プレイランドキャッスル大垣店

プレイランドキャッスル大垣店
特徴

ほぼ毎日、何かしらのイベントや来店がある。
しかし、それが出玉に反映しているとは感じにくい。
以前はキンハナがすぐに埋まったが、最近は入場200番ぐらいでもガラガラ。
スマスロばかりに力を入れている感じがする。
ジャグラーはイベント対象でなくても、5,15,25日が地味に強い。
残念なのは人権ハナビやバーサスなどのノーマル機がベタピン運用なこと。
バラエティーは以前なら末尾対象などで熱い日もあったが、今は回収コーナー。

評価
番付優良店
全期間
総合点63.5点(評価数:105 件)
営業評価3.4
接客評価3.9
設備評価3.6
過去1年間
総合点62.5点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価5
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+55枚
サンプル数84
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県大垣市外野2-28
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット627台
旧イベント日水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年3月30日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:45
注意点

モバイル抽選
前日の20:00~8:00までに抽選参加受付
抽選結果は8:15~8:30に発表
最終入場順番は8:45に発表

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ88玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右へ行った温泉施設側出入り口を出て左のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年4月9日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全515件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年5月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    【当日の公約】

    (1)全ての列に⑥の投入
    (2)何れかの列に1/3以上の⑥

    ※(1)(2)同時実施
    参照元:
    https://rx7038.com/?p=353398
    =================================
    ≪スロットコーナー全ての列で楽しめる、最高の営業をするホールは存在するのか?≫

    をコンセプトに、

    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないHOTな取材。

    【最高に客を楽しませる事が出来なかった場合は2度と開催しない】という、
    そんなホールの覚悟を見定める、最高に期待できる1日になるのは間違いないでしょう。

    注目なのは1/3以上⑥が投入される『列』が最低1箇所以上の用意が公約となっており、
    店舗によっては複数用意される事もありパターンは様々ですが、
    仮に投入先を事前予想するのであれば普段のスロスロ開催日にも扱いのよい「ノーマルタイプ」と「AT系機種」あたりが狙い目となるでしょう。

    過去の開催では仕掛けの半数近くが【沖スロ系】から用意されていることから、今回もここは無視できないですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2022年5月14日の予想結果

      抽選人数:106人
      一般入場:120人
      朝一合計:226人

      ●【マキシマム(列)】
      【23列に計40台の⑥】
      平均回転数 4,365G
      総差枚+31,247枚
      平均差枚+781枚
      出玉率106.0%
      勝率57% (23/40台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=355355
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】
      各列に1台ずつの【設定⑥】と、列の1/3が【設定⑥】となる公約でしたが
      ・列5:2台(沖ドキDUO)
      ・列6:2台(沖ドキDUO)
      ・列7:8台(沖ドキDUO)
      ・列15:8台(沖ドキDUO)
      ・列23:2台(絶対衝激3/麻雀物語4)

      上記列にて複数の仕掛けが確認されました。
      1/3列の常連である「沖ドキDUO」が今回も大量に用意されたようですね。
      結果としては平均差枚+781枚、平均出率106.0%と今回は少々厳しい結果となってしまいましたね。

      そんな中でも目立った差枚をピックアップすると・・・

      列2:「ホウオウ天翔」差枚+4,687枚
      列7:「沖ドキDUO」差枚+4,949枚
      列8:「沖ドキDUO」差枚3,304枚
      列10:「ファンキー2」差枚3,924枚
      列16:「DMC5」差枚+3,569枚

      差枚3,000枚以上の放出を確認されている台をピックアップしてみたもののやはり大量仕掛けの「沖ドキDUO」での差枚が目立つ形となりましたね。
      前回は不調だった「ホウオウ天翔」でも今回はしっかりと反応したようですね。
      仕掛けの大半が「沖ドキDUO」という事もあり、”荒れやすい機種”としても知られていますので悪い方向にいくとこのような結果をあり得る事かもしれませんね。
      平均回転数自体は前回の開催と大差ないものとなっている事からもしっかりと反応せず埋もれてしまった台が大半となってしまったとの見解が定説となってくるでしょうか。

      今回の開催では設定⑥の想定出率よりも少々劣る結果となってしまいましたが、過去の開催をみてみてもこのような結果となるのは稀とも言えるので、引き続き期待して問題ないでしょう。
      次回の開催では更なる盛り上がりに期待したいですね。

      営業 3 (2022年5月14日の結果報告)
  2. 2022年5月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=349639
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥⑤→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    (※末尾番号の法則性にも注目。昇順できていたり奇数・偶数の並び、前回は⑦⑥⑤の並びという事は・・・?)

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年5月7日の予想結果

      抽選人数:150名
      一般入場:131名
      朝一合計:281名

      『全台系』
      【十字架5】
      平均差枚+3,046枚
      出玉率 123.7%
      差枚プラスの割合100%(4/4台)

      【新世紀エヴァンゲリオン ~魂の共鳴~】
      平均差枚+2,123枚
      出玉率 120.2%
      差枚プラスの割合75%(3/4台)

      『並び系』
      【計12箇所の結果】
      平均差枚+1,552枚
      出玉率 111.0%
      差枚プラスの割合81%(29/36台)

      『末尾系』
      【特定末尾「③」】
      平均差枚+868枚
      出玉率 105.4%
      差枚プラスの割合57%(31/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=351879
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+86,504枚】

      【総評】

      『全台系』
      今回は「十字架5」と「エヴァ魂」での用意となりました。
      両機種ともにブン回し、とまではいかなかったようですが、しっかりと反応を示していますね。
      「十字架5」では平均4,289回転の打ち込みがあり、平均差枚+3,046枚で尚且つ全台差枚プラスの好結果となった。本機の持つポテンシャルを存分に発揮できたようだね。
      一方「エヴァ魂」では平均3,507回転に対し平均差枚+2,123枚と上々な枚数を記録。1台だけ惜しくもマイナス差枚となってしまったようだ。

      『並び系』
      今回は前回より1箇所減り、計12箇所での開催となりました。
      恒例の「沖スロメイン」は相変わらずだったようで、特に「ホウオウ天翔」が高稼働となり一番ブン回された箇所では②箇所目で平均回転数9,041回転、平均差枚+1,780枚、平均出率106.6%、差枚プラスの割合66%となっており、信憑性の高い結果となったと思います。
      ⑩箇所目では「番長ZERO」が対象となっており平均差枚+2,039枚、出玉率112.8%で全台差枚プラスとなっており、頂点設定を意識するような好結果となっていますね。
      ⑪箇所目の「バジ絆2」でも平均差枚+3,112枚を記録。平均出率120.6%と高スペックATの本領を発揮したようですね。しかしながら1台のみマイナスの差枚となってしまったようです。
      「沖スロ」から「定番AT」と攻めどころ満載の仕掛けだったと思います。

      『末尾系』
      当たり末尾は③でした。
      平均回転数5,406回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率105.4%となっており、総差枚+46,867枚と中身の質は上々のものだったようですね。

      今回は全体的に好結果となり当日は【全台差枚+86,504枚】と全体的に勝負できる好環境であったようです。
      この内容で抽選人数150名はむしろ恵まれているといっても過言ではないかもしれませんね。
      実績十分、内容十分の同店ですので引き続き期待していきたいですね。

      営業 4 (2022年5月7日の結果報告)
  3. 2022年4月23日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※「全台系」「並び系」は何箇所かは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=339899
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦⑥→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    (※末尾番号の法則性にも注目。昇順できていたり奇数・偶数の並び、前回は⑧⑦⑥の並びという事は・・・?)

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年4月23日の予想結果

      抽選人数:144名
      一般入場:167名
      朝一合計:311名

      『全台系』
      【TIGER & BUNNY SP】
      平均差枚-85枚
      出玉率 89.6%
      差枚プラスの割合0%(0/2台)

      【蒼天の拳4】
      平均差枚+1,689枚
      出玉率 107.6%
      差枚プラスの割合50%(2/4台)

      『並び系』
      【計13箇所の結果】
      平均差枚+1,815枚
      出玉率 110.7%
      差枚プラスの割合69%(27/39台)

      『末尾系』
      【特定末尾「⑤」】
      平均差枚+438枚
      出玉率 102.7%
      差枚プラスの割合44%(24/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=342299
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+49,106枚】

      【総評】

      『全台系』
      今回は「タイバニSP」と「蒼天の拳4」での用意となりました。
      「タイバニSP」に関しては発見には至らず、初動で見切られてしまったようですね。
      「蒼天の拳4」は平均回転数1,853回転と少々打ち込み不足を感じる結果となりましたが平均差枚+422枚、差枚プラスの割合50%(2/4台)となりました。
      全台系に関しては全体的に打ち込み不足となってしまったようですね。

      『並び系』
      今回は前回より1箇所増え、計13箇所での開催となりました。
      恒例の「沖スロメイン」は相変わらずだったようで、特に「ホウオウ天翔」が高稼働となり一番ブン回された箇所では②箇所目で平均回転数8,421回転、平均差枚+2,476枚、平均出率109.8%、差枚プラスの割合100%となっており、信憑性の高い結果となったと思います。
      その他⑨箇所目の「マイジャグV」でも同様に平均回転数8,722回転とブン回されており、こちらでも平均差枚+2,664枚、平均出率110.2%、差枚プラスの割合100%とこちらも信憑性の高さを伺わせる内容となりました。
      ⑪箇所目の「番長ZERO」でも平均回転数に関しては前途記載の機種よりかは落ちる結果となりましたが5,479回転を魅せ、平均差枚+2,863枚とこちらでも高い水準の結果が確認できますね。
      「沖スロ」から「定番AT」そして「ジャグラーシリーズ」と攻めどころ満載の仕掛けだったと思います。

      『末尾系』
      当たり末尾は⑤でした。
      平均回転数5,313回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率102.7%と少し控えめな結果となってしまいましたが、総差枚+23,659枚と中身の質は上々のものだったようですね。

      今回は全体的に好結果となり「全台系」のみ奮わない結果となってしまいましたが、当日は【全台差枚+49,106枚】と全体的に勝負できる環境であったようです。
      前回も「全台系」のみ奮わない結果となっていたので、ここは逆にチャンスと捉え、まだまだ攻め込む余地があるという意でもあると思うので、初動で諦めずしっかりと判別しライバルに差をつける立ち回りを意識したら
      自然と高設定にあり付けるかもしれませんね。
      実績十分、内容十分の同店ですので引き続き期待していきたいですね。

      営業 3 (2022年4月23日の結果報告)
  4. 2022年4月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    =================================
    【当日の公約】

    (1)全ての列に⑥の投入
    (2)何れかの列に1/3以上の⑥

    ※(1)(2)同時実施
    参照元:
    https://rx7038.com/?p=335218
    =================================
    ≪スロットコーナー全ての列で楽しめる、最高の営業をするホールは存在するのか?≫

    をコンセプトに、

    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないHOTな取材。

    【最高に客を楽しませる事が出来なかった場合は2度と開催しない】という、
    そんなホールの覚悟を見定める、最高に期待できる1日になるのは間違いないでしょう。

    注目なのは1/3以上⑥が投入される『列』が最低1箇所以上の用意が公約となっており、
    店舗によっては複数用意される事もありパターンは様々ですが、
    仮に投入先を事前予想するのであれば普段のスロスロ開催日にも扱いのよい「ノーマルタイプ」と「AT系機種」あたりが狙い目となるでしょう。

    過去の開催では仕掛けの半数近くが【沖スロ系】から用意されていることから、今回もここは無視できないですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2022年4月16日の予想結果

      抽選人数:112人
      一般入場:133人
      朝一合計:245人

      ●【マキシマム(列)】
      【23列に計40台の⑥】
      平均回転数 4,207G
      総差枚+61,152枚
      平均差枚+1,529枚
      出玉率112.1%
      勝率78% (31/40台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=337893
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】
      各列に1台ずつの【設定⑥】と、列の1/3が【設定⑥】となる公約でしたが
      ・列5:9台(沖ドキDUO)
      ・列7:8台(沖ドキDUO)
      ・列8:2台(沖ドキDUO)
      ・列15:2台(アラジンクラシック/バジ絆2)

      上記列にて複数の仕掛けが確認されました。
      1/3列の常連である「沖ドキDUO」が今回も大量に用意されたようですね。
      結果としては平均差枚+1,529枚、平均出率112.1%とほとんどの設定⑥を上回る出率となりました。
      その中でも目立った差枚をピックアップすると・・・

      列5:「沖ドキDUO」差枚+4,810枚
      列5:「沖ドキDUO」差枚+5,148枚
      列7:「沖ドキDUO」差枚5,272枚
      列8:「沖ドキDUO」差枚3,409枚
      列15:「バジ絆2」差枚+4,831枚
      列16:「麻雀格闘倶楽部3」差枚+3,574枚
      列21:「星矢冥王復活」差枚+3,070枚
      列22:「ドリフターズ」差枚+5,847枚

      差枚3,000枚以上の放出を確認されている台をピックアップしてみたもののやはり大量仕掛けの「沖ドキDUO」での差枚が目立つ形となりましたね。
      そして「バジ絆2」や「ドリフターズ」といったAT機種でもしっかりと大きな差枚を獲得しているのを見ると信憑性の高さが伺える内容となっていますね。
      3,000枚にはギリギリ届かなかったものの列20:「ニューパルSP3」では差枚+2,981枚などAタイプ~AT機種まで幅広く素晴らしい差枚を披露する結果となりました。
      中には差枚マイナスとなってしまった台もありますがこれだけ多くの台で⑥を体感できる数値となっているので今後の開催も目が離せませんね。

      毎回プラスアルファの仕掛けでユーザーを楽しませ、開催事に進化を魅せ続けている同店。引き続き注目していきたいですね。
      次回の開催では更なる盛り上がりに期待したいですね。

      営業 5 (2022年4月16日の結果報告)
  5. 2022年4月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ===============================
    【当日の公約予想】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「末尾系」
    特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

    ※何箇所かは不明
    https://rx7038.com/?p=331471
    ===============================
    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』の傾向
    ・2~3機種の用意
    ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

    『並び系』の傾向
    ・9~14箇所前後の用意
    ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

    そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

    『末尾系』の傾向
    ・過去の特定末尾番号
    ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦⑧⑦→今回

    だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになります。

    (※末尾番号の法則性にも注目。昇順できていたり奇数・偶数の並び、前回は⑧⑦の並びという事は・・・?)

    大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
    しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いでしょう。
    仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したいですね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年4月9日の予想結果

      抽選人数:148名
      一般入場:143名
      朝一合計:291名

      『全台系』
      【アラジンAクラシック】
      平均差枚-496枚
      出玉率 96.5%
      差枚プラスの割合25%(1/4台)

      【ひぐらしのなく頃に祭2(列)】
      平均差枚+3,269枚
      出玉率 111.8%
      差枚プラスの割合50%(1/2台)

      『並び系』
      【計12箇所の結果】
      平均差枚+801枚
      出玉率 104.5%
      差枚プラスの割合72%(26/36台)

      『末尾系』
      【特定末尾「⑥」】
      平均差枚+440枚
      出玉率 102.9%
      差枚プラスの割合52%(28/54台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=333889
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『全台系』
      今回は「アラジンクラシック」「ひぐらし祭2」の用意。
      「アラジンクラシック」は平均回転数4,761回転と粘りを魅せるも1台を除き差枚マイナスの結果となってしまったようです。
      中々荒々しい結果の多い当該機なので苦戦を強いられてしまったようですね。
      一方、「ひぐらし祭2」では平均差枚+3,269枚と快勝。しかしながらも差枚プラスとなったのは1台のみとなっているので惜しくも2台中の1台は差枚マイナスの結果となってしまったようですね。

      『並び系』
      今回は前回より5箇所増えての計12箇所での開催となりました。
      恒例の沖スロメインでの仕掛けとなっており、最終的な結果は平均差枚801枚、平均出率104.5%、差枚プラスの割合72%(26/36台)という結果でした。
      「ハナハナ鳳凰天翔」では中々に良い結果を残しており、平均回転数も最も多い結果となりましたね。
      12箇所目の「番長ZERO」では全台差枚プラスと快勝しており、平均差枚も+3,331枚とどの箇所よりも最も多い結果となりました。
      ⑨~⑪箇所目の「ジャグラーシリーズ」では打ち込みも中々のものを魅せてくれたが、どれも出率102%前後と苦戦する結果となってしまったです。

      『末尾系』
      当たり末尾は⑥でした。
      平均回転数5,029回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率102.9%と少し控えめな結果となってしまいましたが、総差枚+23,768枚と中身の質は上々のものだったようですね。

      今回は全体的にそこそこの打ち込みを魅せるも奮わない結果と強い出玉を示した部分と凹凸の激しい結果となってしまいましたね。
      結果からも質の高さを伺える内容は多くなっているので引き続き期待していいでしょう。
      次回開催は更なる盛り上がりに期待したいですね。

      営業 3 (2022年4月9日の結果報告)
  6. 2022年3月30日来店。
    【営業】
    まずは一言、さすが周年日!
    至るところに挙動の強い台があったし、最終的に自分も高設定に辿り着けたと思うので満足でした(出玉には恵まれませんでしたが(泣))。

    【接客】
    明るい挨拶と丁寧なお辞儀、文句の付けようがありません!

    【設備】
    φ30コーナーも各台計数機を導入希望なので☆4とさせていただきました。

      営業 5
      接客5
      設備4
    • 2022年3月30日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      入れ方不明
      並び予想:300人以上

      〇周年日「2016年3月30日グランドオープン」
      〇旧イベント日「水曜日」

      〇ホールサーチマン レインボー枠

      〇【サプライズ✕スロッター】※初開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆「公約」について

      サプライズ✕スロッターのロゴにある「10個のダイヤ」が象徴する「10個の公約」

      ①10台並びの⑤⑥
      ②特定末尾が全⑤⑥
      ③台番の下二桁ゾロ目が全⑤⑥

      ④全ての4台設置機種が全⑤⑥
      ⑤全ての3台設置機種が全⑤⑥
      ⑥全ての2台設置機種が全⑤⑥
      ⑦全ての1台設置機種が全⑤⑥

      ⑧『番長』シリーズが全⑤⑥
      ⑨『バジリスク』シリーズが全⑤⑥
      ⑩『まどマギ』シリーズが全⑤⑥

      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意される、【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

      また、以下の様な約束事があります
      ◆【開催店舗の20スロ総設置台数の10%以上を対象としなければならない】
      ◆【「何れかの公約」で10%に満たない場合、不足分は「公約に則った追加」が前提】

      詳細情報:
      https://rx7038.com/?p=325593
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆過去の投入傾向

      初開催の為、傾向まではわからないが同店での扱いの良い「沖スロ」や「AT機種」を筆頭にチャレンジする事をオススメする。

      幾つかの公約が存在するが一番選ばれる公約は「10台並びの⑤⑥」であろう。

      隣の隣の隣までもがチャンスとなるので当日のホール状況はこまめにチェックすることをオススメする。

      「マキシマムスロッター」でも優秀な結果を残している同店。「サプライズスロッター」でもやらかさない選択肢はないであろう。

      ましてや当日は「周年日」である。抽選人数との勝負になりそうだが、どうやら「周年日」という事もあり「パチンコ」にも相当気合を入れているとの噂もあるようだ。
      「スロット」に座れない番号でも諦めず「パチンコ」の状況チェックも当日はお忘れなきよう。
      やらかさないはずがないので当日は絶対参加すべきであろう。十分期待できる一日となりそうだ。

      • >2022年3月30日の予想結果

        抽選人数:672人
        一般入場:293人
        朝一合計:965人
        ━━━━━━━━━━━━━
        ■当日の結果
        【10台並び①】
        平均差枚:+1,023枚
        出玉率:104.4%
        差枚プラスの割合50%(5/10台)

        【10台並び②】
        平均差枚:+791枚
        出玉率:103.8%
        差枚プラスの割合80%(8/10台)

        【10台並び③】
        平均差枚:+1,548枚
        出玉率:106.9%
        差枚プラスの割合90%(9/10台)

        【10台並び④】
        平均差枚:+1,643枚
        出玉率:106.6%
        差枚プラスの割合90%(9/10台)

        【台番の下二桁ゾロ目全】
        平均差枚:+1,435枚
        出玉率:105.3%
        差枚プラスの割合73%(38/52台)

        ≪全体結果≫
        平均差枚:+1,397枚
        出玉率:105.5%
        差枚プラスの割合77%(66/86台)
        全台比率:20.0%

        20スロ台数:431台

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=328651
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【全台差枚+127,618枚】

        【サプライズ×スロッター】初開催となった。
        同日は”周年日”という事もあり、抽選人数672人と多くのスロッターが期待を胸に抽選を受けたようだ。

        仕掛けは【10台並び】×4箇所の仕掛けと【台番の下二桁ゾロ目全】の仕掛けであった。

        まずは「10台並び」であるがなんと全台「沖ドキDUO」での仕掛けとなった。
        同店の「沖ドキDUO」の台数は47台となっているので「10台並び×4箇所=40台」となるのでもう全台系みたいな仕掛けとなったようだ。
        結果はどの箇所も半数以上の台が差枚プラスを勝ち取ったようだね。
        並び各所の結果は上記記載のもの、もしくはURLより確認してほしい。

        そしてこれだけでは留まらず【台番の下二桁ゾロ目全】の公約も同時実施。
        全52台が対象となり、結果も平均差枚+1,435枚、平均出率105.3%、差枚プラスの割合73%と高水準な結果となった。

        40台+52台で被りがあるので計86台と全体での20%が対象になるというボリュームの大きさ、且つ当日は【全台差枚+127,618枚】と”周年日”×”サプライズスロッター”のコラボは大いに盛り上がりを魅せたようだね。
        当日参加できたユーザーはとんでもないアニバーサリーイベントとなったようだ。引き続き注目していきたい。

        営業 5 (2022年3月30日の結果報告)
    • 2022年3月19日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:100~299人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ===============================
      【当日の公約予想】

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥
      ■「並び系」
      3台並びで⑤⑥
      ■「末尾系」
      特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

      ※何箇所かは不明
      https://rx7038.com/?p=319437
      ===============================
      ≪過去の実績による投入予想≫

      『全台系』の傾向
      ・2~3機種の用意
      ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

      『並び系』の傾向
      ・9~14箇所前後の用意
      ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

      そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

      『末尾系』の傾向
      ・過去の特定末尾番号
      ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦⑧→今回

      だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになる。

      (※末尾番号の法則性にも注目。昇順できていたり奇数・偶数の並び、前回は⑤⑥⑦⑧の並びという事は・・・?)

      大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
      しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いであろう。
      仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したい。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

      • >2022年3月19日の予想結果

        抽選人数:144名
        一般入場:175名
        朝一合計:319名

        『全台系』
        【マジカルハロウィン〜Trick or Treat!〜】
        平均差枚+1,859枚
        出玉率 109.7%
        差枚プラスの割合66%(2/3台)

        【ルパン三世】
        平均差枚-1,160枚
        出玉率 87.8%
        差枚プラスの割合0%(0/2台)

        『並び系』
        【計7箇所の結果】
        平均差枚+253枚
        出玉率 101.7%
        差枚プラスの割合57%(12/21台)

        『末尾系』
        【特定末尾「⑦」】
        平均差枚+941枚
        出玉率 105.8%
        差枚プラスの割合65%(35/54台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=322119
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『全台系』
        全台系では「マジハロToT」と「ルパン三世」での用意。
        「マジハロToT」では平均差枚+1,859枚(平均出率:109.7%)差枚プラスの割合66%(2/3台)といった結果となった。1台は差枚マイナスとなってしまったものの結果的には水準の高いものとなった。
        「ルパン三世」では平均差枚-1,160枚、出玉率87.8%、差枚プラスの割合0%と残念な結果となった。しっかりと追っている形跡はあるので挙動は悪くなかったが展開に恵まれなかったのだろうか。

        『並び系』
        並び系では前回開催時と同じく7箇所での用意。
        沖スロメインでの仕掛けとなった。
        2箇所目の「プレハナ」では平均差枚+1,690枚、平均出率107.5%、全台差枚プラスと優秀な結果を残している。
        ハナハナ系は総じて平均回転数も高く、何かしらの示唆や根拠的なものを感じるデータとなっているね。
        5箇所目の「バラエティ」の箇所では平均4,447回転とそれなりの打ち込みを魅せ、平均差枚+1,002枚とこちらも中々の優秀な結果で終える事ができた。
        最終的な結果は平均差枚+253枚、平均出率101.7%、差枚プラスの割合57%(12/21台)と少し元気のない結果となった。

        『末尾系』
        当たり末尾は⑦であった。
        平均回転数5,376回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率105.8%と少し控えめだが、総差枚+50,000枚越え(平均差枚+941枚)と優秀な結果となった。

        今回は全台系、並び系ともに少し残念な結果となってしまったが末尾系が安定な結果となっているね。
        次回以降でも引き続き期待したい。

        営業 3 (2022年3月19日の結果報告)
    • 2022年3月12日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:100~299人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ===============================
      【当日の公約予想】

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥
      ■「並び系」
      3台並びで⑤⑥
      ■「末尾系」
      特定末尾びに1/2以上の⑤⑥

      ※何箇所かは不明
      https://rx7038.com/?p=315308
      ===============================
      ≪過去の実績による投入予想≫

      『全台系』の傾向
      ・2~3機種の用意
      ・構成はノーマルタイプとAT系機種が多め

      『並び系』の傾向
      ・9~14箇所前後の用意
      ・ハナハナ系やチバリヨなどの沖スロ系が中心

      そこにAT系機種やジャグラー系、バラエティにもチャンス有り。

      『末尾系』の傾向
      ・過去の特定末尾番号
      ③⑤⑦②⑥⑧⓪①②③⑤⑥⑦→今回

      だいたい特定末尾毎に61~63台あるので、公約からその1/2以上に⑤⑥ということを考慮すると「31~32台以上」に投入されることになる。

      (※末尾番号の法則性にも注目。昇順できていたり奇数・偶数の並び、前回は⑤⑥⑦の並びという事は・・・?)

      大型店であり、その用意されるボリュームもまたかなりのモノ。
      しっかり用意されれば、現状の200人未満の抽選は非常に恵まれていると言って良いであろう。
      仕掛け各所の結果が公約から期待されるものを示せば、倍の抽選並びを作ってもおかしくないポテンシャルはので結果に期待したい。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

      • >2022年3月12日の予想結果

        抽選人数:123名
        一般入場:181名
        朝一合計:304名

        『全台系』
        【うしおととら 雷槍一閃】
        平均差枚+3,901枚
        出玉率 128.4%
        差枚プラスの割合100%(3/3台)

        【新ハナビ】
        平均差枚+683
        出玉率 103.8%
        差枚プラスの割合66%(2/3台)

        『並び系』
        【計7箇所の結果】
        平均差枚+1,514枚
        出玉率 109.8%
        差枚プラスの割合71%(15/21台)

        『末尾系』
        【特定末尾「8」】
        平均差枚+613
        出玉率 103.6%
        差枚プラスの割合63%(34/54台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=317969
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『全台系』
        全台系では「うしおととら」と「新ハナビ」での用意。
        「うしおととら」では平均差枚+3,901枚(平均出率:128.4%)で全台差枚プラスという素晴らしい結果に。荒いスペックなだけあって結果にインパクトがあるね。
        「新ハナビ」では1台を除き差枚プラスに。平均差枚も+683枚、平均出率103.8%と出率自体は控えめなもののマイナス台がありながらもこの結果は良好とみるべきか。

        『並び系』
        並び系では前回開催時と同じく7箇所での用意。
        今回はオール「沖スロ」での仕掛けとなった。
        2箇所目の「プレハナ」では平均差枚+2,757枚、平均出率112.1%、全台差枚プラスと優秀な結果を残している。
        ハナハナ系は総じて平均回転数も高く、何かしらの示唆や根拠的なものを感じるデータとなっているね。
        4箇所目の「チバリヨ」は平均回転数が少ないものの161.7%と「沖スロらしい」荒さを演出しているね。5箇所目の「沖ドキDUO」は平均回転数はほどほどながらも全台差枚プラスという安定感を魅せた。

        『末尾系』
        当たり末尾は⑧であった。
        平均回転数5,692回転とそこそこな打ち込みにも関わらず結果は出玉率103.6%とまずまずだが、プラスの割合は63%と公約以上の数値には落ち着いたようだ。

        次回以降でも引き続き期待したい。

        営業 3 (2022年3月12日の結果報告)