C-RIZE東浦店

C-RIZE東浦店
特徴

1-3月の旧イベ日を中心に来店しました。
まず釘ですが、メイン機種は20回/1k程度で交換率比較だと普通か少し悪い程度。
遊技としてはいい方。1円パチンコは近年珍しく回る。85-90/1k、本当に遊べると思います。
新台の導入については一周期遅れて入るイメージで1年前の機種等でも新台として入れることがあります。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所兵庫県淡路市久留麻156
地図こちらをクリック
台数パチンコ185台/スロット160台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年4月27日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ33玉
1円パチンコ132玉
20円スロット5.6枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ1500玉
1円パチンコ1500玉
20円スロット300枚
5円スロット300枚
景品交換所の場所

交換所は施設に併設されいますので迷うことはないと思います。正面を北とすると東側の入り口付近です

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット兵庫版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全20件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 1パチが0.75円交換なのに回らない

      1 返信
      • >匿名 さん

        あと、1パチの北斗無双を殴って壊した黒ジャージのオッサンが警察も呼ばれずに帰った
        真ん中の整備中って貼られてるやつ

          1 返信
      • スロットで天井間近の台のリールが壊れて打てなくなったが保証はなかったです。パチを卒業するいいきっかけをくれた店舗です。

          営業3
          接客1
          設備1
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • みんパチスタッフ8

            >匿名 さん

            なんで保証しなくちゃなんねえんだよ

            機械が壊れたら遊技できなくなるのは、たりめーだろ

            遊技約款にも書かれているはずだと思うぜ

              1 返信
              • >みんパチスタッフ8 さん

                おはようございます。
                良いコメントで何より。ちょっと詰めが甘い気もするね(^_^;)

                今回のお題は、各ホール様がメンテナンスorくぎ曲げについて(くぎをたたく行為は)違法ではないが、グレーZONEに焦点を充ててお話しします。

                ※捕捉点として、くぎの「整備」は「違法ではないがグレー」に付いて着目してみました。
                本来、パチンコ店がくぎを打ち換えたりするには、遊技機の変更として都道府県の公安委員会の承認が必要。(ただ、くぎ曲げは、これにより検定を受けた性能に変更をきたしてしまうことになるため、公安委員会は承認してくれない)←(くぎをたたく行為は)違法ではないがグレーです。がっ、
                一般的には『おおむね垂直』の範囲なら申請なしでくぎをたたいてもOK。との解釈が風営法の関連規則上で『遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則』が在ります。
                ココで、疑問点が浮かびます。
                「もし、おおむね垂直の範囲なら申請なしOKと決めてしまえば、国が『その範囲ならくぎ曲げしてOK』とお墨付きを与えることになってしまいますので、警察もこのような解釈を公には認めていません。
                ↑つまり、ココの部分が各ホール側と公安側があやふやで在っても、グレーゾーンで事、済まされる訳ですよ。やり方が派手で無ければ。
                んじゃ、「何で違法なのに捕まらないのか?」と誰しも思います。一定条件付きが成立しないと摘発自体、無理ですが、
                摘発の“決め手”は「出玉率」
                『出玉率』(※1)が異常な数値だった場合は“アウト”です。

                (※1)大当たりしていない通常時に、どれだけ小当たりが出るかを表す確率。ベース値とも言う。

                これがあからさまに平気で除けてやってて、警察も何処かで再三の警告or注意喚起が守られない場合に置いては、『行政処分』と『刑事罰』が在り、一定条件付きを満たすとホール様は、礼状を持った公安委員会の捜査員に捕まちゃうんですよね…..。

                簡単に言うと「風営法違反には『行政処分』と『刑事罰』が2つ在ります。

                ケース①の場合、
                まず、行政処分としては、くぎ曲げ等の無承認変更の場合、処分基準の量定は『A』で『営業許可の取消し』とされていますが、多くの場合は6か月の営業停止で済んでいます。しかし、仮に1店舗でも営業許可の取消し処分を受ければ、会社には風俗営業者としての『欠格事由』が生じるため、摘発された店舗のみならず、全店舗が営業停止になる可能性があります。

                ケース②の場合、
                次に刑事罰としては、店長などくぎ曲げに直接かかわった人は『100万円以下の罰金もしくは1年以下の懲役またはこれらの併科』となり、実際には数十万円の罰金刑となることがほとんどです。
                ただしこちらも、両罰規定によって法人にも罰金刑が科された場合は、会社に風俗営業者としての『欠格事由』が生じ、全店舗が営業停止になる可能性があります」
                ※又、スロットに関しては、極悪な「闇スロット」で無ければ、捕まる事自体、極めて稀。たまにNEWSのTV報道がメディアの部分で取り上げてる事位です。

                以上の様に遊戯規約上には、触れておりません事を先に知って認知して下さいね。

                ※今回のお題の件は、私自身も少し気になった為、弁護士ドットコムさんに簡単にQ&A方式で、お伺いをしたら、法人向けへの(パチンコ▪パチスロ専属の弁護士さん)からの回答でした(^_^;)
                勉強に為りましたわ。

            • ひさしぶりに遊戯しました。
              一応旧イベ日にお邪魔しましたがちょっと良くないです。
              交換率は33球のままですが、釘の状況が劣悪です。10/1k回ればいいとこ。かなりいい台を探しても13-15といった印象でした。
              お客さんもかなり減ってるようでとても残念です。
              旧イベ日では即満台になるジャグもちらほらの着席、ぶん回された台は推定1.2、、、
              スマ北斗も全凹み、カバネリも凹み方が悪く、ハーデスも+域は1台だけでした。(+300枚くらい)
              あまりにも回収するムードがアリアリと感じられ、あれだけいた1パチのお客さんすら飛ばしている始末なので、私ももう行くことはないと思います。
              店員さんも皆さんやる気なく働いておられ、カウンターに交換で並んでもダルそうに歩いてきます。無言で顔だけの会釈なのが痛いです。

                1 返信
              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                • 1-3月の旧イベ日を中心に来店しました。
                  まず釘ですが、メイン機種は20回/1k程度で交換率比較だと普通か少し悪い程度。遊技としてはいい方。1円パチンコは近年珍しく回る。85-90/1k、本当に遊べると思います。
                  新台の導入については一周期遅れて入るイメージで1年前の機種等でも新台として入れることがあります。
                  客付きは疎らで、50回転辞め→台移動を繰り返す方が大多数なのが、ここの常連客の立ち回りのようです。
                  スロットは5スロには6らしき台がちらほら見られますが、20スロは残念ながらここ3ヶ月では6は見られず、4が最高のようでした。(常連談)データ公開しているのでほぼ毎日チェックしていましたが、それらしき台は見当たらず。ジャグラーには固定客が結構ついていますが、設定状況はかなり悪いです。
                  低交換の店では珍しく共有も可能なので連れパチ等にはいいかもしれません。
                  店員さんは基本愛想がいいですが、社員の方でお客をお客と思ってない、恫喝すらする方がおられますのでこの評価となります。
                  携帯の充電等はできません。トイレは換気が上手くいってないのか芳香剤が多数あるにも関わらずかなり臭います。とても綺麗に清掃されているのにがっかりです。
                  交換所は施設に併設されいますので迷うことはないと思います。正面を北とすると東側の入り口付近です。
                  まとめといたしまして、淡路島には全国チェーン型の店舗がなく競合するホールがありませんので可もなく不可もなく、または少し悪いかな?という調整で落ち着いてることが分かります。
                  Google口コミやばくさい等の掲示板においてはボロボロに書かれていますが、そういった印象はありませんでした。20スロは設定狙いが出来ないためお勧めできませんが、1円パチンコはかなりお勧めできます。

                    営業 2
                    接客2
                    設備3
                  • 悪意がある?事実を書いたのですがでは客観的に
                    4ぱち非等価 33玉 会員再プレイ上限1500発
                    20すろ非等価 56枚 会員再プレイ上限300枚
                    イベ日含め設定1-2常時据え、リセ恩恵あるものは1で放置、たまにリセ1→1
                    パチはメイン機種12-15回/1k 優良調整台でも15-18、たまーに20回る台あり。
                    ぱちは朝イチモーニング有り、それ以外で当たってるのはほとんど見られず。
                    稼働は平日1割、休日2割
                    客層は20代1割、30代1割、40-60代7割、その他1割

                      1 返信
                      営業1
                      接客1
                      設備2
                      悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                    • 周年日:2013/04/27
                      また、全く更新されていないブログからの広いものですが外観写真です。