台しか入って無くて、それが取られないかだけが心配だった…
                結局9:30になって整理券を受け取ったのは全員で4名。
                抽選は無くそのまま50分に再整列し、その順番で入場~好きな台を選べる。

                朝イチはスロット全台がスタッフの手により、ボーナス図柄に揃えられている。
                昔はよく見掛けたし、ボクも自分のホールで毎日やらされていたけど、未だにこんなことしてるホールあるんだ…と思ってしまう始末。
                ただLヴヴヴはPUSHボタンが飛び出してまでいたので(画像④)思わず押してしまったが、ただデモ画面へと移行しただけだった(-_-)笑

                心配だったLカイジを無事確保できたが、打ってすぐリセットが掛かってない事に気付く。
                他の台は不明だが導入週で、イメージガール来店日にリセットも掛けてくれないホール…その時点で個人的には既に調査の価値もなく、GAME OVER確定ホールだ。

                昼が過ぎその頃には5スロは大半が埋まった。
                自分はその後…20円北斗宿命⇀ジャグラーへと移ったが、データカウンタを見て目を丸くする…
                画像③にあるように最高大当たり回数…ハッピー116回・ゴージャグ105回。
                これがBIG最高記録なら飛び上がるが、REGとの合計回数にしてもこんなに当たる店なのか?!
                とてもそんなパフォーマンスを秘めたホールには思えない…

                13:00~19:00でイメージガール・白浜さち来店。
                スーパードームの時以来の再会になるので、自身顔を合わせるのは約4年ぶりぐらい。
                グラビアアイドルとして人気も高いさっちゃん。かなり色気も増し、大人になられた印象。
                やはりここでも人気の彼女は声を掛けて来るお客様も多く、本当に眩しい存在。
                大体はホールの特定日である3・8の付く日に来店しているようで、来店頻度は月に1~2回程度。
                尚次回来店日は3月23日(日)とのこと。
                アテンドコンパニオンも毎回可愛い子を配しているので、さっちゃん来店の日に行けばかなり美しい女の子2人からアメなどを貰えたり出来る♪

                …ただここで唯一打てるのは、ジャグラーに絞られてくるかも。
                と言っても恐らく上っぽい設定は存在しない。
                この日も全台が朝から200ぐらいハマる尻上がりの悪さ、そして続いてもBIGに偏り走るという典型的パターン。
                合算は軒並み1/140前後に落ち着き、最後には出玉全部を呑まれる人も続出…
                遊ぶのが精一杯に見え、しつこいがこれがイメージガール来店日(特定日)なら普段の営業はどうなっているのか…
                そして更に謎が深まるあのジャグラーの最高大当たり回数はいつ出たのか…??
                カバネリ2台には「おっ!」と思わせる台があり好発進も、共に直後天井⇀全くCZも来ず、最後は-1.000枚以上でただの幻想だった…
                新台ですらリセット掛かってないスマスロなど、全体的にお察しの通りだった。

                設備関係…肘掛けは付いているが、USBはコースによって有ったり無かったり。
                接客…皆が心無いロボットのよう。台の現状回復など手際は良いが、もう少し笑顔の1つも出せないのか…と心から残念に思えてしまう。
                食事休憩は40分。
                ただ駅チカホールなのに、周りにたいしたものがない…
                ファミマ・ローソン・少し歩けばラーメン屋だけはあるので食べる苦労はなさそうだが…
                あとホールの道を挟んだ向かいには京都中央信用金庫のATMがあり、コンビニも含めお金を下ろすには困らないか。
                倹約したいならホール正面左にある自販機でジュースを買えば、格安で手に入れることも可能。

                JRだろうが近鉄だろうが、三山木駅から徒歩2分圏内。
                ホールは綺麗で、イメージガール・白浜さちも最高に美しい。
                お店がポテンシャルさえ高めれば、どうにでもなりそうなとこだけに勿体ない。
                とりあえずは次回さっちゃんが再び現れる3月23日(日)に注目したい!
                彼女が現れる日だけでもまだマシなら、今後はその日だけ足を運びその美貌に酔いしれれば良いだけのこと。
                ただその日も通常営業、もしくはそれ以下ならば…
                「なにわのホワイトダイヤモンド」と称されるイメージガール・白浜さちの輝きがくすんでしまいそうで…
                ただそれだけが気掛かりだー

                1 返信
                営業 2
                接客1
                設備3
              • 新台以外ほぼ据え置き
                無駄にイベントを行うものの設定は入っていない。イベントで集客して回収することはパチンコ店としては当然であるとは思うがあまりにもガセ比率が多すぎるためイベント日でも客が少ない
                5のつく日はジャグラーのドル箱が変わるがほぼガセ
                最近はデータランプの横に『応』の文字の書いたステッカーを貼るようになったがほぼガセ。おそらくステッカーで設定を煽るような行為は何かしらの規則に引っかかるだろう
                スタッフは接客のことを教えられていないのか無愛想で通路ですれ違っても避けずに進んでくる
                データランプはかなり古くパチンコでは誤った情報が表示され遊タイム発動するはずにも関わらず発生せず、店に問い合わせても保証はなかった。またスロットに関しては差枚が見にくく、過去のデータも見づらかった
                この店の良いところは基本据え置きなので宵越し狙いができることだ

                  営業1
                  接客1
                  設備1
                  悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                • 【景品交換所の場所】
                  店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある出入り口を抜けると、右前方に小屋がありその中にある。

                  取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類
                  ※窓口営業時間は11:00から。

                • ※店内に掲示のあった各種事項をお知らせします。

                  ◎会員限定・乗り入れ上限個数
                  ・4パチ→1パチ 4.000個まで
                  ・1パチ→4パチ 2.500個まで
                  ・20スロ→5スロ 2.000枚まで
                  ・5スロ→20スロ 1.000枚まで
                  (画像①)

                  ◎貯玉・再プレイ上限
                  ・4円パチンコ=2.500個
                  ・1円パチンコ=2.500個
                  ・20円スロット=920枚
                  ・5円スロット=920枚
                  (画像②)

                • ※交換率について…
                  46枚貸しスロット=「5.2枚」交換でした。
                  (2025. 3. 8 現在)

                • 入場方法
                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                  配布時間:不明
                  注意点:
                  スロット5.6枚交換に変わっていました

                  • 本日、店舗に出向いたところ唖然‥‥
                    昨日まで無視し続けて稼働していた番長3、まどマギ2、CR機、そして、ジャグラー全台が撤去ベニアでも無く電源オフ、紙テープで付箋した状態でした。
                    何があったのでしょう?少し異様な雰囲気でした。凱旋、沖ドキの頃もそうでしたが、普通に無視し営業してましたが今回ばかりはどこからか圧力がかかったのでしょうか?

                      • >あーあ さん

                        流石に警察も黙ってなかったんでんすかね?どんな処分が出るんでしょうあ?営業停止?

                          1 返信
                      • 通常営業日にいかしていただきました。
                        スロットは遊戯しないのでわかりませんが、パチンコはメイン機種に1つ2つほどボーダーほど回る台がチラホラ。
                        ただし、他入賞口がエグいほど削られいるので、打つならヘソ3の台の方がいいかな、と言う印象です。
                        総評としては、京都にしては頑張っているなという印象でした。

                          営業 3
                          接客3
                          設備3
                        • 7/6の周年イベに行きました。
                          某パチプロ系YouTuberがオススメしていたので、行ってみることにしました。
                          10時前に着くと既に100人くらい居て、そのうち90人くらいは抽選券を持っていたので、入場方法が抽選かもしれません。詳しいことを知っている方居れば教えてください。
                          以下評価になります。
                          【営業】
                          パチンコのみの評価となります。
                          90番目くらいで入場したのですが、ほとんどスロに流れたためじっくり台を選ぶことが出来ました。YouTuberの方も言っていたのですが、無双とCRの大海のヘソがかなり空いていて、個体差もあったので良かったと思います。それ以外は全く打てそうではありませんでした。特に印象的だったのはとあるのヘソがかなり開いていたのですが、見たことないくらい道と風車上とジャンプが汚くてかなり衝撃をうけるほど汚い釘でした。おそらくずっとあのままなのでもしよかったら見てみてください。
                          私は無双に座ってヘソサイズで打てると思ったが、風車上がかなり汚くて少し打つか迷ってしまうほどマイナス調整でした。
                          結局は通常1000回転以上回して19.6/1kで右もそこまでマイナスが無くてRB147だったので良かったです。
                          ただ周年としてはもう少し強くても良いかなと思うので星4にさせてもらいます。
                          【接客】
                          特に可もなく不可もなくと言ったところです。落としたものを拾ってくれたりなどはありましたが、他に目立ったことは無かったと思います。よって星3とさせてもらいます。
                          【設備】
                          設備はパーソナルで肘おきもありますが、少し古めでUSBは無いです。少し台間が狭くて、隣の台を開けると手が挟まるくらいでした。少し便利ではなかったので、星2とさせていただきます。

                          ここからはあくまでも予想なのですが、この店はCR機がほとんどでP機がほぼありません。新台入替も種類が少ないので、もしかすると近々閉店するのではないかと思います。そのためもしかすると今回の周年日が最後の還元日だったのかなと思います。私の勝手な予想で、他者から仕入れた情報などは一切ないので信じるか信じないかはあなた次第です。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客3
                            設備2
                          • ここの店は台を管理しないのか、やたらと役物が動かない。保留が出る液晶が、ついてないのに普通に営業してる。
                            台サンドに充電設備もなし。
                            パチンコは基本わまわらない。

                            イメージガールも良いが、ピーワールドの自店の機種くらいはちゃんとしてほしい。

                            暫くはいかない、釘わるすぎて
                            面白くない。アマで50回回すのにいくら掛かるか分からない。

                            • 本日立ち寄り。たぶん平日。
                              pワの機種がやたら少ない。そういう店はだいたいそういう感じ。

                              ・スロット
                              一部機種は平日にもかかわらずほぼ全埋まり。近隣どころか自分が行く範囲には無い機種だしそりゃそうか。デジスロとかワンチャンス1000とかも初めて見たけどこっちは別に埋まってなかった。そりゃそうか。
                              朝一ボーナス図柄揃いだが基本的にリセットはしていない様子。多台数機種に入ってそうな履歴はあったが、確信には至らなかった。
                              ・パチンコ
                              ヘソ開けめで風車、道などで削る感じか。日によって打てる台があるのかもしれない。
                              新台は多少甘めなのではと感じた。

                              ・設備
                              レストエリアに電子レンジがある!どうせならポットもあればいいのに…カウンターにあったりするのだろうか?
                              データカウンターは「デー太郎ランプ10」かな?10日分、10回前まで確認でき、獲得枚数も分かる。USBとひじ掛けは無い。ロッカーあり。貯玉2500発貯メダル1000枚が1日の上限で、レート移行可能。
                              問題はトイレ周りの異臭。もしかしたら中は奇麗なのかもしれないが、あまり使いたくないと感じた。

                              特定2機種に限らずとも、京田辺駅周辺で打つぐらいならこっち行った方がいいんじゃない?という感じ。めちゃくちゃ良くはないが。

                              • 8周年ということで、インフィニティと銘うった営業でした。新台の春一番を打ちました。回りは1k16程度で厳しいが、3kでかかり、ほどよく連ちゃん。5500発、19kの換金でよいお小遣いになりました。

                                USBの充電器があればいいのになぁ、という感じです。喫煙所の煙が入ってくるのも改善して欲しいところです。

                                営業 3
                                接客2
                                設備2
                              • 学生の頃行ってた人

                                営業
                                イベ日に行こうが設定皆無、釘はクソ釘
                                3の付く日が強いとか言っていますが3/3でも10人並んでるかくらいだからほんま行く価値無い
                                スロは本当に酷い
                                出来たばかりの頃から3年くらいはそこそこ設定も使ってたけどそれ以降はおそらくベタピンの回収営業だと思う
                                最後にこの店で456確見たのは2015年
                                パチは一応後輩が昔に3/3に天下一閃打ってそれなりにプラス調整だったことがあったくらいかな?
                                他のパチンコはまあ1k16回ればいい方でした
                                接客
                                これも最初3年くらいは良かったよ
                                ただ経営が悪くなったのかそれ以降はそれが接客に出てて愛想も悪い
                                ホッパーエラー、玉詰まりしても全然来ないと散々
                                設備
                                設備も褒められるところはパチがパーソナルなとこだけ
                                漫画も少ないし休憩スペース少ないし

                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備2
                                • 本日ジャグラーイベントを行なっているようです。
                                  本日のジャグラーコーナーに限り、共有と台移動不可だそうです。
                                  最近このような掲示をしたり専用箱を用意したりをしてイベントを教えてくれるホールは少ないですね。

                                • 景品交換所の場所
                                  カウンター左手の出口を出たところ右前にあるプレハブが交換所です。

                                  • 不透明人間 

                                    周年イベントに行ってきました。
                                    人気機種は朝に全て埋まり、aタイプメインで遊んで来ました。
                                    aタイプの全体に朝から稼働がなく不安でしたが、やはり的中し数台に渡り打ってみたものの全滅してしまいました。
                                    朝から稼働のある人気機種には各1台くらい朝から晩まで粘って出してる方々が居られましたのでいくつか高設定が入っているのだろうと思われます。

                                    逆にジャグラーシリーズは酷くほかaタイプも1以下の合算の台も多くメリハリはあるのだと感じました。人気機種以外で勝負が全くできなかった事は残念です。
                                    周年なのでaタイプにも中間がある程度あればなぁと思いました。

                                    設備はトイレが凄く汚いです。掃除も全然出来ておらず蜘蛛の糸や埃の塊がいっぱいで1年以上端の方は掃除していない感じでした。
                                    台の間仕切りもしていないし、空き台の消毒等もしていないので、不安でした。

                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備1
                                    • コロナ以降、パッとしません。
                                      パチンコ打ちましたが、設備管理がイマイチなのかやってないのか、上ざらで玉が流れない、玉が台に供給されない。
                                      他の方の台は、ハンドルを分解したりと、ダメなところが、目立ちます。
                                      アマデジも、ハマリ台がおおくて楽しくなかった。

                                        1 返信
                                      • もはや期待もされていないようで旧イベ日にも関わらず稼働は数えられる人数。朝一に点灯する有利区間ランプ。箱を使っているのは凱旋の一撃とあと一台程度。呼び出しランプ放置で談笑する店員。ホッパーエラーで客を立たせて会釈も礼も一言もない男店員。パチンコも鍵を見て打とうとは思えず。特にバジリスク2の朧ポケットには絶対に入れさせないという信念を感じる。

                                        今回は設備を大幅にマイナスさせていただきたい。スロットには間引きも台間シャッターもなく、入り口に消毒液もない。台の拭き取りも以前と変わらない雑巾で撫でるだけ。コロナ対策はカウンターのビニールシートと入り口の開放だけ。

                                        朝一7揃えは要らないので少しでも出玉で還元してほしい。あと、最低限のコロナ対策を何卒…。

                                          5 返信
                                          営業 1
                                          接客2
                                          設備1