ビックマーチ宇都宮店

ビックマーチ宇都宮店
特徴

⭐︎パチンコ⭐︎
稼働率は3割程度。
エヴァを推しているとのことで視察してみると確かに頑張っている釘だと思います。
が期待値稼働率するには微妙なラインではないかと思います。
他のコーナーは開けた形跡はほとんどなかったので厳しいと思います。
捻り打ちオッケーならまだ舞えるとは思います。

⭐︎スロット⭐︎
パチンコの正反対で高配分高稼働。
メインのアイムは、毎日20パー程度高設定が用意されています。
特定日の3.9の付く日では、アイムの配分を若干下げてatの配分がアップ。
全系が複数あり、立ち回りやすい環境と言えるでしょう。
また、推し機種の一つでもあるオキドキはほぼ毎日ブン回り。
設定がゴリゴリに入っていました。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:139 件)
営業評価3.2
接客評価3.6
設備評価3.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+11枚
サンプル数496
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-373玉
サンプル数333
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県宇都宮市川田町 1001番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ496台/スロット419台
旧イベント日3のつく日/8のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

①パチンコ側の出入り口から外に出る
②左手に景品交換所あり
※立体駐車場が正面にある

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

7月4日 ビックマーチ宇都宮店|スロッター✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全645件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年7月28日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇弦朧ノ契
    「スクープTV」の取材
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】

    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・7/25の対象機種
    →モンキーⅣ

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は3~5箇所程度(7月25日は3箇所)
    ・アイジャグは鉄板
    ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=402167
    ————————————

    <全台系>
    少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

    対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

    <並び>
    「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

    そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月28日の予想結果

      抽選人数:36名
      一般入場:27名
      朝一合計:63名
      —————————————

      【全台系】
      ・モンスターハンター:ワールドTM 黄金狩猟
      平均差枚+261枚
      平均出率101.1%
      勝率66%(2/3台)
      —————————————

      【並び】
      1箇所目 506~508
      ・アイジャグ

      2箇所目 576~578
      ・アイジャグ

      3箇所目 656~658
      ・バジ絆2

      4箇所目 896~898
      ・北斗宿命

      【並び4箇所での結果】

      平均差枚 +565枚
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 50%(6/12台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=404900
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは「モンハン黄金」となりました。平均打ち込み量は8,159回転と総じて高いものとなっており、平均差枚は+261枚と全体的に振るわない結果となってしまいました。しかしながら”ヒキ”に左右されやすい当機ですのでこのような結果もあり得るかもしれませんね。651番台に注目してみるとマイナス3,000枚からほぼプラマイゼロラインまで戻しているところを見ると中身の質は高レベルなものであったと判断して良さそうです。

      <並び>
      今回は定番の「アイジャグ」より2箇所、AT機種からは「バジ絆2」「北斗宿命」の2機種が対象となりました。「アイジャグ」からはポイントで安定した差枚は確認できましたが全体的な盛り上がりとはならなかったようですね。②箇所目の578番台に注目してもRBが大きく優勢の結果となっており、中身の質は良好であったようですね。

      そして「バジ絆2」では656番台で差枚+2,626枚、658番台で差枚+2,924枚と説得力のある差枚となりました。間に挟まれた657番台は879回転での見切りとなってしまい、実に惜しい内容となってしまいました。まだ目隠し状態とも言える状況ですのでもう少し様子を見てほしかったですね。粘り切ってさえいれば両脇台と同様、笑顔で帰る事ができていたでしょう。

      <総評>
      今回は全体的に振るわない内容となってしまいましたね。しかしながら信憑性の高い内容も見受けられたのも事実。確率と闘う世界が故、このような結果もあり得ると思いますので次回のリベンジに期待したいですね。今後も要注目です。

      営業 2 (2022年7月28日の結果報告)
  2. 2022年7月25日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇ジャグレポ
    「スクープTV」の取材
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】

    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・7/21の対象機種
    →ニューゲッタマ

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は3~5箇所程度(7月21日は4箇所)
    ・アイジャグは鉄板
    ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=400086
    ————————————

    <全台系>
    少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

    対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

    <並び>
    「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

    そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

    前回の開催では「麻雀物語4」から万枚overが飛び出すなど印象に残る開催となりましたね。今回はどのような開催となるのか楽しみです。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月25日の予想結果

      抽選人数:38名
      一般入場:32名
      朝一合計:70名
      —————————————

      【全台系】
      ・モンキーターンIV
      平均差枚+3,563枚
      平均出率111.7%
      勝率100%
      —————————————

      【並び】
      1箇所目 571~573
      ・アイジャグ

      2箇所目 574~576
      ・アイジャグ

      3箇所目 898~900
      ・北斗宿命

      【並び3箇所での結果】

      平均差枚 +265枚
      出玉率 101.6%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=402642
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは「モンキーⅣ」となりました。これは”明らか”な結果と言えますね。スランプグラフ・データ数値を見ても納得のものと言えるでしょう。まさに『わかりやすい機種でわかりやすい結果』とはこのことかもしれません。打ち手自身も確信を持てたでしょうし、この対象箇所を見た人も「ここが全台系か」という認識となった事でしょう。

      <並び>
      今回は「アイジャグ」から2箇所、「北斗宿命」から1箇所と計3箇所での開催となりました。①箇所目においては572番台より差枚+3,260枚と優秀な差枚を披露。7,826回転としっかりと打ち込んでいる様子からも信憑性の高い結果とみて良さそうです。そのほかの台では少々振るわない結果となってしまったようですね。「北斗宿命」に関しては打ち込み量が圧倒的に少なくなっているので恐らく原因はそこでしょう。

      <総評>
      今回は全台系では優秀な結果となりましたが、並び系が今一つの結果となってしまいましたね。展開の良し悪しもあるかもしれませんがもっと打ち込まれていたら更なる好結果となり得ただけに惜しさの残る結果となってしまいました。今回は総合で☆3評価とさせて頂きます。全台系は見事リベンジできましたが並び系のリベンジを次回以降で期待したいところ。引き続き要注目です。

      営業 3 (2022年7月25日の結果報告)
  3. 2022年7月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    〇百機良乱
    「スクープTV」の取材
    〇ランプ×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    —————————————

    ■概要
    ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなど
    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

    ■公約
    ・対象機種どれかに1/3で56機種が存在
    ※複数もアリ

    詳細はコチラ
    https://rx7038.com/?p=396806
    —————————————

    ■過去の投入傾向は以下の通り
    <前回の結果>

    ・沖ドキ!DUO
    平均G数 2,778回転
    平均差枚 +287枚
    平均出玉率 103.4%
    差枚プラスの割合 59%(10/17台)

    詳細はコチラ
    https://rx7038.com/?p=390552
    —————————————

    <投入候補機種>
    ・アイムジャグラー 59台
    ・ファンキージャグ2 8台
    ・ニューパルサーDX3 5台
    ・ニューパルサーSP3 6台
    ・月華 3台
    ・沖ドキ2-30 9台
    ・沖ドキDUO-30 17台
    ・ハナハナ鳳凰天翔-30 9台
    ・ニューハナゴールド-30 9台
    ・チバリヨ-30 35台
    ・うまい棒 8台
    ・ビッグシオ-30 3台

    ※アクロス系は対象外
    (計171台 7/20パチタウン調べ)

    <投入予想>
    前回の開催では「沖ドキDUO」1機種が対象となりましたが結果は振るわずといった形に。今回は是非とも前回のリベンジに期待したいところ。

    狙い目ですが「ジャグラーシリーズ」「ハナハナシリーズ」「沖ドキシリーズ」の3系統が最も有力となるでしょう。対象機種のボリュームは相当数ありますが、この辺りを中心にして立ち回っていく事をオススメします。

    以上立ち回りの参考になりましたら幸いです。

    • >2022年7月22日の予想結果

      抽選人数:34名
      一般入場:16名
      朝一合計:50名
      —————————————

      【ランプ×スロッター対象機種】

      ・ニューハナハナゴールド
      平均G数 1,416回転
      平均差枚 +157枚
      平均出玉率 103.7%
      差枚プラスの割合 44%(4/9台)

      ・ハナハナホウオウ~天翔~
      平均G数 2,257回転
      平均差枚 -210枚
      平均出玉率 96.9%
      差枚プラスの割合 11%(1/9台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=400561
      —————————————

      <ランプ×スロッター>
      今回対象となったのは「ニューハナゴールド」「ホウオウ天翔」と『ハナハナシリーズ』での開催となりました。両機種ともに埋もれ気味の結果となってしまったようですね。

      両機種で各1台反応を示した台が見受けられました。「ニューハナゴールド」772番台:差枚+3,023枚、「ホウオウ天翔」727番台:差枚+3,304枚、両台ともに内容を見ても説得力のあるものとなっており、この両台をキッカケに他の台も動いてくれればよかったのですがそうはいかなかったようですね。

      <総評>
      今回の開催では両機種から各1台ずつ信憑性の高い数値を示した台が見受けられましたが総じて埋もれる結果となってしまいました。今回は厳しい結果となってしまいましたが、過去の開催では4機種が対象になったりと信憑性の高い数値も見て取れますので今後も期待していいでしょう。今回は両機種の合計差枚がマイナスとなってしまったので☆1とさせて頂きます。次回のリベンジに期待したいですね。

      営業 1 (2022年7月22日の結果報告)
  4. 2022年7月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】

    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・7/14の対象機種
    →アネモネ

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は3~5箇所程度(7月5日は4箇所)
    ・アイジャグは鉄板
    ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=396804
    ————————————

    <全台系>
    少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

    対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

    <並び>
    「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

    そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年7月21日の予想結果

        抽選人数:32名
        一般入場:26名
        朝一合計:58名
        —————————————

        【全台系】
        ・ニューゲッターマウス
        平均差枚+825枚
        平均出率104.8%
        勝率50%
        —————————————

        【並び】
        1箇所目 620~622
        ・ファンキー2

        2箇所目 670~672
        ・アイジャグ

        3箇所目 810~812
        ・G1優駿2/ルパン三世/ヤッターマン

        4箇所目 860~862
        ・麻雀物語4/ガルパン劇場版/HOTDゴールド

        【並び4箇所での結果】

        平均差枚 +1,586枚
        出玉率 114.7%
        差枚プラスの割合 33%(4/12台)

        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=400035
        —————————————

        <全台系>
        今回対象となったのは「ニューゲッタマ」となりました。516番台は差枚+1,782枚と順調にボーナスを積み上げ安定感のある差枚でのフィニッシュとなりましたが、517番台は序盤から凹み気味の結果となってしまい、何とかほぼイーブンラインまで持ってこれたようですね。もう少し粘っていればまた変わった結果となっていたかもしれませんね。

        <並び>
        今回の対象は前回同様4箇所となりました。まず①箇所目の「ファンキー2」では622番台で差枚+4,830枚と高レベルな差枚となりました。スランプグラフを見ても綺麗な右肩あがりとなっていますね。そして②箇所目の「アイジャグ」においても671番台で差枚+3,557枚、672番台で差枚+1,332枚と両台で信憑性の高い数値となりました。

        そして④箇所目の「麻雀物語4」では驚愕の差枚12,631枚を記録。この機種ってこんな出るんだ、っていうのが率直な感想ですね。たしかSNSでも話題になっていたので打ち手のヒキが神がかりすぎた幻の結果と見ていいでしょう。凄すぎる・・・。

        <総評>
        今回は全体的に穴の開いた結果となってしまいました。中には万枚というとんでもない結果も見受けられましたが、少々埋もれ気味の結果となってしまったので全体的な評価としては心苦しいですが☆2といったところでしょうか。全体評価はイマイチとなってしまいましたがインパクトのある結果も見受けられ、今後も十分期待できそうですね。引き続き注目していきたいですね。

        営業 2 (2022年7月21日の結果報告)
    • 2022年7月18日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【当日の公約】

      ■全台系
      2台機種以上に全⑤⑥アリ

      ■並び
      3台並び設定⑤⑥アリ

      ※何箇所かは不明

      ————————————

      ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
      ・1~2機種程度投入
      ・7/14の対象機種
      →アネモネ

      ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
      ・用意は3~5箇所程度(7月5日は4箇所)
      ・アイジャグは鉄板
      ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=394889
      ————————————

      <全台系>
      少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

      対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

      <並び>
      「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

      そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年7月18日の予想結果

        抽選人数:91名
        一般入場:42名
        朝一合計:133名
        —————————————

        【全台系】
        ・頭文字D
        平均差枚+3,100枚
        平均出率113.7%
        勝率100%
        —————————————

        【並び】
        1箇所目 570~572
        ・アイジャグ

        2箇所目 615~617
        ・番長ZERO

        3箇所目 659~661
        ・バジ絆2

        4箇所目 787~789
        ・沖ドキDUO

        【並び4箇所での結果】

        平均差枚 +658枚
        出玉率 103.4%
        差枚プラスの割合 58%(7/12台)

        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=397774
        —————————————

        <全台系>
        今回対象となったのは「頭文字D」となりました。内容、スランプグラフを見ても一目瞭然の結果となっており、十分信憑性の高い内容になったと思います。しっかりとボーナスも付いてきてますし、何よりスランプグラフが全台綺麗な右肩上がりになっている事からも凡その証明になっているといっても過言ではないでしょう。まさに”全台系”のお手本とも言うべき素晴らしい内容だと思います。

        <並び>
        今回の対象は前回同様4箇所となりました。まず②箇所目の「番長ZERO」では全台差枚プラス結果となっており、全体的に展開に恵まれなかったのか停滞気味のグラフとはなっていますが全台しっかりと回されている事からも高品質な中身であったのは間違いなさそうです、。

        そして③箇所目の「バジ絆2」では661番台が差枚+3,583枚と高レベルな結果を披露。続けと660番台も6,000回転ほど粘りましたが失速気味となってしまい見切ってしまったようですね。659番台ではギリマイナス差枚となってしまっていますがまさにこれからといったところで見切ってしまっており、もう少し粘ってほしかったというのが本音でしょうか。

        <総評>
        今回は前回と打って変わって「全台系」で大変優秀な結果を魅せてくれました。同メーカーでしっかりとリベンジを果たしてくれた同店。祭日とは言え旧イベ日でもない日に91名が集う理由がわかりますね。並び系では一部信憑性の高い内容は見受けられましたが埋もれ気味の結果となってしまいました。今回は平均して総合☆4とさせて頂きます。引き続き注目していきたいですね。

        営業 4 (2022年7月18日の結果報告)
    • 2022年7月14日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【当日の公約】

      ■全台系
      2台機種以上に全⑤⑥アリ

      ■並び
      3台並び設定⑤⑥アリ

      ※何箇所かは不明

      ————————————

      ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
      ・1~2機種程度投入
      ・6月30日の対象機種
      →政宗3

      ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
      ・用意は3~5箇所程度(7月5日は4箇所)
      ・アイジャグは鉄板
      ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=390601
      ————————————

      <全台系>
      少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

      対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

      <並び>
      「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

      そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年7月14日の予想結果

        抽選人数:29名
        一般入場:24名
        朝一合計:53名
        —————————————

        【全台系】
        ・ANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION
        稼働ナシ
        —————————————

        【並び】
        1箇所目 659~661
        ・バジ絆2

        2箇所目 662~664
        ・アイジャグ

        3箇所目 725~727
        ・ホウオウ天翔

        4箇所目 787~789
        ・沖ドキDUO

        【並び4箇所での結果】

        平均差枚 +2,263枚
        出玉率 115.2%
        差枚プラスの割合 75%(9/12台)

        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=394786
        —————————————

        <全台系>
        今回対象となったのは「アネモネ」となりました。惜しくも発見には至らなかったようですね。次回のリベンジに期待しましょう。

        <並び>
        今回の対象は前回同様4箇所となりました。まず①箇所目の「バジ絆2」では全台差枚プラス且つ2台で5,000枚を超える優秀な結果を披露。660番台:差枚+6,116枚、661番台:差枚+5,916枚と両台で壮絶な出玉を披露してくれました。659番台は3,637回転で見切ってしまいもう少し粘っていれば更なる好結果となり得ただけに惜しい結果となってしまいましたね。②箇所目の「アイジャグ」でも662番台:差枚+2,224枚、664番台:差枚+3,095枚と今回もピエロの本気を披露。

        ③箇所目の「ホウオウ天翔」では725番台が差枚+2,389枚を披露しました。この台をキッカケに他の2台も動いてくれればよかったのですがマイナス差枚となってしまい早々に心が折れてしまったようですね。一方の④箇所目「沖ドキDUO」では788番台:差枚+3,509枚、789番台:差枚+2,708枚と強い出玉を披露してくれました。スランプグラフを見ても浅いゲーム数でしっかりと天国移行している様子からも信憑性の高さを伺わせる内容となりました。

        <総評>
        今回は「全台系」では発見に至りませんでしたが、「並び系」では複数で強い結果が見受けられ、内容を見ても信憑性の高さを伺わせる内容となったと思います。これらを踏まえ総合☆3評価とさせて頂きます。「全台系」は次回のリベンジに期待ですね。引き続き注目してきましょう。

        営業 3 (2022年7月14日の結果報告)
    • 2022年7月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系)
      並び予想:50~99人

      〇弦朧ノ契
      「スクープTV」の取材
      〇ランプ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      —————————————

      ■概要
      ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなど
      ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

      ■公約
      ・対象機種どれかに1/3で56機種が存在
      ※複数もアリ

      詳細はコチラ
      https://rx7038.com/?p=388928
      —————————————

      ■過去の投入傾向は以下の通り
      <前回の結果>
      ・沖ドキ!DUO
      平均G数 3,424
      平均差枚 +371枚
      平均出玉率 103.6%
      差枚プラスの割合 55%(6/11台)

      ・ビッグシオ
      平均G数 2,005
      平均差枚 -263枚
      平均出玉率 95.6%
      差枚プラスの割合 33%(2/6台)

      詳細はコチラ
      https://rx7038.com/?p=381225
      —————————————

      <投入候補機種>
      ・アイムジャグラー 59台
      ・ファンキージャグ2 8台
      ・ニューパルサーDX3 5台
      ・ニューパルサーSP 6台
      ・月華 5台
      ・沖ドキ2-30 9台
      ・沖ドキDUO-30 17台
      ・ハナハナ鳳凰天翔-30 9台
      ・ニューハナゴールド-30 9台
      ・チバリヨ-30 35台
      ・うまい棒 8台
      ・ビッグシオ-30 3台

      ※アクロス系は対象外
      (計173台 7/6パチタウン調べ)

      <投入予想>
      前回の開催では「沖ドキDUO」「ビッグシオ」の2機種が対象となりましたが結果は振るわずといった形に。今回は是非とも前回のリベンジに期待したいところ。

      狙い目ですが「ジャグラーシリーズ」「ハナハナシリーズ」「沖ドキシリーズ」の3系統が最も有力となるでしょう。対象機種のボリュームは相当数ありますが、この辺りを中心にして立ち回っていく事をオススメします。

      直近で「沖ドキシリーズ」が増台となっているのでこの辺りを重視した立ち回りが有効となってくるかもしれませんね。以上立ち回りの参考になりましたら幸いです。

      • >2022年7月8日の予想結果

        抽選人数:33名
        一般入場:26名
        朝一合計:59名
        —————————————

        【ランプ×スロッター対象機種】

        ・沖ドキ!DUO
        平均G数 2,778回転
        平均差枚 +287枚
        平均出玉率 103.4%
        差枚プラスの割合 59%(10/17台)

        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=390552
        —————————————

        <ランプ×スロッター>
        今回対象となったのは前回の開催から引き続き「沖ドキDUO」となりました。779番台からは差枚+2,992枚と好成績が見受けられ、他にも1,000枚overが4台と状況の良さは感じられる結果となりましたね。

        しかしながら今回はユーザーの当て感が外れてしまったのか、対象ではない台がしっかりと回されてしまう傾向にあったようで、平均差枚を引き下げる結果となってしまったようですね。

        判別要素も回してみないとわからない当機ですので、私も経験があるのでわかるのですが初動が良く動いてしまうと「設定ありそう?」となってしまいズルズルとやられてしまうという展開となってしまったようですね。

        <総評>
        今回の開催では上記にも記載しましたが、当たり台を上手く見つけ出すことができず、ズルズルと平均差枚を引き下げてしまう悔しい結果だったようですね。

        設定判別が比較的難しい分類に入る当機ですので今回の結果は致し方ない部分が多いかもしれませんね。今回は悔しい結果となってしまいましたが過去の開催では全体での盛り上がりを魅せてくれた実績もある同店ですので次回のリベンジに期待しましょう!

        営業 2 (2022年7月8日の結果報告)
    • 2022年7月5日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇ジャグレポ
      「スクープTV」の取材
      〇スロッター×スロッター※2日間連続開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【当日の公約】

      ■全台系
      2台機種以上に全⑤⑥アリ

      ■並び
      3台並び設定⑤⑥アリ

      ※何箇所かは不明

      ————————————

      ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
      ・1~2機種程度投入
      ・6月30日の対象機種
      →政宗3

      ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
      ・用意は3~5箇所程度(6月28日は3箇所)
      ・アイジャグは鉄板
      ・定番AT機種(番長ZERO/バジ絆2など)
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=385812
      ————————————
      ※2日間連続開催(2日目)

      <全台系>
      少数台機種(2~4台設置)が狙い目となり用意される機種は1~2機種程度となりそうです。

      対象となる機種も「AT機種」から「アクロス系ノーマル」や「ガメラ」といった技術介入系機種など幅広い選択となるので当て嵌まる機種を中心に好挙動台が見受けられたら積極的に押さえるなど当日の状況次第での立ち回りが重要となってきそうです。

      <並び>
      「アイジャグ」はもはや鉄板機種と言えるので今回も要注目。

      そしてAT機種では「番長ZERO」や「バジ絆2」といった定番機種が添えられる事が多く見受けられるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。次いで「沖スロ」も対象となるケースもあるので好調台が見受けられたら両脇を攻めるといった積極的な立ち回りが効きそうですね。

      2日間連続開催の2日目となるので、前日の結果を加味しながら柔軟に立ち回る事をオススメします。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年7月5日の予想結果

        抽選人数:19名
        一般入場:35名
        朝一合計:54名
        —————————————

        【全台系】
        ・新ハナビ
        平均差枚:+591枚
        出玉率:104.9%
        勝率:75%(3/4台)

        —————————————

        【並び】
        1箇所目 504~506
        ・アイジャグ

        2箇所目 574~576
        ・アイジャグ

        3箇所目 664~666
        ・アイジャグ

        4箇所目 724~726
        ・ホウオウ天翔

        【並び4箇所での結果】

        平均差枚 +1,422枚
        出玉率 107.7%
        差枚プラスの割合 75%(9/12台)

        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=390390
        —————————————

        <全台系>
        今回対象となったのは「新ハナビ」となりました。平均回転4,033回転とある程度の粘りを魅せてくれたようですが、目立った差枚となったのは524番台の差枚+1,964枚のみとなり他は総じて振るわない結果となってしまいましたね。その524番台も3,291回転と途中といったところで満足したのか見切ってしまっており、少々惜しさの残る結果となってしまいました。更に粘り続けていればもっと好結果となっていたかもしれませんね。

        <並び>
        今回の対象は前回同様4箇所となりました。今回も前回と同様に『ピエロの本気』を幾つかの台が発揮していますね。①箇所目「アイジャグ」では505番台:差枚+1,969枚、506番台:差枚+1,755枚と両台で纏まった差枚を記録。②個所目でも574番台:差枚+4,096枚、576番台:差枚+3,836枚とこちらは”跳ねた”差枚数を魅せてくれました。③箇所目も同様で666番台で差枚+4,062枚と本機のポテンシャル以上の結果を魅せてくれました。
        <総評>
        今回も難しい結果となりましたね。全台系「新ハナビ」では一部纏まった差枚を記録しましたが回転数不足でイマイチ信憑性に欠ける結果となり、「並び系」では大きな差枚も複数確認できましたが単品での活躍感が否めないものとなっていますね。評価が難しいですが、今回は☆2が妥当であると判断します。次回の開催では全体的な盛り上がりと更なる規模の仕掛けに期待したいですね。

        営業 2 (2022年7月5日の結果報告)