ビッグアップル.秋葉原店

ビッグアップル.秋葉原店
特徴

2Fは円卓、エスカレーター側の手前島が高設定を使われやすいです。
特定日は台番末尾1/2とかありそうな気がします。

3Fに関しては特定日に良番引けたらAツインとA偽の列を攻めるのが良いと思います。
他のコーナーと比較してもこの列の設定配分は別格です。
たまにジャグラーも機種で全台お祭りになっています。

3Fに関しては固まりで高設定が投入されてるイメージがあります。
平日でもキャラ誕等にはしっかりと設定が入りますのでアイランドでスロット座れるかわからない抽選受けるより私はビッグアップルをオススメします。

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:119 件)
営業評価3.5
接客評価2.6
設備評価2.7
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+81枚
サンプル数362
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-574玉
サンプル数111
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都千代田区外神田1-16-1 トゥモロ-ビル1F~4F
地図こちらをクリック
台数パチンコ185台/スロット675台
旧イベント日6のつく日/毎月20日/月末最終日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年6月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:00
注意点

【パチンコ】
並び順

【スロット】
入場くんオンラインによるモバイル抽選
09:00~ 受付終了
09:15~ 仮番号発表
09:30~ 認証締切
09:45~ 本番号発表
09:50~ 整列
10:00~ 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 10円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ90玉
21.73円スロット5.2枚
10円スロット11.2枚
6.25円スロット17.95枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
10円スロット情報募集中
6.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

万世橋の信号を北に渡り東に歩いて数十メートル位にtucがあります。万世橋警察署のほぼ向かいです。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2019年12月22日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全561件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 東京へ行った時は一番行っていた店舗です。
    秋葉原では一番居心地が良かったので、コロナに負けずに踏ん張って下さい。
    また、東京へ行った時は寄らさせて貰います。

      ホールへのエール
    • 東京行った時はここへ一番来ていたので応援メッセージを書こうと思いましたが、休業は週末だけのようです。

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:9:30

      • 2019年12月22日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系)
        並び予想:300人以上

        今年最後のゾロ目日は、地区の争いを見たい。秋葉原地区ではなんとなく3番手評価になりやすいビッグアップルだが、パチスロ設置台数の多さを活かしての頑張りに期待にだ!

          • 総差枚数約85,000枚の客側マイナスだったようだ。
            ん?ゾロ目日は旧イベント日だよな、このお店、ぶっこ抜きではないか!
            さすがにこれは酷いと思うので、最低評価せざるを得ない!!
            予想にあげてしまい、申し訳ない…

              営業 1 (2019年12月22日の結果報告)
          • 景品交換所の場所
            万世橋の信号を北に渡り東に歩いて数十メートル位にtucがあります。万世橋警察署のほぼ向かいです。

            • 接客業の人

              本日10/21に遊びに行きました。
              座った台(まどマギ2)は設定が入ってませんでしたが、私の引きで勝ちました。

              ですが、接客が本当にクソです。
              カウンターにいた女性スタッフ(3〜40代くらい)の態度が酷すぎます。
              愛想は無いし、言葉も怒り気味。勝ったはずなのに負けた気分で帰りました。

              こんな店二度と行きません。

              PS.トイレが汚くて臭かったです。朝から15時頃までいましたが一度も清掃してませんでした。

                営業2
                接客1
                設備1
                通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
              • 秋葉原に用事があるときにたまに立ち寄ります。
                ここのメリットは台数が多いので打ちたい時に打ちたい台が打てる店です。
                また店が広く、台間もゆったりしているので、ゆっくりと打つことができます。
                平日は客はかなり少ないですが、まどマギシリーズとリゼロはそこそこ出ているようです。
                イベント日についてはやはり初代まどマギでしょうか。
                もうすぐ撤去なので、今後どうなるのかですね。
                この店は10スロや5スロの稼働が良いです。
                近隣店舗に低貸がないので、そのためでしょうか。
                設定などは推して知るべしといったところですが、出ている台もあるので時間つぶしにはちょうどいい気はします。
                20スロはあまり期待はしていませんが、設定はメリハリのある感じの入れ方で高設定or1といった感じに見えました。
                ぱちんこについては客も少なく回りもあまりよくないです。
                アイランドとそう変わらないでしょう。
                ぱちんこならエスパスの方が良いと思います。

                接客は普通で特に特筆するべきところはありません。

                設備についてはエスカレーターもあり、店もゆったりしているので、近隣店舗よりは過ごしやすい環境だと思います。
                休憩スペースもあるのもプラスです。

                  1 返信
                  営業 3
                  接客3
                  設備4
                • スロットの評価です。

                  5月20日
                  新台入替がありマンデースロットの実践で行きました。
                  リゼロが合計66台になる為朝の抽選は250人以上いました。
                  営業面に関してはリゼロ2コース3コースのレミリアパネルが全体的に出ていました。
                  2階がメインで出すイメージです。
                  3階は照明が暗くしてあり落ち着いてAタイプやバラエティを打ちたい方に良いかも。

                  接客は空き台確認を男性スタッフに頼んだのですが、とても丁寧に対応してくれました。

                  設備はまどか☆マギカやリゼロの装飾が凝っています。大きく展示してあり流石秋葉原という感じ。
                  ディスクアップも全パネル設置されていて、オリジナルのポップの完成度が高いです。
                  秋葉原での買い物ついでに新台や人気台を打ちたいならお勧めです。

                  WEBパチスロ漫画 その33|ビッグアップル秋葉原店 実践結果報告

                    9 返信
                    営業 4
                    接客3
                    設備3
                  • イベ日のスロはそこそこ並んでいる。設定にも期待できる台は、何台かある。
                    パチンコはいつ行っても厳しめ。前にライターさんがイベ日に来ていた時、シンフォギアが数台まともだった。1K22ぐらい。しかし、それ以外は触らないレベル。1K14が普通です。

                      1 返信
                      営業 2
                      接客3
                      設備3
                    • イベント時の営業評価ですが、パチンコは通常営業と変わらず釘がキツイです。常連の方はそれを知っているのかイベント時でも4円パチンコには全くと言って良いほど人がいませんでした。パチンコは星1です。
                      スロットですが、出玉感はあるようには見えます。しかし、粘る人があまりいないのも事実です。この店は出玉データをhpで公開していまして、差枚の推移や当たり確率の他に「当たった時間」もみることができます。データを眺めていると、差枚がプラス且つ大当たり確率も悪くない台なのに次のお客がなかなか座りません。また、その調子のいい台に次のお客が座って打ち始めるとプラス域だったスランプグラフはすぐさまマイナス域に行きます。ジェットコースターのようなスランプグラフが目立つんです。公開されているデータからの推測ですが、旧イベ時は通常営業より人が来るわけで、ある程度人がいれば誰かが誤爆させてくれるだろうという魂胆からなる設定配分なのかなぁと。。でも全ての台がマイナスという訳ではないし、出玉感もあるにはあるので…スロットは星3です。なので営業評価は星2になります。
                      接客ですが星1です。まず女性店員の一部の威圧感がすごいんです。勝ったのにレシート交換に行きたくないなぁって思うくらい態度がよくないです。また、この店はトイレがかなり汚いです。しかも床掃除は水拭きをした後ちゃんと乾拭きをしないといけないのにそれが出来てない。だから本当に危ない。トイレットペーパーもなかったりするのでペーパーがあるか確認してから用を足すことを強くお勧めします。
                      設備評価ですが新台導入を頻繁にしたりデータ公開もしている一方で他の設備は古かったり壊れたりしてるのに直さないので星2になります

                        4 返信
                        営業 2
                        接客1
                        設備2
                      • パチンコの評価てす。

                        営業
                        少々厳しい釘調整に感じられる(1K15程度)
                        営業評価と良いながら釘についてしか触れておらず申し訳ない。。
                        どちらかというとこちらはスロットの方メインかとおもいます。

                        接客
                        まあ、ビッグアップルさんなので全然気になりません。

                        設備
                        パチンコは通路の狭い印象が強い。
                        すれ違うのもちょい怖い。
                        客が多い分余計に印象悪いです。打ってても恐らく背中によく人がぶつかってしまうとおもいます。

                          2 返信
                          営業 2
                          接客3
                          設備2
                        • 今日アイランド行こうとしたが人が多すぎて断念して一をこっちも今日は強い日みたいなのできてみたがマドマギAに朝座りいきなり弱チェから黄色REGがきてREGだけいきなり3連してそのあと少し回したら単独赤BIGきたのでREG中もやたらほむら来るので高設定確信して2000ゲーム近く回したけどBIG3REG7てフラグがおかしすぎるのでそっこうで逃げた違和感ありすぎ

                            2 返信
                          • 福岡のスロリーマンの立場からのレビューになります。
                            だいぶ前にもレビューした事があったかな・・・?

                            関東出張という事で、
                            久しぶりに夕前から時間が空いたので・・・
                            御茶ノ水楽器街で趣味のギターの掘り出し物探訪をして〜
                            オタクの聖地(もうそうでもないのかな?)秋葉原に寄りました。

                            どうも田舎者の耳にもアイランドの方が優良店だと噂が良く聞こえてくるのですが、
                            駅から出てこちらの方が近かったので(笑)ビッグアップルへ。

                            [営業評価(主観)、状況レビュー]
                            店内BGMや大型ディスプレイでバリバリシンフォギア推しで最高デスなぁ〜!
                            されど、他の方のレビューのように、推してはいるものの1階ぱちコーナーは
                            賑わいにやや欠けている様子・・・?
                            甘めの調整にしとけばもっと集客効果でそうなもんですけどねえ。

                            一時期のマイシンフォギアブームは抜けて、夏からはスロにメイン稼働を
                            再シフトしたので、2階以降のスロコーナーへ・・・。

                            まどか・まどか2はもちろんギルクラやハイフリの新し目のアニメ台てんこ盛り、
                            ガルフレが7台に!化物語が現役7台!偽Aも7台あるし!
                            なんと!ラグリンが2台、マジハロ4が2台現存してるじゃないですか(笑)
                            いや〜天国ですねここは・・・。

                            やはり滅多に打てないマジカルハロウィン4を・・・と思ってたのですが
                            2階の一角に客ゼロのコーナーが・・・マジカルハロウィン6が7台wwww
                            う〜ん履歴見ても稼働率激低ですね。
                            しかし、朝一2000枚(おそらく完走)からの逆V台と、朝一1000枚半端台が。

                            実は、最近マジハロ6は個人的に再評価していてよく打ってます。
                            最初は引退を考えるレベルでがっくりきたんですが・・・超スルメ台。
                            偏りがあって波が荒く、設定差が少なくそこそこのヒキから伸ばせる仕様になっている為です。
                            本当に5.9号機完走率NO.1だと思います(出玉はともかく)。
                            で、1000枚半端台の方はボーナス安定して引けててイケると判断してGO。

                            1Kで異色BIG→すぐ白7BIGからのバー揃い鬼カボ、鬼カボからのREGまじちゃん、
                            60%継続6ループこなしてからの謎キンカボx5・・・あっさり完走コースに乗せました。
                            もちろんそのまま突っ走って完走1800枚(個人的には22回目)。

                            からのw即BIG+エスパー6択成功から伸ばして更に1000枚追加(完走ならず)
                            示唆一切なし、赤7確率考えてもまごう事なき設定1ですねw

                            約3000枚出ました、やっぱエスパー台は良いですなぁ。
                            エウレカREGで5連続正解した私に怖いものなどありません。

                            そうそう、ディスクアップが満席で結構みんな箱積んでましたよ!
                            今アツいですねディスクアップ・・・五月蝿いけど。

                            他、各コーナーそれぞれちょこちょこ稼働が見られました。
                            イベントはどうなのかわかりませんが、
                            他店では設置の少ない珍しい打ちたい台をガツガツせずに打てる点は評価できます。

                            [接客評価]
                            短時間でバンバン出したんで何回もタンク空っぽになりましたが
                            ぶっ飛んできて補充してくれます。
                            あと、周りの台(大神やディスクアップ)のクソ爆音でキレそうになってましたが(笑)
                            店員さんが笑顔で耳栓をおつかいしてくれました。
                            受付のお姉ちゃんはスレてたかなぁ。

                            [設備評価]
                            データ等は見易く不満なし、台間は狭いが窮屈ではないです。
                            自動補充ではなかったんでちょこちょこ止まります。
                            ロッカーが薄暗くて狭い胡散臭い所に設置してあり、出し入れに困ました。
                            店内は清潔感はそこそこあります。

                            そしてやっぱり景品交換所が一見さんには非常にわかりにくい(笑)。

                              5 返信
                              営業 3
                              接客3
                              設備3
                            • 本日初実戦です。
                              パチンコオンリーの感想です。
                              まず入って感じた事は、近隣の店舗と比べて人が明らかに少ない。
                              打ってみると直ぐに何故か理解しました。
                              ①回らない、千円で9〜15以下
                              ②続かない、ダンバインで2連ばっかりは笑った
                              接客はインカムで会話ばかりでしたが、その他は普通。
                              設備は、台の間隔が狭い。

                              ここで打つ意味ないですねー
                              私は近隣の店舗が数倍よろしいかと。
                              実際に客数も当たり回数も比べるまでもありません。

                                2 返信
                                営業 1
                                接客2
                                設備1
                              • パチンコは全然出てない。紹介文にあるようにスロ専にしたほうがいいと思う。
                                等価は新装とかイベの日じゃないとほとんど出てないけど、5スロの繁盛ぶりは類を見ない。
                                平日でも絆とまどマギなんかは朝から並ばないと即埋まり。
                                他の5スロ店はゴッド系せいぜい2、3台ずつなのにここは凱旋と冥王5台以上ずつあるのが個人的に嬉しい。
                                10スロは等価よりは座ってるがあまり出てない印象。
                                3階のはじっこのジャグコーナーとバーサスとかは等価なので同フロア10スロと間違えそうなので区切りとか付けて欲しい。
                                店員さんはホッパーエラーとか補充とか割と早く来てくれるし愛想もいいので問題無し。コーヒーレディがいなくなったのは寂しい。

                                  営業 4
                                  接客4
                                  設備3
                                • イベント日と通常営業日は10スロ、5スロメインで書きます。

                                  営業 
                                   イベントのみで書きます。まず設定は入りますが、まどかマギカは6は台数で思ったより入らず、4と5がメインだと思っててください。あと出てる台はまぐれで出てると思ってください。まどかは中段チェリーの出た瞬間の時で出玉が変わるのでそれが原因です。ギルクラになどに設定は入ってましたが普段は入っていない感じでした。

                                  これは私が近くで6/6で見た印象でした。

                                   平日のことを書きます。
                                   ここはまず平日、つまりゾロ目や旧イベント以外のを書きますがまず入らない。入ってたとしても癖はないです。月の設定配分表からの配分です。ジャグラーなどには設定入ってるかもしれませんが、あれは自分で打って推測しないとわかりません。なので設定予測ではいつも私は除外対象です。
                                   低貸は5スロですら入ってるというのは見たことない。ベタピン5スロです。10スロもベタです。1です。はい1!です考えて打った方がいいです。

                                  接客 
                                   店員はフロア3~4人程度です。多分いつもより1人多いのかなって配置です。対応も悪くなくないと思います。
                                   私の考えとしては、呼んだらすぐ来てくれる、エラーの対応がすぐ理解する、もしなにかのトラブルに巻まれてもすぐ対応するで見ています。

                                  設備
                                   データもよく見れますが、今はよく付いているUSB充電がないのが減点です。あとはサービスが回ってこないので私としては嬉しいです。あれが私は苦手です。

                                  その他 
                                   巷では毒リンゴとか揶揄されてますが、まぁ毒リンゴという意味合いは多いです。秋葉原エリアは演者イベントの時に人が並ぶ店はきちんと設定入れてますが、リンゴは6はないです。台数と稼働が原因だと思いますが、抽選漏れた人、遠征来て抽選漏れの人用の店と化してます。バラがマニアックなのがありますが設定入らないので座る気になりません。
                                   エナを狙う店ではないと思ってください。もっと人の交換率が高いとこに行った方がいいと思います。

                                    2 返信
                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 【営業評価】
                                    ノーマルタイプのみの評価になります。GW中に行ったせいか高設定域の台はほとんど無くジャグラーシリーズは完全に死にジマになっていましたが、何故かタロットエンペラーは設定5or6が入っていたようで終始右肩上がりで4000枚オーバーでした。見せ台なんですかね。

                                    【接客評価】
                                    可もなく不可もなし。

                                    【設備評価】
                                    場所が場所だけに台と台の間隔が狭いです。
                                    休憩所は座る場所が大体空いてないです。

                                      1 返信
                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備3
                                    • 1階は全然遊べないとして、2階の20スロではイベント日にはちらほら別積みを拝めます。3階のジャグラーAタイプは普通の店舗以下の挙動をしていると思います。10スロは基本誰も座っていません。4階は5スロですがまどか凱旋はそこそこ盛り上がっています。

                                      全体に言えることですが、Aタイプをもう少し遊べるようにしてほしいし、充実させてほしい。そして、休憩所とトイレが同じにおいがしてとても長居するのがキツイです。さらに、ロッカーが無いので大きめのバッグなどを持っていると遊戯しにくいです。

                                        1 返信
                                        営業 2
                                        接客2
                                        設備2
                                      • 休憩所にはたくさんの浮浪者らしき人がたくさんいます。以前やって休憩所に座れて煙草吸っていたら10分ぐらいして店員に「あなたずっといますよね。今すぐ退いてください」といわれ今座った旨を伝えても聞き入れてもらえず不快な思いをしました。
                                        スロットは周辺店舗に比べて疎らだし設定はなさそう。あと全体的に暗い。

                                          1 返信
                                          営業 2
                                          接客2
                                          設備2
                                        • パチンコ鍵厳しすぎで回りません。一回行ってみて500円回して見ることお勧めします。500円でやめてください。笑

                                            1 返信