ビックマーチ西川田店

ビックマーチ西川田店
特徴

初日分はデータで見ただけですがグランドにしては全然強くない。
実際に行ってみたけどやはりお祭り状態ってほどではない。

全台系というよりかはピンポイントに入れている感じ。
ジャグには明らかな高設定挙動が何台もあった。

評価
番付優良店
全期間
総合点66点(評価数:362 件)
営業評価3.3
接客評価3.7
設備評価4.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-6枚
サンプル数406
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-458玉
サンプル数245
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県宇都宮市西川田南2丁目1-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ720台/スロット517台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

経費交換カウンターの正面から右に3,40m先の自動ドアから外に出て、左手にあり。営業時間は10:00~閉店まで

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

12月16日 ビックマーチ西川田店|スロッター✕スロッター結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1691件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2024年1月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ
    ■バジリスク絆2天膳に単品アリ
    ■北斗の拳に単品複数アリ
    ■甲鉄城のカバネリに単品アリ
    ■Aタイプコーナーに単品複数アリ
    ■沖ドキGOLDに単品複数アリ

    ※上記5つ全てに設定6or設定56があるかの調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=65120
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。引き続き幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回も当ホールで扱いの良いメイン機種でしっかり勝負できそうな印象がありますね。

    まずは今回から追加の【バジリスク絆2天膳に単品アリ】ですが、こちらは先月導入されたばかりの新台、且つ増台予定ということもあり期待しているユーザーも多いと思います。同機種のポテンシャルにしっかり注目していきましょう。

    続いて【北斗の拳に単品複数アリ】【革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ】ということで、大きく勝ちを目指したいユーザー程注目しているかもしれません。ヴァルヴレイヴは埋もれてしまうことも多いですが発見さえできれば大きな見返りに期待できそうです。北斗は複数という点が立ち回る際のポイントになっています。

    6.5号機では【甲鉄城のカバネリに単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】と、こちらもスマスロに負けず劣らずの結果に期待したいと思います。特に「沖ドキGOLD」はかなりの規模が対象になる可能性が高いでしょう。日によってバラバラか塊かの差はありますが、常連のユーザー程傾向が掴めているかもしれませんね。

    最後に【Aタイプコーナーに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。しっかり稼働さえつけばかなり安定した実績をもっていますし、バーサスリヴァイズのようなお馴染みの機種を中心に好挙動台を探していきたいと思います。

    調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になるでしょう。

    また、11日も調査を行う予定なのでこちらの結果もお見逃しなく!

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2024年1月13日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は350人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6・56投入台】
      ■革命機ヴァルヴレイヴ
      899番台(PGG)

      ■バジリスク絆2天膳
      1007番台(SGG)

      ■スマスロ北斗の拳
      1021番台(SGG) 1033番台(SGG) 1043番台(SGG) 1050番台(SGG)

      ■沖ドキGOLD
      1059番台(PGG) 1060番台(PGG) 1089番台(PGG) 1093番台(SGG) 1094番台(PGG) 1095番台(SGG) 1096番台(SGG) 1097番台(PGG)

      ■Aタイプコーナー
      バーサスリヴァイズ 1073番台(SGG)
      ニューゲッターマウス 1082番台(SGG)

      ■甲鉄城のカバネリ
      1167番台(SGG)

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=65142
      ━━━━━━━━━━━
      結果詳細は以下の通り

      【革命機ヴァルヴレイヴ】
      ■899番台
      ゲーム数:4317G
      差枚:約-2100枚
      出率:約83.8%

      【バジリスク絆2天膳】
      ■1007番台
      ゲーム数:7153G
      差枚:約+3800枚
      出率:約117.7%

      【北斗の拳】
      ■1021番台 1033番台 1043番台 1050番台
      平均ゲーム数:6552G
      平均差枚:約+4125枚
      平均出率:約121.0%

      【沖ドキGOLD】
      ■1059/1060/1089/1093/1094/1095/1096/1097番台
      平均ゲーム数:5145G
      平均差枚:約+2081枚
      平均出率:約113.5%

      【バーサスリヴァイズ】
      ■1073番台
      ゲーム数:4064G
      差枚:約+900枚
      出率:約107.4%

      【ニューゲッタマ】
      ■1082番台
      ゲーム数:9608G
      差枚:約+500枚
      出率:約101.7%

      【甲鉄城のカバネリ】
      ■1167番台
      ゲーム数:7981G
      差枚:約+4000枚
      出率:約116.7%
      ━━━━━━━━━━━
      今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。

      北斗の拳から+10900枚&+2700枚オーバー、バジリスク絆2天膳から+3800枚オーバー、沖ドキGOLDから+8800枚&+5000枚オーバー、甲鉄城のカバネリから+4000枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

      当日は朝から多くのユーザーが駆け付けいつも以上の大盛り上がりでしたね。
      まずスマスロコーナーを見ていくと「北斗の拳」では+10900枚を筆頭に各所で爆発力をみせてくれました。初当たり回数を見てもかなり説得力のある結果になったのではないでしょうか。

      そして「バジ絆2天膳」でもぶん回されて約+4000枚出ていてポテンシャルを十分発揮していたと思います。「ヴァルヴレイヴ」は残念ながら大きく伸び切らなかったようですがゲーム性を踏まえれば仕方がない結果だと思います。

      続いて大規模でやらかしてくれたのは恒例の「沖ドキGOLD」で、それぞれ沖スロAT機らしいメリハリのある展開となっていたようです。いつも以上の高稼働でトータルで見ても十分な出玉をみせていましたね。

      続いて「Aタイプコーナー」では、お馴染みの「バーサスリヴァイズ」が1073番台でやらかしていたようですが、それ以外も機種全体でしっかり出ていたように思います。また「ニューゲッターマウス」は1082番台がぶん回されてBB40,REG43と安定感のあるノーマルタイプに相応しい結果でした。

      最後に「カバネリ」とこちらもメインの人気機種で1167番台が7981G回されて+4000枚とポテンシャルを見せつけてくれました。同機種の安定感もそうですがしっかり一撃性があるのも嬉しい要素となっていますね。

      それぞれぶん回されていた台の内容は良さそうで、朝からユーザーも狙いをつけて立ち回っていたように思います。やはり定番機種で勝負したいユーザーにとっては嬉しい環境になっているようです。

      中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

      営業 5 (2024年1月13日の結果報告)
  2. 2024年1月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    (旧イベ日:月と日がゾロ目)の日に【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ
    ■バジリスク絆2天膳に単品アリ
    ■北斗の拳に単品複数アリ
    ■甲鉄城のカバネリに単品アリ
    ■Aタイプコーナーに単品複数アリ
    ■沖ドキGOLDに単品複数アリ

    ※上記5つ全てに設定6or設定56があるかの調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=65117
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。引き続き幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回も当ホールで扱いの良いメイン機種でしっかり勝負できそうな印象がありますね。

    まずは今回から追加の【バジリスク絆2天膳に単品アリ】ですが、こちらは先月導入されたばかりの新台、且つ増台予定ということもあり期待しているユーザーも多いと思います。同機種のポテンシャルにしっかり注目していきましょう。

    続いて【北斗の拳に単品複数アリ】【革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ】ということで、大きく勝ちを目指したいユーザー程注目しているかもしれません。ヴァルヴレイヴは埋もれてしまうことも多いですが発見さえできれば大きな見返りに期待できそうです。北斗は複数という点が立ち回る際のポイントになっています。

    6.5号機では【甲鉄城のカバネリに単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】と、こちらもスマスロに負けず劣らずの結果に期待したいと思います。特に「沖ドキGOLD」はかなりの規模が対象になる可能性が高いでしょう。日によってバラバラか塊かの差はありますが、常連のユーザー程傾向が掴めているかもしれませんね。

    最後に【Aタイプコーナーに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。しっかり稼働さえつけばかなり安定した実績をもっていますし、バーサスリヴァイズのようなお馴染みの機種を中心に好挙動台を探していきたいと思います。

    調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になるでしょう。

    また、今回に限って言えば13日にすぐ次の調査予定もありますので13日で立ち回る指標にもなるかもしれませんね。

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2024年1月11日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は40人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6・56投入台】
      ■革命機ヴァルヴレイヴ
      838番台(SGG)

      ■バジリスク絆2天膳
      997番台(SGG)

      ■スマスロ北斗の拳
      1019番台(SGG) 1026番台(SGG)

      ■沖ドキGOLD
      1055番台(PGG) 1058番台(PGG) 1062番台(PGG) 1091番台(PGG) 1094番台(PGG) 1106番台(PGG)

      ■Aタイプコーナー
      バーサスリヴァイズ 1070番台(SGG) 1071番台(SGG)

      ■甲鉄城のカバネリ
      1157番台(SGG)

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=65122
      ━━━━━━━━━━━
      結果詳細は以下の通り

      【革命機ヴァルヴレイヴ】
      ■838番台
      ゲーム数:6178G
      差枚:約+200枚
      出率:約101.1%

      【バジリスク絆2天膳】
      ■997番台
      ゲーム数:7868G
      差枚:約+3550枚
      出率:約115.0%

      【北斗の拳】
      ■1019番台 1026番台
      平均ゲーム数:2962G
      平均差枚:約+2550枚
      平均出率:約128.7%

      【沖ドキGOLD】
      ■1055/1058/1062/1091/1094/1106番台
      平均ゲーム数:2548G
      平均差枚:約+650枚
      平均出率:約108.5%

      【バーサスリヴァイズ】
      ■1070番台 1071番台
      平均ゲーム数:5536G
      平均差枚:約+1300枚
      平均出率:約107.8%

      【甲鉄城のカバネリ】
      ■1157番台
      ゲーム数:6220G
      差枚:約+1100枚
      出率:約105.9%
      ━━━━━━━━━━━
      今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。

      北斗の拳から+3500枚オーバー、バジリスク絆2天膳から+3550枚オーバー、沖ドキGOLDから+2200枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

      まずは今回から先月導入されたばかりの「バジ絆2天膳」では997番台がスマスロらしい爆発力をみせてくれましたね。序盤かなり揉んだ展開となっていましたが終盤にしっかり完走できたのではないでしょうか。

      続いて大規模でやらかしてくれたのは恒例の「沖ドキGOLD」で、それぞれ沖スロAT機らしいメリハリのある展開となっていたようです。1091番台なんかはかなり安定していたと言っていいでしょう。

      続いて「Aタイプコーナー」では、お馴染みの「バーサスリヴァイズ」が前回に引き続き1070番台と1071番台でやらかしていたようです。お隣の1072番台がしっかり粘られていたことで難しい感じにはなってしまいましたが、それでもアクロスシリーズのポテンシャルを思う存分発揮していたと思います。

      スマスロコーナーでは「北斗の拳」「革命機ヴァルヴレイヴ」といつもながらの機種でした。特に北斗では1026番台が初当たり18回で+3500枚と非常に優秀な結果を収めていました。

      6.5号機では「カバネリ」とこちらもメインの人気機種で、1157番台が6220G回されてかなり刻んだ展開となっていました。同機種の安定感は目を見張るものがありますね。

      それぞれぶん回されていた台の内容は良さそうで、朝からユーザーも狙いをつけて立ち回っていたように思います。やはり定番機種で勝負したいユーザーにとっては嬉しい環境になっているようです。

      中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

      営業 3 (2024年1月11日の結果報告)
  3. 2023年12月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ
    ■北斗の拳に単品複数アリ
    ■甲鉄城のカバネリに単品アリ
    ■Aタイプコーナーに単品複数アリ
    ■沖ドキGOLDに単品複数アリ

    ※上記5つ全てに設定6or設定56があるかの調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=65050
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。引き続き幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回も当ホールで扱いの良いメイン機種でしっかり勝負できそうな印象がありますね。

    まず、スマスロコーナーでは【北斗の拳に単品複数アリ】【革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ】ということで、大きく勝ちを目指したいユーザー程注目しているかもしれません。ヴァルヴレイヴは埋もれてしまうことも多いですが発見さえできれば大きな見返りに期待できそうです。北斗は複数という点が立ち回る際のポイントになっています。

    6.5号機では【甲鉄城のカバネリに単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】と、こちらもスマスロに負けず劣らずの結果に期待したいと思います。特に「沖ドキGOLD」はかなりの規模が対象になる可能性が高いでしょう。日によってバラバラか塊かの差はありますが、常連のユーザー程傾向が掴めているかもしれませんね。

    最後に【Aタイプコーナーに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。しっかり稼働さえつけばかなり安定した実績をもっていますし、バーサスリヴァイズのようなお馴染みの機種を中心に好挙動台を探していきたいと思います。

    調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になるでしょう。

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2023年12月26日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は58人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6・56投入台】
      ■革命機ヴァルヴレイヴ
      899番台(SGG)

      ■スマスロ北斗の拳
      1025番台(SGG) 1035番台(SGG)

      ■沖ドキGOLD
      1060番台(PGG) 1064番台(PGG) 1066番台(PGG)
      1089番台(PGG) 1091番台(PGG) 1095番台(PGG)
      1100番台(SGG) 1106番台(SGG) 1110番台(SGG)

      ■Aタイプコーナー
      バーサスリヴァイズ 1070番台(SGG) 1071番台(SGG)

      ■甲鉄城のカバネリ
      1165番台(SGG)

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=65054
      ━━━━━━━━━━━
      結果詳細は以下の通り

      【革命機ヴァルヴレイヴ】
      ■899番台
      ゲーム数:8855G
      差枚:約-6300枚
      出率:約76.3%

      【北斗の拳】
      ■1025番台 1035番台
      平均ゲーム数:5671G
      平均差枚:約+7400枚
      平均出率:約143.5%

      【沖ドキGOLD】
      ■1060/1064/1066/1089/1091/1095/1100/1106/1110番台
      平均ゲーム数:3550G
      平均差枚:約+1106枚
      平均出率:約110.4%

      【バーサスリヴァイズ】
      ■1070番台 1071番台
      平均ゲーム数:8529G
      平均差枚:約+650枚
      平均出率:約102.5%

      【甲鉄城のカバネリ】
      ■1165番台
      ゲーム数:3344G
      差枚:約+3200枚
      出率:約131.9%
      ━━━━━━━━━━━
      今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。

      北斗の拳から+8200枚&+6600枚オーバー、沖ドキGOLDから+3200枚&+2700枚+2100枚オーバー、バーサスリヴァイズから+2500枚オーバー、甲鉄城のカバネリから+3200枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

      今回も大規模でやらかしてくれたのは恒例の「沖ドキGOLD」で、それぞれかなりメリハリのある展開となっていたようです。大きく伸びていたのは1100番台の約+3200枚、対照的に1060番台はしっかり粘られていましたが展開がかみ合わずといった内容だったように思います。

      続いて「Aタイプコーナー」では、お馴染みの「バーサスリヴァイズ」が1070番台・1071番台が塊でやらかしていたようです。平均8000Gを越える稼働状況でかなり細かくスランプグラフを刻んでいましたね。中山さんがぶん回していた1070番台はボーナスが追い付かず苦戦していましたが、トータルで見れば間違いなくユーザー有利に勝負できたと言えるでしょう。

      スマスロコーナーでは「北斗の拳」「革命機ヴァルヴレイヴ」といつもながらの機種でした。特に北斗では+8200枚&+6600枚とこれ以上ない程しっかり出ていたのではないでしょうか。BB回数は2台共100回を越えていましたね。

      6.5号機では「カバネリ」とこちらもメインの人気機種で、1165番台は+3200枚の綺麗な右肩上がりとなっていました。

      それぞれぶん回されていた台の内容は良さそうで、朝からユーザーも狙いをつけて立ち回っていたように思います。やはり定番機種で勝負したいユーザーにとっては嬉しい環境ですね。

      中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

      営業 4 (2023年12月26日の結果報告)
  4. 土曜の特日でこれ?
    平日の通常日なんて、
    打つ客いるの?

    • 2023年12月4日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      メイン機種強め
      並び予想:50~99人

      【スロ調&中山来店】が予定されています。

      今回のスロ調は
      ━━━━━━━━━━━━━
      ■革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ
      ■北斗の拳に単品複数アリ
      ■甲鉄城のカバネリに単品アリ
      ■Aタイプコーナーに単品複数アリ
      ■沖ドキGOLDに単品複数アリ

      ※上記5つ全てに設定6or設定56があるかの調査となっています。

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=65030
      ━━━━━━━━━━━━━

      上記の予想となりました。引き続き幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回も当ホールで扱いの良いメイン機種でしっかり勝負できそうな印象がありますね。

      まず、スマスロコーナーでは【北斗の拳に単品複数アリ】【革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ】ということで、大きく勝ちを目指したいユーザー程注目しているかもしれません。ヴァルヴレイヴは埋もれてしまうことも多いですが発見さえできれば大きな見返りに期待できそうです。北斗は複数という点が立ち回る際のポイントになっています。

      6.5号機では【甲鉄城のカバネリに単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】と、こちらもスマスロに負けず劣らずの結果に期待したいと思います。特に「沖ドキGOLD」はかなりの規模が対象になる可能性が高いでしょう。前回は3台の塊が3箇所にあったようです。

      最後に【Aタイプコーナーに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。しっかり稼働さえつけばかなり安定した実績をもっていますし、バーサスリヴァイズのようなお馴染みの機種を中心に好挙動台を探していきたいと思います。

      調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になるでしょう。

      当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

      • >2023年12月4日の予想結果

        スロ調&中山来店の抽選は33人でした。

        結果は以下の通りです。
        ━━━━━━━━━━━
        【設定6・56投入台】
        ■革命機ヴァルヴレイヴ
        834番台(PGG)

        ■スマスロ北斗の拳
        1025番台(SGG) 1041番台(SGG)

        ■沖ドキGOLD
        1062番台(PGG) 1064番台(PGG) 1065番台(PGG)
        1087番台(PGG) 1092番台(PGG) 1094番台(PGG)
        1106番台(SGG) 1108番台(SGG) 1110番台(SGG)

        ■Aタイプコーナー
        バーサスリヴァイズ 1073番台(SGG) 1074番台(SGG)

        ■甲鉄城のカバネリ
        1157番台(SGG)

        引用元
        https://slotnippou.com/?p=65032
        ━━━━━━━━━━━
        結果詳細は以下の通り

        【革命機ヴァルヴレイヴ】
        ■834番台
        ゲーム数:4764G
        差枚:約-1700枚
        出率:約88.1%

        【北斗の拳】
        ■1025番台 1041番台
        平均ゲーム数:3890G
        平均差枚:約+3650枚
        平均出率:約131.3%

        【沖ドキGOLD】
        ■1062/1064/1065/1087/1092/1094/1106/1108/1110番台
        平均ゲーム数:2782G
        平均差枚:約+133枚
        平均出率:約101.6%

        【バーサスリヴァイズ】
        ■1073番台 1074番台
        平均ゲーム数:8146G
        平均差枚:約+75枚
        平均出率:約100.3%

        【甲鉄城のカバネリ】
        ■1157番台
        ゲーム数:6447G
        差枚:約+3100枚
        出率:約116.0%
        ━━━━━━━━━━━
        今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。

        北斗の拳から+6500枚オーバー、沖ドキGOLDから+3700枚&+2100枚オーバー、甲鉄城のカバネリから+3100枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

        今回も大規模でやらかしてくれたのは恒例の「沖ドキGOLD」で、それぞれかなりメリハリのある展開となっていたようです。大きく伸びていたのは1106番台の約+3700枚、対照的に1087番台はしっかり粘られていましたが展開がかみ合わずといった内容だったように思います。

        続いて「Aタイプコーナー」では、お馴染みの「バーサスリヴァイズ」が前回に引き続き1073番台・1074番台でやらかしていたようです。平均8000Gを越える稼働状況でかなり細かくスランプグラフを刻んでいましたね。ややBIGがヒキ負けた結果とはなりましたが間違いなくユーザー有利に勝負できたと言えるでしょう。

        スマスロコーナーでは「北斗の拳」「革命機ヴァルヴレイヴ」といつもながらの機種でした。特に北斗の1025番台は約+6500枚と素晴らしい結果だったと思います。

        6.5号機では「カバネリ」とこちらもメインの人気機種で、1157番台は約6500Gの稼働で非常に安定した挙動をみせていました。

        トータルで見れば、ぶん回されていた台の内容は良さそうで、朝からユーザーもそこそこ集まっていたように思います。やはり定番機種で勝負したいユーザーにとっては嬉しい環境ですね。

        中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

        営業 3 (2023年12月4日の結果報告)