プレイランドキャッスル大垣店

プレイランドキャッスル大垣店
特徴

ほぼ毎日、何かしらのイベントや来店がある。
しかし、それが出玉に反映しているとは感じにくい。
以前はキンハナがすぐに埋まったが、最近は入場200番ぐらいでもガラガラ。
スマスロばかりに力を入れている感じがする。
ジャグラーはイベント対象でなくても、5,15,25日が地味に強い。
残念なのは人権ハナビやバーサスなどのノーマル機がベタピン運用なこと。
バラエティーは以前なら末尾対象などで熱い日もあったが、今は回収コーナー。

評価
番付優良店
全期間
総合点63.5点(評価数:105 件)
営業評価3.4
接客評価3.9
設備評価3.6
過去1年間
総合点62.5点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価5
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+55枚
サンプル数84
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県大垣市外野2-28
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット627台
旧イベント日水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年3月30日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:45
注意点

モバイル抽選
前日の20:00~8:00までに抽選参加受付
抽選結果は8:15~8:30に発表
最終入場順番は8:45に発表

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ88玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右へ行った温泉施設側出入り口を出て左のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年5月14日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全511件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年7月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=391006
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③②①⓪⑧①→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年7月16日の予想結果

      抽選人数:176名
      一般入場:150名
      朝一合計:326名

      『全台系』
      【蒼天の拳4】
      平均差枚+694枚
      出玉率 110.9%
      差枚プラスの割合66%(2/3台)

      【頭文字D】
      平均差枚+2,706枚
      出玉率 119.6%
      差枚プラスの割合66%(2/3台)

      『並び系』
      【計9箇所の結果】
      平均差枚+1,374枚
      出玉率 108.2%
      差枚プラスの割合78%(21/27台)

      『末尾系』
      【特定末尾「⑦」】
      平均差枚+952枚
      出玉率 105.9%
      差枚プラスの割合66%(36/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=395714
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+12,765枚】

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは「蒼天の拳4」「頭文字D」の2機種となりました。

      1機種目の「蒼天の拳4」では平均打ち込み2,129回転で平均差枚+694枚となりました。打ち込み量から見ても発見とまではいかなかったようですが安定感のある結果となりましたね。

      2機種目の「頭文字D」では平均打ち込み4,595回転とそこそこ高い打ち込み量となっており、平均差枚+2,706枚と高レベルな結果となりました。欲を言えばもう少しブン回されていれば更なる好結果やマイナス差枚となってしまった台もプラ転できていたかもしれないので惜しい結果とも見て取れますね。

      『並び系』
      今回は計9箇所での開催となったようです。最終的な結果は平均差枚1,347枚、出玉率108.2%、勝率78%と高水準な結果となりました。

      まず、②箇所目の「ホウオウ天翔」では平均打ち込み7,923回転と高レベルな打ち込み量となっており、平均差枚+1,642枚と納得の数値を披露。1台のみマイナス差枚となってしまったのが悔しい結果となってしまいましたね。

      今回の注目は⑤箇所目の「マイジャグV」でしょうか。平均8,228回転と高レベルな打ち込み量となっており、平均差枚+3,259枚、そして全台で差枚プラスと優秀な結果を披露してくれました。これは1日光りっぱなしだった様子が安易に想像できますね・・・。

      そして⑦箇所目の「番長ZERO」では平均5,221回転とそこそこの打ち込み量となっており、平均差枚+2,355枚と高レベルな出玉となりました。全台差枚プラスとなっていますし、ユーザーも手応えを感じながら臨めたのではないでしょうか。話題の『6.5号機』⑧箇所目の「犬夜叉」では平均回転数5,746回転で差枚+1,507枚と全台差枚プラスとなっており安定感のある結果となりました。

      『末尾系』
      当たり末尾は⑦でした。
      平均回転数5,413回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率105.9%となっており、総差枚+51,430枚、勝率66%と公約をクリアする数値となりました。

      今回は全台系ではそこそこ優秀な結果が見られ、並び系ではほんの一部穴の開いた結果とはなってしまいましたが信憑性の高い結果も見受けられました。末尾系はいつもの安定感となっており総じてバランスの良い開催となったと思います。実績も十分にある同店ですので次回の開催も期待したいですね。

      営業 4 (2022年7月16日の結果報告)
  2. 2022年7月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=386237
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③②①⓪⑧→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです

    • >2022年7月9日の予想結果

      抽選人数:221名
      一般入場:175名
      朝一合計:396名

      『全台系』
      【ゼーガペイン2】
      平均差枚+554枚
      出玉率 105.2%
      差枚プラスの割合100%(2/2台)

      【ニューゲッターマウス】
      平均差枚+2,271枚
      出玉率 109.3%
      差枚プラスの割合100%(3/3台)

      『並び系』
      【計7箇所の結果】
      平均差枚+562枚
      出玉率 104.9%
      差枚プラスの割合62%(13/21台)

      『末尾系』
      【特定末尾「①」】
      平均差枚+834枚
      出玉率 106.7%
      差枚プラスの割合68%(36/53台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=391611
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+11,702枚】

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは「ゼーガ2」「ゲッタマ2」の2機種となりました。

      1機種目の「ゼーガ2」では平均打ち込み3,542回転で平均差枚+554枚となりました。打ち込み量から見ても発見とまではいかなかったようですが安定感のある結果となりましたね。

      2機種目の「ゲッタマ2」では平均打ち込み8,120回転と総じて高い打ち込み量となっており、平均差枚+2,271枚とノーマルタイプでこの結果は確実に”ある”結果と言えるでしょう。この内容から見ても合成合算『1/100』前後となった可能性が高そうですね。

      『並び系』
      今回は計7箇所での開催となったようです。最終的な結果は平均差枚562枚、出玉率104.9%、勝率62%と可もなく不可もなくといった結果となりました。

      やはり注目は⑤個所目「バジ絆2」でしょうか、平均5,790回転とそこそこの打ち込み量となっており平均差枚+1,711枚、勝率100%と高レベルな内容となっており、欲を言えば更なる好結果が望めるのでもう少し粘り切ってほしかったですね。

      ⑥箇所目で話題の「犬夜叉」が対象となりましたが1台のみプラス結果となり、総じて展開の悪い内容となってしまったようですね。次回のリベンジに期待しましょう。

      『末尾系』
      当たり末尾は①でした。
      平均回転数4,171回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率106.7%となっており、総差枚+44,201枚、勝率68%と公約をクリアする数値となりました。

      今回は全台系で優秀な結果が見られ、並び系では穴の開いた結果とはなってしまいましたが信憑性の高い結果も見受けられました。末尾系はいつもの安定感となっており総じてバランスの良い開催となったと思います。実績も十分にある同店ですので次回の開催も期待したいですね。

      営業 3 (2022年7月9日の結果報告)
  3. 2022年6月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=375570
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③②①⓪→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年6月19日の予想結果

      抽選人数:156名
      一般入場:167名
      朝一合計:323名

      『全台系』
      【ウルトラマンタロウ 暴君SPEC】
      平均差枚-624枚
      出玉率 83.1%
      差枚プラスの割合0%(0/3台)

      【新世紀エヴァンゲリオン ~魂の共鳴~】
      平均差枚+195枚
      出玉率 102.2%
      差枚プラスの割合50%(1/2台)

      『並び系』
      【計10箇所の結果】
      平均差枚+1,227枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合70%(21/30台)

      『末尾系』
      【特定末尾「⑧」】
      平均差枚+447枚
      出玉率 103.1%
      差枚プラスの割合56%(30/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=378302
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは「タロウ暴君」「エヴァ魂」の2機種となりました。

      まず「タロウ暴君」ですが、結果は惜しくもマイナス差枚となってしまいました。平均打ち込みも1,231回転という事から恐らくユーザーも認知は無い結果と見ていいでしょう。

      2機種目の「エヴァ魂」では平均回転数2,915回転とそこそこの打ち込みがありましたが振るわない結果となってしまい、平均差枚は+195枚と頼りない結果となってしまいました。

      『並び系』
      今回は前回よりも2箇所減り、計3箇所での開催となりました。最終的な結果は平均差枚1,227枚、平均出率108.4%、勝率70%と高水準な結果となりましたね。やはり今回も得意の「沖スロ」主体の仕掛けとなっており、際立った箇所としてはやはり①箇所目の「ホウオウ天翔」でしょう。平均打ち込み8,622回転で平均差枚+4,015枚と非常に高水準な結果となっており、そして全台差枚プラスと完全無欠といった内容になりましたね。

      そして添えられるように仕掛けられた「AT機種」の仕掛けでは⑧箇所目「番長ZERO」で平均差枚+2,272枚、全台差枚プラスの好結果となりました。⑨箇所目の「バジ絆2」も同様に平均差枚+1,781枚、全台差枚プラスとなっており、中身が上質であったのは間違いないと言えるような結果になりましたね。

      『末尾系』
      当たり末尾は⑧でした。
      平均回転数4,860回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率103.1%となっており、総差枚+24,124枚、勝率56%と公約をクリアする数値となりました。

      今回は全台系は振るわない結果となりましたが並び系で素晴らしい結果を披露し、いつもの上質な仕掛けとなったようですね。毎度素晴らしい結果を作り続けている同店ですので今後も十分期待していいでしょう。引き続き注目していきたいですね。

      営業 3 (2022年6月19日の結果報告)
  4. 2022年6月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    ◎旧イベ日:「水曜日」
    〇でちゃぱち!砲取材
    〇東海 午後から編集部
    「でちゃう!」の取材

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=373978
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③②①→今回
    (番号の法則性にも注目。個人的主観ではありますが③②①ときているので次は・・・)

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年6月15日の予想結果

      抽選人数:149名
      一般入場:76名
      朝一合計:225名

      『全台系』
      【ファンキージャグラー2】
      平均差枚+639枚
      出玉率 103.4%
      差枚プラスの割合50%(5/10台)

      【キャッツ・アイ】
      平均差枚+2,999枚
      出玉率 114.2%
      差枚プラスの割合100%(3/3台)

      『並び系』
      【計12箇所の結果】
      平均差枚+992枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合61%(22/36台)

      『末尾系』
      【特定末尾「⓪」】
      平均差枚+685枚
      出玉率 104.5%
      差枚プラスの割合61%(33/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=375472
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+12,485枚】

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは「ファンキー2」「キャッツアイ」の2機種となりました。話題の6.5号機が対象となったようですね。

      まず「ファンキー2」を見てみると総台数10台で平均差枚+639枚、平均出率103.4%となっており、勝率は50%と少々控えめな結果となりました。平均回転数6,328回転となっており、ブン回しとまではいきませんでしたがある程度のユーザーは手応えを感じることができたのではないでしょうか。

      そして話題の「キャッツアイ」。平均差枚+2,999枚、平均出率114.2%、勝率100%と優秀な結果なっており、一部界隈では”辛い”と噂の当機ですがその噂を払拭するような結果となり6.5号機に希望を感じる結果となりましたね。平均回転数も7,056回転としっかりと打ち込まれており、信憑性の高い結果と見て問題ないでしょう。

      『並び系』
      今回は計12箇所での開催となり、最終的な結果としては平均差枚+992枚、平均出率108.5%、勝率61%といった結果となりました。「沖スロ」が一番配分が多く、次いで「AT機種」そして「バラエティ」といった幅広い構成での仕掛けとなりました。

      全体的な打ち込み数量は疎らなものとなっており、②箇所目の「ホウオウ天翔」では平均差枚+1,865枚と強めの差枚を記録しており、⑦箇所目の「沖ドキDUO」では2,033回転と少ない回転数ながらも平均差枚+1,639枚と本機の一撃性を上手く引き出せた結果となりました。⑨箇所目の「番長ZERO」では平均回転数6,032回転と打ち込まれ、平均差枚+1,299枚となりました。⑩箇所目の「バジ絆2」は平均3,089回転の打ち込みがありましたが平均差枚+185枚と厳しい結果となってしまったようですね。

      『末尾系』
      当たり末尾は⓪でした。
      平均回転数5,023回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率104.5%となっており、総差枚+37,010枚、勝率61%と公約をクリアする数値となりました。

      今回は全台系で素晴らしい結果を披露し、いつもの上質な仕掛けとなったようですね。当日は【全台差枚+12,485枚】と毎度素晴らしい結果を作り続けている同店ですので今後も十分期待していいでしょう。引き続き注目していきたいですね。

      営業 4 (2022年6月15日の結果報告)
  5. 2022年6月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    【当日の公約】

    (1)全ての列に⑥の投入
    (2)何れかの列に1/3以上の⑥

    ※(1)(2)同時実施
    参照元:
    https://rx7038.com/?p=370376
    =================================
    ≪スロットコーナー全ての列で楽しめる、最高の営業をするホールは存在するのか?≫

    をコンセプトに、

    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないHOTな取材。

    【最高に客を楽しませる事が出来なかった場合は2度と開催しない】という、
    そんなホールの覚悟を見定める、最高に期待できる1日になるのは間違いないでしょう。

    注目なのは1/3以上⑥が投入される『列』が最低1箇所以上の用意が公約となっており、
    店舗によっては複数用意される事もありパターンは様々ですが、
    仮に投入先を事前予想するのであれば普段のスロスロ開催日にも扱いのよい「ノーマルタイプ」と「AT系機種」あたりが狙い目となるでしょう。

    過去の開催では仕掛けの半数近くが【沖スロ系】から用意されていることから、今回もここは無視できないですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2022年6月11日の予想結果

      抽選人数:111人
      一般入場:123人
      朝一合計:234人

      ●【マキシマム(列)】
      【23列に計37台の⑥】
      平均回転数 4,491G
      総差枚+54,124枚
      平均差枚+1,463枚
      出玉率110.9%
      勝率78% (29/37台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=373041
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】
      各列に1台ずつの【設定⑥】と、列の1/3が【設定⑥】となる公約でしたが
      ・列7:8台(沖ドキDUO)
      ・列8:8台(沖ドキDUO)

      上記列にて複数の仕掛けが確認されました。1/3列の常連である「沖ドキDUO」が今回も大量に用意されたようですね。結果としては平均差枚+1,463枚、平均出率110.9%と前回の結果を払拭するような素晴らしい結果となりました。

      そんな中でも目立った差枚をピックアップすると・・・

      列6:「沖ドキDUO」差枚+4,474枚
      列7:「沖ドキDUO」差枚+4,751枚
      列11:「番長ZERO」差枚+5,628枚
      列15:「バジ絆2」差枚3,925枚
      列21:「星矢冥王復活」差枚+4,622枚
      列23:「マジハロToT」差枚+5,832枚

      差枚3,000枚以上の放出を確認されている台をピックアップしてみたもののやはり大量仕掛けの「沖ドキDUO」での差枚が目立つ形となりましたね。前回好調であった「ホウオウ天翔」も一部の台は少々埋もれ気味の結果となってしまいましたね。

      少々埋もれてしまった機種もあったようですが全体を改めてみてみると設定⑥の平均値を超える平均出率110.9%と、中身の質は間違いないものとみて問題なさそうですね。あとは打ち込み不足を感じる台も見受けられるのでここは踏ん張ってしっかりと粘り切ってほしかったですね。

      攻める余地を少々残す結果とはなりましたが、勝率・出率・平均差枚と文句の無い好結果となっていますので今後も十分期待できる結果とみて良いでしょう。引き続き期待していきたいですね。

      営業 5 (2022年6月11日の結果報告)
  6. 2022年6月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=366091
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③②→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年6月4日の予想結果

      抽選人数:171名
      一般入場:133名
      朝一合計:304名

      『全台系』
      【戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌】
      平均差枚+1,995枚
      出玉率 108.0%
      差枚プラスの割合100%(4/4台)

      【アラジンAクラシック】
      平均差枚+1,167枚
      出玉率 113.7%
      差枚プラスの割合100%(4/4台)

      『並び系』
      【計11箇所の結果】
      平均差枚+1,079枚
      出玉率 106.5%
      差枚プラスの割合70%(23/33台)

      『末尾系』
      【特定末尾「①」】
      平均差枚+348枚
      出玉率 102.0%
      差枚プラスの割合50%(27/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=369001
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは2機種。「シンフォギア勇気」「アラジンクラシック」となりました。
      まず、何といっても「シンフォギア勇気」であろう。
      スランプグラフを確認せずとも好結果であるのは間違いない内容となっており、平均回転数8,263回転のブン回し状態となっており、平均差枚+1,995枚、出率108.0%、全台差枚プラスと素晴らしい結果を披露していますね。
      全台しっかりと粘っている事からも何かしらの示唆や挙動を感じ取り、ユーザー自身も認知があったのものと推測できますね。
      一方の「アラジンクラシック」では打ち込み数は2,841回転と控えめなものとなりましたが、平均差枚+1,167枚、そして全台差枚プラスとなりました。
      もう少し粘っていたらまた違った結果となっていたかもしれませんね。

      『並び系』
      今回は前回の8箇所から3箇所増え、計11箇所での開催となりました。
      最終的な結果は平均差枚+1,079枚、平均出率106.5%、勝率70%という結果となりました。
      「沖スロ」主体の仕掛けとなっており、その「沖スロ」の中で目立った結果を挙げると②箇所目の「ホウオウ天翔」でしょうか。
      平均回転数7,410回転とそこそこの打ち込みを魅せ、平均差枚+1,986枚、出率108.9%で全台差枚プラスの好結果となっています。
      沖スロ以外では⑨箇所目の「ファンキー2」が平均回転数9,178回転と完全に認知があったであろう終日のブン回しを披露しており、平均差枚+2,338枚、平均出率108.5%、全台差枚プラスとなっており、最高設定に届きそうな素晴らしい出率となっていますね。
      最後にAT機種に焦点を当てると⑩箇所目の「バジ絆2」では平均5,465回転と少々控えめな打ち込みとはなりましたが平均差枚+2,593枚、出率115.8%と1台のみマイナス差枚となってしまいましたが中々に高水準な結果となりました。

      『末尾系』
      当たり末尾は①でした。
      平均回転数5,682回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率102.0%となっており、総差枚+18,787枚、勝率50%と公約をクリアする数値となりました。

      今回は全台系で素晴らしい結果を披露し、一部振るわない結果も見受けられましたがいつもの上質な仕掛けとなったようですね。
      毎度素晴らしい結果を作り続けている同店ですので今後も十分期待していいでしょう。引き続き注目していきたいですね。

      営業 4 (2022年6月4日の結果報告)
  7. 2022年5月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=357873
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤③→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年5月21日の予想結果

      抽選人数:149名
      一般入場:103名
      朝一合計:252名

      『全台系』
      【秘宝伝 解き放たれた女神】
      平均差枚-792枚
      出玉率 82.7%
      差枚プラスの割合0%(0/2台)

      【もっと!クレアの秘宝伝 女神の歌声と太陽の子供達】
      平均差枚+291枚
      出玉率 102.8%
      差枚プラスの割合50%(1/2台)

      【ひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編】
      平均差枚+2,077枚
      出玉率 143.9%
      差枚プラスの割合100%(2/2台)

      『並び系』
      【計8箇所の結果】
      平均差枚+1,229枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合75%(18/24台)

      『末尾系』
      【特定末尾「②」】
      平均差枚+594枚
      出玉率 103.4%
      差枚プラスの割合57%(31/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=359935
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『全台系』
      今回対象となったのは3機種。「秘宝伝女神」「もっとクレア」「ひぐらしカケラ」となりました。
      まず、「秘宝伝女神」に関しては平均1,523回転で平均差枚-792枚とやりきれない結果となってしまったようですね。
      「もっとクレア」に関しては平均差枚+291枚、平均回転数3,471枚と1台のみのプラスの結果となっており、もう少し粘り切っていれば更なる結果が望めただけに惜しい結果と言えるでしょう。
      最後に「ひぐらしカケラ」に関しては平均回転数1,578回転と控えめながらも平均差枚+2,077枚で全台差枚プラスと両台ともに一撃での大きな差枚を獲得する展開となったようですね。
      全台系全体でみるとやりきれない結果となってしまいましたね。

      『並び系』
      今回は前回の12箇所から4箇所減り、計8箇所での開催となりました。
      最終的な結果は平均差枚+1,229枚、平均出率108.4%、勝率75%という結果となりました。
      仕掛けの軸は恒例となりつつある「沖スロ」ベースでの仕掛けとなりました。
      ①~②箇所目は「ホウオウ天翔」となっており、①箇所目においては平均差枚967枚、平均回転数7,772回転としっかりとブン回されており、出率は104.1%と少々展開に恵まれなかったようですね。
      ②箇所目においては平均差枚+1,263枚、平均回転数8,004回転と終日の粘り込みを魅せてくれました。
      ③~⑦箇所目は「沖ドキDUO」が対象となりましたが⑦箇所目に関しては平均回転数4,420回転で平均差枚+1,287枚となっており、勝率100%と荒いスペックながらも安定した結果となりました。
      ⑧箇所目は唯一のAT機種となっており「DMC5」が対象となりました。結果は平均差枚+3,208枚、出率122.6%で全台差枚プラスの好結果となりました。

      『末尾系』
      当たり末尾は②でした。
      平均回転数5,863回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率103.4%となっており、総差枚+32,049枚と中身の質は上々のものだったようですね。

      今回は全体的に埋もれてしまった・展開に恵まれなかった台が多く見受けられる結果となりましたね。
      過去の開催を見てみれば同店の質の高さは証明済みとも言えるので、次回の開催では全体的な盛り上がりとブン回しを期待したいところですね。

      営業 3 (2022年5月21日の結果報告)
  8. 2022年5月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    【当日の公約】

    (1)全ての列に⑥の投入
    (2)何れかの列に1/3以上の⑥

    ※(1)(2)同時実施
    参照元:
    https://rx7038.com/?p=353398
    =================================
    ≪スロットコーナー全ての列で楽しめる、最高の営業をするホールは存在するのか?≫

    をコンセプトに、

    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないHOTな取材。

    【最高に客を楽しませる事が出来なかった場合は2度と開催しない】という、
    そんなホールの覚悟を見定める、最高に期待できる1日になるのは間違いないでしょう。

    注目なのは1/3以上⑥が投入される『列』が最低1箇所以上の用意が公約となっており、
    店舗によっては複数用意される事もありパターンは様々ですが、
    仮に投入先を事前予想するのであれば普段のスロスロ開催日にも扱いのよい「ノーマルタイプ」と「AT系機種」あたりが狙い目となるでしょう。

    過去の開催では仕掛けの半数近くが【沖スロ系】から用意されていることから、今回もここは無視できないですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2022年5月14日の予想結果

      抽選人数:106人
      一般入場:120人
      朝一合計:226人

      ●【マキシマム(列)】
      【23列に計40台の⑥】
      平均回転数 4,365G
      総差枚+31,247枚
      平均差枚+781枚
      出玉率106.0%
      勝率57% (23/40台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=355355
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】
      各列に1台ずつの【設定⑥】と、列の1/3が【設定⑥】となる公約でしたが
      ・列5:2台(沖ドキDUO)
      ・列6:2台(沖ドキDUO)
      ・列7:8台(沖ドキDUO)
      ・列15:8台(沖ドキDUO)
      ・列23:2台(絶対衝激3/麻雀物語4)

      上記列にて複数の仕掛けが確認されました。
      1/3列の常連である「沖ドキDUO」が今回も大量に用意されたようですね。
      結果としては平均差枚+781枚、平均出率106.0%と今回は少々厳しい結果となってしまいましたね。

      そんな中でも目立った差枚をピックアップすると・・・

      列2:「ホウオウ天翔」差枚+4,687枚
      列7:「沖ドキDUO」差枚+4,949枚
      列8:「沖ドキDUO」差枚3,304枚
      列10:「ファンキー2」差枚3,924枚
      列16:「DMC5」差枚+3,569枚

      差枚3,000枚以上の放出を確認されている台をピックアップしてみたもののやはり大量仕掛けの「沖ドキDUO」での差枚が目立つ形となりましたね。
      前回は不調だった「ホウオウ天翔」でも今回はしっかりと反応したようですね。
      仕掛けの大半が「沖ドキDUO」という事もあり、”荒れやすい機種”としても知られていますので悪い方向にいくとこのような結果をあり得る事かもしれませんね。
      平均回転数自体は前回の開催と大差ないものとなっている事からもしっかりと反応せず埋もれてしまった台が大半となってしまったとの見解が定説となってくるでしょうか。

      今回の開催では設定⑥の想定出率よりも少々劣る結果となってしまいましたが、過去の開催をみてみてもこのような結果となるのは稀とも言えるので、引き続き期待して問題ないでしょう。
      次回の開催では更なる盛り上がりに期待したいですね。

      営業 3 (2022年5月14日の結果報告)