ベラジオ深江橋店

ベラジオ深江橋店
特徴

9/7
先月から月初土曜を強くしていくという意向があり、Xでも北斗の増大と内装の変更、lineにて告知が強く出たため朝一で見てきました。
広告の成果もあってか朝から満。しかしながら全体的に挙動が明らかに弱い。
蓋を開けてみたら終日で全体差−20程度。低設定と高設置を混ぜたような状況と思われた。
というかメインは低設定だったかも。
増大したうえここまでしっかりと広告をかましたのならもっと高い高設定ベースで運用してほしかったし、かなり拍子抜けな印象。
特日でもないのだから期待しすぎだったのかもしれないが、朝から満になってるのだからみんな同じ気持ちだっただろう。

裏研修がコンサルから外れた時から少しずつ怪しい雰囲気が出だしてる。
設定は入れる努力は感じるが、どうも毎回傾向が変だし変わるし、意図がわからない。

あと、大景品の買取が5000円ではなく4900円という、謎の手数料入ってます

■貯玉再プレイ上限
スロット 500枚

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:16 件)
営業評価2.6
接客評価3.3
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-24枚
サンプル数160
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-457玉
サンプル数99
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大阪府大阪市東成区深江北1-2-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ124台/スロット163台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年12月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

毎日抽選に変わりました。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
0.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット非等価
景品交換所の場所

1パチ付近の出口を出てすぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全73件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 1/20.21時頃来店しました。
    結果はみんレポを、ご覧ください。

    結論、
    「ポンコツ店長の本気」が伝わった
    「年1レベルの還元日」
    です。
    21時時点で稼働は7割ほど。
    各列に必ず箱を積んでおり、何処からでもチャンスがあったと思われます。
    特に、リゼロ、絆、スマスロ、6.5号機等AT機の出玉は圧巻の一言。
    逆にジャグラーシリーズは少し寂しい感じでした。

    そして小台数な事もあり、確かなお祭り感を演出されていました。

    これでオシマイとならない様に、来月以降も期待したい所です!

    設備接客は、直近で評価しているので無効でお願い致します。

      営業 5
      接客3
      設備3
    • 0のつく日でベラジオ系列イベ日、10日の21時ごろ来店しました。
      稼働は20スロ6割程、パチンコ4割程でしょうか。
      マイジャグラー5で2台高設定らしき数値が付いており、2000〜3000枚程。ハッピーも1台1000枚程。6.5号機でも1500-2000枚程出玉が付いておりました。
      以前からの閑散とした状況から一変!今回は力を入れてる様子が伺えたのが大きい収穫。

      そして、スロットフロア中央にスクリーンが設置され「ポンコツ店長の為、熱意本気が伝わってない為レイアウト変更しました」等のコメントが大々的に流れていました。

      地域一番店争いをしているキコーナ高井田、123緑橋に追いつく事が出来るのか、、、
      10.20日ベラジオ系列イベ日としての巻き返しに注目ですね。

      接客は相変わらずレベルが高く美人所が集まっており、笑顔も素敵でした。

      設備は前回と変わっておらず。但し、ベニヤ板は無くなっているので評価アップです。

        営業 4
        接客4
        設備3
      • サンドマスター

        12月20日に来店させて貰いました。
        前日下見で小数台機種に高設定入りますとバイトの店員さんに言われたので当日期待しましたが、スマスロと最近導入の新台がプラス2000枚程で辞められていました。内容がそこまでだったのかなと。その他ジャグラーは常連さんが回して合算良さげな台も回れば落ちていって中間設定ぐらいで遊べる程度でした。データなど数ヶ月取りましたがジャグラーは1ヶ月に1.2台ペース。その他は据え置きで跳ねたりと言った所。やはりこの周辺では高井田か鶴見方面で狙うのが良さそう。煽りは規制ギリギリかなと。笑 女の子見ながら癒されたい方はこの店舗が良いかなと思います。なんと言ってもベラジオさんなので。

          1 返信
          営業 2
          接客2
          設備2
          • >サンドマスター さん

            データ取りありがとうございました。
            本日、帰りに寄ってみましたが、既に閑散としてましたね。
            123緑橋でスロパチ広告が入っており、出玉面でかなりの盛り上がりを見せていたので落差が酷いですね。

            22日の周年は高井田と被る為、何処まで気合いを入れて来るのか注目ですね。

          • 12/20は、店長の裏研修でお馴染みの[ハカセ]がデジタルで当店へ来るそうです。
            どういった形になるのかは分かりませんが、設定状況は良くなると想定します。

            狙いは、スマスロ、6.5号機を筆頭にマイジャグラー5を推してるのでオススメします。
            近隣店舗の勢いが凄まじく、やっと本腰を入れてきた物だと思われます。

            22日も周年を控えているので、その前に話題性でアピールして置きたいといった所でしょう!

            • 20日は123緑橋の周年イベントでしたので、帰りに寄ってみました。
              一言にすると、「回収日和」となっておりました。
              毎月20日の特徴としては、メインのAT機1.2台とマイジャグラー2台程に高設定を投入する傾向だったのですが、今回は不発に終わっております。

              そして
              2ヶ月位前まで、0の付くイベ日にはベラジオ系列特有の「いくでー!ベラジオ」の旗に切り替わっていたのですがそれすら無くなってしまいました。

              深江橋店の意味としては、0のつく日は特別な日と演出しなくなった訳ですね。

              周辺店舗がかなり盛り上がりを見せている中で、更に厳しい状況と見るしかないでしょう。

              設備は特に変わらず、店員さんは挨拶時マスク越しでも笑顔が垣間見れたので4点にしております。

              皆さんの勝率アップの参考にどうぞ!

                営業 1
                接客4
                設備3
              • このお店何度かお邪魔しました。
                1枚絵が印象的でジャグラーに力を入れているのかと思いましたがただ外装を派手にしているだけで状況は良くありません。
                20日に行ってみましたが30代近く設置していますがマイジャグラーに1台程でアイムに関しては全台1以下の合算でした。
                営業努力は可愛い女の子が2名いるだけです。

                  営業2
                  接客3
                  設備2
                  根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                • 深江橋、緑橋、高井田界隈で最近1番の過疎店となっております。マイ5を導入した辺りはヤル気が感じられたものの、その後は設定投入率にはあまり変化が見られず→回されない→負の連鎖

                  平日は4パチ20スロ合算で平均10-15人数位しか人が入ってないので、イベ日もこれでは還元出来ない状況でしょう。
                  ベラジオ系列なので、基盤は強いですがどこまで耐えられるか、、、
                  残念ながら現状では皆さんにオススメ出来る店舗ではありません。GW中は何処も回収となっているので評価に含めませんが。
                  また事態が好転したら報告します。
                  近況報告でした。

                    1 返信
                  • 先日、マイジャグラー5を大量導入して、横の入り口の外装にはジャグラーの一枚絵を入れて派手になり「ジャグラーに力を入れてますよ!」と見せたいようです。平日はマイジャグラー5の客付きが良く、3割位まで回復(マイ5のみで補ってますが汗)
                    何度か寄りましたが、ジャグラー系は平日は1.2を中心に数台に設定3が入ってる位ですね。
                    10.20(ベラジオ系列強イベ).30日の動向に注目です。
                    しかし、20日は近隣の123緑橋が1番強いイベ日である為、少し設定良くした位では見向きもしないでしょう。バラエティ系は現状空台ばかりなので、客付きの良いマイ5を中心に全台高ベースで見せるなど工夫が必要ですかね。
                    客付きが良くなったのは事実なので、去年よりは還元しやすい状況になってますね。

                    当店の近況報告です。

                      1 返信
                    • ベラジオ系列ではワースト3に入るお店ですね。
                      イベント煽りで何十回裏切られた事か。店員はレベル高くて接客も悪くない。設備も普通。ですが出玉はベラジオ最底辺。出玉はみんれぽを参照下さい。

                      残念ながら、20日は西中島や鶴見店に行くのが確実です。勝てるのは引き強のみ。
                      力を入れやすいジャグラーでさえも、ユッタリスペース確保と名目うった台数減少の実質ベニヤ板が挟まれたイメージです。信頼を勝ち取るなら、無理でも全台6で爆発させなきゃ難しい。閉店候補の店舗です。

                      イベ日万年回収店は、評価する事すらおこがましい。地元民として悲しいですが、自分と同じ養分が1人でも減るように書き込み致します。

                      勝ちたいなら20日は西中島か鶴見店に行きましょう。今はみんれぽ等、データで出玉が判る時代です。

                        2 返信
                        営業 1
                        接客3
                        設備3
                      • 普段の信頼度の低さからえがおんの誕生日の10/20も稼働はかなり低かったんですが、この日はマイジャグラーにB52R50の差枚数9550枚記録した台がありました。

                        6を入れる事あるんですねぇ。

                        • 営業、接客、設備、客付き、パチンコ状況、パチスロ状況、総評の7点で記します。

                          【営業】
                          明確なイベント日にはライン@にて煽りがあります。
                          しかし、内容が全く伴っておらず、期待するのは危険です。

                          【接客】
                          当店のグループは皆若くて明るい女性を採用している傾向があり、とても好印象な接客をなさっています。

                          【設備】
                          至って普通です。不便はしません。

                          【客付き】
                          低レートは客付きが良いです。朝一のユーザーは低レートに流れます。
                          一方で、高レートは稼働がないわけではありませんが、低レートと比較すると空席が目立ちます。

                          【パチンコ状況】
                          全てのレートで打てる調整は見受けられません。

                          【パチスロ状況】
                          極稀に高履歴台は見受けられますが、本物か否かは不明です。
                          増台時増台機種にも期待できません。

                          【総評】
                          特定日が機能していない店舗です。
                          稼働が少なめなのでハイエナは厳しいですし、設定狙いはできないレベルです。
                          使い所が全くないので候補に入れる必要もないかと存じます。

                            営業 2
                            接客3
                            設備3
                            • みんパチスタッフ8

                              >スロプロエンジニア さん

                              >当店のグループは皆若くて明るい女性を採用している傾向があり、とても好印象な接客をなさっています。

                              この理由で3点評価というのは厳しい(理に適っていない)と思われます。

                              逆にどのような内容であれば4点以上で評価するのでしょうか?

                                • >みんパチスタッフ8 さん

                                  ご返信ならびにご指摘ありがとうございます。回答致します。
                                  前提として評価の定義がないので、自身の定義に当てはめています。
                                  これに関してはご容赦願います。

                                  接客面の定義は、
                                  1点:ユーザーが極度の不満を感じる
                                  2点:ユーザーが不満を感じる
                                  3点:ユーザーが不満を感じない OR ユーザーが良いと感じる
                                  4点:3点の内容+飛躍したサービスを提供している
                                  5点:3点の内容+非常に飛躍したサービスを提供している
                                  としています。

                                  営業における履歴や設備と接客が決定的に異なるのは”無形”であるということです。
                                  店員さんも人間なので、ユーザーに寄って対応を変える方もいらっしゃるでしょうし、毎度同様の接客をしているとも限りません。加えて、ユーザーによって同じ接客を受けても感じ方が異なるのも事実としてあるのではないかと考えています。
                                  つまり、接客評価はあくまで主観評価に留まるのではないか、と思っています。見方を変えれば、私が3つと評価したのは人に寄れば2つであったり、4つであったりする可能性が高い指標と言えます。勿論、営業や設備についても多少の主観のずれは認められても、結果があるため論じられる(この日の出率は◯◯%等)ため、説得力があり、主観評価が概ね正しい(大衆と一致している)ことが多くなるでしょう。
                                  しかし、接客にも”有形”な一面があると思います。
                                  これは面と向かった接客ではなくてもユーザーと間接的に接する接客です。
                                  寒い冬時期の朝一の温かい飲み物のサービス等が該当します。
                                  言わずもがな、これは立派なお店からユーザーへのおもてなしと捉えられます。
                                  この場合の間接的なサービスを接客とするのなら、”有形”と言えます。私はこれを接客の1つとして定義しています。
                                  先述のように、有形な対象では主観がずれにくいので、評価が評価として成立しやすい(大衆と一致しやすい)と思っています。
                                  さらに、接客でユーザーに不満を抱かせることがあってはならないと思っています。
                                  接客はあくまでユーザーに気持良く遊技してもらうためのものだと思うからです。
                                  このため、接客に対してユーザーが不満を抱かない場合と良く思う場合は、遊技する上での同じ土壌に立ったに過ぎず、極々当然と感じます。

                                  以上から、定義を振り返りますと、
                                  (1点:ユーザーが極度の不満を感じる)
                                  2点:ユーザーが不満を感じる <–無形
                                  3点:ユーザーが不満を感じない OR ユーザーが良いと感じる <–無形
                                  4点:3点の内容+飛躍したサービスを提供している <–有形+無形
                                  (5点:3点の内容+非常に飛躍したサービスを提供している)

                                  1点、5点はつきにくいですが、2〜4点は現実的です。
                                  結果、当店の接客評価は3点とさせていただきました。
                                  長くなり恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

                              • 換金率が変わりました。
                                1500円の景品が78枚
                                6900円の景品が361枚です。

                                • 私は使わないです…絶対
                                  本日こちらに寄りました!
                                  パチンコ稼働率30-40(低貸し含む)
                                  スロット稼働率20-30(低貸し含む)
                                  営業評価は他の方と全く一緒の意見です
                                  パチンコ
                                  全体的に釘が厳しく打てそうな台が無い感じでした
                                  命釘、道釘、鎧釘、寄り、ワープかなり厳しい感じなので良い点が見つからなかった…

                                  スロット
                                  低稼働なんですが設定を入れてる雰囲気も無く勝負できない感じです
                                  低貸しも高設定挙動はなかった

                                  接客
                                  シフトラインおかしすぎやろ
                                  祝日にホール1人にカウンター1人でほんまに接客きちんとこなせるのか…無理な話です
                                  いくら女性がかわいかろうがアイドル店員が居ようが関係無い
                                  きちんとお客様に接客が出来る環境を整えるべき
                                  ランプ付いたり、計数器流したり、お客様と話したり全て1人で出来る訳ないよね…

                                  設備
                                  Wi-Fi無し、USB(パチンコのみ)あり、消毒液あり、喫煙所あり

                                  総括
                                  厳しい評価ですが自分は客観的に見てからそう感じたまでなんで評価が不適切ならどうとでもして下さい
                                  ただ自分は行かないですね

                                  営業 1
                                  接客1
                                  設備2
                                • 景品交換所の場所
                                  1パチ付近の出口を出てすぐ。

                                  • 2/11にお邪魔しました。
                                    私は使わないです。

                                    (営業)
                                    ・パチンコは全体的にワープか寄りをマイナスにし、ヘソサイズも不足。
                                    (打ちたいと思える台はなかった。)
                                    ・スロットは10日のデータをチェックしたが、稼働がかなり少なく高設定を投入した形跡なし。(等価に近いようなので、ディスクアップがおすすめ。)

                                    (接客)
                                    ・接客はかなりできている。
                                    ・べラジオグループは女性店員のレベルが高いですね。

                                    (感染対策)
                                    ・アルコールはあったが、飛沫防止ボードがパチンココーナーにしかなく、
                                    対策は不十分と判定。

                                    (設備)
                                    ・スマホ充電可能、屋内喫煙室。

                                    営業 1
                                    接客4
                                    設備1
                                  • ななしおじさん

                                    超優良店とは?

                                    地元民です。1年以上通ってる養分です。
                                    このお店は0の付く日に宣伝しているのでイベント日だと思われますが、イベント日の差玉から分かる通りここ数ヶ月は高設定らしき台を見かけません。唯一の力を入れてるジャグラーもデータを見ても中間設定が精一杯。小型店なので、3分ほどで全台データ把握が出来ます。
                                    通常営業時は、殆ど集客が無いのでイベント日に少し期待して行くのですが、積んでる人もいなければ稼働も見切りが早く0回転の台も多々あり。
                                    例えば、このお店をご覧になってイベント時に来店したらガッカリしてしまうかもしれません。
                                    去年の春までは設定もチラホラ確認出来て、活気があったと思います。現在はイベント日でも客飛びから回収店になってしまってる印章です。
                                    コロナで厳しい所を加味しても半年前から特に集客の無さは変わっておりませんので今回投稿しようと思った次第です。
                                    この機会に一度、イベント日に足を運んでみて下さい。そして再度適正な評価をして頂ける方が居ますと幸いです。

                                      営業 1
                                      接客4
                                      設備4
                                    • スロットの換金率は、46枚貸しの4.9枚です。

                                      • 景品交換所の場所
                                        景品カウンター向かって右手出入り口出てスグ

                                        • 出勤途中に見ましたが今日から休みの張り紙してましたよ。会社帰りに営業してるのを見て嫌悪感しかありませんでしたがようやく事の重大さに気付いたようですね。

                                          同じ区内で営業している所がありますが?と書き込みをされた方がいらっしゃいますが自粛の意味を理解されてないですね。
                                          自粛とは
                                          自分から進んで行いや態度を改めて慎む事。です。
                                          あの子がやってるから僕もやるぅ!的な幼稚園児のような発想はやめましょう。

                                          • 確かに4パチの渋い釘調整は有名w
                                            「やりすぎイベント」って釘のしめすぎの事かと思うわ。
                                            喫煙エリアの位置もどうにかならんかな。喫煙エリア正面の4パチ打ちたい台があっても喫煙者に背後傍観されてると思うと打つ気にならんわ。

                                            >ぱっちゃん さん
                                            確かに俺も同感。クラスター起こりそうで怖いわ。自粛要請の中バカみたいに営業してるのは小規模の店か日々の売上の少ない店か日頃客入りの少ない店でしょww
                                            123やキコーナ、アミューズみたいな大手はちゃんと自粛してるもんな。
                                            その内コロナ出るやろな。

                                            • ぱっちゃん

                                              コロナの影響で自粛要請の中、他店は自粛してるのにベラジオは普通に営業してる。反社か?
                                              ただでさえ4パチ台の釘締めすぎで全然回らんのに笑。
                                              ここぞとばかりに営業してるベラジオってどうよ。

                                              • スロットと身体で稼ごうや!をモットーにしてるお店。サクラとうに厳しくしているのは信用ができるが、出玉もそれなり 

                                                スタッフさんの愛想もよく
                                                おすすめのホールです。

                                                設備もそれなり

                                                  1 返信
                                                  営業 4
                                                  接客5
                                                  設備4