みんパチユーザーによる
東京都の営業予想 >>

エスパス日拓秋葉原駅前店

エスパス日拓秋葉原駅前店
特徴

■旧イベント日
6のつく日
7のつく日
毎月11日・22日・月ゾロ
毎月20日(近隣店舗周年日)
毎月25日(自店月周年日)
月末最終日

■営業特色(日替わり機種など)
1の日⇒Aタイプ系
2の日⇒2に纏わる機種・仕掛け
3の日⇒サミー系
4の日⇒機種毎
5の日⇒ジャグラー系
6の日⇒全台系
7の日⇒末尾
8の日⇒機種毎
9の日⇒きゅーべー
0の日⇒リゼロ 30Φ・番長ZERO

毎日、日毎で強化されている機種があるのでチェックが必要。
店内サイネージやメールにヒントがある場合も。

店舗のキャラクターで謳っている日は期待度が上がるので注目!

評価
番付優良店
全期間
総合点63.5点(評価数:164 件)
営業評価3.9
接客評価2.7
設備評価3.3
過去1年間
総合点64点(評価数:85 件)
営業評価4.1
接客評価2.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+56枚
サンプル数450
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-573玉
サンプル数204
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所東京都千代田区外神田1-15-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット491台
旧イベント日6のつく日/7のつく日/毎月11日・20日・22日・25日・28日/月と日がゾロ目の日/月の最終日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

パチンコ
入場くんオンライン∞において抽選
登録9時00分まで
仮番号表示9時15分
最終確定番号表示9時45分
整列開始9時50分になります。

スロット
コンパス777アプリにおいて
登録9時30分まで
最終確定番号表示9時45分
整列開始9時50分になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

横出口から出て右側に店舗に沿って歩いてください。道路にぶつかると思います。そこも右側に進んでください。右手側にTUCがあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

楽園10時
ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全531件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 出す時はしっかり出すのがエスパス、マルハンよりこっち系列のイベントの方が信頼できる!
    しかもスマスロで回収してるマルハンに比べてエスパスはスマスロに力を入れてるのも好感持てる!

      営業5
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 2023年6月28日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      28日はエスパス秋葉原を見させていただく!
      直近10回の25日の台平均は+313枚と超強い!
      直近4ヶ月は神営業となっているが今月は?

      6/1~6/26間の成績上位10日をサンプルとして予想機種を選定しました。
      鏡:総差枚プラス率80%、台平均+457枚
      にゃんこ大戦争:導入後総差枚プラス率63%、台平均+1229枚
      カバネリ:総差枚プラス率90%、台平均+386枚
      戦コレ5:総差枚プラス率90%、台平均+1162枚
      バイオRe:2:総差枚プラス率80%、台平均+450枚
      ミルキィホームズ:総差枚プラス率80%、台平均+490枚
      ディスク2:総差枚プラス率90%、台平均+448枚
      バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+518枚
      マクロスデルタ:総差枚プラス率70%、台平均+451枚
      楽園追放:総差枚プラス率60%、台平均+538枚
      Angel Beats! :総差枚プラス率90%、台平均+702枚
      DMC5:総差枚プラス率60%、台平均+682枚

      また、6/28はミリマスの春日未来の誕生日のようです。
      4台ともバラ機種ではありますが、ミリマスも予想機種に加えます。

      エスエス秋葉原は全台系や半台系というよりは、並びや単品多めの店舗です。
      機種間の優劣もほとんど気がします。
      全ての機種にチャンスがあると思っておいた方が良いでしょう。

      予想機種の結果は予想結果で報告します。
      最後に6/1~6/26間の成績上位10日における3台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

      • >2023年6月28日の予想結果

        少台数機種の高成績が目立った!

        ●予想結果●
        にゃんこ大戦争:勝率4/6、台平均+2078枚
        カバネリ:勝率29/52、台平均+258枚
        戦コレ5:勝率2/6、台平均-712枚
        バイオRe:2:勝率5/7、台平均+1620枚
        ミルキィホームズ:勝率1/4、台平均-1096枚
        ディスク2:勝率5/6、台平均+1930枚
        バイオ7:勝率3/3、台平均+1546枚
        マクロスデルタ:勝率2/4、台平均+1107枚
        楽園追放:勝率1/4、台平均-299枚
        Angel Beats!:勝率2/3、台平均+1408枚
        DMC5:勝率3/3、台平均+1576枚
        ミリマス:勝率4/4、台平均+1557枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+221206枚(+451枚)
        予想した機種の総差枚(台平均):+63198枚(+620枚)

        ●その他良かった機種●
        ニャル子:勝率3/3、台平均+4114枚
        頭文字D:勝率3/3、台平均+2639枚
        鏡:勝率9/10、台平均+1847枚
        アクエリオン:勝率3/3、台平均+1569枚

        ●総評●
        台平均+451枚ということで見事な神回になりました。

        データを見てみると、シンフォギア/ニャル子/ミリマスが全台系、鏡/バイオRe:2/ディスク2が半台系以上あるかなというところです。あとはやはり単品が多いです。
        今回は誕生日キャラのいるミリマスを推しましたが、見事ヒットしました。
        ただ、バラ設置から4台島に変更になっていたのは当日になって気づいたのでそこは反省…。

        あとはやはり全台系機種以外にも小規模の並びが多かった印象です。
        全台系を除けば推定11箇所ありました。
        単品も大量にあったので、本物の並びなのかフェイクなのか分かりづらく、追ってしまっている台もチラホラあるようです。
        並びらしき箇所は表にしてまとめておきます。

        来月も素晴らしい神営業に期待しておりまする!
        最後に今回全台系と思われるニャル子/ミリマスのグラフを添付します。

        ●引用●
        https://min-repo.com/951981/

        営業 5 (2023年6月28日の結果報告)
    • 2023年5月25日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      今月も25日はエスパス秋葉原を見させていただく!
      直近10回の25日の台平均は+256枚と超強い!

      まずは4/1~5/22間の成績上位10日をサンプルとして予想機種を選定しました。
      カバネリ:総差枚プラス率100%、台平均+474枚
      ペルソナ5:総差枚プラス率80%、台平均+728枚
      モンハンIB:総差枚プラス率80%、台平均+535枚
      幼女戦記:総差枚プラス率100%、台平均+593枚
      超電磁砲:総差枚プラス率100%、台平均+685枚
      アネモネ:3台以上機種になってからは高成績の傾向。
      頭文字D:総差枚プラス率60%、台平均+639枚
      ギアス3:総差枚プラス率80%、台平均+1377枚
      シンフォギア:総差枚プラス率90%、台平均+817枚(最優先!)
      バイオ7:総差枚プラス率90%、台平均+853枚
      番長ZERO:総差枚プラス率80%、台平均+987枚
      まど前後:総差枚プラス率90%、台平均+842枚
      Angel Beats! :総差枚プラス率70%、台平均+1354枚

      これに毎月25日には高成績の傾向にある戦コレ5/新ハナビ/ひぐらし/楽園追放/リゼロ/DMC5を予想機種に加えます。

      5/25は風鳴翼の誕生日です。
      昨年5/25のシンフォギアは勝率31/36、台平均+2396枚と大きくやらかしました。
      今年も最優先で確保すべきです。
      確保できるもんなら…。

      予想機種の結果は予想結果で報告します。
      最後に4/1~5/22間の成績上位10日における3台以上機種の台平均をまとめた表2枚と過去の25日における3台以上機種の台平均をまとめた表2枚を添付します。

      • >2023年5月25日の予想結果

        今年のシンフォギアは半台か…。

        ●予想結果●
        カバネリ:勝率22/46、台平均+299枚(並びが2箇所ありそう)
        ペルソナ5:勝率3/5、台平均+442枚
        モンハンIB:勝率5/10、台平均-264枚
        幼女戦記:勝率4/12、台平均+135枚
        超電磁砲:勝率12/19、台平均+962枚(並びがありそう)
        アネモネ:勝率2/3、台平均+1541枚(半台系あるかも)
        頭文字D:勝率0/3、台平均-1561枚
        ギアス3:勝率2/4、台平均-572枚
        シンフォギア:勝率11/17、台平均+1422枚(昨年のようなやらかしはないが並びが2箇所)
        バイオ7:勝率3/3、台平均+1171枚
        番長ZERO:勝率1/3、台平均-796枚
        まど前後:勝率3/6、台平均+152枚
        Angel Beats! :勝率1/3、台平均-30枚
        戦コレ5:勝率4/6、台平均-75枚
        新ハナビ:勝率3/4、台平均+882枚(半台系あるかも)
        ひぐらし:勝率1/3、台平均+740枚
        楽園追放:勝率2/4、台平均-68枚
        リゼロ:勝率0/5、台平均-1179枚
        DMC5:勝率2/3、台平均+540枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+119896枚(+244枚)
        予想した機種の総差枚(台平均):+57746枚(+363枚)

        ●その他良かった機種●
        十字架5:勝率2/3、台平均+3336枚
        ガンダムUC:勝率4/7、台平均+2007枚

        ●総評●
        台平均+244枚ということで良回にはなりました。

        まず2階においては、全台系はなさそうですが、カバネリ/SAO/ガンダムUC/超電磁砲/シンフォギアに3~5台の並びが推定8箇所ありました。
        シンフォギアとガンダムUCは半台系、カバネリはサブイチレベルと言えそうです。
        なお、2階全体の台平均は+398枚でした。

        3階においては、ヴヴヴ/新ハナビに並びもしくは大きな出玉感を感じられました。
        スマスロ(4F含む)は銭形4を除いて全て機種単位でプラスとなっており、台平均は+533枚の高成績でした。
        前回投稿時とは真逆の結果になっています。
        一方でジャグラーの台平均は-209枚と厳しかったようです。
        なお、3階全体の台平均は+38枚でした。

        4階においては、炎炎ノ消防隊/ゴブリンスレイヤーに並びらしき箇所がありました。
        また、炎炎ノ消防隊/アネモネ/十字架5が半台系以上あるかもしれません。
        なお、4階全体の台平均は+350枚でした。

        今回も小さな並びが大量に投入されるという営業内容となりました。
        次回投稿時はどのような内容になるか楽しみにしておりまする!
        最後に今回並びと思われる箇所をまとめた表を添付します。

        ●引用●
        https://min-repo.com/877383/

        営業 4 (2023年5月25日の結果報告)
    • 2023年3月18日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥
      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      今回は旧イベ翌日の営業日に注目します!

      先週の3月8日も旧イベ日の次の日という事で予想を入れてみましたが、全台差枚+102,233枚と凄まじい結果となっていましたので今回も期待!

      過去の結果や傾向を踏まえて予想される仕掛けは以下の通り

      【全台系】
      複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での仕掛けが毎回の様に見つかっています。

      キャラや声優の誕生日に纏わる機種から結果が出ている事も多く、そのあたりは意識しておいて損はないでしょう。

      1機種だけに留まらず複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、良さそうな台があればその機種や周辺に攻め込む事を念頭に立ち回る事をオススメ致します。

      【並び系】
      基本的には『3台並び』での構成が予想されます。

      全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、全台系としての可能性も探りつつ、好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

      直近の営業においては「とある超電磁砲」や「カバネリ」などの台数の多いメイン機種の扱いが良い印象がありますので、迷ったらこの辺りから攻めて行きたいですね。

      ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
      ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
      ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
      ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

      ※↓3月18日誕生日のキャラ(独自調査)
      扇要(コードギアス)
      七尾百合子(アイドルマスターミリオンライブ)
      宇津木玉子(咲-Saki-)
      西野彩音(ガールフレンド(仮))
      ベル(ガールズアンドパンツァー)

      営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2023年3月18日の予想結果

        抽選人数:1887名
        導入人数:372名

        【全台差枚+88,191枚】
        ────────────────────
        『全台系』
        【楽園追放】
        平均差枚 +1,250枚
        出率 107.6% 勝率 (3/4台)
        ────────────────────
        『ニブイチ系』
        【バジリスク絆2】
        平均差枚 +875枚
        出率 106.4% 勝率 (2/4台)
        【バイオRe2】
        平均差枚 +914枚
        出率 106.9% 勝率 (4/7台)
        【まどマギ叛逆】
        平均差枚 +625枚
        出率 104.0% 勝率 (5/8台)
        【リゼロ】
        平均差枚 +975枚
        出率 104.8% 勝率 (2/4台)
        【幼女戦記】
        平均差枚 +1,500枚
        出率 110.2% 勝率 (15/25台)
        ────────────────────
        『高配分機種』
        【このすば】
        平均差枚 +760枚
        出率 105.2% 勝率 (9/15台)
        【カバネリ】
        平均差枚 +278枚
        出率 101.8% 勝率 (8/15台)
        【盾の勇者の成り上がり】
        平均差枚 +205枚
        出率 101.4% 勝率 (10/20台)
        【とある超電磁砲】
        平均差枚 +413枚
        出率 102.9% 勝率 (12/24台)
        【ヴァルヴレイヴ】
        平均差枚 -231枚
        出率 98.7% 勝率 (8/26台)
        ────────────────────
        『並び系』
        ・2021~2023番台 カバネリ
        ・2024~2026番台 カバネリ
        ・2067~2069番台 このすば
        ・2088~2091番台 幼女戦記
        ・2112~2114番台 とある超電磁砲
        ・2129~2131番台 とある超電磁砲
        ・2168~2170番台 盾の勇者の成り上がり
        ・3061~3063番台 ヴァルヴレイヴ
        ・3098~3100番台 エリート鏡
        ・4002~4005番台 えとたま 咲 アイマス ペルソナ5
        ・4008~4010番台 アルドノアゼロ 戦国無双3 化物語
        ・4046~4049番台 閃乱カグラ ヴァルヴレイヴ エリート鏡

        12箇所39台
        平均差枚 +2,269枚
        出率 115.2% (勝率34/39台)
        ────────────────────
        【全台系】
        当日は「楽園追放」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

        4台設置の機種ですが、4042番台の+2,500枚を始めとして4台中3台がユーザーのプラス差枚となっていました。

        1台沈んでしまったのは残念ではあるものの、全ての台が終日の打ち込みに繋がっている様子から打ち手は確信を持っての粘りだったと推測することが出来ますね。

        出玉はともかく比較的分かりやすい挙動をしてくれる事が多いので、客観的に見て状況の良さを感じ取っていたユーザーも多かったのではないでしょうか。

        また、「バジリスク絆2」や「幼女戦記」等から、ニブイチ程度で盛り上がっていた機種が複数存在しており、「どこからでも勝負できる環境」は今回も健在だったと言えます。

        ホール全体としてもユーザーのプラス差枚でしたので、入場順に関わらずチャンスは多い環境だったと言えるでしょう。

        【並び系】
        続く並び系では12箇所39台での仕掛けだったと思われます。

        定番の「カバネリ」や「とある超電磁砲」、更には「バラエティ機種」に至るまで、ありとあらゆる機種から「塊」を意識したであろう仕掛けが随所に見られました。

        直近の営業においてはバラエティも定期的に盛り上がりを魅せてくれていますので、今後も目が離せないエリアと言えるでしょう。

        特にバラエティコーナーのスマスロからは、頻繁に大きく差枚を伸ばしたスランプグラフが確認できますので特に注目です。

        引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

        営業 5 (2023年3月18日の結果報告)
    • 3/14、ホワイトデーイベントに朝イチ入店

      LINE情報ではビスコを配る予定だそうです。

      開店前はスロットはおそらく100人以上、
      パチンコは10人程度とショボめ

      パチンコのみの評価です。

      イベント対象は無し…?
      ヘソ開けてる台自体は在るのだが、それに対しての客付きはほぼ無い、一応リゼロ、アズレン、レールガンの大型BOXのヘソは開いてる。他はかなりキツい…

      朝はリゼロが1~2割、地獄少女覚醒が2/3と埋ってました。
      他は閑散

      リゼロを試打
      ヨリ釘✕、ヘソ釘△、入賞口△
      1k12~15、2台打ったがどっちもダメそう。

      アズレン
      ヨリ釘△、ヘソ釘△、入賞口△
      1k14~15.5、安定して回った印象ですが、あまりヘソに絡まない。クセの良い台なら多分ボーダー台あるかも

      新台札付き地獄少女覚醒
      ヨリ釘△、ヘソ釘△、入賞口✕
      1k16.2、一番手応え良かったです。だけど足りない

      新台札付き仕置き人319
      0.5k0

      パチンコは全くダメでした。
      新台や、以前あった日替わりイベントも無くなって、ボーダー付近を探すのもやっと
      ビスコ配る前に撤退

      おそらくスロットに全振りしてるので、スロッターの皆さん報告ヨロです。

      ※試打台のヘソ

        1 返信
        営業 1
        接客3
        設備3
        投稿された画像は問題があるため削除されました
      • 2023年3月14日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は先月も注目した14日の営業日に期待できると予想し、注目していきます。

        バレンタインである2月14日は【全台差枚+113,640枚】と見事な結果を披露してくれましたので、ホワイトデーである今回の3月14日にも期待できるのではないでしょうか。

        あくまで私の推測ですが、直近においては全台系やニブイチ&サブイチ、3台並びといった仕掛けが目立っていますので、今回もその傾向を元に『全台系』&『並び系』が投入されると予想します。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。

        意識しておきたいのは2月14日施されていたと思われる仕掛けで、今回もホールのSNSには目を光らせておいた方がいいかもしれません。

        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開していきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系の可能性も視野に入れながら好調台周辺に攻めていく「塊狙い」の立ち回りが有効そうです。

        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        前日の新台入替で増台された機種も多いので、そちらにも要注目。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・日付に纏わる仕掛けも!?当日はホワイトデー
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり

        ※↓3月14日誕生日のキャラ(独自調査)
        ギャスパー・ヴラディ(ハイスクールD×D)
        パイン(ボンバーガール)
        新子望(咲-Saki-)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月14日の予想結果

          抽選人数:1043名
          導入人数:227名

          【全台差枚+107,508枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【リオエース】
          平均差枚 +2,667枚
          出率 126.9% 勝率
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【対魔導35小隊】
          平均差枚 +1,450枚
          出率 121.1% 勝率 (1/2台)
          【アイマス】
          平均差枚 +833枚
          出率 106.3% 勝率 (2/3台)
          【頭文字D】
          平均差枚 -550枚
          出率 95.1% 勝率 (1/2台)
          【楽園追放】
          平均差枚 +375枚
          出率 112.6% 勝率 (3/3台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 +475枚
          出率 103.3% 勝率 (2/4台)
          【ニャル子】
          平均差枚 +650枚
          出率 107.0% 勝率 (2/4台)
          【戦コレ5】
          平均差枚 +300枚
          出率 101.4% 勝率 (2/5台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +1,343枚
          出率 113.0% 勝率 (6/7台)
          【ミルキィホームズ】
          平均差枚 +1,340枚
          出率 111.8% 勝率 (4/5台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2100~2103番台 MHWアイスボーン
          ・2109~2111番台 とある超電磁砲
          ・2141~2145番台 シンフォギア
          ・3011~3014番台 マイジャグ5
          ・3058~3061番台 ヴァルヴレイヴ
          ・3137~3139番台 ヴァルヴレイヴ
          ・4077~4079番台 バイオRe2
          ・4093~4095番台 ミルキィホームズ
          ・4096~4098番台 まどマギ前後編

          9箇所32台
          平均差枚 +1,706枚 勝率
          出率 110.7% (勝率29/32台)
          ────────────────────
          【全台系】
          当日は「リオエース」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          3台設置の機種ですが、+3.500枚&+2,500枚&+2,000枚と3台揃ってプラス差枚を達成しており、機種全体で盛り上がっていた様子が窺えました。
          比較的扱いも良さそうな機種ですし、今後も積極的に攻めて行きたい機種のうちの1つですね。

          それ以外にもニブイチ程度で盛り上がっていた機種が複数存在しており、特にバラエティーコーナーに設置のある2台機種は直近の営業ではかなり調子を上げて来ています。
          バラエティー機種の活躍が目立つようになってきていますので、ますます目が離せません。

          【並び系】
          並び系では9箇所32台での仕掛けだったと思われます。

          人気AT機やジャグラー等のノーマルタイプと多彩なジャンルの機種で楽しめる環境は今回も健在でしたね。

          4台や5台並びで仕掛けが施されたと思われる並びも見つかっており、見た目のインパクトも伴った内容に仕上がったと言えそうです。

          この日はホール全体としても100,000枚以上ユーザーのプラスとなっていましたので、上記の台以外にもピンポイントの仕掛けが複数存在していたのは間違いないでしょう。

          今回も「塊」を意識して立ち回る事が攻略の糸口だったと感じましたので、明日以降の立ち回りに活かして頂きたいと思います。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 4 (2023年3月14日の結果報告)
      • 2023年3月8日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は旧イベ翌日の営業日に注目します!

        先月2月の連続リサーチ中にも今回と同様の営業日に注目をしており、その際には前日の全台系やニブイチ系と思われる機種の「据え置き」や、前日全台系の仕掛けだった機種の中に「並び」の塊が存在していた実績もありましたので、前日閉店後のデータは要チェック!

        その他同店お馴染みの全台系・並び系過去の傾向は以下の通り。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        ただ直近の営業においては3台設置機種の活躍が目立っていますので、普段よりは優先的に攻めて行けるかもしれません。

        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開していきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓3月8日誕生日のキャラ(独自調査)
        神代小蒔(咲-Saki-)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年3月8日の予想結果

          抽選人数:1099名
          導入人数:300名

          【全台差枚+102,233枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +4,900枚
          出率 117.9% 勝率 (3/3台)
          【新ハナビ】
          平均差枚 +2,283枚
          出率 109.4% 勝率 (5/6台)
          【花火絶景】
          平均差枚 +350枚
          出率 104.9% 勝率 (1/2台)
          【アイジャグ】
          平均差枚 +350枚
          出率 102.5% 勝率 (5/12台)
          【アイマス】
          平均差枚 +833枚
          出率 106.9% 勝率 (2/2台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +767枚
          出率 106.7% 勝率 (6/9台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +1,114枚
          出率 110.2% 勝率 (5/7台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【幼女戦記】
          平均差枚 -192枚
          出率 98.3% 勝率 (5/25台)
          【カバネリ】
          平均差枚 -108枚
          出率 99.2% 勝率 (17/40台)
          【エリート鏡】
          平均差枚 -30枚
          出率 99.6% 勝率 (12/36台)
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +346枚
          出率 102.3% 勝率 (8/24台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +329枚
          出率 103.5% 勝率 (8/24台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 -320枚
          出率 97.5% 勝率 (8/20台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +165枚
          出率 101.3% 勝率 (9/17台)
          【このすば】
          平均差枚 +347枚
          出率 102.5% 勝率 (9/15台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +288枚
          出率 102.6% 勝率 (4/8台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +713枚
          出率 106.9% 勝率 (6/8台)
          【バイオ7】
          平均差枚 +1,833枚
          出率 120.8% 勝率 (2/2台)
          【ツインPARTY】
          平均差枚 -471枚
          出率 96.1% 勝率 (1/6台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2128~2130番台 とある超電磁砲
          ・3003~3005番台 マイジャグ5
          ・3122~3124番台 ヴァルヴレイヴ

          3箇所9台
          平均差枚 +2,911枚
          出率 115.8% (勝率8/9台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「ひぐらし祭2」「新ハナビ」「花火絶景」「アイジャグ」「アイマス」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          先月に引き続き日付に纏わる設定投入だった可能性が高く、まずはそれを読み解いていきましょう。

          3月8日→三矢の日→三ツ矢(サイ)ダー→サイで
          ・サイ(祭)→ひぐらし祭2
          ・サイ(祭)→新ハナビ&花火絶景
          ・サイ(リプレイ図柄)→アイジャグ

          といった感じではないかと推測しています。

          一部沈んでしまった台もあるものの概ねしっかり形になっていますし、「ひぐらし祭2」に関しては3台揃って終日の打ち込みに加えて、平均差枚も約+5,000枚とかなり強烈な結果に仕上がっています。
          全⑥まで見える素晴らしい結果でした。

          更には日付に纏わる仕掛けとは別だと思われますが、「アイマス」「まどマギ前後編」「ペルソナ5」辺りにも機種単位での仕掛けが施されていたと思われ、チャンスの多い環境だったと言えるでしょう。

          今のところ隔月で似たような内容となっていますので、4月8日は日付を意識した立ち回りを行う事をオススメ致します。

          【並び系】
          並び系では3箇所9台での仕掛けだったと思われます。

          台数も多くホールの主力機種である「とある超電磁砲」「マイジャグ5」「ヴァルヴレイヴ」に「塊」を意識したであろう仕掛けが施されていたと思われ、横並びで盛り上がっていた様子が窺えます。
          非常に波の荒い「ヴァルヴレイヴ」がここまで穏やかなグラフを描いている様子からも状況の良さを感じられることでしょう。

          もちろんそれ以外の複数台設置機種からも機種1程度では⑥を強く意識できる内容の台が見受けられ、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は今回も健在でした。

          機種単位での仕掛けを狙うにせよ並びでの仕掛けを狙うにせよ、「塊」を意識して攻め込むことが攻略の糸口なのは間違いありませんので、今後の立ち回りに活かして結果に繋がげていきましょう。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 5 (2023年3月8日の結果報告)
      • 2023年2月28日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ・旧イベ【月末最終日】
        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、旧イベ【月末最終日】となる今回も期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        ただ直近の営業においては3台設置機種の活躍が目立っていますので、普段よりは優先的に攻めて行けるかもしれません。

        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開していきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月28日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・レントン・サーストン(交響詩篇エウレカセブン)
        ・生駒(甲鉄城のカバネリ)
        ・甲斐志麻子(トータルイクリプス)
        ・千代(閃乱カグラ)

        • >2023年2月28日の予想結果

          抽選人数:1750名
          導入人数:383名

          【全台差枚+147,449枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +1,238枚
          出率 107.7% 勝率 (5/8台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -367枚
          出率 96.4% 勝率 (1/3台)
          ────────────────────
          『2/3系』
          【幼女戦記】
          平均差枚 +319枚
          出率 102.4% 勝率 (11/23台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +967枚
          出率 108.0% 勝率 (5/6台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +725枚
          出率 107.3% 勝率 (3/4台)
          【リオエース】
          平均差枚 +1,200枚
          出率 112.7% 勝率 (2/3台)
          ────────────────────
          『1/2系』
          【犬夜叉】
          平均差枚 +67枚
          出率 100.6% 勝率 (5/9台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +1,008枚
          出率 107.2% 勝率 (15/24台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +353枚
          出率 101.8% 勝率 (10/17台)
          【緋弾のアリア2】
          平均差枚 +821枚
          出率 105.6% 勝率 (6/14台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 -200枚
          出率 98.1% 勝率 (1/4台)
          【ニャル子】
          平均差枚 -1,375枚
          出率 89.0% 勝率 (0/4台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚 +275枚
          出率 102.0% 勝率 (3/4台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 +175枚
          出率 101.2% 勝率 (3/4台)
          【マクロスデルタ】
          平均差枚 +314枚
          出率 103.2% 勝率 (2/6台)
          ────────────────────
          『1/3系』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +564枚
          出率 103.5% 勝率 (8/25台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 -25枚
          出率 99.8% 勝率 (9/19台)
          【モンハンアイスボーン】
          平均差枚 +530枚
          出率 103.4% 勝率 (8/10台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +489枚
          出率 105.1% 勝率 (5/8台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 -788枚
          出率 93.9% 勝率 (2/7台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +850枚
          出率 105.4% 勝率 (23/40台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2031~2033番台 ペルソナ5 犬夜叉
          ・2044~2046番台 カバネリ
          ・2120~2124番台 とある超電磁砲
          ・4075~4077番台 緋弾のアリア2 バイオRe2

          4箇所14台
          平均差枚 +3,079枚
          出率 120.7% (勝率14/14台)
          ────────────────────
          【全台系】
          当日は「まどマギ叛逆」と「ボンバーガール」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          まず「まどマギ叛逆」においては8台中5台がユーザーのプラス差枚となっており、なおかつ+3,000枚OVERが3台と非常に盛り上がっていた様ですね。
          稼働状況についても半日以上粘られた台がほとんどでしたので、ユーザーも状況の良さを肌で感じながらの遊技だった事でしょう。

          個人的には連日何かしらの仕掛けが施されていたと思われる3台設置の「ボンバーガール」にも注目していましたが、結果には繋がらなかったのは残念でした。

          しかしながらホールの主力機種や新台、人気のスマスロ等にもニブイチやピンポイントの設定投入はあったと見られ、「どこにでもチャンスが存在する環境」で常に楽しませてくれた2月を締めくくるに相応しい営業だったと感じます。

          3月も機種単位での挙動、日付にまつわる機種には注目して立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では4箇所14台での仕掛けだったと思われます。

          連日盛り上がりを魅せてくれている「カバネリ」からはもちろん、「ペルソナ5」や「緋弾のアリア2」といった機種からも塊で好挙動が散見されていました。

          更には「とある超電磁砲」に2120番台~2124番台の5台並びで状況の良さそうな塊も見つかっており、見た目のインパクトと出玉の伴った結果に朝から参戦したユーザーも満足できたのではないでしょうか。

          今回の【7日連続リサーチ】においては「塊」を意識して攻め込むことが攻略の糸口だったのは間違いなく、それは来月以降の立ち回りにも活かせると思われます。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 4 (2023年2月28日の結果報告)
      • 2023年2月27日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇旧イベ日
        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、「7の付く日」も絡んで期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        ただ直近の営業においては3台設置機種の活躍が目立っていますので、普段よりは優先的に攻めて行けるかもしれません。

        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開していきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月27日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・野火マリエ(革命機ヴァルヴレイヴ)
        ・アルセーヌ(ミルキィホームズシリーズ)
        ・ラム(ガールズアンドパンツァー)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月27日の予想結果

          抽選人数:721名
          導入人数:174名

          【全台差枚+42,667枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【4Fスマスロ】
          平均差枚 +433枚
          出率 102.5% 勝率 (2/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -767枚
          出率 81.6% 勝率 (0/3台)
          ────────────────────
          『2/3系』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +908枚
          出率 105.0% 勝率 (13/25台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【エリート鏡】
          平均差枚 +408枚
          出率 104.5% 勝率 (15/35台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 -98枚
          出率 97.2% 勝率 (9/25台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +275枚
          出率 102.4% 勝率 (3/4台)
          【まほいく】
          平均差枚 +67枚
          出率 100.4% 勝率 (1/3台)
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 +967枚
          出率 116.0% 勝率 (4/6台)
          【楽園追放】
          平均差枚 +825枚
          出率 107.0% 勝率 (2/4台)
          ────────────────────
          『1/3系』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 -208枚
          出率 97.6% 勝率 (12/23台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +185枚
          出率 101.5% 勝率 (18/40台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2070~2072番台 このすば 盾の勇者の成り上がり
          ・2109~2111番台 とある超電磁砲
          ・2120~2122番台 とある超電磁砲
          ・3082~3084番台 エリート鏡
          ・3129~3131番台 ヴァルヴレイヴ

          5箇所15台
          平均差枚 +2,627枚
          出率 120.7% (勝率14/14台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「4Fのスマスロ」3台と、「ボンバーガール」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          基本は3Fフロアに設置のあるスマスロですが、4Fに「ヴァルヴレイヴ」が2台、「エリート鏡」が1台設置してあり、今回はこの3台の状況が良さそうでした。
          出玉面においては4048番台の「エリート鏡」が+1,900枚を獲得していますが、「ヴァルヴレイヴ」に関しては荒波スペック故に結果に繋げる事が出来なかったのは残念でしたね。

          この日はスマスロが全体的に盛り上がっていた事もありますが、他のフロアに設置してある機種で4Fにも設置のある機種には今後の狙い目になってくるかもしれません。

          【並び系】
          並び系では5箇所15台での仕掛けだったと思われます。

          2月27日は様々なスロット台に登場するアニメで主役級のキャラの声を担当している声優の「田村ゆかりさん」と「高橋 李依さん」の誕生日でもあり、それに付随する仕掛けが施されていたと推測します。

          並び系で行くと「とある超電磁砲」から「重福 省帆」、「このすば」から「めぐみん」が挙げられ、どちらも高設定の投入を強く意識できるスランプグラフが見受けられました。

          また、ニブイチ・サブイチ以上で盛り上がっていた機種の中にも「リゼロ」の「エミリア」、「ボンバーガール」の「クロ」と多岐に渡ってチャンスが存在していたと思われます。

          定期的に日付に纏わるアニメキャラや声優の生誕祭で賑わいを見せてくれる「エスパス秋葉原」らしさのある営業だったのではないでしょうか。

          前日に引き続きホール全体としても大きくユーザーのプラス差枚となっていますし、今回まとめた台以外でもピンポイントの仕掛け等が複数存在していた可能性は高そうです。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 3 (2023年2月27日の結果報告)
      • 2023年2月26日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇旧イベ日
        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、注力傾向の感じられる『週末』という事も相まってこの日も期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合で機種単位での用意となる傾向があります。
        直近の営業においては3台設置機種の活躍が目立っていますので、狙い目の1つになってくるでしょう。
        毎回複数の機種が盛り上がっていますし、今回もボリューム感のある仕掛けに期待できるのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系も視野にいれつつ、好調台周辺を軸に展開していく立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月26日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・森垣友香(咲-Saki-)
        ・右代宮蔵臼(うみねこのなく頃に)
        ・大門寺咲(絶対衝激)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月26日の予想結果

          抽選人数:2318名
          導入人数:633名

          【全台差枚+158,036枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【新ハナビ】
          平均差枚 +2,325枚
          出率 111.1% 勝率 (4/4台)
          【アイマス】
          平均差枚 +733枚
          出率 104.6% 勝率 (3/3台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【バラエティ】
          平均差枚 +10枚
          出率 100.1% 勝率 (20/40台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +1,000枚
          出率 106.8% 勝率 (20/26台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +750枚
          出率 105.1% 勝率 (4/8台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 +2,225枚
          出率 120.8% 勝率 (4/4台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -167枚
          出率 98.1% 勝率 (2/3台)
          【このすば】
          平均差枚 +507枚
          出率 103.7% 勝率 (8/15台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +1,650枚
          出率 114.8% 勝率 (7/7台)
          【ミルキィホームズ】
          平均差枚 +2,140枚
          出率 113.4% 勝率 (3/5台)
          【アリア2】
          平均差枚 +1,100枚
          出率 106.1% 勝率 (10/13台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +475枚
          出率 103.7% 勝率 (11/23台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +255枚
          出率 101.7% 勝率 (17/39台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +56枚
          出率 100.4% 勝率 (5/9台)
          【エリート鏡】
          平均差枚 +239枚
          出率 101.4% 勝率 (13/31台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2024~2026番台 カバネリ
          ・2032~2034番台 ペルソナ5 犬夜叉
          ・2087~2089番台 幼女戦記
          ・2105~2107番台 新鬼武者2
          ・2155~2157番台 幼女戦記
          ・4011~4013番台 ファフナーEX アイマス ガルパン劇場版
          ・4058~4060番台 絶対衝激3 アイマス フレームアームズ
          ・4071~4073番台 対魔導35試験 緋弾のアリア2
          ・4094~4096番台 ミルキィホームズ まどマギ前後編

          9箇所27台
          平均差枚 +2,500枚
          出率 118.0% (勝率27/27台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「新ハナビ」と「アイマス」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          どちらの機種も全てユーザーのプラス差枚を達成しており、目に見える形で全台系としてはこれ以上無い結果を残してくれました。
          稼働状況的にも確信を持っての粘りだったと思われますし、客観的に見ても⑥を強く意識できる内容だったと感じます。

          「アイマス」に関しては2日続けての盛り上がりだった上に、直近の営業においては注目ポイントとなっている3台設置の機種でしたので早い段階で気付けたユーザーも多かった事でしょう。

          更に当日もニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種が至る所に見られ、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は相変わらずでしたね。

          バラエティコーナーも約半数の台がプラス差枚となっていましたので、多台数機種でバラエティにもある機種は狙い目かもしれません。

          【並び系】
          並び系では9箇所27台での仕掛けだったと思われます。

          定番の「カバネリ」、先述したニブイチ系の機種やバラエティコーナーにおいて、「塊」を意識したであろう仕掛けが複数存在していたようです。

          「幼女戦記」から+5,600枚、新台の「ミルキィホームズ」から+6,800枚と言った出玉を始めとして、店内の至る所が盛り上がっていたのは当日参戦したユーザーが一番よく分かっているでしょう。

          前日に引き続きホール全体としても大きくユーザーのプラス差枚となっていますし、今回まとめた台以外でもピンポイントの仕掛け等が複数存在していた可能性は高いと思われます。

          明日以降も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月26日の結果報告)
      • 2023年2月25日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇旧イベ日
        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、「毎月25日」の旧イベ日も絡んで期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        ■25日直近3回実績
        1月25日➡️総差枚:+91,600枚
        12月25日➡️総差枚:+139,500枚
        11月25日➡️総差枚:+99,408枚

        上記の通り25日はユーザープラスの結果が続いていますので今回も期待!

        過去実績と直近の傾向を元に引き続き同店お馴染み『全台系』&『並び系』が存在すると予想します。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向があります。
        直近の開催を見る限り毎回複数の機種が盛り上がっていますし、今回もボリューム感のある仕掛けに期待できるのではないでしょうか。
        立ち回り次第では後ヅモにも期待できるという事は間違いありませんので、朝からでなくとも攻め込む価値は十分あると思われます。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系も視野にいれつつ、好調台周辺を軸に展開していく立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月25日誕生日のキャラ(独自調査)
        キース・エアロ・ウィンダミア(マクロス⊿)
        久保貴子(咲-Saki-)
        如月千早(アイドルマスターミリオンライブ)
        如月(閃乱カグラ)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月25日の予想結果

          抽選人数:2336名
          導入人数:691名

          【全台差枚+147,660枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【アイマス】
          平均差枚 +233枚
          出率 101.4% 勝率 (2/3台)
          【まほいく】
          平均差枚 -233枚
          出率 98.9% 勝率 (1/3台)
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +1,100枚
          出率 104.9% 勝率 (2/3台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【アイジャグ】
          平均差枚 +708枚
          出率 103.3% 勝率 (7/12台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +1,208枚
          出率 108.2% 勝率 (18/26台)
          【アリア2】
          平均差枚 +50枚
          出率 100.3% 勝率 (7/14台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +1,044枚
          出率 107.8% 勝率 (4/9台)
          【犬夜叉】
          平均差枚 -744枚
          出率 94.3% 勝率 (2/9台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +1,075枚
          出率 106.6% 勝率 (4/7台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚 +75枚
          出率 100.4% 勝率 (1/4台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 -1,850枚
          出率 87.0% 勝率 (1/4台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +450枚
          出率 102.5% 勝率 (2/4台)
          【ニャル子さん】
          平均差枚 +233枚
          出率 102.1% 勝率 (2/4台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 -300枚
          出率 97.8% 勝率 (1/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -567枚
          出率 93.8% 勝率 (2/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +800枚
          出率 107.2% 勝率 (2/3台)
          【デビルメイクライ】
          平均差枚 +1,700枚
          出率 108.8% 勝率 (3/3台)
          【楽園追放】
          平均差枚 -1,367枚
          出率 89.3% 勝率 (0/3台)
          【ギアス3】
          平均差枚 +4,000枚
          出率 117.2% 勝率 (3/3台)
          【バイオ7】
          平均差枚 -467枚
          出率 97.4% 勝率 (2/3台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +639枚
          出率 103.2% 勝率 (11/23台)
          【カバネリ】
          平均差枚 +425枚
          出率 102.8% 勝率 (26/40台)
          【エリート鏡】
          平均差枚 -32枚
          出率 99.8% 勝率 (13/31台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 -465枚
          出率 97.2% 勝率 (6/20台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 -135枚
          出率 99.2% 勝率 (8/17台)
          【このすば】
          平均差枚 +613枚
          出率 104.3% 勝率 (8/15台)
          【モンハンアイスボーン】
          平均差枚 +610枚
          出率 103.8% 勝率 (5/10台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +163枚
          出率 101.2% 勝率 (4/8台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +770枚
          出率 109.1% 勝率 (3/7台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +317枚
          出率 102.7% 勝率 (2/4台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +583枚
          出率 104.8% 勝率 (3/6台)
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 -150枚
          出率 98.9% 勝率 (3/6台)
          【マクロスデルタ】
          平均差枚 -880枚
          出率 93.2% 勝率 (1/5台)
          【ミルキィホームズ】
          平均差枚 +60枚
          出率 100.3% 勝率 (3/5台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 -325枚
          出率 97.8% 勝率 (8/24台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2007~2009番台 このすば
          ・2015~2017番台 カバネリ
          ・2084~2086番台 幼女戦記
          ・2134~2136番台 新鬼武者2 モンハンアイスボーン
          ・3021~3024番台 アイジャグ

          5箇所16台
          平均差枚 +3,238枚
          出率 118.9% (勝率16/16台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「アイマス」「まほいく」「ひぐらし祭2」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          「アイマス」から+2,000枚、「まほいく」から+1,100枚、「ひぐらし祭2」から+2,700枚&+2,900枚と、それぞれの機種からしっかり爪痕を残した台が見受けられますので、苦しい展開となった台も安心して粘れたのではないでしょうか。
          稼働状況的にも状況の良さを見抜いて粘られていた可能性が高そうです。

          もちろん今回もニブイチ・サブイチ程度規模間で盛り上がりを魅せた機種が相当な数存在しており、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』なのは間違いありません。

          一方で全台系においては連日「3台設置機種」の活躍が印象的ですので、ここは明日以降も続く【7日間連続リサーチ】では抑えておきたいポイントですね。

          【並び系】
          並び系では5箇所16台での仕掛けだったと思われます。

          直近の営業においてはかなりの頻度で好結果を残している「カバネリ」を筆頭に、多台数設置機種を中心としたラインナップで「塊」を意識したであろう仕掛けが複数存在していたようです。

          「このすば」の+8,500枚、「モンハンアイスボーン」の+7,100枚といった非常に強烈な出玉も相まって、いつも以上に盛り上がっていたのは数値からも明らかですね。

          ホール全体としても大きくユーザーのプラス差枚となっていますし、今回まとめた台以外でもピンポイントの仕掛け等が複数存在していた可能性は高いでしょう。

          明日以降も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月25日の結果報告)
      • 2023年2月24日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、この日も期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開して行けば自ずと見えてくるものがあるのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月24日の予想結果

          抽選人数:683名
          導入人数:232名
          ────────────────────
          『全台系』
          【AngelBeats】
          平均差枚 +700枚
          出率 112.7% 勝率 (2/3台)
          ────────────────────
          『高配分系機種』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 -422枚
          出率 96.9% 勝率 (9/23台)
          【カバネリ】
          平均差枚 -98枚
          出率 99.3% 勝率 (14/38台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +162枚
          出率 102.5% 勝率 (11/25台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2014~2016番台 カバネリ
          ・2047~2049番台 カバネリ
          ・3129~3131番台 ヴァルヴレイヴ

          3箇所9台
          平均差枚 +3,322枚
          出率 124.0% (勝率8/9台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は3台設置の「AngelBeats!」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          4112番台からは+2,100枚の出玉が飛び出しており状況の良さを感じさせてくれましたが、稼働状況的にポテンシャルを十分発揮し切ったとは言えず、まだまだ伸びしろを残した状態での閉店となったのは少し残念でしたね。

          個人的に少し気になるのは前日に引き続き3台設置機種から活躍が見られた点で、この傾向が続くとは限りませんが明日以降も要注目としておいて損はないでしょう。

          また、全台系とまではいかずとも機種単位で高配分だったと推測される機種が今回も複数見つかっており、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は健在でした。

          次回も機種単位での挙動には目を光らせて立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では3箇所9台での仕掛けだったと思われます。

          直近の営業において、かなりの頻度で好結果を残している「カバネリ」からは+5,500枚&+3,600枚&+3,300枚&+2,800枚と今回も見事な活躍っぷりが確認できました。

          加えて、話題のスマスロ「ヴァルヴレイヴ」からはなんと+12,700枚の強烈な出玉に繋がった台も存在し、盛り上がりを魅せてくれていたようです。

          右肩上がりのスランプグラフや半日以上の粘りを見せた台も多く、中身の信憑性については折り紙付きと言えるでしょう。

          それ以外にもピンポイントでの仕掛け等も複数存在したと推測され、前日に引き続きチャンスの多い環境だったと思われます。

          明日以降も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 2 (2023年2月24日の結果報告)
      • 2023年2月23日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行う予定です。
        2月はかなり気合が入っているようですし、この日も期待できるのではないかと予想して注目して行きます。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合で機種単位での用意となる傾向があります。
        過去に私が注目した日においては台数に関わらず機種単位で盛り上がりを魅せてくれていましたので、あらゆる機種にチャンスがあると思って立ち回るのが良さそうです。

        全台系とまではいかずとも、ニブイチ程度やピンポイントでの設定投入も十分現実的ですので、例え抽選が悪番だったとしても諦めずに攻め込む価値は十分あると思われます。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月23日の予想結果

          抽選人数:1164名
          導入人数:364名

          【全台差枚+70,484枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +1,667枚
          出率 107.0% 勝率 (3/3台)
          【楽園追放】
          平均差枚 +1,567枚
          出率 115.6% 勝率 (3/3台)
          【バイオ7】
          平均差枚 +1,500枚
          出率 107.2% 勝率 (3/3台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【幼女戦記】
          平均差枚 -104枚
          出率 99.1% 勝率 (10/24台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +1,490枚
          出率 112.0% 勝率 (6/10台)
          【モンハンアイスボーン】
          平均差枚 +1,020枚
          出率 107.1% 勝率 (5/10台)
          【アリア2】
          平均差枚 +586枚
          出率 103.7% 勝率 (7/14台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +983枚
          出率 109.8% 勝率 (4/6台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +567枚
          出率 105.0% 勝率 (3/6台)
          【ミルキィホームズ】
          平均差枚 +820枚
          出率 104.9% 勝率 (4/5台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +100枚
          出率 101.2% 勝率 (4/9台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +313枚
          出率 102.5% 勝率 (4/8台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 +467枚
          出率 104.8% 勝率 (1/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 +433枚
          出率 108.2% 勝率 (2/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 -367枚
          出率 89.6% 勝率 (0/3台)
          【AngelBeats】
          平均差枚 -267枚
          出率 97.8% 勝率 (1/3台)
          【デビルメイクライ】
          平均差枚 +100枚
          出率 101.2% 勝率 (1/3台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2004~2006番台 このすば
          ・2011~2013番台 カバネリ
          ・2021~2023番台 カバネリ
          ・2044~2046番台 カバネリ
          ・2050~2052番台 カバネリ
          ・2069~2071番台 このすば
          ・2146~2148番台 シンフォギア
          ・3039~3041番台 ファンキー2
          ・3045~3047番台 ファンキー2

          9箇所27台
          平均差枚 +2,037枚
          出率 114.8% (勝率25/27台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「ひぐらし祭2」「楽園追放」「バイオ7」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          3機種共に勝率100%のパーフェクトな結果となっており、全台系としてはこれ以上ない活躍を見せてくれました。
          「ひぐらし祭2」と「バイオ7」に関してはほぼほぼ終日の打ち込みにも繋がっていますし、打っていたユーザーも確信的だったのではないでしょうか。

          いずれも3台設置機種ですので、23日という事で3に因んだ仕掛けだったのかもしれません。
          ここに気付く事が出来たユーザーは流石でしたね。

          明日以降についても3台設置機種には要注目として攻め込んで行きましょう。

          【並び系】
          並び系では9箇所27台での仕掛けだったと思われます。

          直近の営業においてはかなりの頻度で好結果を残している「カバネリ」からはまたもや複数の好調台が見受けられ、+3,500枚&+5,500枚&+3,400枚を筆頭に見応えのある活躍が各所に存在していたようです。

          連日参戦しているユーザーであれば扱いの良さは周知の事実だと思いますし、右肩上がりのスランプグラフも相まって信憑性は非常に高いと言えるでしょう。

          更にはニブイチ・サブイチ程度の仕掛けはいつも通り複数の機種に存在していたと思われ、相変わらず『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』となっていました。

          ホール全体としてもユーザーのプラス差枚となっていましたので、【7日間連続リサーチ】は1日目、2日目といいスタートが切れたのではないでしょうか。

          明日以降も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月23日の結果報告)
      • 2023年2月22日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇旧イベ日
        〇7日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        先週までの5日間連続リサーチに続き、今回は22日から28日まで【7日間連続リサーチ】を行います。
        2月はかなり気合が入っているようですし、連続リサーチの「初日」&旧イベ日の「毎月22日」でもありますので期待出来そうです。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合で機種単位での用意となる傾向があります。
        設置台数が多い機種でも全台系になったりと、台数に関わらずどの機種にでもチャンスのある営業が続いていますので、広い視野を持って機種単位での挙動に注目しながら立ち回っていきましょう。
        立ち回り次第では後ヅモにも期待できるという事は間違いありませんので、抽選が悪かったり朝一からでなくとも攻め込む価値は十分あると思われます。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様に「どこにでもチャンスが存在する環境」に期待でき、好調台周辺を重点的に攻めていく立ち回りが有効でしょう。
        周囲の台の挙動からもヒントを貰いつつ押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月22日誕生日のキャラ(独自調査)
        池田華菜(咲-Saki-)
        森名能亜(Wake Up, Girls!)
        エル(ガールズアンドパンツァー)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月22日の予想結果

          抽選人数:841名
          導入人数:211名

          【全台差枚+13,146枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【ミルキィホームズ】
          平均差枚 +1,540枚
          出率 110.2% 勝率 (3/5台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【幼女戦記】
          平均差枚 +231枚
          出率 103.5% 勝率 (13/24台)
          【アリア2】
          平均差枚 -557枚
          出率 92.2% 勝率 (1/13台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +333枚
          出率 102.3% 勝率 (3/6台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【エリート鏡】
          平均差枚 -461枚
          出率 94.8% 勝率 (8/30台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 +60枚
          出率 100.4% 勝率 (8/20台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 -353枚
          出率 95.6% 勝率 (4/16台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 -580枚
          出率 89.3% 勝率 (1/9台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +333枚
          出率 105.6% 勝率 (4/9台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 -194枚
          出率 93.5% 勝率 (1/8台)
          【犬夜叉】
          平均差枚 +478枚
          出率 112.2% 勝率 (3/9台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +663枚
          出率 105.1% 勝率 (5/8台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +167枚
          出率 101.7% 勝率 (2/6台)
          【ニャル子さん】
          平均差枚 +267枚
          出率 104.1% 勝率 (2/7台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +50枚
          出率 103.4% 勝率 (1/3台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚 -400枚
          出率 96.8% 勝率 (1/3台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 +850枚
          出率 119.4% 勝率 (3/4台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 -167枚
          出率 98.0% 勝率 (1/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -667枚
          出率 75.7% 勝率 (0/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +133枚
          出率 102.9% 勝率 (2/3台)
          【バイオ7】
          平均差枚 -883枚
          出率 82.5% 勝率 (1/3台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2015~2017番台 カバネリ
          ・2023~2025番台 カバネリ
          ・2041~2043番台 カバネリ
          ・2133~2135番台 新鬼武者2
          ・2171~2173番台 盾の勇者の成り上がり

          5箇所15台
          平均差枚 +1,073枚
          出率 107.6% (勝率12/15台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は5台設置の「ミルキィホームズ」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          導入間もない新台というのもありますが、全台が半日以上の打ち込みに繋がっており客観的に見ても状況の良さを感じていたのが伝わってきます。
          4094番台は右肩上がりに+4,500枚と大きく差枚を伸ばし、台の持つポテンシャルを十分に発揮できていた様です。

          もちろん、ニブイチ・サブイチ程度の仕掛けはいつも通り複数の機種から見受けられ、相変わらず『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』となっていました。

          【7日間連続リサーチ】はまだ始まったばかりですので、明日以降も機種単位での挙動には目を光らせながら立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では5箇所15台での仕掛けだったと思われます。

          直近の営業においてはかなりの頻度で好結果を残している「カバネリ」からは+4,900枚や+3,900枚と今回も見事な活躍っぷりが確認できました。
          全台系と同じく新台の「盾の勇者の成り上がり」からも+2,500枚の差枚が飛び出しており、過去の傾向も踏まえるとやはり新台系にはチャンスが多い印象ですね。

          当日はホール全体としてもユーザーのプラス差枚となっていましたし、今回ピックアップした上記の台以外でもピンポイントの仕掛けが複数存在していたのは間違いないでしょう。

          明日以降も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 3 (2023年2月22日の結果報告)
      • 2023年2月20日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇新台入替初日
        〇旧イベ日
        〇5日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        月頭に実施した8日間連続リサーチに続き、今回は16日から20日まで【5日間連続リサーチ】を行います。

        当日はその「最終日」&旧イベ日である「毎月20日」となっており、予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』。
        連日の結果を元に立ち回りを展開していくことをオススメ致します。

        ■『毎月20日』先月の実績
        1月20日➡️総差枚:+40,150枚

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        たとえ抽選が悪番だったとしても立ち回り次第で十分勝負できると思いますし、後ヅモも現実的なのではないでしょうか。
        全台系では機種単位の挙動に注目して押し引きしていきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        「カバネリ」が連日好結果を残し続けていますので、狙い目の1つとなるのは間違いないでしょう。
        全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月20日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・箱崎星梨花(アイドルマスターミリオンライブ)
        ・ロム爺(Re:ゼロから始める異世界生活)
        ・ハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミア(マクロス⊿)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月20日の予想結果

          抽選人数:1373名
          導入人数:303名

          【全台差枚+162,353枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【楽園追放】
          平均差枚 +1,400枚
          出率 111.0% 勝率(2/3台)
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +2,067枚
          出率 113.4% 勝率(3/3台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【アリア2】
          平均差枚 +800枚
          出率 104.7% 勝率(7/14台)
          【バイオ7】
          平均差枚 +333枚
          出率 102.1% 勝率 (2/3台)
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +1,452枚
          出率 108.3% 勝率 (9/23台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +481枚
          出率 103.8% 勝率(14/26台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +1,613枚
          出率 111.6% 勝率(17/24台)
          【モンハンアイスボーン】
          平均差枚 +1,450枚
          出率 109.2% 勝率(8/9台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +75枚
          出率 100.6% 勝率(3/8台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +1,300枚
          出率 107.9% 勝率(4/6台)
          【ニャル子さん】
          平均差枚 -183枚
          出率 98.4% 勝率(4/7台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 -500枚
          出率 95.3% 勝率(2/4台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【エリート鏡】
          平均差枚 +413枚
          出率 103.6% 勝率(17/31台)
          【盾の勇者の成り上がり】
          平均差枚 +280枚
          出率 101.7% 勝率(11/20台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +690枚
          出率 108.1% 勝率(6/10台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 -25枚
          出率 99.8% 勝率 (4/8台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +90枚
          出率 100.6% 勝率(21/39台)
          【このすば】
          平均差枚 +100枚
          出率 101.3% 勝率(5/15台)
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 -833枚
          出率 90.9% 勝率(2/6台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 +1,467枚
          出率 108.8% 勝率(2/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 +300枚
          出率 105.4% 勝率(1/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +200枚
          出率 102.7% 勝率(1/3台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2045~2047番台 カバネリ
          ・2072~2074番台 盾の勇者の成り上がり
          ・2090~2092番台 幼女戦記 シンフォギア
          ・2107~2110番台 新鬼武者2 とある超電磁砲
          ・2120~2122番台 とある超電磁砲
          ・2126~2128番台 とある超電磁砲
          ・2138~2140番台 モンハンアイスボーン
          ・2155~2157番台 幼女戦記
          ・3014~3016番台 マイジャグ5
          ・3035~3037番台 ハッピージャグ3 ファンキー2
          ・3057~3059番台 マイジャグ5 ヴァルヴレイヴ
          ・3083~3085番台 エリート鏡
          ・4045~4047番台 バイオ7 ひぐらし祭2
          ・4067~4069番台 幼女戦記 ブラクラZERO ハードボイルド
          ・4070~4072番台 とある超電磁砲 対魔導35試験 アリア2
          ・4076~4079番台 アリア2 バイオRe2
          ・4106~4108番台 閃乱カグラ ボンバーガール
          ・4163~4165番台 アリア2

          18箇所56台
          平均差枚 +2,811枚
          出率 119.4% (勝率53/56台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「楽園追放」と「ひぐらし祭2」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          【5日間連続リサーチ】の「最終日」x「新台入替」x「旧イベ日」とだけあって朝から多くのユーザーが期待し、詰めかけていた様です。

          「楽園追放」からは+5,200枚、「ひぐらし祭2」からは+3,400枚&+2,700枚と大きく差枚を伸ばした台が見受けられ、その期待に応えてくれました。
          終日の粘りとまではいきませんでしたが、終わってみれば上記の様に右肩上がりのスランプグラフを描いている台があったので、周囲の台でもう少し腰を据えて打ち込むことが出来ていれば更なる出玉に繋がっていた可能性が高いのではないでしょうか。

          更に、当日はニブイチ・サブイチ程度の仕掛けがいつも以上に存在していたと推測され、店内の至る所で設定感が垣間見える内容となっています。
          台数の多いメイン機種や、新台の「盾の勇者の成り上がり」と『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は今回も健在でしたね。

          明日以降の営業においても機種単位での挙動には要注目と言えます。

          【並び系】
          並び系では18箇所56台での仕掛けだったと思われます。
          繰り返しにはなりますが、当日はニブイチ・サブイチ程度の仕掛けがいつも以上に存在していたと推測され、必然的に並び系での仕掛けもボリューム感ある物となっていたのではないでしょうか。

          +3,000枚OVERの強烈な出玉も随所に見られ、全体的にかなりハイレベルな内容に仕上がっています。
          半日以上の打ち込みも相まって中身の信憑性は高いと言えますし、これだけの規模感ともなるとあらゆる場所にチャンスがあったことでしょう。

          今後も「新台入替」初日や、毎月20日の「旧イベ日」は要注目とさせて頂きます。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月20日の結果報告)
      • 2023年2月18日
        叛逆にて6を打てました。
        ※確定画面は456ですが、6確定セリフが出ました。

        右隣は6確定画面が出てました。

        2 返信
      • 2023年2月19日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ◎5日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        月頭に実施した8日間連続リサーチに続き、今回は16日から20日まで【5日間連続リサーチ】を行います。
        当日はその「4日目」&注力傾向の「週末」となっており、予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』。
        前日、前々日の結果を元に立ち回りを展開していく必要があるでしょう。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        直近の営業においては「カバネリ」から優秀なデータが頻繁に見受けられ、状況が良さそうなので狙い目の1つとなってくるでしょう。
        1機種だけに留まらず複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどで、広い視野を持って機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開して行けば自ずと見えてくるものがあるのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様に「どこにでもチャンスが存在する環境」に期待でき、全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月19日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・如月すみれ(ツインエンジェルシリーズ)
        ・佐倉双葉(ペルソナシリーズ)
        ・安福莉子(咲-Saki-)
        ・風魔陽菜(緋弾のアリア)
        ・マイコ(ガルパン)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月19日の予想結果

          抽選人数:1717名
          導入人数:367名

          【全台差枚+96,529枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【番長ZERO】
          平均差枚 +1,700枚
          出率 110.4% 勝率(5/5台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +839枚
          出率 105.8% 勝率(16/28台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +950枚
          出率 106.3% 勝率(4/8台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚 +1,420枚
          出率 114.8% 勝率(4/5台)
          【咲】
          平均差枚 +650枚
          出率 135.2% 勝率(2/2台)
          【対魔導35試験】
          平均差枚 +3,200枚
          出率 119.1% 勝率(2/2台)
          【頭文字D】
          平均差枚 +4,600枚
          出率 135.2% 勝率(2/2台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 -165枚
          出率 98.6% 勝率(13/30台)
          【犬夜叉】
          平均差枚 +270枚
          出率 104.6% 勝率(5/15台)
          【このすば】
          平均差枚 +720枚
          出率 105.0% 勝率(11/15台)
          【新鬼武者】
          平均差枚 +775枚
          出率 107.8% 勝率(4/8台)
          【ツインPARTY】
          平均差枚 +513枚
          出率 102.1% 勝率(5/8台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 -50枚
          出率 99.6% 勝率(4/8台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +1700枚
          出率 112.8% 勝率(5/6台)
          【ニャル子】
          平均差枚 +250枚
          出率 102.0% 勝率(3/7台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +325枚
          出率 102.2% 勝率(3/4台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +775枚
          出率 107.8% 勝率(4/8台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【カバネリ】
          平均差枚 +8枚
          出率 100.1% 勝率(19/39台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +130枚
          出率 100.9% 勝率(9/19台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 -305枚
          出率 98.2% 勝率(5/22台)
          【エリート鏡】
          平均差枚 +68枚
          出率 100.4% 勝率(12/31台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +170枚
          出率 101.5% 勝率(2/10台)
          【バイオ7】
          平均差枚 +1,467枚
          出率 108.1% 勝率(2/3台)
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 +333枚
          出率 104.1% 勝率(3/6台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2001~2004番台 犬夜叉
          ・2027~2029番台 ペルソナ5
          ・2038~2040番台 新鬼武者2
          ・2095~2099番台 このすば
          ・2127~2131番台 とある超電磁砲
          ・2142~2144番台 このすば
          ・3053~3055番台 マイジャグ5
          ・3087~3089番台 エリート鏡
          ・4016~4018番台 ツインPARTY 頭文字D

          9箇所32台
          平均差枚 +2,188枚
          出率 116.4% (勝率27/31台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「番長ZERO」「幼女戦記」「まどマギ叛逆」「バジリスク絆2」「咲」「対魔導35試験」「頭文字D」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          【5日間連続リサーチ】の「4日目」かつ注力傾向の「週末」とだけあって期待していたユーザーも多かったのではないでしょうか。

          まず注目すべきは前日も状況の良かった「番長ZERO」で、2日続けて全台系の仕掛けが施されていたと推測します。
          5台全てがユーザーのプラス差枚となっていますし、稼働状況的にも強い説得力を感じる事が出来るでしょう。
          展開に恵まれなかった台もありましたが、最後まで打ち込まれていますので打ち手も確信的だったでしょうね。

          それ以外にも機種に関しても高設定を強く意識できる右肩上がりのスランプグラフや+5,000枚OVERの出玉が随所に見られ、いずれも機種単位での盛り上がりを魅せてくれています。

          「ツインPARTY」に関しては主要キャラの一人である「如月すみれ」の誕生日となっており、このために抽選から参加したユーザーも少なくなかったでしょう。
          総合的に見て「エスパス秋葉原店」らしさのあふれる営業だったのではないでしょうか。

          次回以降も機種単位での挙動には注目して立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では9箇所32台での仕掛けだったと思われます。

          先述の「ツインPARTY」や、同じくキャラ誕の「ペルソナ5」、直近の営業ではかなり調子を上げている「このすば」や「とある超電磁砲」など、ユーザー人気の高い機種の活躍が中心となっており、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある』営業は今回も健在でした。

          機種単位としても高配分だった機種も多く、ニブイチ程度の仕掛けが潜んでいれば立ち回りを展開にしていく中で見つかる事も多いと思いますし、朝一の抽選がダメでも十分勝負できる環境なのではないでしょうか。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月19日の結果報告)
      • 2023年2月18日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        ◎5日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        月頭に実施した8日間連続リサーチに続き、今回は16日から20日まで【5日間連続リサーチ】を行います。
        当日はその「3日目」&注力傾向の「週末」となっており、予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』。
        前日、前々日の結果を元に立ち回りを展開していく必要があるでしょう。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        たとえ抽選が悪番だったとしても立ち回り次第で十分勝負できると思いますし、後ヅモも現実的なのではないでしょうか。
        1機種だけに留まらず複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、広い視野を持って機種単位での挙動に注目しながら立ち回っていきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様に「どこにでもチャンスが存在する環境」に期待でき、全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月18日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・雲雀(閃乱カグラ)
        ・宮永照(咲-Saki-)
        ・洞木ヒカリ(エヴァンゲリオンシリーズ)
        ・ハウメア(炎炎ノ消防隊)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月18日の予想結果

          抽選人数:421名
          導入人数:85名

          【全台差枚+161,366枚】
          ───────────────────
          『全台系』
          【エリート鏡】
          平均差枚 +2,981枚
          出率 112.8% 勝率(27/31台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 +2,540枚
          出率 117.2% 勝率(4/5台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 +1,467枚
          出率 108.8% 勝率(2/3台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 -39枚
          出率 99.7% 勝率(14/27台)
          【ドリフターズ】
          平均差枚 +1,700枚
          出率 112.7% 勝率(2/2台)
          【まほいく】
          平均差枚 +2,033枚
          出率 112.6% 勝率(3/3台)
          ───────────────────
          『ニブイチ系』
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +775枚
          出率 105.6% 勝率(5/8台)
          【ギアス3】
          平均差枚 +200枚
          出率 101.2% 勝率(2/3台)
          【このすば】
          平均差枚 +913枚
          出率 106.2% 勝率(10/15台)
          【リオエース】
          平均差枚 +800枚
          出率 111.0% 勝率(2/3台)
          【ツインPARTY】
          平均差枚 +613枚
          出率 103.5% 勝率(6/8台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +655枚
          出率 105.7% 勝率(14/30台)
          【ハイパーブラックジャック】
          平均差枚 +967枚
          出率 110.2% 勝率(2/3台)
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +650枚
          出率 102.9% 勝率(2/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 +633枚
          出率 107.9% 勝率(2/3台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +550枚
          出率 103.8% 勝率(5/7台)
          ───────────────────
          『サブイチ系』
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 +517枚
          出率 105.2% 勝率(3/6台)
          【カバネリ】
          平均差枚 +180枚
          出率 101.1% 勝率(20/39台)
          ───────────────────
          『高配分機種』
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +83枚
          出率 100.7% 勝率(3/6台)
          【バイオ7】
          平均差枚 -167枚
          出率 98.7% 勝率(1/3台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +113枚
          出率 101.0% 勝率(3/8台)
          【ニャル子】
          平均差枚 -633枚
          出率 93.6% 勝率(1/7台)
          ───────────────────
          『並び系』
          ・2063~2065番台 カバネリ
          ・2094~2096番台 このすば
          ・2119~2121番台 とある超電磁砲
          ・2134~2136番台 とある超電磁砲 モンハンアイスボーン
          ・4071~4073番台 対魔導35小隊 アリア2
          ・4106~4108番台 ドリフターズ アクエリオン
          ・4115~4117番台 ギアス3 ツインPARTY
          ・4146~4148番台 番長ZERO リオエース

          8箇所24台
          平均差枚 +2,454枚
          出率 118.2% (勝率24/24台)
          ───────────────────
          【全台系】
          今回は「エリート鏡」「番長ZERO」「閃乱カグラ」「幼女戦記」「ドリフターズ」「まほいく」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          【5日間連続リサーチ】の「3日目」かつ注力傾向の「週末」とだけあって期待していたユーザーも多かったのではないでしょうか。
          その期待に応える形で「エリート鏡」と「番長ZERO」がどちらも平均差枚+2,000枚OVERと機種単位で強烈に盛り上がっていたのが印象的でした。

          ほぼすべての台が終日の打ち込み繋がっていましたし、右肩上がりのスランプグラフも散見される様子からは全台系としてはこれ以上ない説得力を感じる事が出来るでしょう。

          「閃乱カグラ」に関しては主要キャラの一人でもある「雲雀」の誕生日となっており、日付に纏わる機種に関する仕掛けは今回も健在でしたね。

          全体としてはやや振るわない結果となってしまった「幼女戦記」からも⑥を強く意識できるスランプグラフが複数ありましたので、こちらも機種単位での仕掛けだったと推測しています。

          それ以外にも状況の良かった機種や、全台とまでは行かないまでもニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種が店内の至る所で見受けられ、チャンスの多い環境だった事は間違いありません。

          次回以降も機種単位での挙動には注目して立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では8箇所24台での仕掛けだったと思われます。
          定番の「カバネリ」や「とある超電磁砲」、「バラエティ機種」に至るまで、多彩なジャンルの機種から状況の良さそうな「塊」が複数見つかっていました。

          『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある』営業は相変わらずだったと言えるでしょう。

          機種跨ぎで結果を出している場所も少なくなく、全台系だったと思われる機種と別の機種の境い目には今後目を光らせておくといいかもしれませんね。

          24台の平均差枚も+2,454枚と見事な数値で、今回は24台全てがユーザーのプラス差枚と見た目のインパクトも兼ね備えた結果に仕上がったと言えます。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月18日の結果報告)
      • 2023年2月17日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ◎旧イベ日『7のつく日』
        ◎5日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        月頭に実施した8日間連続リサーチに続き、今回は16日から20日まで【5日間連続リサーチ】を行います。前回の8日間も連日盛り上がりを魅せていましたので今回も期待しています!

        ■前回7のつく日(2月7日)の仕掛け
        *推定
        ==============
        『全台系』
        【ドリフターズ】

        『ニブイチ系』
        【アイジャグ】

        『並び系』
        ・2016~2018番台 カバネリ
        ・2048~2050番台 カバネリ
        ・2056~2058番台 カバネリ

        *その他単品多数アリ
        ==============
        上記実績と直近の傾向を元に引き続き同店お馴染み『全台系』&『並び系』が今回も存在すると予想!

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        1機種だけに留まらず複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、広い視野を持って機種単位での挙動に注目しながら立ち回っていきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様に「どこにでもチャンスが存在する環境」に期待でき、好調台周辺を重点的に攻めていく立ち回りが有効でしょう。
        全台系の可能性も視野に入れながら押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・店舗ツイッター、LINE、メールの情報も見逃し厳禁
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月17日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・溝口恭介(蒼穹のファフナー)
        ・狩谷由紀恵(蒼穹のファフナー)
        ・テオ(七つの大罪)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月17日の予想結果

          抽選人数:421名
          導入人数:85名
          ────────────────────
          『全台系』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +642枚
          出率 115.5% 勝率(16/23台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【ハッピージャグ3】
          平均差枚 +738枚
          出率 105.8% 勝率(5/8台)
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +700枚
          出率 108.7% 勝率(2/3台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +350枚
          出率 105.4% 勝率(2/4台)
          【新ハナビ】
          平均差枚 +1,163枚
          出率 110.6% 勝率(2/2台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【カバネリ】
          平均差枚 -265枚
          出率 97.9% 勝率(14/37台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2047~2050 カバネリ
          ・3028~3030 ハッピージャグ3
          ・4160~4063 アリア3

          3箇所11台
          平均差枚 +1,827枚
          出率 113.5% (勝率11/11台)
          ────────────────────
          【全台系】
          個人的推測ですが、今回は「とある超電磁砲」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          稼働状況にムラがあり確信を持つとまでは行きませんが、2108番台から+2,400枚、2112番台から+3,800枚、2117番台から+4,300枚と目を惹かれる出玉とスランプグラフが散見されており、要所要所に手応えを感じる結果が存在していました。
          更に31台という設置台数でありながら1台あたり+642枚と、機種トータルとしてもプラス差枚を達成している点から「全台系」としての仕掛けが施されていたと推測します。
          2112番台から2117番台では6台揃って状況が良さそうでしたし、捉え方によっては「並び系」にも見えたかもしれませんね。

          もう少し腰を据えて打ち込むことが出来ていれば目に見える形で結果が出ていたと思われる点については残念でしたが、定期的に高設定を強く意識できる結果も見受けられますし、今後も要注目機種の1つなのは間違いないでしょう。

          引き続き機種単位での挙動には注目して立ち回るのが良さそうです。

          【並び系】
          並び系では3箇所11台での仕掛けだったと思われます。
          定番の「カバネリ」、大人気ジャグラーシリーズの「ハッピージャグ3」、新台の「アリア3」と、多彩なスペックの機種から状況の良さそうな「塊」が見つかっており、今回も攻めごたえのある環境でした。

          それぞれ一定の打ち込みが入った上で全台プラス差枚でのフィニッシュとなっていますし、打っていたユーザーも手応えを感じての粘りだったに違いないでしょう。
          『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある』営業が続いていますし、毎回結果を残している「カバネリ」等もありますので、探す楽しみも残しつつ攻めやすさも兼ね備えた環境はエスパス秋葉原らしいと言えます。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 3 (2023年2月17日の結果報告)
      • 2023年2月16日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        〇旧イベ日『6のつく日』
        ◎5日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        月頭に実施した8日間連続リサーチに続き、今回は旧イベ日『6のつく日』16日から20日まで【5日間連続リサーチ】を行います。前回の8日間も連日盛り上がりを魅せていましたので今回も期待しています!

        直近では全台系やニブイチ・サブイチ、3台並びといった仕掛けが目立っていますので、今回もその傾向を元に『全台系』&『並び系』が投入されると予想します。

        ■『6の付く日』直近3回実績
        2月6日➡️総差枚:+71,606枚
        1月26日➡️総差枚:+71,300枚
        1月16日➡️総差枚:+86,800枚

        全てユーザーのプラス差枚となっており、今回も同等以上の結果に期待できそうです。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        1機種だけに留まらず複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、広い視野を持って機種単位での挙動に注目しながら立ち回っていきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系同様に「どこにでもチャンスが存在する環境」に期待でき、好調台周辺を重点的に攻めていく立ち回りが有効でしょう。
        全台系の可能性も視野に入れながら押し引きして行きたいですね。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月16日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・月詠調(戦姫絶唱シンフォギア)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月16日の予想結果

          抽選人数:1200名
          導入人数:400名
          ────────────────────
          『全台系』
          【シンフォギア】
          平均差枚 +1,175枚
          出率 105.0% 勝率(13/19台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +754枚
          出率 108.1% 勝率(21/28台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 -188枚
          出率 98.7% 勝率(3/8台)
          【マクロスデルタ】
          平均差枚 +860枚
          出率 104.4% 勝率(3/5台)
          【AngelBeats!】
          平均差枚 +1,033枚
          出率 110.9% 勝率(2/3台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +468枚
          出率 104.6% 勝率(16/31台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +1,000枚
          出率 110.6% 勝率(4/5台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 -223枚
          出率 98.4% 勝率(16/38台)
          【このすば】
          平均差枚 -27枚
          出率 99.7% 勝率(6/15台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2045~2047 カバネリ
          ・2062~2064 カバネリ
          ・2134~2136 とある超電磁砲 モンハンアイスボーン
          ・4010~4012 化物語 ファフナーEX アイマス
          ・4062~4065 シンフォギア アカメ ハイスクールDD2 WUG

          5箇所16台
          平均差枚 +1,563枚
          出率 111.9% (勝率15/16台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「シンフォギア」と「幼女戦記」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          当日はシンフォギアの作中に登場する「月詠調」の誕生日となっており、朝から「シンフォギア」狙いで参戦したユーザーも多かったのではないでしょうか。

          機種単位で状況が良かったのはもちろんですが、キャラクターの人気の高さも影響し、20台全てに一定の打ち込みが入っている様子からはかなり期待されていた様子が窺えます。
          その期待に応えるべく設定の投入自体が行われていた可能性が非常に高いのは結果からも明らかでしょう。

          更に声優の「南條愛乃」さん繋がりで「とある超電磁砲」にも仕掛けが施されていたと推測され、こちらからも高設定を強く意識できるデータが散見されているのはファンにとっても嬉しい状況でしたね。
          今後もキャラの誕生日にまつわる機種は要注目としておいて損はなさそうです。

          【並び系】
          並び系では5箇所16台での仕掛けだったと思われます。

          定番となりつつある「カバネリ」からは複数状況の良さそうな「塊」が見つかっており、今回も攻めごたえのある環境でした。
          それ以外にも「モンハンアイスボーン」から+4,200枚、「化物語」から+3,400枚、「WakeUpGirls」から+2,000枚と、新台やバラエティ機種に至るまで、多彩な機種で楽しめる営業はまさに『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある』営業だったと言えるでしょう。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 4 (2023年2月16日の結果報告)
      • 2023年2月14日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        あくまで私の推測ですが2月に入ってからは全台系やニブイチやサブイチ、3台並びといった仕掛けが目立っていますので、今回もその傾向を元に『全台系』&『並び系』が投入されると予想します。
        当日は『バレンタインデー』でもありますので、日付に纏わる設定投入も視野に入れつつ立ち回る必要があるでしょう。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、設置台数が多い機種でも全台系になったりと台数に関わらずどの機種にでも可能性がありそうです。
        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開して行けば自ずと見えてくるものがあるのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系の可能性も視野に入れながら好調台周辺に攻めていく「塊狙い」の立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・日付に纏わる仕掛けも!?当日はバレンタインデー
        ・生誕祭も意識?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        ※↓2月14日誕生日のキャラ(独自調査)
        ・如月唯人(ツインエンジェルシリーズ)
        ・バン(七つの大罪)
        ・美野里(閃乱カグラ)
        ・ゼノヴィア・クァルタ(ハイスクールD×D)
        ・フェミーアン(アルドノア・ゼロ)
        ・ペトラ・レイテ(Re:ゼロから始める異世界生活)
        ・バルトラ・リオネス(七つの大罪)
        ・愛沢湯湯(緋弾のアリア)
        ・愛沢夜夜(緋弾のアリア)

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月14日の予想結果

          抽選人数:1242名
          導入人数:286名

          【全台差枚+113,640枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +2,063枚
          出率 123.4% 勝率(6/7台)
          【このすば】
          平均差枚 +1,013枚
          出率 106.6% 勝率(11/15台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +207枚
          出率 101.4% 勝率(14/27台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +638枚
          出率 104.0% 勝率(3/8台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【シンフォギア】
          平均差枚 +935枚
          出率 105.3% 勝率(11/20台)
          【モンハンアイスボーン】
          平均差枚 +850枚
          出率 106.6% 勝率(8/9台)
          【ハイパーブラックジャック】
          平均差枚 +1,433枚
          出率 108.9% 勝率(2/3台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 -833枚
          出率 80.6% 勝率(0/3台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 +500枚
          出率 106.3% 勝率(2/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +1,100枚
          出率 111.3% 勝率(1/3台)
          【ニャル子】
          平均差枚 +567枚
          出率 107.4% 勝率(3/5台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【犬夜叉】
          平均差枚 +60枚
          出率 102.2% 勝率(2/10台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +635枚
          出率 105.5% 勝率(15/30台)
          【アリア2】
          平均差枚 -386枚
          出率 97.3% 勝率(3/13台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +90枚
          出率 100.7% 勝率(18/40台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2052~2054番台 カバネリ
          ・2100~2102番台 モンハンアイスボーン
          ・2127~2129番台 とある超電磁砲
          ・2151~2153番台 シンフォギア
          ・2154~2156番台 シンフォギア
          ・4155~4157番台 ニャル子 アリア2

          6箇所18台
          平均差枚 +1,978枚
          出率 112.0% (勝率16/17台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「新鬼武者2」「このすば」「まどマギ叛逆」「幼女戦記」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          当日は「バレンタイン」という事もあって、萌えスロ系を狙って立ち回ったユーザーも多かったのではないでしょうか。

          実際「このすば」や「まどマギ叛逆」といった機種からは⑥を強く意識できる右肩上がりのスランプグラフのスランプグラフが散見され、状況の良さを感じる事が出来ます。

          ただ、最も盛り上がっていたのは7台設置の「新鬼武者2」で、営業終了後のTwitterを見る限りここが本命だった可能性が高いでしょう。
          平均差枚も+2,063枚と申し分ない数値となっていますし、ここに気付けたユーザーは流石でしたね。

          ホール全体としても大きくユーザーのプラス差枚となっており、上記以外にもピンポイントの仕掛けが複数あったのかも知れませんね。
          次回以降も機種単位での挙動には注目して立ち回るのが良さそうです。

          【並び系】
          並び系では6箇所18台での仕掛けだったと思われます。

          「カバネリ」や「シンフォギア」といった機種を中心に盛り上がっており、普段の傾向や日付を元に立ち回っているユーザーが手を出しやすい環境だったのではないでしょうか。
          「シンフォギア」に関しては実質6台並びとも捉える事ができますし、見た目のインパクトも伴った内容だったと言えるでしょう。

          もちろんそれ以外からも大きく差枚を伸ばした台が複数見つかっており、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は健在だったと言えそうです。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月14日の結果報告)
      • 2023年2月12日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は注力傾向の感じられる『週末』の営業に連続して注目していこうと思います。
        あくまで私の推測ですが2月に入ってからは全台系やニブイチやサブイチ、3台並びといった仕掛けが目立っていますので、今回もその傾向を元に『全台系』&『並び系』が投入されると予想します。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向が見られ、「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」に期待できるでしょう。

        1機種だけに留まらず、複数状況の良さそうな機種が見つかる事がほとんどですので、機種単位での挙動に注目しつつ立ち回りを展開して行けば自ずと見えてくるものがあるのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        全台系の可能性も視野に入れながら好調台周辺に攻めていく「塊狙い」の立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月12日の予想結果

          抽選人数:1331名
          導入人数:316名

          【全台差枚+52,873枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【幼女戦記】
          平均差枚 +496枚
          出率 103.4% 勝率(14/27台)
          【ニャル子】
          平均差枚 +1,525枚
          出率 119.4% 勝率(4/8台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +2,175枚
          出率 123.2% 勝率(5/7台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +588枚
          出率 103.0% 勝率(7/8台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +1,500枚
          出率 110.7% 勝率(4/6台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【マクロスデルタ】
          平均差枚 +1,320枚
          出率 106.4% 勝率(4/5台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +950枚
          出率 107.9% 勝率(3/4台)
          【閃乱カグラ】
          平均差枚 -67枚
          出率 99.4% 勝率(1/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +733枚
          出率 114.1% 勝率(2/3台)
          【AngelBeats】
          平均差枚 +1,433枚
          出率 112.5% 勝率(2/3台)
          【対魔導35小隊】
          平均差枚 +1,200枚
          出率 108.1% 勝率(1/2台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【カバネリ】
          平均差枚 -405枚
          出率 97.3% 勝率(17/40台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 +13枚
          出率 100.1% 勝率(12/30台)
          【エリート鏡】
          平均差枚 +535枚
          出率 103.2% 勝率(18/31台)
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 -41枚
          出率 99.7% 勝率(8/21台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +182枚
          出率 101.3% 勝率(11/22台)
          【このすば】
          平均差枚 +967枚
          出率 108.0% 勝率(7/14台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2002~2004番台 犬夜叉
          ・2021~2023番台 カバネリ
          ・2064~2067番台 カバネリ 犬夜叉
          ・2121~2123番台 とある超電磁砲
          ・2145~2147番台 このすば
          ・3088~3090番台 エリート鏡
          ・4006~4008番台 戦コレ4 十字架5 アルドノアゼロ
          ・4037~4039番台 マクロスデルタ

          8箇所25台
          平均差枚 +2,152枚
          出率 115.6% (勝率20/24台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「幼女戦記」「ニャル子」「新鬼武者2」「まどマギ叛逆」「まどマギ前後編」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          前日を大きく上回るボリュームで、たとえ抽選番号が悪かったとしても立ち回り次第で十分勝負できる1日だったのではないでしょうか。

          特に印象的だったのは前日も活躍を魅せてくれた27台設置の「幼女戦記」で、2081番台の+5,200枚を筆頭に相変わらずの状況の良さでした。
          右肩上がりのスランプグラフも複数存在しており、⑥を強く意識しながらの遊技だったユーザーも多かった事でしょう。

          更には全台とまでは行かないまでも、ニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種がまたもや複数見受けられましたので、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は健在だったと言えます。
          ホール全体としてもユーザーのプラス差枚だったようですし、満足度の高い2日間になったのではないでしょうか。
          次回以降も機種単位での挙動には注目して立ち回るのが良さそうです。

          【並び系】
          並び系では8箇所25台での仕掛けだったと思われます。
          「カバネリ」や「エリート鏡」といった朝一から稼働の付きやすい人気機種に加え、バラエティ機種や「マクロスデルタ」など多彩な機種から「塊」で質の高い結果が見受けられました。

          特に設定が挙動に現れやすい「とある超電磁砲」や「戦コレ4」「マクロスデルタ」などにある程度打ち込みが入っている様子からは説得力を感じる事が出来ると言えます。
          トータル24台の結果としても1台あたり+2,152枚と見事な数値となっていますし、明日以降も機種単位や塊を意識しながら立ち回って行くことが勝利への近道でしょう。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月12日の結果報告)
      • 2023年2月11日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ・旧イベ『11日』
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        今回は同店の旧イベ「11日」の営業に注目します。

        みんレポを参考にあくまで私の推測ですが先月1月11日に仕掛けが存在したであろうポイントをピックアップしました。
        ============
        *1月11日の仕掛け(推定)
        ■全台系
        ・楽園追放
        ■ニブイチ系
        ・エリート鏡(鏡の誕生日)
        ・幼女戦記
        ・新鬼武者2
        ・バイオ7
        ・モモキュンソード
        ・フェアリーテイル
        ・咲
        *その他単品・塊多数
        ============
        上記結果を元に、予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』が投入されると推測しています。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向があります。

        1/11は多台数設置のエリート鏡や幼女戦記なども盛り上がっていましたし、過去の実績を見ても「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」に期待できるのは明らか!

        たとえ抽選が悪番だったとしても立ち回り次第で十分勝負できると思いますし、後ヅモも現実的なのではないでしょうか。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        前回連日注目した際には「カバネリ」が連日好結果を残し続けていますので、狙い目の1つとなってきそうです。

        全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。
        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月11日の予想結果

          抽選人数:1496名
          導入人数:546名

          【全台差枚+11,401枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【ギアス3】
          平均差枚 +4,533枚
          出率 119.3% 勝率(3/3台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +319枚
          出率 102.1% 勝率(13/27台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +571枚
          出率 104.6% 勝率(4/7台)
          【ペルソナ5】
          平均差枚 +667枚
          出率 105.4% 勝率(4/6台)
          【モモキュンソード】
          平均差枚 +1,375枚
          出率 108.7% 勝率(4/4台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【シンフォギア】
          平均差枚 +641枚
          出率 103.9% 勝率(13/22台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +1,033枚
          出率 105.8% 勝率(4/6台)
          【ツインPARTY】
          平均差枚 +363枚
          出率 102.4% 勝率(5/8台)
          【沖ドキGOLD】
          平均差枚 -33枚
          出率 99.7% 勝率(3/6台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2014~2016番台
          ・2028~2030番台
          ・2058~2060番台
          ・2107~2109番台
          ・2152~2154番台
          ・3055~3057番台
          ・4001~4003番台
          ・4127~4129番台
          8箇所24台
          平均差枚 +2,567枚
          出率 115.2% (勝率23/24台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「ギアス3」「幼女戦記」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。

          当日も日付に纏わる設定投入だった可能性が高く、2月11日→建国記念日→「ギアス3」といった流れだったのではないでしょうか。
          後述する【並び系】での登場となりますが、2月11日は『干支供養の日』でもあったようで、「えとたま」の活躍も印象的でしたね。
          ユーザーも日付に纏わる機種に注目しての打ち込みだったと思われますが、スランプグラフからも状況の良さは垣間見え、勝率100%と全台系としてはまさにパーフェクトな結果に仕上がったと言えるでしょう。

          更には全台とまでは行かないまでも、ニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種が今回も複数存在していましたので、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は健在でした。
          ホール全体としてもユーザーのプラス差枚だったようですし、抽選が悪かったとしても立ち回り次第で十分勝負できそうですね。

          次回以降も機種単位での挙動、日付にまつわる機種には注目して立ち回るのが良さそうです。

          【並び系】
          並び系では8箇所24台での仕掛けだったと思われます。

          「カバネリ」や「シンフォギア」を始めとした定番のAT機に加え、「マイジャグ5」といったノーマルタイプやバラエティ機種など、多種多様な機種から塊で好挙動が複数見受けられました。
          ガッツリ打ち込まれた上で3台揃ってプラス差枚を達成した箇所がほとんどで、こうして並べてみると状況の良さは一目瞭然でしょう。

          トータル24台の平均差枚数も1台あたり+2,567枚とかなり強烈な数値となっていますし、設定感が垣間見える内容に仕上がったのではないでしょうか。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますのでお楽しみに!

          営業 5 (2023年2月11日の結果報告)
      • 2023年2月8日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        ◎8日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        どうやら2月は月頭一日からかなり気合が入っていると思われ、今回は【2月1日から2月8日】まで8日間連日調査を行います。
        当日はその最終日となっており、是非とも有終の美を飾って欲しい所ですね。

        予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』で、連日の結果を元に狙い機種を絞っておき、立ち回りを展開していく必要があるでしょう。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向があります。
        2/6はバラエティコーナーが非常に盛り上がっていましたし、連日の結果を見ても「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」に期待できるのは明らかです。
        たとえ抽選が悪番だったとしても立ち回り次第で十分勝負できると思いますし、後ヅモも現実的なのではないでしょうか。
        全台系では機種単位の挙動に注目して押し引きしていきましょう。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        「カバネリ」が連日好結果を残し続けていますので、狙い目の1つとなるのは間違いないでしょう。
        全台系の可能性も視野にいれながら好調台周辺を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。

        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月8日の予想結果

          抽選人数:1257名
          導入人数:400名

          【全台差枚+120,693枚】
          ────────────────────
          『全台系』
          【このすば】
          平均差枚 +1,780枚
          出率 111.1% 勝率(12/13台)
          【ツインPARTY】
          平均差枚 +1,850枚
          出率 107.8% 勝率(6/8台)
          【シンフォギア】
          平均差枚 +655枚
          出率 103.0% 勝率(15/22台)
          【ひぐらし祭2】
          平均差枚 +1,333枚
          出率 107.5% 勝率(3/3台)
          【アイマス】
          平均差枚 +1,567枚
          出率 112.5% 勝率(2/3台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【ヴァルヴレイヴ】
          平均差枚 +823枚
          出率 105.6% 勝率(8/21台)
          【幼女戦記】
          平均差枚 +7枚
          出率 100.1% 勝率(9/26台)
          【ペルソナ】
          平均差枚 -167枚
          出率 98.8% 勝率(3/6台)
          【ボンバーガール】
          平均差枚 -1,367枚
          出率 80.0% 勝率(0/3台)
          【リオエース】
          平均差枚 +1,433枚
          出率 112.8% 勝率(2/3台)
          【AngelBeats】
          平均差枚 +1,600枚
          出率 126.1% 勝率(2/3台)
          ────────────────────
          『サブイチ系』
          【犬夜叉】
          平均差枚 +320枚
          出率 106.1% 勝率(6/15台)
          【アリア2】
          平均差枚 +79枚
          出率 100.4% 勝率(6/13台)
          【バイオRe2】
          平均差枚 +925枚
          出率 107.5% 勝率(4/8台)
          【ニャル子】
          平均差枚 +375枚
          出率 105.7% 勝率(3/8台)
          【新鬼武者2】
          平均差枚 +63枚
          出率 100.5% 勝率(3/8台)
          【まどマギ叛逆】
          平均差枚 +-0枚
          出率 100.0% 勝率(3/8台)
          【まどマギ前後編】
          平均差枚 +443枚
          出率 103.9% 勝率(3/7台)
          【番長ZERO】
          平均差枚 +329枚
          出率 103.7% 勝率(3/7台)
          【リゼロ】
          平均差枚 +900枚
          出率 108.9% 勝率(5/5台)
          【バジリスク絆2】
          平均差枚 +100枚
          出率 101.8% 勝率(2/4台)
          ────────────────────
          『高配分機種』
          【カバネリ】
          平均差枚 +265枚
          出率 101.7% 勝率(23/40台)
          【とある超電磁砲】
          平均差枚 -300枚
          出率 96.6% 勝率(10/30台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2058~2061番台 カバネリ
          ・2074~2076番台 幼女戦記
          ・4048~4050番台 ひぐらし祭2 シンフォギア このすば
          ・4097~4099番台 まどマギ前後編
          4箇所13台
          平均差枚 +1,977枚
          出率 112.4% (勝率11/13台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は「このすば」「ツインPARTY」「シンフォギア」「ひぐらし祭2」「アイマス」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          日付に纏わる設定投入だった可能性が高く、2月8日→郵便の日→手紙→「シンフォギア」2月8日→にぱー→「ひぐらし祭2」といった流れだったのではないでしょうか。
          各機種から綺麗な右肩上がりのスランプグラフが確認できるだけでなく確信めいた打ち込みも多数見受けられ、強い説得力を感じる結果に仕上がったと言えます。
          ここまで安定した結果が多いとなると⑥の比率が高かったのかもしれませんね。

          当日の仕掛けのは【前日のツイートやライン、メールを読み解くと何の日系が大きなヒントになっていた】ようなので、今後も見逃し厳禁です!

          更には全台とまでは行かないまでも、ニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種がかなりの数存在し、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』を体現してくれた営業でした。
          ホール全体としても大きくユーザーのプラス差枚だったようですし、これだけのボリュームともなるとたとえ抽選が悪かったとしても十分立ち回り次第で勝負できたと言えるでしょう。
          次回以降も機種単位での挙動、日付にまつわる機種には注目して立ち回るのが良さそうです。

          【並び系】
          並び系では4箇所13台での仕掛けだったと思われます。
          当日も連日盛り上がりを魅せてくれている「カバネリ」からは塊で好挙動が見られましたが、過去の傾向を元に立ち回ったユーザーにとっては予想通りの展開だったのではないでしょうか。
          「幼女戦記」から+3,600枚、「このすば」から+2,600枚、「まどマギ前後編」から+2,500枚&+4,100枚&+3,400枚と見事な出玉も複数見受けられ、全台系との絡みもあって店内の状況把握が出来ているユーザー程立ち回り易い環境だったと思われます。
          いずれにせよ今回の8日連続開催においては「塊」を意識して攻め込むことが攻略の糸口だったのは間違いなく、それは今後の立ち回りに活かす事で結果に繋がる可能性は十分あるでしょう。

          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 5 (2023年2月8日の結果報告)
      • 2023年2月7日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:300人以上

        ◎旧イベ日
        ◎8日間連日リサーチ
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想
        【全台系】
        ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
        【並び系】
        ・3台並び以上で④⑤⑥
        ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        どうやら2月は月頭一日からかなり気合が入っていると思われ、今回は【2月1日から2月8日】まで8日間連日調査を行います。
        当日はその7日目となっており、連日調査も残すところあと2日となりました。

        ■『7日』直近3回実績
        1月27日➡️総差枚:+60,650枚
        12月7日➡️総差枚:+12,642枚
        11月7日➡️総差枚:+28,330枚

        直近3回はユーザーのプラス差枚となっており、今回も同等以上の結果に期待できそうです。
        予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』で、連日の結果を元に狙い機種を絞っておき、立ち回りを展開していく必要があるでしょう。

        【全台系】
        複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合に機種単位での用意となる傾向があります。
        たとえ抽選が悪番だったとしても「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」を活かして攻め込んでいけそうです。

        【並び系】
        基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
        「カバネリ」や「モンハンアイスボーン」と連日好結果を残し続けている機種などは特に要注目。
        全台系も視野にいれつつ、好調台周辺を軸に展開していく立ち回りが有効そうです。

        これまでの投入傾向は以下の通り。

        ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
        ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
        ・看板機種の1つである「カバネリ」は連日チャンスが多い傾向
        ・傾向的には7の日で『末尾』の盛り上がりにも期待!?
        ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

        営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

        • >2023年2月7日の予想結果

          抽選人数:454名
          導入人数:114名
          ────────────────────
          『全台系』
          【ドリフターズ】
          平均差枚 +1,150枚
          出率 111.8% 勝率(2/2台)
          ────────────────────
          『ニブイチ系』
          【アイジャグ】
          平均差枚 +325枚
          出率 103.2% 勝率(7/12台)
          ────────────────────
          『並び系』
          ・2016~2018番台 カバネリ
          ・2048~2050番台 カバネリ
          ・2056~2058番台 カバネリ
          3箇所9台
          平均差枚 +1,233枚
          出率 110.6% (勝率7/9台)
          ────────────────────
          【全台系】
          今回は2台設置の「ドリフターズ」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
          4106番台から+1,300枚、4107番台から+1,000枚と2台揃ってユーザーのプラス差枚となっており、全台系としてしっかり結果を残してくれたのではないでしょうか。
          ただ稼働状況的にはまだまだポテンシャルを発揮し切ったとは言えず、打ち込みが増えればそれに比例して更なる出玉に繋がっていた可能性が高そうです。
          引き続き機種単位での挙動に注目して立ち回って行きましょう。

          【並び系】
          並び系では3箇所9台での仕掛けだったと思われます。
          連日盛り上がりを魅せてくれている「カバネリ」からは固まって好挙動を魅せている状況が複数見られ、+3,800枚や+3,600枚と言った目を引かれる出玉を筆頭に相変わらずの状況の良さでした。
          ある程度腰を据えて粘られている状況からも、打っていたユーザーは手応えを感じていたのではないでしょうか。

          もちろんそれ以外からも大きく差枚を伸ばした台が複数見つかっており、『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』は健在だったと言えそうです。
          引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

          営業 3 (2023年2月7日の結果報告)