ビックマーチ西川田店

ビックマーチ西川田店
特徴

初日分はデータで見ただけですがグランドにしては全然強くない。
実際に行ってみたけどやはりお祭り状態ってほどではない。

全台系というよりかはピンポイントに入れている感じ。
ジャグには明らかな高設定挙動が何台もあった。

評価
番付優良店
全期間
総合点66点(評価数:362 件)
営業評価3.3
接客評価3.7
設備評価4.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-9枚
サンプル数412
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-463玉
サンプル数251
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県宇都宮市西川田南2丁目1-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ720台/スロット517台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

経費交換カウンターの正面から右に3,40m先の自動ドアから外に出て、左手にあり。営業時間は10:00~閉店まで

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット栃木版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

7月1日 ビックマーチ西川田店|インパクト✕スロッター結果【5店舗合同突撃】 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1702件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年7月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇弦朧ノ契
    「スクープTV」の取材
    〇スロッター×スロッター※3日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・AT機種の比率高め

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は4~10箇所程度
    ・アイジャグが鉄板
    ・AT機種や沖スロ

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=398746
    ————————————

    ◆3日間連続開催(1日目)

    <全台系>
    前回の対象機種は「銭形3」「シュタゲ」となりました。少々埋もれ気味の結果となってしまい惜しさを感じる内容でしたね。今回も前回のリベンジに期待したいところ。

    機種の選択に法則性が見受けられないので、当日のホール状況をよく観察し、好挙動台が見受けられたらしっかり押さえるなど状況に応じた行動がカギとなります。

    <並び>
    「アイジャグ」が鉄板となっているようです。そのほか「番長ZERO」をはじめとしたAT機種、そして「沖ドキDUO」とった沖スロも対象となるケースが多いのでここも度外視はできないでしょう。

    前回の開催では「番長ZERO」より万枚が飛び出すなどインパクトのある開催となりました。今回もインパクトのある結果に期待したいですね。

    また、当日は3日間連続開催の初日となります。状況をしっかりと見極めて翌日以降の布石としたいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月24日の予想結果

      抽選人数:257名
      一般入場:77名
      朝一合計:334名
      —————————————

      【全台系】
      ・この素晴らしい世界に祝福を!
      平均差枚:+5,439枚
      出玉率:118.7%
      勝率100%(2/2台)

      ・キャッツ・アイ
      平均差枚:+1,886枚
      出玉率:109.2%
      勝率100%(2/2台)

      —————————————

      【並び】
      1箇所目 745~749
      ・アイジャグ

      2箇所目 1008~1010
      ・番長ZERO

      3箇所目 1055~1057
      ・沖ドキDUO

      4箇所目 1092~1094
      ・沖ドキDUO

      5箇所目 1135~1137
      ・ニューハナゴールド

      6箇所目 1101~1103
      ・チバリヨ

      【並び6箇所での結果】

      平均差枚 +2,146枚
      出玉率 112.4%
      差枚プラスの割合 89%(16/18台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=401949
      —————————————

      ※3日間連続開催(1日目)

      <全台系>
      今回対象となったのは「このすば」「キャッツアイ」の2機種となりました。まず「このすば」に注目してみると、『強い』の一言ですね。平均で9,699回転と万回転を魅せている台も見受けられ、平均差枚+5,439枚と素晴らしい内容となりました。根拠をもってブン回している様からも何かしらの示唆が出現したのは濃厚と言えるでしょう。

      2機種目の「キャッツアイ」では平均打ち込み6,852回転となっており、平均差枚は+1,886枚と安定感のある結果となりました。両台ともにスランプグラフを見ても徐々に差枚を積み上げていく様が見てとれ、序盤苦しんだ様子はありますが信じて粘り切った賜物と言えるでしょう。

      <並び>
      今回は6箇所での用意となり、定番の「アイジャグ」そして人気機種である「番長ZERO」そして「沖スロ」といった顔ぶれになりました。所々で信憑性の高い結果が見られる内容となりました。至る所から大きな差枚が確認できる内容となっており、数台埋もれてしまったようですが総じて好結果であったと思います。

      まず注目すべきは②箇所目の「番長ZERO」でしょう。1008番台:差枚+4,170枚、1009番台:差枚+8,322枚、1010番台:差枚+2,557枚と全台でしっかりと『強い』差枚となりました。さすが「番長」とも言うべき内容となっていますね。全台ブン回し状態となっている事からも確信を持っている様子が見て取れ極めて信憑性の高い内容だと思います。

      そして⑥箇所目の「チバリヨ」においても全台で+3,000枚overとなっており、回転数は若干控えめではありますが本機のポテンシャルを十分に活かしきった内容となりました。欲を言えばもう少し粘って更なる高みを目指してほしかったですね。

      今回の開催では3日間連続開催の初日となりましたがいきなり『強い』結果となりました。ユーザーも各台から確信をもっている様子が見て取れ、満足度の高い1日となったようですね。初日でこの結果であれば残りの2日間も十分期待できる内容と言えますね。引き続き注目していきましょう。

      営業 5 (2022年7月24日の結果報告)
  2. 2022年7月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■押忍!番長ZERO(18)
    ■ニューハナハナゴールド-30(9)
    ■ハナハナホウオウ~天翔~-30(9)
    ■頭文字D(5)
    ■マッピー(3)

    ※()内は設置台数
    ※上記5機種に設定6が各機種に入る調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=63037
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。メインの「番長ZERO」、沖スロから「ニューハナハナG」「ホウオウ天翔」、そして少数設置機種から「頭文字D」「マッピー」が対象になるみたいです。

    今までの傾向として「番長ZERO」は毎回しっかり発見されており、メインということもあり複数台調子が良さそうですね。

    沖スロはノーマルタイプのハナハナということもあり、立ち回りやすい状況が想定されます。ここは幅広くチェックしておきましょう。

    少数台設置各機種は純粋なツモ率も高く、スロットが上手いユーザー程注目しているかもしれません。「頭文字D」「マッピー」のようなユーザー人気の高い機種は狙っているユーザーも多そうですよね。

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2022年7月21日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は62人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6投入台】
      ■頭文字D 962番台
      ■押忍!番長ZERO 1002番台
      ■ニューハナハナゴールド-30 1130番台
      ■ハナハナホウオウ~天翔~-30 1142番台
      ■マッピー 1163番台

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=63094
      ━━━━━━━━━━━

      6投入台の結果詳細は以下の通り

      【頭文字D】
      ■962番台
      ゲーム数:9286G
      差枚:約+3000枚
      出率:約110.8%

      【番長ZERO】
      ■1002番台
      ゲーム数:1049G
      差枚:約-1000枚
      出率:約68.2%

      【ニューハナハナゴールド】
      ■1130番台
      ゲーム数:9442G
      差枚:約+100枚
      出率:約100.2%

      【ハナハナホウオウ~天翔~】
      ■1142番台
      ゲーム数:642G
      平均差枚:約-500枚
      平均出率:約74.0%

      【マッピー】
      ■1163番台
      ゲーム数:9943G
      差枚:約+1500枚
      出率:約105.0%

      今回は上記機種から複数台の6が発表されていました。
      頭文字Dから+3000枚オーバーと6ならでは挙動が確認できました。

      人気のAT機から「番長ZERO」「頭文字D」、ハナハナ系から「ハナハナ鳳凰天翔」「ニューハナハナゴールド」、そして少数設置機種から「マッピー」と様々な機種にチャンスがある内容だったと思います。

      結果としては、9000G以上の稼働となったのが「頭文字D」「ニューハナG」「マッピー」の3機種で、それ以外は残念ながら発見には至らなかった様子。

      「頭文字D」では約+3000枚としっかり出ていましたので、設定6っぽい感じの状況は確認できましたが、それ以外の機種においてはもう少し差枚が欲しかった印象はありますね。

      「番長ZERO」が惜しくも埋もれてしまったようで、同機種のスペックを考えればかなり勿体ない結果だったと思いますが、18台という規模であることや、他にしっかり回されていた台があったことを考えればある程度は仕方のないことかもしれません。

      いつもよりは少々厳しい結果になってしまったので少々辛めの評価とさせていただきますが、それでも平日でしっかり人が集まったことを考えれば同店に期待しているユーザーも多かったと思います。

      引き続き期待して行きたいですね。

      営業 2 (2022年7月21日の結果報告)
  3. 2022年7月19日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    ◎旧イベ日「9の付く日」

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・AT機種の比率高め

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は4~10箇所程度
    ・アイジャグが鉄板
    ・AT機種や沖スロ

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=392791
    ————————————

    <全台系>
    前回の対象機種は「銭形3」となりました。埋もれた結果となってしまい惜しさを感じる内容でしたね。今回は前回のリベンジに期待!

    機種の選択に法則性が見受けられないので、当日のホール状況をよく観察し、好挙動台が見受けられたらしっかり押さえるなど状況に応じた行動がカギとなります。

    <並び>
    「アイジャグ」が鉄板となっているようです。そのほか「番長ZERO」をはじめとしたAT機種、そして「沖ドキDUO」とった沖スロも対象となるケースが多いのでここも度外視はできないでしょう。

    前回の開催では「番長ZERO」より万枚が飛び出すなどインパクトのある開催となりました。今回もインパクトのある結果に期待したいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月19日の予想結果

      抽選人数:214名
      一般入場:86名
      朝一合計:300名
      —————————————

      【全台系】
      ・STEINS;GATE
      平均差枚:+988枚
      出玉率:106.6%
      勝率100%(3/3台)

      ・主役は銭形3
      平均差枚:+18枚
      出玉率:100.1%
      勝率50%(1/2台)

      —————————————

      【並び】
      1箇所目 701~703
      ・アイジャグ

      2箇所目 719~721
      ・アイジャグ

      3箇所目 730~732
      ・アイジャグ

      4箇所目 774~776
      ・ファンキー2

      5箇所目 1010~1012
      ・番長ZERO

      6箇所目 1057~1059
      ・沖ドキDUO

      7箇所目 1065~1067
      ・沖ドキDUO

      8箇所目 1092~1094
      ・沖ドキDUO

      9箇所目 1095~1097
      ・沖ドキDUO

      10箇所目 1131~1133
      ・ニューハナゴールド

      11箇所目 1140~1142
      ・ホウオウ天翔

      【並び11箇所での結果】

      平均差枚 +1,350枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 85%(28/33台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=398712
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは「シュタゲ」「主役は銭形3」の2機種となりました。まず「シュタゲ」を見てみると平均回転5,024回転とそこそこの打ち込み量となっており、平均差枚+988枚となりました。905番台では差枚+2,476枚を記録しましたが他の2台があまり良い展開ではなかったようですね。

      そして前回不調に終わってしまった「主役は銭形3」ですが連続での採用となりました。結果は5,751回転の打ち込みがあり平均差枚+18枚とほぼイーブンな結果に。1014番台は順調に差枚を伸ばせたようですが、1015番台は終始展開に恵まれなかったようですね。

      <並び>
      今回は11箇所での用意となり、定番の「アイジャグ」そして人気機種である「番長ZERO」そして「沖スロ」といった顔ぶれになりました。所々で信憑性の高い結果が見られる内容となりました。

      まず、③箇所目の「アイジャグ」732番台では差枚+4,052枚と強い差枚が確認できますね。合算「1/106」となっており、光りまくった一日となったようです。そして⑤個所目「番長ZERO」では1010番台:差枚+4,619枚、1011番台:差枚+2,568枚と両台で強い差枚が見て取れ、全台差枚プラスとなっている事からも信憑性の高い結果と言えるでしょう。

      そして⑩箇所目の「ニューハナゴールド」でも全台差枚プラスの結果となっており、しっかりと粘り切っている台も見受けられ、手応えを感じながら臨めたようですね。⑪箇所目の「ホウオウ天翔」でも1142番台が差枚+5,480枚を記録しており、スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりとなっていますね。これは楽しい一日となったのではないでしょうか。

      今回の開催では全台系に関しては全体的に伸び悩んだ感はありますが全台差枚プラスを記録した機種も見受けられる内容に。並び系では所々信憑性の高い結果が見受けられ、一部マイナス差枚となってしまった台もありましたが好結果には変わりないでしょう。毎回質の高い仕掛けを施してくれる同店ですので今後も期待していいでしょう。

      営業 3 (2022年7月19日の結果報告)
  4. 2022年7月16日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■ハナハナホウオウ~天翔~-30(9)
    ■ニューハナハナゴールド-30(9)
    ■新ハナビ(7)
    ■ニューパルサーSPⅢ(7)
    ■バーサスリヴァイズ(4)

    ※()内は設置台数
    ※上記5機種に設定6が各機種に入る調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=62968
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。今回は全て10台以下の設置機種が対象になっているようです。

    ハナハナ系から「ハナハナ鳳凰天翔」「ニューハナハナゴールド」、アクロスシリーズから「新ハナビ」「バーサスリヴァイズ」、そして「ニューパルサーSP3」とノーマルタイプではどこからでも勝負できるといっても過言ではないでしょう。

    やはり少数台設置ということもあり純粋なツモ率も高く、スロットが上手いユーザー程注目しているかもしれません。設定判別を駆使して立ち回っていきたいですね。

    その日の稼働次第で、どの機種がどれくらいユーザー人気があるのかというのもわかるかと思います。ツモれなくても、常連のユーザーなら情報収集はしておきたいですね。

    土曜日ということもあり、ぶん回すにはもってこいの1日になると思います。期待して行きましょう。

    • >2022年7月16日の予想結果

      スロ調の結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6投入台】
      ■ニューパルサーSPⅢ 790番台
      ■ニューハナハナゴールド-30 1136番台
      ■ハナハナホウオウ~天翔~-30 1143番台
      ■新ハナビ 1150番台
      ■バーサスリヴァイズ 1166番台

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=63026
      ━━━━━━━━━━━

      6投入台の結果詳細は以下の通り

      【ニューパルサーSPⅢ】
      ■790番台
      ゲーム数:8038G
      差枚:約+4100枚
      出率:約117.0%

      【ニューハナハナゴールド】
      ■1136番台
      ゲーム数:4401G
      差枚:約+1200枚
      出率:約109.1%

      【ハナハナホウオウ~天翔~】
      ■1143番台
      ゲーム数:9293G
      平均差枚:約+1500枚
      平均出率:約105.4%

      【新ハナビ】
      ■1150番台
      ゲーム数:8965G
      差枚:約+4200枚
      出率:約115.6%

      【バーサスリヴァイズ】
      ■1166番台
      ゲーム数:8724G
      差枚:約+3400枚
      出率:約113.0%

      今回は上記機種から複数台の6が発表されていました。
      新ハナビから+4000枚オーバー、ニューパルSP3から+4000枚オーバー、バーサスリヴァイズから+3400枚オーバーと6ならでは挙動が確認できました。

      ハナハナ系から「ハナハナ鳳凰天翔」「ニューハナハナゴールド」、アクロスシリーズから「新ハナビ」「バーサスリヴァイズ」、そして「ニューパルサーSP3」とノーマルタイプを重要視した1日でしたね。

      流石ノーマルタイプの設定6ということもありいつも以上に安定した実践になったと思います。何れの機種もかなりのぶん回しとなっており、ユーザーとしても大満足の1日になったのではないでしょうか。

      特にアクロスシリーズの新ハナビ・バーサスリヴァイズ辺りは出玉をしっかりついていたので、仕掛けだけではなくスロットが上手いユーザーが粘っていた可能性は高いと思います。

      ハナハナシリーズが少し稼働がつかなかったり、伸びきらなかった印象はあったかもしれませんが、他の機種に比べると判別自体が難しかったかもしれませんね。

      少数設置機種の構成も多く、立ち回りやすい土曜日となっていたのも、常連のユーザーにとっては嬉しい1日でした。

      営業 5 (2022年7月16日の結果報告)
  5. 2022年7月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇有頂天
    「スクープTV」の取材
    〇スロッター×スロッター※2日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・AT機種の比率高め

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は4~10箇所程度
    ・アイジャグが鉄板
    ・AT機種や沖スロ

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=389406
    ————————————

    ◆2日間連続開催(2日目)

    <全台系>
    前回の対象機種は「けものフレンズ」となりました。2開催連続での採用となり、両開催ともに振るわない結果となってしまったので今回でリベンジに期待したいところ。

    機種の選択に法則性が見受けられないので、当日のホール状況をよく観察し、好挙動台が見受けられたらしっかり押さえるなど状況に応じた行動がカギとなります。

    <並び>
    「アイジャグ」が鉄板となっているようです。そのほか「番長ZERO」をはじめとしたAT機種、そして「沖ドキDUO」とった沖スロも対象となるケースが多いのでここも度外視はできないでしょう。

    また、当日は2日間連続開催の最終日に当たるので、初日の対象となった箇所や傾向を探り、当日の布石としたいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月11日の予想結果

      抽選人数:57名
      一般入場:61名
      朝一合計:118名
      —————————————

      【全台系】
      ・主役は銭形3
      平均差枚:-70枚
      出玉率:99.6%
      勝率50%(1/2台)

      —————————————

      【並び】
      1箇所目 725~727
      ・アイジャグ

      2箇所目 768~770
      ・ひぐらし祭2

      3箇所目 996~998
      ・番長ZERO

      4箇所目 1060~1062
      ・沖ドキDUO

      5箇所目 1087~1089
      ・沖ドキDUO

      【並び5箇所での結果】

      平均差枚 +1,658枚
      出玉率 111.8%
      差枚プラスの割合 71%(10/14台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=392704
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは「主役は銭形3」となりました。平均5,422回転、平均差枚-70枚と振るわない結果となってしまいました。スランプグラフを見ても『ありそうな内容』であっただけに惜しい結果となってしまいました。次回のリベンジに期待しましょう。

      <並び>
      今回は5箇所での用意となり、定番の「アイジャグ」そして人気機種である「番長ZERO」「沖ドキDUO」といった顔ぶれになりました。

      今回の注目はやはり③箇所目の「番長ZERO」でしょう。996番台でまさかの差枚+10,115枚。万枚overとスロッターの目標でもある偉業を成し遂げてくれました。昔からのイメージですが「番長=万枚」といったイメージがあるのでまさにそのイメージを体現したような素晴らしい結果なりました。他の2台も差枚+3,656、+3,851枚と優秀な結果を残しており、万枚のお陰で影を潜めていますが十分すぎる内容であったと思います。

      今回の開催では「全台系」では良好な挙動を描きましたが惜しくもマイナス結果となってしまいました。「並び系」では万枚という偉業を達成してくれましたが盛り上がりを箇所で魅せてくれたのが「番長ZERO」のみとなっており、他の箇所では単品で魅せている台もありましたが穴の開いた結果となってしまいましたね。諸々考慮して心苦しいですが今回は☆2評価とさせて頂きます。次回の開催では全体的な盛り上がりに期待したいですね。

      営業 2 (2022年7月11日の結果報告)
  6. 2022年7月10日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇弦朧ノ契
    「スクープTV」の取材
    〇スロッター×スロッター※2日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・AT機種の比率高め

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は4~10箇所程度
    ・アイジャグが鉄板
    ・AT機種や沖スロ

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=389406
    ————————————

    ◆2日間連続開催(1日目)

    <全台系>
    前回の対象機種は「けものフレンズ」となりました。2開催連続での採用となり、両開催ともに振るわない結果となってしまったので今回でリベンジに期待したいところ。

    機種の選択に法則性が見受けられないので、当日のホール状況をよく観察し、好挙動台が見受けられたらしっかり押さえるなど状況に応じた行動がカギとなります。

    <並び>
    「アイジャグ」が鉄板となっているようです。そのほか「番長ZERO」をはじめとしたAT機種、そして「沖ドキDUO」とった沖スロも対象となるケースが多いのでここも度外視はできないでしょう。

    また、当日は2日間連続開催の初日に当たるので、2日目の布石となるよう当日の状況はこまめにチェックしましょう。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月10日の予想結果

      抽選人数:197名
      一般入場:81名
      朝一合計:278名
      —————————————

      【全台系】
      ・バーサスリヴァイス
      平均差枚:+174枚
      出玉率:102.8%
      勝率50%(2/4台)

      —————————————

      【並び】
      1箇所目 704~706
      ・アイジャグ

      2箇所目 714~716
      ・アイジャグ

      3箇所目 1004~1006
      ・番長ZERO

      4箇所目 1048~1050
      ・バジ絆2

      【並び4箇所での結果】

      平均差枚 +2,612枚
      出玉率 110.4%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=391673
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは「バーサスリヴァイス」となりました。平均2,103回転、平均差枚+174枚と全体的に埋もれた結果となってしまいました。4,000回転前後の打ち込みがある台も見受けられしっかりとRBも付いてきている事からも中身の質は間違いなさそうではありますが何せサンプル数が少なくて結果が見えない状態でのフィニッシュとなってしまいました。

      <並び>
      今回は4箇所での用意となり、定番の「アイジャグ」そして人気機種である「番長ZERO」「バジ絆2」といった顔ぶれになりました。③箇所目の「番長ZERO」では全台差枚プラスの好結果となっており、1004番台:差枚+3,284枚、1005番台:3,692枚と両台でインパクトのある出玉感を演出してくれました。

      そして④箇所目の「バジ絆2」では1049番台:差枚+8,164枚、1050番台:差枚+8,064枚と2台並んで驚愕の差枚数を記録。2台ともスランプグラフが突き抜ける勢いとなっており、相当インパクトのある状況であったのではないでしょうか。隣の1048番台:差枚+2,056枚が控えめにすら感じる素晴らしい内容となりました。

      全台系での不調が続いていますね。結果数値を見ただけでは当日の状況まではわかりませんが毎回『ありそう』な内容でフィニッシュとなってしまっているので次回の開催では少しでも『ありそう』と感じたら執念の粘り打ちをお願いしたいところ。並び系では優秀な結果が飛び交う素晴らしい内容であったと思います。今回は総合して☆3とさせて頂きます。次回の開催も期待したいですね。

      営業 3 (2022年7月10日の結果報告)
  7. 2022年7月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■押忍!番長ZERO(18)
    ■沖ドキDUO(12)
    ■ニューパルサーSPⅢ(7)
    ■バーサスリヴァイズ(4)
    ■マッピー(3)

    ※()内は設置台数
    ※上記5機種に設定6が各機種に入る調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=62907
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。メインの「番長ZERO」「沖ドキDUO」、そして少数設置機種から「ニューパルSP3」「バーサスリヴァイズ」「マッピー」が対象になるみたいです。最近特に推しているラインナップですね。

    今までの傾向として、「番長ZERO」「沖ドキDUO」は毎回しっかり発見されており、メインということもあり複数台調子が良さそうですね。

    少数台設置各機種は純粋なツモ率も高く、スロットが上手いユーザー程注目しているかもしれません。「バーサスリヴァイズ」「マッピー」のような技術介入度の高いノーマルタイプは中山さんも好きそうな機種ですね。

    ニューパルSPはやや発見に苦戦している印象があるものの、抽選に依らない勝負ができる点を活かせれば有利に立ち回れそうです。このあたりは設定判別をしっかり行って立ち回れる機種が多く、腕の見せ所といっても過言ではないでしょう。

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2022年7月8日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は54人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6投入台】
      ■ニューパルサーSPⅢ 793番台
      ■押忍!番長ZERO 1004番台
      ■沖ドキ!DUO-30 1055番台、1058番台、1063番台、1094番台、1096番台
      ■マッピー 1161番台
      ■バーサスリヴァイズ 1164番台

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=62940
      ━━━━━━━━━━━

      6投入台の結果詳細は以下の通り

      【ニューパルサーSPⅢ】
      ■793番台
      ゲーム数:5839G
      差枚:約+500枚
      出率:約102.9%

      【押忍!番長ZERO】
      ■1004番台
      ゲーム数:6917G
      差枚:約+500枚
      出率:約102.4%

      【沖ドキ!DUO】
      ■1055番台、1058番台、1063番台、1094番台、1096番台
      平均ゲーム数:4134G
      平均差枚:約+1040枚
      平均出率:約108.4%

      【マッピー】
      ■1161番台
      ゲーム数:8817G
      差枚:約+2000枚
      出率:約107.6%

      【バーサスリヴァイズ】
      ■1164番台
      ゲーム数:6872G
      差枚:約+3000枚
      出率:約114.6%

      今回は上記機種から複数台の6が発表されていました。
      沖ドキDUOから+4500枚オーバー、バーサスリヴァイズから+3000枚オーバー、マッピーから+2000枚オーバーと6ならでは挙動が確認できました。

      定番のメイン「番長ZERO」「沖ドキDUO」と少数設置機種から「ニューパルSP3」「マッピー」「バーサスリヴァイズ」と機種としては想定される範囲で勝負できる内容だったと思います。

      今回は特にノーマルタイプが軒並み好調で、アクロスシリーズの2機種に至ってはぶん回し&+2000枚オーバーと非常に説得力のある結果になったのは間違いないでしょう。

      またいつも以上に「沖ドキDUO」が手厚く仕掛けられていたようで、増台する意図はしっかり感じ取れる内容でした。今後もメインとなり得るポテンシャルは感じられましたね。

      「番長ZERO」が思うように伸ばし切れなかったのは残念ですが、たまにはこういった結果になるのもスロットの醍醐味かもしれません。

      やはり中山さん来店の日ということもあり、非常にチャンスの多い1日でしたね。

      営業 4 (2022年7月8日の結果報告)
  8. 2022年7月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇新台入替初日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■全台系
    2台機種以上に全⑤⑥アリ

    ■並び
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆「全台系」の投入傾向は以下の通り
    ・1~2機種程度投入
    ・AT機種の比率高め

    ◆「並び系」の投入傾向は以下の通り
    ・用意は4~10箇所程度(6月22日は3箇所)
    ・アイジャグが鉄板
    ・AT機種や沖スロ

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=386414
    ————————————

    <全台系>
    前回の対象機種は「もっとクレア」となりました。非常にハイレベルな結果となっており、誰が見ても納得できる結果であったのが印象的でしたね。

    機種の選択に法則性が見受けられないので、当日のホール状況をよく観察し、好挙動台が見受けられたらしっかり押さえるなど状況に応じた行動がカギとなります。

    <並び>
    「アイジャグ」が鉄板となっているようです。そのほか「番長ZERO」をはじめとしたAT機種、そして「沖ドキDUO」とった沖スロも対象となるケースが多いのでここも度外視はできないでしょう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月6日の予想結果

      一般入場:41名
      朝一合計:127名
      —————————————

      【全台系】
      ・けものフレンズ
      平均差枚:+185枚
      出玉率:106.1%
      勝率:100%(2/2台)

      —————————————

      【並び】
      1箇所目 721~723
      ・アイジャグ

      2箇所目 1000~1002
      ・番長ZERO

      3箇所目 1057~1059
      ・沖ドキDUO

      4箇所目 1060~1062
      ・沖ドキDUO

      5箇所目 1091~1093
      ・沖ドキDUO

      6箇所目 1144~1146
      ・ホウオウ天翔

      【並び6箇所での結果】

      平均差枚 +1,813枚
      出玉率 111.5%
      差枚プラスの割合 111.5%(14/18台)

      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=389392
      —————————————

      <全台系>
      今回対象となったのは前回同様に「けものフレンズ」となりました。前回の開催では振るわない結果となってしまったので店舗側も”据え置き”的な意味での採用と推測しますが、今回も埋もれてしまう結果となってしまいました。プラス差枚とはなりましたが平均1,010回転と答えが出る前に見切られてしまったようです。次回も連続採用の可能性があるので要チェックです。

      <並び>
      今回は6箇所での用意となりました。構成としては「沖スロ」主体の仕掛けとなり、「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」といったラインナップも加わり幅広い仕掛けとなりましたね。内容を見てみると②箇所目の「番長ZERO」では全台差枚プラスの好結果となり、スランプグラフを見ても納得のいく内容となっていますね。

      そして③箇所目の「沖ドキDUO」では107番台:差枚+5,623枚、1059番台:差枚+5,514枚と高レベルな差枚を披露。お隣の④箇所目でも1062番台:差枚+5,468枚と③~④箇所目は続き番号なのですがこの一帯は相当な出玉感となっていたようですね。ユーザーも「当たり箇所はここだな」と早い察知ができたのではないでしょうか。

      そして⑥箇所目の「ホウオウ天翔」では1144番台が差枚+2,597枚と好調さをアピールするも同箇所の2台はあまり打ち込まれず、埋もれてしまう結果となってしまいました。惜しいですね。

      今回の開催では全台系で2連続採用となった「けものフレンズ」が今回も不発に。採用になるかはわかりませんが次回のリベンジに期待したいですね。並び系では一部穴の開いた結果とはなってしまいましたが出玉感で圧倒される内容となりましたね。今回は総合して☆3評価が妥当であると考えます。次回の開催では全体的な盛り上がりに期待したいですね。

      営業 3 (2022年7月6日の結果報告)