みんパチユーザーによる
神奈川県の営業予想 >>

アビバ新杉田店

アビバ新杉田店
特徴

スロット(通常日)
ジャグラーは台数が多く客付きも良いので強いのかなと思いきや、とても弱いです。客も常に苛立ってるように見えます。
バラエティも弱いですが沖ドキとモンハン月下雷鳴がそこそこ強いです。

6号機は弱いので打たない方がいいです。

スロット(イベント日)
GOD系、バジリスク、沖ドキ、月下雷鳴が出てるイメージです。それ以外は通常日に毛が生えるか生えない程度です。

評価
番付良店
全期間
総合点55.5点(評価数:105 件)
営業評価3.1
接客評価4.3
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-122枚
サンプル数176
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-886玉
サンプル数159
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市磯子区新杉田町3番地1 ステ-ト新杉田ビル1階
地図こちらをクリック
台数パチンコ138台/スロット102台
旧イベント日毎月1日・11日・21日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

通常営業日
8:45 抽選
1のつく日
8:30 抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

駅側入り口を出て右手に進むと建物の二階に進める階段があります。
その階段を登り5mほど進むとあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0706
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年8月22日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全631件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年8月27日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×パチンカー】の公約

    ■【並び系】
    3台以上並びで全⑤⑥

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整

    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=705369
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロット】
    【並び系】
    ・3箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ
    ・6.5号機含むAT機
    仕掛けの傾向は上記のようになっています。
    ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
    前回8/22の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 +365枚、出玉率 103.5%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:アイジャグ②/ファンキー
    ②:アイジャグ
    ③:モンハンIB/バイオRE2②
    公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    【パチンコ】
    当日の対象候補は以下の機種
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ・P北斗の拳 暴凶星
    ・PF炎炎ノ消防隊
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
    毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月27日の予想結果

      抽選人数:12名
      一般入場:10名
      朝一合計:22名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×パチンカー】の結果

      ■【並び系】
      ①:アイジャグ
      ②:アイジャグ/ファンキー②
      ③:バイオRE2/新鬼武者2②

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +1,141枚
      出玉率 108.8%
      差枚プラスの割合 89%(8/9台)

      ■【パチンコ】
      ・「北斗暴凶星」
      平均スタート回数 2012
      平均差玉 +11,730
      差玉プラスの割合 100%(2/2台)

      ・「炎炎ノ消防隊」
      平均スタート回数 1894
      平均差玉 +4,428
      差玉プラスの割合 50%(2/4台)

      ・「とある科学」
      平均スタート回数 1030
      平均差玉 -4,988
      差玉プラスの割合 25%(1/4台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=707632
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【並び系】
      今回は3箇所9台の用意がされていました。
      設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

      極端に打ち込みの浅い台はなく、全台から一定の打ち込みがみられました。
      同じようなラインナップの仕掛けが続いていますので、読みやすかったのかも知れませんね。

      出玉面では「新鬼武者2」の+3,070枚を筆頭に5台の4桁差枚が炸裂しており、勝率面でも9台中8台がプラス着地と安定感のある結果となっていました。

      勝利は89%と高い数値になっていますので、楽しめたユーザーが多かったということになりますね。

      【パチンコ】
      候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
      候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

      3機種ともに平均スタート回数は1000回を超えており、「北斗暴凶星」は平均が2000回を超える粘りとなっていましたので、盤面状況は良かったのだと思われます。

      出玉面では「北斗暴凶星」+20,570発、「炎炎ノ消防隊」+24,480発と大きな差枚が炸裂しており、トータルでもプラス」差枚での決着となりました。

      運に左右されがちなパチンコですが、きっちり結果を残してくれて良かったですね。

      【総評】
      もう少し打ち込みが欲しいところですが、投入率はいつも通り10%を超えており、勝率89%、平均差枚+1,141枚と結果は文句なしでした。
      パチンコはしっかり打ち込まれいる台が多く、結果もプラス差玉で分岐達成となりました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。
      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年8月27日の結果報告)
  2. 2023年8月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    ☆当日の開催予定☆

    〇旧イベント日(2のつく日)
    〇【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材

    ※当日の詳細が分かり次第追記します

      • >2023年8月22日の予想

        ↑の投稿の追加情報となります
        ━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×パチンカー】の公約

        ■【並び系】
        3台以上並びで全⑤⑥

        ■【パチンコ】
        特定機種が分岐調整

        ※何箇所が対象になるかは不明

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=701328
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の実績による投入予想◆

        【スロット】
        【並び系】
        ・3箇所程度の用意
        ・ジャグラーシリーズ
        ・6.5号機含むAT機
        仕掛けの傾向は上記のようになっています。
        ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
        前回8/12の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 +2,026枚、出玉率 112.3%となっていましたので、今回は同等以上の結果を期待したいと思います。
        ①:ファンキー
        ②:アイジャグ
        ③:北斗の拳
        公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

        【パチンコ】
        当日の対象候補は以下の機種
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
        ・PF炎炎ノ消防隊
        ・Pとある科学の超電磁砲
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
        毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

        盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

        以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月22日の予想結果

        抽選人数:10名
        一般入場:5名
        朝一合計:15名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×パチンカー】の結果

        ■【並び系】
        ①:アイジャグ②/ファンキー
        ②:アイジャグ
        ③:モンハンIB/バイオRE2②

        対象台数 3箇所9台
        平均差枚 +365枚
        出玉率 103.5%
        差枚プラスの割合 78%(7/9台)

        ■【パチンコ】
        ・「コードギアス」
        平均スタート回数 900
        平均差玉 +230
        差玉プラスの割合 50%(1/2台)

        ・「炎炎ノ消防隊」
        平均スタート回数 2328
        平均差玉 -4,223
        差玉プラスの割合 25%(1/4台)

        ・「とある科学」
        平均スタート回数 1348
        平均差玉 +3,098
        差玉プラスの割合 50%(2/4台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=704904
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は3箇所9台の用意がされていました。
        設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

        極端に打ち込みの浅い台はなく、全台から一定の打ち込みがみられました。
        ただ、フル稼働近くの打ち込みとなっていたのは「ファンキー」の1台のみという結果は少し物足りないですね。
        その「ファンキー」は出玉結果はマイナスとなっていますので、余程⑤⑥の手応えがあったのでしょうね。

        出玉面では「モンハンIB」「バイオRE2」からなんとか4桁差枚が出てはいたのですが、ギリギリ4桁といったところで、⑤⑥のポテンシャルの高さを発揮出来たとは言えませんでした。

        勝利は78%と高い数値になっていますので、ある程度楽しめたというユーザーは多かったのではないでしょうか。

        【パチンコ】
        候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
        候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

        稼働面では「コードギアス」はあまり動きがありませんでしたが、「炎炎ノ消防隊」を中心にしっかり打ち込まれており、盤面状況は悪くなかったと思われます。

        出玉面では「炎炎ノ消防隊」+15,640発、「とある科学」+23,660発と大きな差枚も見られたのですが、マイナス台も多く、トータルではマイナス差玉での決着となってしまいました。

        今回は厳しい結果となってしまいましたが、パチンコは運に左右され盤面状況が良くても結果が出ないことも多々ありますので、割り切るしかないですね。
        期待値の高い台を粘り強く打つことが大事ですので、長期的な視点で見ていきたいと思います。

        【総評】
        投入率はいつも通り10%を超えていたのですが、打ち込み不足とこの出玉内容では並びと意識出来たのは1箇所止まりかと思います。
        パチンコはしっかり打ち込まれいる台もあり、盤面状況は悪くなさそうでしたが、トータルはマイナス差玉で分岐未達成となっていました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。
        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2023年8月22日の結果報告)
    • 2023年8月18日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      パチンコ
      並び予想:10~49人

      〇五神獣広告(双龍)
      〇五神獣広告(青龍)
      「五神獣」の取材
      〇【パチンカー×パチンカー】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【パチンカー×パチンカー】の公約

      ■【パチンコ】
      特定機種が分岐調整

      ※何箇所が対象になるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=696508
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      【パチンコ】
      当日の対象候補は以下の機種
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      ・PF炎炎ノ消防隊
      ・Pとある科学の超電磁砲
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
      毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

      盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

      パチンコのみにフォーカスした開催ならではの強い結果に期待したいですね。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月18日の予想結果

        抽選人数:13名
        一般入場:2名
        朝一合計:15名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【パチンカー×パチンカー】の結果

        ■【パチンコ】
        ・「ガンダムUC」
        平均スタート回数 1167
        平均差玉 +5,768
        差玉プラスの割合 75%(3/4台)

        ・「炎炎ノ消防隊」
        平均スタート回数 1536
        平均差玉 +12,325
        差玉プラスの割合 100%(4/4台)

        ・「とある科学」
        平均スタート回数 1188
        平均差玉 +13,598
        差玉プラスの割合 75%(3/4台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=701137
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【パチンコ】
        今回も候補機種3機種のすべてが仕掛けの対象だったようです。
        候補台に座った時点で、期待値の高い状態であるというのは簡単で嬉しいですね。

        3機種ともに平均スタートが1000回を超えていますので、戦える盤面状況であったことが伺えます。

        出玉結果は「ガンダムUC」+18,180発、「炎炎ノ消防隊」+15,690発、「とある科学」+26,870発と各機種から大きい差玉が炸裂しており、トータルでもプラス差玉での決着となりました。

        また勝率面でも12台中10台がプラスと大きく勝ち越しを決めており、ユーザー満足度の高い結果でもありました。

        3機種ともに一定の打ち込みがあり、「炎炎ノ消防隊」は平均スタート数が2412回としっかり腰を据えて遊技されており、盤面状況は悪く無いものだったと思われます。
        「コードギアス」「とある科学」もスタート数が1000回以下の台はありませんので、即止めするようなダメな台では無かったということが伺えます。

        ただ、出玉結果としては厳しいものとなっており、3機種ともにマイナス決着となっていました。
        10台中プラス着地となったのは2台のみと、惨敗と言える結果となっていましので、ガッカリしたユーザーは多かったことでしょう。

        前回、前々回と連勝で来ていましたので、これで見事3連勝となりました。
        これからも期待値の高い台を用意して頂き、しっかりと結果を出していきたいですね。

        【総評】
        全台が一定の打ち込みとなっていますので、盤面状況は悪くなったと思います。
        出玉面では大きい差玉が多くみられ、トータルでは勝率83%で分岐達成と多くのユーザーに取って満足度の高い結果となりました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年8月18日の結果報告)
    • 2023年8月12日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      並び パチンコ
      並び予想:10~49人

      ☆当日の開催予定☆

      〇旧イベント日(2のつく日)
      〇【スロッター×パチンカー】
      「パチンコ店長ホール攻略」の取材

      ※当日の詳細が分かり次第追記します

        • >2023年8月12日の予想

          ↑の投稿の追加情報となります
          ━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×パチンカー】の公約

          ■【並び系】
          3台以上並びで全⑤⑥

          ■【パチンコ】
          特定機種が分岐調整

          ※何箇所が対象になるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=689568
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          【スロット】
          【並び系】
          ・3箇所程度の用意
          ・ジャグラーシリーズ
          ・6.5号機含むAT機
          仕掛けの傾向は上記のようになっています。
          ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
          前回8/2の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 -514枚、出玉率 95.6%となっていましたので、今回はきっちりリベンジして頂きたいと思います。
          ①:沖ドキGOLD
          ②:アイジャグ
          ③:エリート鏡
          公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

          【パチンコ】
          当日の対象候補は以下の機種
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
          ・PF炎炎ノ消防隊
          ・Pとある科学の超電磁砲
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
          毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

          盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

        • >2023年8月12日の予想結果

          抽選人数:36名
          一般入場:14名
          朝一合計:50名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×パチンカー】の結果

          ■【並び系】
          ①:ファンキー
          ②:アイジャグ
          ③:北斗の拳

          対象台数 3箇所9台
          平均差枚 +2,026枚
          出玉率 112.3%
          差枚プラスの割合 78%(7/9台)

          ■【パチンコ】
          ・「コードギアス」
          平均スタート回数 1595
          平均差玉 -6,065
          差玉プラスの割合 50%(1/2台)

          ・「炎炎ノ消防隊」
          平均スタート回数 2420
          平均差玉 +9,298
          差玉プラスの割合 75%(3/4台)

          ・「とある科学」
          平均スタート回数 1720
          平均差玉 +4,948
          差玉プラスの割合 50%(2/4台)

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=696039
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆データから見る結果◆

          【並び系】
          今回は3箇所9台の用意がされていました。
          設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

          全台がしっかり打ち込まれており、並びを意識した遊技がされていたと思われます。
          「アイジャグ」は3台全勝と文句なしでしたし、「ファンキー」も2台がプラスで+2,959枚という大きい差枚も出ており、⑤⑥を意識した遊技であったことが伺えます、

          「北斗の拳」からは+8,589枚、+4,616枚と特大の差枚が炸裂しており、遊技していなくても、データを見ただけで並び対象と認識出来たのではないでしょうか。

          これまでは稼働がなく結果に繋がらなかったことが多かったのですが、今回はしっかり稼働しての結果が見られました。
          しっかり打ち込めば結果の出る状況であるということが証明出来て良かったと思います。

          次回も期待したいと思います。

          【パチンコ】
          候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
          候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

          3機種ともに平均スタート数が2000回前後としっかり打ち込まれていますので、盤面状況は悪くなかったと思われます。

          出玉面では「コードギアス」がマイナスとなりましたが、「炎炎ノ消防隊」「とある科学」の2機種がプラス着地となったことで、トータルでもプラス差玉での決着となりました。

          勝率も60%となっていますので、多くのユーザーが楽しめたと思われます。

          【総評】
          投入率はいつも通り10%を超えており、並びは3箇所ともにしっかり稼働があり公約内容が認識出来る優秀な結果でした。
          パチンコは盤面状況も悪くなさそうな感じで、勝率60%でプラス決着と分岐達成となりました。
          以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。
          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2023年8月12日の結果報告)
      • 2023年8月4日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        パチンコ
        並び予想:10~49人

        ☆当日の開催予定☆

        〇【パチンカー×パチンカー】
        「パチンコ店長ホール攻略」の取材

        ※当日の詳細が分かり次第追記します

          • >2023年8月4日の予想

            ↑の投稿の追加情報となります
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【パチンカー×パチンカー】の公約

            ■【パチンコ】
            特定機種が分岐調整

            ※何箇所が対象になるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=685837
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            【パチンコ】
            当日の対象候補は以下の機種
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
            ・PF炎炎ノ消防隊
            ・Pとある科学の超電磁砲
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
            毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

            パチンコのみにフォーカスした開催ならではの強い結果に期待したいですね。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年8月4日の予想結果

            抽選人数:14名
            一般入場:3名
            朝一合計:17名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【パチンカー×パチンカー】の結果

            ■【パチンコ】
            ・「コードギアス」
            平均スタート回数 1936G
            平均差玉 -355
            差玉プラスの割合 50%(1/2台)

            ・「炎炎ノ消防隊」
            平均スタート回数 2412G
            平均差玉 -11,755
            差玉プラスの割合 25%(1/4台)

            ・「とある科学」
            平均スタート回数 1619G
            平均差玉 -11,060
            差玉プラスの割合 0%(0/4台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=689186
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【パチンコ】
            今回も候補機種3機種のすべてが仕掛けの対象だったようです。
            候補台に座った時点で、期待値の高い状態であるというのは好印象ですね。

            3機種ともに一定の打ち込みがあり、「炎炎ノ消防隊」は平均スタート数が2412回としっかり腰を据えて遊技されており、盤面状況は悪く無いものだったと思われます。
            「コードギアス」「とある科学」もスタート数が1000回以下の台はありませんので、即止めするようなダメな台では無かったということが伺えます。

            ただ、出玉結果としては厳しいものとなっており、3機種ともにマイナス決着となっていました。
            10台中プラス着地となったのは2台のみと、惨敗と言える結果となっていましので、ガッカリしたユーザーは多かったことでしょう。

            今回はかなり厳しい結果となってしまいましたが、パチンコは運に左右され盤面状況が良くても結果が出ないことも多々ありますので、割り切るしかないですね。
            期待値の高い台を粘り強く打つことが大事ですので、長期的な視点で見ていきたいと思います。

            【総評】
            しっかり打ち込まれている台もあり、盤面状況は悪くなったと思います。
            ただ、出玉結果は3機種ともにマイナス決着で10台中8台がマイナスと惨敗となってしまいました。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆1の評価にさせて頂きたいと思います。

            【総合評価:☆1】

            営業 1 (2023年8月4日の結果報告)
        • 2023年8月2日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          〇旧イベント日(2のつく日)
          〇【スロッター×パチンカー】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×パチンカー】の公約

          ■【並び系】
          3台以上並びで全⑤⑥

          ■【パチンコ】
          特定機種が分岐調整

          ※何箇所が対象になるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=682421
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          【スロット】
          【並び系】
          ・3箇所程度の用意
          ・ジャグラーシリーズ
          ・6.5号機含むAT機
          仕掛けの傾向は上記のようになっています。
          ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
          前回7/27の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 +312枚、出玉率 102.0%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
          ①:ハッピー/アイジャグ②
          ②:アイジャグ
          ③:バイオRE2
          公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

          【パチンコ】
          当日の対象候補は以下の機種
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
          ・PF炎炎ノ消防隊
          ・Pとある科学の超電磁砲
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
          毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

          盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

          • >2023年8月2日の予想結果

            抽選人数:24名
            一般入場:5名
            朝一合計:29名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×パチンカー】の結果

            ■【並び系】
            ①:沖ドキGOLD
            ②:アイジャグ
            ③:エリート鏡

            対象台数 3箇所9台
            平均差枚 -514枚
            出玉率 95.6%
            差枚プラスの割合 44%(4/9台)

            ■【パチンコ】
            ・「コードギアス」
            平均スタート回数 1975G
            平均差玉 -10,015
            差玉プラスの割合 0%(0/2台)

            ・「炎炎ノ消防隊」
            平均スタート回数 2003G
            平均差玉 +1,180
            差玉プラスの割合 50%(2/4台)

            ・「とある科学」
            平均スタート回数 1980G
            平均差玉 -15,400
            差玉プラスの割合 0%(0/4台)

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=687684
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◆データから見る結果◆

            【並び系】
            今回は3箇所9台の用意がされていました。
            設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

            稼働面では「アイジャグ」からはしっかりとした打ち込みが見られましたが、残りの2箇所は打ち込みの浅い台が見られましたので、並びと認識は出来ていなかったのではないかと思われます。

            出玉面では「沖ドキGOLD」が全敗、「アイジャグ」も2台がマイナスと結果を残せず、トータルでもマイナス差枚となってしまいました。
            「エリート鏡」が全勝ではあったのですが、3台ともに4桁に届かずとなっており、即止めされていることから、状況の良さは伝わらなかったと判断されます。

            「アイジャグ」では-1,000枚と沈んだ台が8000G以上の粘りを見せていますので、何らかの手応えはあったと思うのですが、残念です。

            【パチンコ】
            候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
            候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

            3機種ともに平均スタート数が2000回前後としっかり打ち込まれていますので、盤面状況は悪くなかったと思われます。

            ただ、出玉面では10台中プラスは2台のみとかなり残念な結果となってしまいました。

            今回はかなり厳しい結果となってしまいましたが、パチンコは運に左右され盤面状況が良くても結果が出ないことも多々ありますので、割り切るしかないですね。
            期待値の高い台を粘り強く打つことが大事ですので、長期的な視点で見ていきたいと思います。

            【総評】
            投入率はいつも通りでしたが、並びを意識出来たのは1箇所あるかどうかで結果も半数以上がマイナスと残念な結果となりました。
            パチンコは10台中プラスがわずか2台とかなり厳しい結果で、分岐未達成となってしまいました。
            以上の点を総合的に判断して、今回は☆1の評価にさせて頂きたいと思います。
            【総合評価:☆1】

            営業 1 (2023年8月2日の結果報告)
        • 2023年7月27日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          ☆当日の開催予定☆

          〇【スロッター×パチンカー】
          「パチンコ店長ホール攻略」の取材

          ※当日の詳細が分かり次第追記します

            • >2023年7月27日の予想

              ↑の投稿の追加情報となります
              ━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×パチンカー】の公約

              ■【並び系】
              3台以上並びで全⑤⑥

              ■【パチンコ】
              特定機種が分岐調整

              ※何箇所が対象になるかは不明

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=680244
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆過去の実績による投入予想◆

              【スロット】
              【並び系】
              ・3箇所程度の用意
              ・ジャグラーシリーズ
              ・6.5号機含むAT機
              仕掛けの傾向は上記のようになっています。
              ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
              前回7/22の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 +879枚、出玉率 106.2%となっていましたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
              ①:ファンキー
              ②:北斗の拳
              ③:エリート鏡
              公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

              【パチンコ】
              当日の対象候補は以下の機種
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
              ・PF炎炎ノ消防隊
              ・Pとある科学の超電磁砲
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
              毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

              盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

              以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年7月27日の予想結果

              抽選人数:8名
              一般入場:7名
              朝一合計:15名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×パチンカー】の結果

              ■【並び系】
              ①:ハッピー/アイジャグ②
              ②:アイジャグ
              ③:バイオRE2

              対象台数 3箇所9台
              平均差枚 +312枚
              出玉率 102.0%
              差枚プラスの割合 66%(6/9台)

              ■【パチンコ】
              ・「コードギアス」
              平均スタート回数 1209G
              平均差玉 +3,890
              差玉プラスの割合 50%(1/2台)

              ・「炎炎ノ消防隊」
              平均スタート回数 1721G
              平均差玉 +13,888
              差玉プラスの割合 75%(3/4台)

              ・「とある科学」
              平均スタート回数 1510G
              平均差玉 +11,488
              差玉プラスの割合 100%(4/4台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=682248
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【並び系】
              今回は3箇所9台の用意がされていました。
              設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

              稼働は全台から一定の打ち込みが見られました。
              2箇所のエントリーがあったジャグラーでは全台からしっかりとした打ち込みがあり、6台中5台がプラスと安定感のある結果となっていました。
              ただ、大きい差枚が出ずに出玉率は103.8%と⑤⑥としては少し低い数値になっていたのは残念でした。

              3箇所目の「バイオRE2」はマイナス差枚ながら、5000G近くの粘りを見せた台がありましたので、何か手応えや示唆があったのではないでしょうか。
              結果的には3台トータルでマイナス差枚となっていますので、並びとして認識することは出来なかったと思われます。

              【パチンコ】
              候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
              候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

              3機種ともに平均スタート数はそこまで高くは無かったのですが、2000回転以上の粘りを見せた台も複数ありますので、盤面状況は悪くなかったと思われます。

              出玉面では3機種ともにプラス着地となっており、分岐達成となっていました。
              10台中8台がプラス着地とパチンコとしてはかなり高い勝率となっており、多くのユーザーが楽しめたことが伺えますね。

              前回の開催で3連敗となったことで、奮起に期待したいと書いたのですが、今回3機種全台がプラス着地と文句なしの内容となっており、良かったと思います。
              運に左右されることも多いですが、今後もしっかり期待値の高い状態を提供して欲しいと思います。

              【総評】
              投入率はいつも通り及第点であり、稼働も一定数あったのですが、出玉面で⑤⑥並びを意識するには少し難しかったと思います。
              パチンコは候補の3機種がすべて対象となっており、全機種プラス着地で分岐達成となっていました。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。
              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2023年7月27日の結果報告)
          • 2023年7月22日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び パチンコ
            並び予想:10~49人

            ☆当日の開催予定☆

            〇旧イベント日(2のつく日)
            〇【スロッター×パチンカー】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材

            ※当日の詳細が分かり次第追記します

              • >2023年7月22日の予想

                ↑の投稿の追加情報となります
                ━━━━━━━━━━━━━━

                【スロッター×パチンカー】の公約

                ■【並び系】
                3台以上並びで全⑤⑥

                ■【パチンコ】
                特定機種が分岐調整

                ※何箇所が対象になるかは不明

                参考記事:
                https://rx7038.com/?p=676649
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ◆過去の実績による投入予想◆

                【スロット】
                【並び系】
                ・3箇所程度の用意
                ・ジャグラーシリーズ
                ・6.5号機含むAT機
                仕掛けの傾向は上記のようになっています。
                ジャグラーシリーズは毎回対象になっていますので、今回も本命となります。
                前回7/12の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚 +1,479枚、出玉率 114.6%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
                ①:沖ドキGOLD
                ②:アイジャグ
                ③:ファンキー
                公約は並びですので、出ている台の両隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

                【パチンコ】
                当日の対象候補は以下の機種
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ・P コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection
                ・PF炎炎ノ消防隊
                ・Pとある科学の超電磁砲
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。
                毎回候補機種がすべて対象になっていますので、今回も期待したいところです。

                盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

                以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

              • >2023年7月22日の予想結果

                抽選人数:22名
                一般入場:12名
                朝一合計:34名
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【スロッター×パチンカー】の結果

                ■【並び系】
                ①:ファンキー
                ②:北斗の拳
                ③:エリート鏡

                対象台数 3箇所9台
                平均差枚 +879枚
                出玉率 106.2%
                差枚プラスの割合 78%(7/9台)

                ■【パチンコ】
                ・「コードギアス」
                平均スタート回数 1605G
                平均差玉 -685
                差玉プラスの割合 50%(1/2台)

                ・「炎炎ノ消防隊」
                平均スタート回数 2183G
                平均差玉 +13,858
                差玉プラスの割合 75%(3/4台)

                ・「とある科学」
                平均スタート回数 2050G
                平均差玉 -13,758
                差玉プラスの割合 25%(1/4台)

                参考記事:
                https://rx7038.com/?p=679234
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                ◆データから見る結果◆

                【並び系】
                今回は3箇所9台の用意がされていました。
                設置台数が78台の店舗ですから、3箇所で投入率は11.5%となっていますので、いつも通りチャンスの多い状況と言えますね。

                「ファンキー」は9000Gを超えるフル稼働で2,000枚近くの差枚が出ており、それを基点に両隣もしっかりと打ち込まれていたようです。
                惜しくも1台が僅かにマイナスとなってしまいましたが、状況の良さは伝わりました。

                「北斗の拳」は3台がしっかり打ち込まれていましたので、並びを意識して遊技がされていたことと思われます。
                僅かなマイナス台があり、3台全勝とはなりませんでしたが、+2,758枚と⑤⑥を感じさせる差枚が飛び出しており、手応えは十分だったようです。

                最後に3箇所目の「エリート鏡」は出玉結果は3台全勝となっていたのですが、3台ともに打ち込みが少なく、即当たり、即止めされての結果となっていました。
                遊技開始早々に3台とも出ているのでもう少し粘って欲しかったところですね。
                明らかに状況が良さそうなのに、勿体ない限りです。

                【パチンコ】
                候補の3機種すべてが仕掛けの対象だったようです。
                候補台に座った時点で期待値の高い状態というのは嬉しいですね。

                2機種が平均スタート2000回超えとしっかり打ち込まれており、盤面状況の良さが伺えます。

                出玉面では「炎炎ノ消防隊」が大当たりとなっておりました。
                4台設置で+31,180発、+22,260発、+16,300発と3台の万発オーバーが飛び出し大いに盛り上がりました。

                ただ、「とある科学」「コードギアス」が沈んでしまいましたので、トータルとしてはマイナス差玉での決着となってしまいました。

                これで3連敗とさすがに悠長にしていられない状況となりました。
                期待値の高い状況なのは間違いないと思いますので、次回は粘り強さでしっかり結果を出して頂きたいと思います。

                【総評】
                投入率はいつも通り及第点であり、2箇所はしっかり並びを意識出来ており、残り1箇所も全勝と状況の良さは見られました。
                パチンコは盤面状況は悪くなさそうですが、トータルではマイナスとなり分岐未達成となりました。
                以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

                【総合評価:☆3】

                営業 3 (2023年7月22日の結果報告)