プレイランドキャッスル熱田店

プレイランドキャッスル熱田店
特徴

ハナハナの示唆がある平日に行きましたがキングハナハナで6確が出ました。
他にも強そうな台が数台あったので示唆がある時かつ強い日は期待してもいいのかもしれません

接客レベルはすごい高い。
特に女性陣。美人さんが多いね。

評価
番付良店
全期間
総合点55点(評価数:36 件)
営業評価3
接客評価3.6
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+53枚
サンプル数98
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市熱田区六野1-3-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ883台/スロット820台
旧イベント日水曜日/最終土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年12月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選
8:50 再整列
9:00 入場
■抽選・整列場所…立体駐車場内

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.74円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.74円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.74円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗横(熱田イオン側)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年9月10日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全172件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチ専門でスロの状況は知りません

    軍団打ち?打ち子?が多く不快
    イベントも通常時も出てる台は連中が占拠し騒ぐ
    空き台に打たずに居座っていても注意しない。
    よって、出玉評価以前以前の問題なので営業は最低評価。
    そもそも、はまる当たらないを評価基準にするなと言っておいて、イベントでの出玉状況で評価しろとは片手落ちも良いとこだと思う。
    業界の広告塔的なサイトだから悪いことは書かせないようにしていること自体、この業界の寿命は残り少ないんだろうな。ユーザーも減っていくのも当たり前。

    清掃はそこそこ行き届いてはいると思うけど、このご時世に女性が使用中の男子便所を清掃するのはどうなんだろうか?

    神経を逆なでする入口周りの挨拶だけするスタッフと負けてる客にも延長を聞いてくるスタッフは要らない

    ここ半年以上負け続け
    319の確率の台で、回転数は20/k前後だが、毎回全く演出が出ない
    平均初当たり確率は約1/700
    初当たり単発率7割越え
    ST平均連荘数2.2回

    ほかのホールでは初当たりはほぼ300未満で二けた手前までの連荘を繰り返すが、そこでのUP分+アルファが、このホールで呑まれる
    とにかく、著しく確率が悪いし挙動もおかしい

    裏物使って操作してるのかと疑いたくなるレベル

      営業1
      接客3
      設備3
      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
      • みんパチスタッフ13

        >ぼろまけ さん

        なぜ、お前は他のホールに行かないんだ?

        • >ぼろまけ さん

          >はまる当たらないを評価基準にするなと言っておいて、イベントでの出玉状況で評価しろとは片手落ちも良いとこだと思う。

          極端な例を出すけどパチンコ全機種全台ボーダー+2で総差玉が客のマイナス(可能性としてはかなり低いが)と全機種全台ボーダー-2で総差玉プラスだったらどちらを好評価にする?

          >319の確率の台で、回転数は20/k前後

          何の機種かは分からんけど仕事量は?回転単価は?
          仕事量+15000円未満、回転単価+7円以下で稼働日数平均8日/1ヶ月で半年だとそのくらいの下振れはあり得る。

          >裏物使って操作してるのかと疑いたくなるレベル

          そうだと思うなら警察に営業中に来てもらってROMチェッカーで確認してもらえばいい。
          裏物はどこかしらに不正部品が必ず付いているからな。
          まぁ軍団らしいのがいる時点でその可能性は低くなるけど。

            1 返信
          • >ぼろまけ さん

            間違ってない意見ですね。
            もうみんパチを見ないほうがいいのでは
            クロロマスクの宣伝も来店も嘘つきだし
            信用できない。広告規制をなめている。
            警察も言っても動かない。
            このサイトは炎上か、閉鎖すべき

          • まん丸01228

            日本最大級って、愛知最大級って言っている。スロット、パチンコ設置台数の嘘つきは直らないね。
            こんなの嘘つきの煽りをして広告宣伝の規制には引っ掛からいのかなあ。
            いい加減警察もしっかり動いて欲しいですね

              • みんパチスタッフ13

                >まん丸01228 さん

                「日本最大級」だからだろ?

                「日本最大」とは言ってない。

                やはり“最大”という文言をチラシに入れられるかどうかが重要なんだよ。
                “最大”というワードを見ただけで

                「うへえ~~~~!すげーーー!
                日本最大なんだ!!
                こりゃあ、設定にも期待できるよね~~~!
                キャッスルに行こう!」

                みたいになるだろう?
                特に一般ユーザーはさ。

              • マギレコ0910

                現在、店長が変わって良くなったかと思ったが。
                露骨にひどくなった。前までは一般の人にも還元とか設定状況は良かった。
                今はパチプロ、軍団、グループが高設定占拠。
                それと店長と話しをしていた人達が占拠している感じ。
                設定漏洩している感じに見受ける。良くない流れになっている。
                今後は、一般ユーザーからどんどん回収して、パチプロ達に還元していく流れになりそうです。
                行くときはそのつもりで行く人は行ってください。
                当分行く気はなくなった。水、土の人達を見れば明らかに分かる。打つ台も選んだほうが良さそうです

                  1 返信
                  営業2
                  接客4
                  設備4
                  根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
                • ハナハナの示唆がある平日に行きましたが、キングハナハナで6確が出ました。
                  他にも強そうな台が数台あったので示唆がある時かつ強い日は期待してもいいのかもしれません。

                  • てんてん0666

                    設備はよいが、パチプロ、軍団専門店舗。
                    いい加減、排除する気はないですね。もう来年には終了かなあ。設定うんのんの問題ではない。
                    パチプロ軍団を排除しない限りもう出ない。
                    ハイエナは特に多い。

                      1 返信
                      営業1
                      接客3
                      設備5
                      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                    • 12/23〜12/26休んで12/27の17時にリニューアルオープンします。

                    • ただの大型店でただお店のたくさんの台の購入費用をお客さんからがっぽり回収するだけのお店。
                      キング観光の方がよっぽどまし?

                      • ・365日、回収率はかなりえぐい。
                        ・パチンコの釘、異常なほどガチガチで
                        全然回らない。
                        ・スロットは設定4以上は基本、入れない。
                        また、軍団が多すぎて一般客はほとんど
                        養分になってる。

                        キクヤ春日井の店長を見習ってほしいわ。
                        軍団見つけたら即時、出禁とかしとるで。

                        • スロットは確かに出てる。ただ4.5散りばめ(4多め)営業ですな。6は本当になかなか見ない。
                          たまにヴヴヴでハラキリ多い台があるくらいかなぁ。
                          鉄板台やった北斗も最近はキリンすら見なくて、あって金トロ。それに店長カスタムの仕様もよくわからん設定。イベント日は4000.5000でカスタムかかってるだけで6000以降は何もでない。4000で金トロが出たら4で間違い無いでしょう。
                          接客レベルはすごい高い。特に女性陣。美人さんが多いね。
                          ただ軍団の放置プレイはやめてほしい。露骨に携帯で写真撮ったり、店内で会員カードのやり取りしたり、駐車場でお金やり取りしたりとやりたい放題笑
                          キャッスルグループは軍団に寛容なのは知ってるけどちょっとやりたい放題にされすぎじゃないかな?笑

                            営業 3
                            接客5
                            設備4
                          • 入場方法
                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                            整理券の配布方法:抽選
                            配布時間:8:30
                            注意点:
                            8:30 抽選
                            8:50 再整列
                            9:00 入場
                            ■抽選・整列場所…立体駐車場内

                            • 全1620台

                              2/16は逆にすると16日2月

                              という事で少し強引ですが台数にちなんだ年1イベントをやるみたいです。

                            • 『THE養分@東海スロット狙い目予報』

                              ■■現地レビュー■■
                              1月28日(日)
                              ◎エース小吉:来店
                              【独自推定纏め】
                              ■高稼働&好調機種
                              ・ドラゴンハナハナ閃光
                              ・ハナハナホウオウ天昇
                              ・キングハナハナ

                              ※公開データよりスランプ引用
                              ─────────────────────

                              記念橋南店へ行ったものの、流石にハナ系高稼働だけでなく主要AT機も埋まり気味だったので此方へ移動。

                              此方も「エース小吉来店」となっていたので同様にハナハナ系を中心視しつつ、光物のジャグラー系、沖ドキ等の沖スロ系ATなどを視野に訪店。

                              一応店内をぐるっと回ってみると、状況は記念橋南店と同様でハナハナ系人気は当然として、モンキーターンに炎炎、カバネリ、天膳等々の主要人気ATは悉く満席状況で、旧イベント日とされている水曜日は判るとしても日曜とはいえここまで若年層が集まっているのは普段の営業でしっかり答えを魅せているからなんでしょうね。

                              主要な機種の結果データを抽出・集計しようと思っていたのだけど、同店の公開データは「P’sCUBE」にあるものの「スランプのスケール表示を消している」事で差枚推定が目視読み取りでも不可能。

                              「小吉来店」で特に気になる、確認したいのは『ハナハナシリーズへの期待の結果』ですし、凡そ【半④⑤⑥】くらいのデータは叩き出しているのでハナハナシリーズのスランプグラフのみ集めて添付しておきます。

                              恐らくその高稼働な状況、高設定挙動を魅せている割合や存在くらいは見て取れるかと思います。

                              既に2店、戦えない状況でのここでしたので僅かに空いている中から「ドラゴンハナハナ閃光」をセレクト。
                              残されていた前任者のデータから(辞めちゃうのは判るけど、まだワンチャン④⑤⑥・・・)と思えるトコで暫く叩きましたが、散発的にチカッてはくれるものの伸びを見せる事は無く、ベルカウント、BB中のスイカ確率、REG時サイドランプの様子からも「④以上」を推定しきれないので12kマイナスで終了。
                              こうなれば「沖ドキマスター」としてはGOLDでフォローするのがいつもの流れ。

                              という所で台を見て回っていると「エース小吉」捕獲に成功したので、把握している状況情報の交換を兼ねてワンショット。
                              その後GOLDも若年層が多い時は「2000有利切れ」狙いなんてほぼ掴めないので、メインとなる「Bモード狙い」で3台触り2台を飛ばせたのでトータルでは+600枚強と収支は帳尻あったので本日はここで終了。

                              数年前にもここで小吉くんと会ってますが、昔からユーザーの信頼度は根強いホールですし、『365日強いホール』なんて存在しませんが、ここはしっかり期待に応える営業を『魅せる時は魅せる』ので、ちゃんと見定めて体感して頂ければ良いのかなと思います。

                            • 軍団長と店員がカウンターでパソコン眺めながらお喋りは印象悪いよ
                              この店ただでさえ軍団、打ち子、引き子やらが多いから、そこ容認するならある程度の線引きはして欲しいと思いますね

                              3 返信
                            • 4を打ちたいならここ
                              4は何度も掴みました
                              ここで6はほぼ無いと思います
                              ただ、特日にはその分4が多い印象
                              機種によってはベース2で4を混ぜるって設定配分だと思うので、遊びたい人にはいいかもしれません
                              5.6はほぼありません

                                1 返信
                                営業 3
                                接客3
                                設備3
                              • ここのお店は優良店です。
                                北斗、カバネリ筆頭に、今顧客が望んでる機種にしっかりと設定を使ってくれます。
                                カバネリは分かりませんが、北斗も早い段階でトロフィー話出してくれるので、初心者にも温かいお店だと感じます。
                                愛知県にしては珍しくハナハナはそこまで強くないかな?という印象は受けました。
                                特定日はもちろんかなり設定を使っていますが、なんといっても通常営業日でもそれなりに頑張っている印象です。キャッスルの中でも台数が一番多い旗艦店ですし、近くにキング観光金山もあるだけに5.1枚交換の利点を存分に発揮していますね。
                                接客も申し分ありません。驚いたのが、暗い顔をしている従業員が全くいないんですよね。女性従業員はみんなニコニコです。接客業の鏡です。男性従業員も怖い印象はなく、テキパキやってくれます。
                                設備面も充電器からデータランプもダイコク電機の新しいやつを人気機種には使っており良いです。USBも付いてますし、なんといっても1600台規模の大型店でも通路が広々してますので本当にノンストレスです。
                                ただ1つ許せないのが、お店側の意向なのかスランプグラフを大きな画面で見れません。せっかくいいデータランプを使っているのにスランプグラフを見れないのは本当に惜しいです。そこだけ改善してくれたら申し分ありません。
                                それでも総じて優良店だということには変わりありません。

                                  営業 3
                                  接客4
                                  設備2
                                • エヴァの島に緑のコートのポケットから遊戯球を取り出して打ってるやつがいるが、店黙認なのか?グループ打ちの集団ぽいけど

                                    2 返信
                                  • 2023年2月1日 旧イベント日
                                    あさから並びは250人ほど。15時まで居ましたがスロット・パチンコ共に酷い有様でした。
                                    カバネリ50台以上あって箱持ってるのは10台程。客側が勝っているのは3台とゴミ以下。鳳凰もほとんど全滅。ただ単に通常営業で稼働がいいだけのデータ内容。
                                    パチンコは回る台はありましたがとにかく当たらない。リゼロも全体でラッシュ突入率が10%以下。私も3単発。海もガラガラ。エヴァも全然出ていなく。ガロの新台は満席でしたが負けまくりの台ばかり。
                                    春日井の店舗もそうですが、キャッスルもオワコンなのは間違いない。見せ台を作ることすら出来ない。
                                    もう来る事はない。

                                      営業1
                                      接客1
                                      設備1
                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                    • エミリア 誕生日にあわせて鬼まんじゅうを入荷。
                                      リゼロには期待できそう。

                                    • 2022年9月10日の予想
                                      出玉予想:◎
                                      高設定の入れ方予想:
                                      並び
                                      並び予想:100~299人

                                      【スロッター×スロッター】
                                      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                                      ━━━━━━━━━━━━━
                                      【当日の公約】

                                      ■「並び系」
                                      3台並びに全⑤⑥

                                      ※何箇所あるかは不明

                                      詳細はこちら:
                                      https://rx7038.com/?p=433585
                                      ━━━━━━━━━━━━━

                                      『並び系』

                                      ◆仕掛けの投入動向
                                      ・12~28箇所程度の用意
                                      ・「ジャグラー系」から多数の用意
                                      ・鳳凰天翔
                                      ・沖スロ系AT機
                                      ・6.5号機含む、新旧人気AT機種
                                      ・機種跨ぎでの投入も

                                      傾向は上記のようになっており、当日も「ジャグラー系」「鳳凰天翔」中心に、広い範囲から多数の用意が期待できるのではないでしょうか。

                                      「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

                                      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

                                        • >2022年9月10日の予想結果

                                          抽選人数:276人
                                          一般入場:176人
                                          朝一合計:452人
                                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                                          ■【並び系】

                                          ≪15箇所での結果≫
                                          平均差枚:+1,729枚
                                          出玉率:107.8%
                                          差枚プラスの割合:84%(38/45台)

                                          データ引用元:
                                          https://rx7038.com/?p=438453
                                          ━━━━━━━━━━━━━━━

                                          【並び系】

                                          今回は15箇所からの仕掛けだったようです。

                                          ①~③:「犬夜叉」
                                          ④~⑥:「Sアイム」
                                          ⑦~⑧:「鳳凰天翔」
                                          ⑨~⑪:「カバネリ」
                                          ⑫:「バイオ7」
                                          ⑬:「新鬼武者2」
                                          ⑭:「マイ5」
                                          ⑮:「番長ZERO」

                                          広い範囲からの仕掛けでしたね。

                                          「犬夜叉」+7,955枚、+6,385枚、+4,558枚
                                          「Sアイム」+2,180枚
                                          「鳳凰天翔」+3,140枚、+2,394枚、+2,072枚
                                          「カバネリ」+5,653枚、+5,574枚、+2,926枚
                                          「バイオ7」+4,251枚、+2,388枚
                                          「新鬼武者2」+3,869枚、+3,245枚
                                          「マイ5」+2,301枚
                                          「番長ZERO」+6,059枚、+4,057枚、+2,080枚

                                          今回も多数の箇所から優秀な獲得が確認されています。

                                          まず、AT機からですが、6.5号機中心での仕掛けになっており、明らかに手厚い扱いだという事が見て取れる結果になっています。

                                          「犬夜叉」「カバネリ」「新鬼武者2」からメリハリがある出玉が獲得され、各機種しっかり存在感をアピール。

                                          特に優秀だった箇所は①箇所目「犬夜叉」で、3台中、3台が+4,500枚以上の大きな差枚でプラス着地。内1台からは+約8,000枚が炸裂。高いポテンシャルを見せつけるかのような結果になっています。

                                          「カバネリ」からも+5,500枚オーバーが2台炸裂しており、3台並んでプラスとなっている箇所が2箇所と、優秀な結果が見られています。

                                          素晴らしい結果が見られた「犬夜叉」「カバネリ」ですが、仕掛け箇所が共に3箇所ずつとなっているところからも、同店の2機種に対する力の入れようが伝わってくるようです。

                                          先述した2機種の影に隠れてしまってはいますが、⑬箇所目「新鬼武者2」も+3,000枚オーバーが2台と、しっかり結果を残しています。

                                          6.5号機だけでなく、旧基準である⑮箇所目「番長ZERO」こちらも負けず劣らずの優秀な結果が見られています。

                                          3台中、3台が纏まった差枚でプラス着地に成功しており、内1台から+4,000枚オーバー、内1台からは+6,000枚オーバーが炸裂しています。

                                          ⑫箇所目「バイオ7」も3台がしっかりプラス着地となっていますし、当日のAT機は大盛況で幕を閉じたようです。

                                          一方のノーマルタイプ「ジャグラーシリーズ」「鳳凰天翔」に関しましても、いずれも高勝率に纏まり、上記にピックアップしたように差枚共がしっかり付いている台が複数見受けられますので、AT機同様に状況は間違いなく良好でしたでしょうし、箇所としても上々の仕上がりを見せています。

                                          並び系全体の結果は【平均差枚+1,729枚、平均出率107.8%、差枚プラスの割合84%(38/45台)】と、なっています。

                                          今回もノーマルタイプ、AT機、共に高勝率に仕上がり、広い範囲で、見どころある盛り上がりを披露してくれましたね。

                                          次回も好結果が見られる事に期待できそうです。

                                          【総評】

                                          ・ノーマルタイプ、AT機共に見どころある結果が多数見受けられ、優秀な結果を収めていますので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

                                          【総合評価:☆4】

                                          営業 4 (2022年9月10日の結果報告)