BIGディッパー彦根店

BIGディッパー彦根店
特徴

■月1イベ
毎月5日⇒生誕日
※2019.12.5 グランドオープン

■日付イベ
3のつく日⇒サミーの日
7のつく日⇒旧イベ
8のつく日⇒ジャグラー

第3土日・週末決戦 ※土日連日開催
⇒全体イベ+メイン機種発表有り
メインは複数機種発表=発表機種ベースアップ+必ず⑥あり

■重要事項
※週末にイベントを仕掛けることも多い
LINE等で驚いている外人の顔の画像が送られてきたら全6機種が存在

評価
番付普通の店
全期間
総合点34.5点(評価数:122 件)
営業評価2.6
接客評価2.3
設備評価1.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+0枚
サンプル数204
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-98玉
サンプル数145
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所滋賀県彦根市東沼波町161
地図こちらをクリック
台数パチンコ270台/スロット330台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年12月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

特定日は抽選時間が9:00となる日もあるので、事前に確認して下さい。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ3000玉
21.73円スロット460枚
5.61円スロット534枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある(パチンコ・スロットコーナーの間の)通路を通り、食堂内を横切って正面出入口を左側に抜けると、目の前すぐのところにある。

取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業時間は11:00~22:45
(但し17:00~17:15の間は交換業務のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット滋賀版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

9月4日 BIGディッパー彦根店|スロッター✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全624件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年9月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    【スロッター×スロッター】 
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    ※いずれも何箇所あるかは不明

    参考記事
    https://rx7038.com/?p=432129
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の開催による投入傾向
    【全台系】
    ・1~2機種の用意
    ・2~4台構成の機種
    ・AT機主体の構成

    過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が無難でしょう。
    勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

    【並び系】
    ・2~3箇所程度の用意
    ・AT機主体の構成
    ・バラエティも視野に

    基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
    また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

    「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2022年9月11日の予想結果

        抽選人数:18名
        一般入場:18名
        朝一合計:36名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■【全台系】

        「モンキー4」
        平均差枚:+1,338枚
        出玉率:106.1%
        差枚プラスの割合:66%(2/3台)

        ■【並び系】
        ≪2箇所での結果≫
        平均差枚:+2,226枚
        出玉率:112.6%
        差枚プラスの割合:100%(6/6台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=436947
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【全台系】

        「モンキー4」からの用意だったようです。

        3台中、2台がプラス着地に成功し、内1台から+4,000枚オーバーが炸裂しています。

        平均稼働7,359Gと、しっかり打ち込まれていますので仕掛けには気付いていたように思われます。

        1台は展開に恵まれずマイナス差枚になってしまいましたが、スランプグラフを見てみますと、「特有の挙動」が確認出来ますので、中身に信頼が保てる印象です。

        次回も察知に至りやすい機種からの仕掛けに期待したいですね。

        【並び系】

        2箇所からの仕掛けだったようです。

        ①:「沖ドキDUO×1/チバリヨ×2」
        ②:「リゼロ」

        AT機での構成でしたね。

        「沖ドキDUO」+2,457枚
        「チバリヨ」+5,997枚、+3,425枚

        上記の差枚が獲得されています。

        まず、①箇所目ですが、しっかり回されていますので、中々察知する事が難しい機種ながらも特定に至っていたように見受けられます。

        結果も3台並んで上記の纏まった差枚が獲得されていますので、ユーザーも大満足の結果になったのではないでしょうか。

        次に②箇所目「リゼロ」こちらは3台中、3台がプラス着地に成功していますが、伸び悩んでしまい小ぶりな差枚での着地となっています。

        とはいえ、3台の平均稼働は6,236Gとなっていますので、しっかり察知に至っていたように見受けられます。

        並び系全体の結果は【平均差枚+2,226枚、平均出率112.6%、差枚プラスの割合100%(6/6台)】と、なっています。

        2箇所、6台全てが察知に至り、ハイレベルな結果数値を収めました。完全勝利となっている点からも中身の質の高さが窺えます。

        個別で差枚を付けていた台はありますので、ユーザー側プラスにはなっていますが、大よそ半数が展開悪く苦戦を強いられてしまいましたので、並び系としては勝率が付いてきておらず、説得力に欠けている印象です。

        次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・仕掛け全てが察知に至り、ハイレベルな結果を残してくれました。しかし、設置300台に対し、仕掛けは9台、投入率3%というのは正直厳しい印象ですので、評価するにあたって足を引っ張るポイントになってくると言わざるを得ません。とはいえ、最低限の公約はクリアしている事は間違いありませんので、今回は及第点とし、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2022年9月11日の結果報告)
    • 2022年9月4日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      【スロッター×スロッター】 
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】
      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ※いずれも何箇所あるかは不明

      参考記事
      https://rx7038.com/?p=427159
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の開催による投入傾向
      【全台系】
      ・1~2機種の用意
      ・2~4台構成の機種
      ・AT機主体の構成

      過去の実績から見ても基本的な狙い目としては少台数設置の「AT機」が無難でしょう。
      勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数設置機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、掘り進めるのもありかと思われます。

      【並び系】
      ・2~3箇所程度の用意
      ・AT機主体の構成
      ・バラエティも視野に

      基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機」が対象になっている事が多く見受けられます。
      また、「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでそういった事も頭に入れて立ち回ると良い成果が得られるかもしれません。

      「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年9月4日の予想結果

          抽選人数:32名
          一般入場:8名
          朝一合計:40名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■【全台系】

          「うしおととら」
          平均差枚:-55枚
          出玉率:99.5%
          差枚プラスの割合:50%(2/4台)

          ■【並び系】
          ≪2箇所での結果≫
          平均差枚:+979枚
          出玉率:106.3%
          差枚プラスの割合:50%(3/6台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=432016
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【全台系】

          「うしおととら」からの用意だったようです。

          1台から+1,883枚の獲得がされています。

          他の3台は、あまり展開に恵まれず、トータルでユーザー側マイナスとなってしまいましたね。

          しかし、平均稼働3,890Gと、まずまずの稼働だったようですので仕掛けには気付いていたように思われます。

          AT機は展開が荒れやすいものですので、今回の結果にめげる事無く、次回も引き続き、漏れなく察知していただき、更なる出玉獲得を目指してほしいと思います。

          【並び系】

          2箇所からの仕掛けだったようです。

          ①:「オットはーです×2/絆2×1」
          ②:「まどか前後編」

          AT機での構成でしたね。

          「オットはーです」+1,811枚
          「絆2」+2,315枚
          「まどか前後編」+3,214枚

          上記の差枚獲得がされています。

          まず、①箇所目ですが、69番台の「オットはーです」が埋もれてしまったのが惜しかったですね。

          機種を跨いでの仕掛け箇所になっていたので、やや察知難易度は高かったかもしれませんが、穴空きで好挙動が見られていたと思われるので、並び系を意識して、そこへ飛び込んでほしかったというのが正直なところでしょうか。

          ②箇所目「まどか前後編」こちらは3台の平均稼働が8,221Gとなっていますので、しっかり察知に至っていたように見受けられます。

          しかし、結果が伴ったのは1台のみで、外からの見た目だとピンポイントでの仕掛けに見えてしまっているのが残念なところです。

          苦戦を強いられてしまった2台ですが、苦しい展開ながらも最後まで追われていますので、手応えは感じられていた事はデータからハッキリ伝わってきます。

          並び系全体の結果は【平均差枚+979枚、平均出率106.3%、差枚プラスの割合50%(3/6台)】と、なっています。

          個別で差枚を付けていた台はありますので、ユーザー側プラスにはなっていますが、大よそ半数が展開悪く苦戦を強いられてしまいましたので、並び系としては勝率が付いてきておらず、説得力に欠けている印象です。

          次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

          【総評】

          ・個別で差枚を付けていた台は存在していましたが、全体的に若干厳しめの結果数値となっていますので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆2】

          営業 2 (2022年9月4日の結果報告)
      • 2022年8月28日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=422809
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・2~4台構成の機種
        ・1~2機種の用意
        ・AT機種主体

        過去の実績から見ても基本的な狙い目としては「AT機種」が第一候補となりそうだ。直近の開催では2機種の対象となるケースが多いので今回も同様の期待ができるであろう。

        勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数の少数機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、すぐさま確保を推奨しておこう。

        【並び系】
        ・2~3箇所の用意
        ・AT系機種主体
        ・バラエティも視野に

        基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機種」が対象となる可能性が高そうである。「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでこの辺りを頭に入れて立ち回れば強ち答えに辿り着くのは早いであろう。

        前回の不発に終わってしまった悔しさを今回の開催で爆発させてほしいところ。実績十分な同店ならば当日も十分期待できる一日となるであろう。以上を参考に立ち回って頂けたら幸いだ。

        • >2022年8月28日の予想結果

          抽選人数:27名
          一般入場:7名
          朝一合計:34名

          「全台系」
          【ラブ嬢2プラス】
          平均差枚 +291枚
          出玉率 101.0%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          「並び系」
          計3箇所の結果
          平均差枚 -224枚
          出玉率 97.4%
          差枚プラスの割合 33%(3/9台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=427081
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          『全台系』
          今回対象となったのは「ラブ嬢2プラス」での用意となった。

          全台しっかりと打ち込まれており平均9,270回転と全台終日の粘り込みとなったが平均差枚は+291枚と惜しくも振るわない結果となってしまったようだ。全台これだけ粘るという事は何かしらの示唆や挙動が出現したのはほぼほぼ間違いないと見て良さそうだが、これだけ打ち込んでも全台反応しなかったというのは実に悔しい結果と言えるであろう。

          『並び系』
          今回は計3箇所での開催となった。

          ①:「マジハロToT」×1「タブータトゥー」×2
          ②:「うしおととら」×3
          ③:「まどマギ前後編」×3

          最終的な結果は平均差枚-224枚、出率97.4%、勝率33%といった厳しい結果となった。

          ①箇所目「マジハロToT~タブータトゥー」に関しては「マジハロToT」では初動ての見切りとなったが「タブータトゥー」では両台ともしっかりと粘っている様子が見て取れる内容となった。しかしながら思うような結果とはならなかったようだね。これだけ粘るという事は何かしらの理由があってこそだとは思うが悔しい結果となってしまった。

          ②箇所目「うしおととら」に関しては全台初動での見切りとなってしまい、結果も伴わなかったようだ。もっと打ち込まれていたらまた違った結果となっていたかもしれない。

          ③箇所目の「まどマギ前後編」ではこちらも振るわない結果となってしまったようだ。265番台は早々な見切りとなってしまったが、266・267番台はある程度まで粘ったようだが両台ともにマイナス結果となってしまった。

          【総評】

          今回は全台系・並び系ともに振るわない結果となってしまった。「全台系」では終日の粘り込みを魅せたが結果が伴わずといった形で中身の質自体は良好であったのは間違いなさそうである。「並び系」に関しては打ち込み不足が主な原因とも見て取れる内容となっているので次回以降は執念のブン回しをお願いしたいね。直近では振るわない結果が連続してしまっている同店。過去の実績では優秀な結果も残しているのでそろそろリベンジを果たしてほしいところだ。

          営業 2 (2022年8月28日の結果報告)
      • 2022年8月21日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=417784
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・2~4台構成の機種
        ・1~2機種の用意
        ・AT機種主体

        過去の実績から見ても基本的な狙い目としては「AT機種」が第一候補となりそうだ。過去の開催では2機種が対象となった実績もあるがほとんどの開催では1機種での用意が最も多くなっているので当日も同様の傾向になると予想している。

        勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数の少数機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、すぐさま確保を推奨しておこう。

        【並び系】
        ・2~3箇所の用意
        ・AT系機種主体
        ・バラエティも視野に

        基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機種」が対象となる可能性が高そうである。「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでこの辺りを頭に入れて立ち回れば強ち答えに辿り着くのは早いであろう。

        過去の開催では実績十分な同店なら当日も期待できるであろう。以上を参考に立ち回って頂けたら幸いだ。

        • >2022年8月21日の予想結果

          抽選人数:18名
          一般入場:10名
          朝一合計:28名

          「全台系」
          【ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編】
          平均差枚 -19枚
          出玉率 99.8%
          差枚プラスの割合 0%(0/2台)
          ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

          【押忍!番長ZERO】
          平均差枚 +2,470枚
          出玉率 109.7%
          差枚プラスの割合 100%(4/4台)

          「並び系」
          計2箇所の結果
          平均差枚 -108枚
          出玉率 96.9%
          差枚プラスの割合 33%(2/6台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=422585
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          『全台系』
          今回対象となったのは「ひぐらしカケラ」「番長ZERO」の2機種での用意となりました。

          まず、「ひぐらしカケラ」では165番台のみの稼働だったようで、9,324回転としっかり粘り切るも結果に繋がらず差枚マイナスの結果となってしまった。これだけのブン回しであったという事は何かしらの示唆や挙動があったのは凡そ間違いないだろうからこの台をきっかけにして他の台も動いてくれていればまた違った結果となっていたかもしれないね。

          そして「番長ZERO」に関しては平均8,462回転と総じて高レベルな打ち込み量となり、平均差枚+2,470枚を披露している。243番台は終始”揉む”展開となってしまい心苦しさを感じさせるが8,368回転としっかり粘り切っている様子を見ても認知のあったブン回しと見て良いだろう。244番台に関しては差枚+4,280枚と説得力のある結果となり、まさに番長らしい結果と言えるであろう。

          『並び系』
          今回は計2箇所での開催となった。

          ①:「新ハナビ」×3
          ②:「まどマギ前後編」×3

          最終的な結果は平均差枚-108枚、出率96.9%、勝率33%といった厳しい結果となった。

          ①箇所目「新ハナビ」に関しては初動での見切りが多数となってしまい、本領発揮とはいかなかったようだね。ノーマルタイプが故、もう少し様子をみってほしかったというのが本音であろうか。

          ②箇所目「まどマギ前後編」に関してはある程度の打ち込みがあったものの全台思うような結果とはならず、途中で見切られてしまったようだ。

          【総評】

          今回の並び系に関しては機種の選定自体はファンが多い機種選定となったものの展開に恵まれず総じて厳しい内容となってしまった。全体的にもう少し打ち込み量があったらまた違った結果となっていた可能性も考えられ、惜しい結果と言えるであろう。

          一方の「全台系」に関しては「ひぐらしカケラ」では1台が認知のあるブン回しとなったものの他の2台があまり動かない惜しい結果に。「番長ZERO」では総じてブン回しの信憑性の高い結果となった。「番長ZERO」の結果から見ても分かる通り、潜んでいた仕掛けの質が高いのは明らかではあるので何かしらの好挙動や示唆等が出現した際には執念のブン回しを次回からはお願いしたいところ。今回は実に惜しい結果となってしまったので今後のリベンジに期待したい。

          営業 2 (2022年8月21日の結果報告)
      • 2022年8月14日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=411436
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・2~4台構成の機種
        ・1~2機種の用意
        ・AT機種主体

        過去の実績から見ても基本的な狙い目としては「AT機種」が第一候補となりそうだ。前回の開催では2機種が対象となったが直近の傾向だと1機種での用意が最も多くなっているので当日も同様の傾向になると予想している。

        勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数の少数機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、すぐさま確保を推奨しておこう。

        【並び系】
        ・2~3箇所の用意
        ・AT系機種主体
        ・バラエティも視野に

        基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機種」が対象となる可能性が高そうである。「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでこの辺りを頭に入れて立ち回れば強ち答えに辿り着くのは早いであろう。

        過去の開催では実績十分な同店なら当日も期待できるであろう。以上を参考に立ち回って頂けたら幸いだ。

        • >2022年8月14日の予想結果

          抽選人数:23名
          一般入場:10名
          朝一合計:33名

          「全台系」
          【チバリヨ‐30】
          平均差枚 -144枚
          出玉率 98.9%
          差枚プラスの割合 50%(2/4台)

          「並び系」
          計2箇所の結果
          平均差枚 +1,040枚
          出玉率 111.7%
          差枚プラスの割合 50%(2/4台)
          ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=417465
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【総評】
          『全台系』
          今回対象となったのは「チバリヨ」となり、平均4,342回転と中々の打ち込み量とはなったが惜しくも全体平均はマイナス差枚となってしまった。

          中には172番台のように差枚+2,740枚としっかりと結果を残した台もあったようだが、他の台は振るわない内容となってしまったようだ。『荒い』印象の当機であるのでこのような結果は致し方ない部分であろうか。

          『並び系』
          今回は計2箇所での開催となった。

          ①:「WUG」×2「鉄拳デビル」×1
          ②:「まどマギ前後編」×3

          最終的な結果は平均差枚+1,040枚、出率111.7%、勝率50%といった結果となった。

          ①箇所目に関してはほぼ無稼働となってしまったようだ。想定外の機種であったのかユーザーが察知するには難しい環境だったようだね。

          ②箇所目の「まどマギ前後編」では総じて中々の打ち込み量を魅せており、268番台で差枚+2,670枚、269番台で差枚+4,055枚とそれぞれで説得力の高い差枚を記録。267番台は惜しくもマイナス差枚となってしまったようだが、6,303回転としっかりと追っている様子からも何かしらの手応え、もしくは示唆等が出現したと推測できる内容となっている。

          今回の開催では「全台系」ではある程度の打ち込み量とはなったものの、思うような結果とはならなかったようだ。「並び系」に関しては1箇所は埋もれる内容とはなってしまったものの、「まどマギ前後編」では信憑性の高い内容が見受けられた。今回はこれらを総合して☆2評価とさせて頂こうと思う。次回の開催では今回のリベンジに期待したいところだ。

          営業 2 (2022年8月14日の結果報告)
      • 2022年8月7日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        ◎旧イベ日「7のつく日」
        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=406598
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・2~4台構成の機種
        ・1~2機種の用意
        ・AT機種主体

        過去の実績から見ても基本的な狙い目としては「AT機種」が第一候補となりそうだ。直近の開催では1機種の用意が定番化している為、今回も同様の傾向となりそうだ。

        勿論、例外はあり得るので「好挙動台」が複数の少数機種で見受けられた際には『全台系』を疑い、すぐさま確保を推奨しておこう。

        【並び系】
        ・2~3箇所の用意
        ・AT系機種主体
        ・バラエティも視野に

        基本的には『全台系』と同様の傾向が見られており、「AT機種」が対象となる可能性が高そうである。「バラエティ」からの選択実績や、「機種跨ぎ」といった傾向も見られるのでこの辺りを頭に入れて立ち回れば強ち答えに辿り着くのは早いであろう。

        過去の開催では実績十分な同店なら当日も期待できるであろう。以上を参考に立ち回って頂けたら幸いだ。

        • >2022年8月7日の予想結果

          抽選人数:23名
          一般入場:10名
          朝一合計:33名

          「全台系」
          【タブー・タトゥー】
          平均差枚 +140枚
          出玉率 103.3%
          差枚プラスの割合 33%(1/3台)
          ※差枚0はサンプル除外

          【聖闘士星矢 冥王復活】
          平均差枚 +1,682枚
          出玉率 106.4%
          差枚プラスの割合 100%(3/3台)

          「並び系」
          計3箇所の結果
          平均差枚 +1,049枚
          出玉率 107.1%
          差枚プラスの割合 56%(5/9台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=411413
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【全台差枚+27,120枚】

          【総評】
          『全台系』
          今回対象となったのは「タブータトゥー」「星矢冥王復活」の2機種が対象となった。

          1機種目の「タブータトゥーに関しては平均1,417回転の打ち込みがあったが、全体を見てみると疎らな打ち込みとなってしまったようだ。最終的な平均差枚は+140枚と発見には至らなかったようだね。

          2機種目の「星矢冥王復活」では平均8,742回転と総じて高レベルな打ち込み量となっており、平均差枚+1,682枚と安定感のある内容となった。どの台もしっかりと打ち込まれており、AT初当たりも綺麗に全台一緒であることからも当然全台系の認知があった結果と見て良いだろう。欲を言えばもうひと伸びほしかったところだろうか。

          『並び系』
          今回は計3箇所での開催となった。

          ①:「バジ絆2」×3
          ②:「新ハナビ」×3
          ③:「まどマギ前後編」×3

          最終的な結果は平均差枚+1,049枚、出率107.1%、勝率56%といった結果となった。

          まず、注目すべきは①箇所目の「バジ絆2」であろう。打ち込み量もすべての台がブン回し状態となっており、75番台:差枚+4,568枚、76番台:差枚+4,523枚と説得力のある差枚を披露。77番台は差枚+759枚と振るわない内容となってしまったが、打ち込み量からも確信をもって臨んでいる様子が見て取れ、何かしらの示唆や挙動があってのうちこみと判断できる内容となっている。

          ②箇所目の「新ハナビ」においてはどうやら発見とまでは至らなかったようで、どの台も中途半端なゲーム数での見切りとなってしまった。元々甘い機種ではあるものの『ノーマルタイプ』が故、展開次第ではこのような結果もあり得るだろう。もう少し打ち込まれていたらまた違った結果となっていたかもしれない。

          ③箇所目の「まどマギ前後編」では267番台で差枚+1,052枚を記録したが、他の2台に関しては振るわない結果となってしまったようだ。268番台は打ち込み量からしても判断は難しいところはあるが、266番台に関しては6,724回転とある程度まで粘っている事からも何かしらの手応えはあったのだろう。

          今回は主に2機種(箇所)が目立つ内容となった。振るわない内容となってしまった箇所もあったが、しっかりと粘っている様子が見て取れる結果も見受けられた事からも認知はあったが結果が付いてこない、といった苦しい展開となってしまったようだ。しかしながら当日は【全台差枚+27,120枚】と立ち回り易い環境であったのは間違いなさそうである。信憑性の高い内容が毎回見受けられる同店。今後も要注目であろう。

          営業 3 (2022年8月7日の結果報告)
      • 2022年7月30日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥
        ※いずれも何カ所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=402692
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・2~4台構成の機種
        ・1~3機種の用意
        ・AT系主体

        基本的に「AT機種」を主体に攻めていけば答えに辿り着ける可能性は高いであろう。
        沖スロでは沖ドキDUOが筆頭で、当日も注目が欠かせない機種となっている。
        2~3機種の選択があるので当日は広い視野をもって立ち回ってほしいところだ。

        【並び系】
        ・2~3箇所の用意
        ・AT系機種主体
        ・バラエティも視野に

        全台系と同じく基本的な立ち回りは「AT機種」となってくるであろう。
        前回は対象外であったが「バジ絆2」は高頻度で投入があったことから当日は要チェックと言えるであろう。
        他にも「バラエティ」の並びや「機種跨ぎ」の並びも確認されているので要チェックだ。
        また、過去の開催ではわかりやすい機種の選択が多く見られた。状況次第では候補の1つとしてもいいであろう。

        過去の開催では素晴らしい結果を残している同店。当日も十分期待できるであろう。

          • >2022年7月30日の予想結果

            抽選人数:18名
            一般入場:10名
            朝一合計:28名

            「全台系」
            【うしおととら 雷槍一閃】
            出玉率 113.6%
            差枚プラスの割合 100%(4/4台)

            「並び系」
            計2カ所の結果
            平均差枚 +1,443枚
            出玉率 108.4%
            差枚プラスの割合 50%(3/6台)

            ※データ引用元
            https://rx7038.com/?p=405909
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【総評】
            『全台系』
            今回対象となったのは「うしおととら 雷槍一閃」
            結果は平均回転数8089回転とブン回され、4台全勝。平均差枚+3,311枚と正に全台系のお手本という素晴らしい結果となった。

            17番は揉む展開のまま閉店となってしまったが、それ以外の台は、概ね終日好調となっていたようだ。特に16番に関しては+7,103枚と特大の出玉を獲得しており、同機のポテンシャルを十分に発揮した形となったようだ。
            最近の開催では好調を維持している。朝一人数は少ないながら、朝からブン回されているようなので、同店には腕利きの打ち手が多いようだね。

            『並び系』
            今回は計2箇所での開催となった。

            ①:「バジ絆2」×3台
            ②:「マジハロToT」×3台「秘宝伝女神」×1台

            最終的な結果は平均差枚+1,443枚、出率108.4%、勝率50%といった結果となった。

            ①箇所目は狙い所としては最有力の「バジ絆2」から仕掛けが作られた。こちらは本命だけあって凄まじい打ち込みが魅られているね。3台とも10000Gに迫る粘り込みを魅せており、差枚数も+6,404枚、+2,639枚、+1,275枚と説得力のある差枚数を叩き出した。さすがにハイスペックの同機種。中身の質は間違いないものであったようだ。

            一方の②箇所目は、秘宝伝女神以外がほとんど回ってないところを見ると、気づかれていなかったようだ。マジハロに関しては、前例が乏しく難しかったかもしれない。優秀な仕掛けを作ってくることに定評のある当店で、気づかずスルーしてしまうのは残念であったね。

            今回は公約ごとに見所十分の結果だったね。
            全台系は素晴らしい結果を出しているし、並び系でも、本命のバジ絆2から素晴らしい結果が出ている。それでいて抽選人数も18名とこれだけの好環境でありながらもライバルの少ない状況は狙い目以外の何物でもないであろう。
            次回の開催も見逃さずチェックして頂きたい。

            営業 4 (2022年7月30日の結果報告)