センチュリー海田

センチュリー海田
特徴

旧イベ5のつく日はよく来店しています。
ジャグラーに力を入れている印象で番長3など全台456と思われる時もあります。

面白い所は各台の空箱数を変えていたり、1島だけ画面ズレを使っていたりと中々店長さんの工夫が見られます
※ガセはあるかも

パチンコは回る台、回らない台でメリハリを効かせてくる感じで、期待値を上回る台もあります。
ただ最近は渋くなっている傾向はあります。

評価
番付優良店
全期間
総合点68点(評価数:5 件)
営業評価3.8
接客評価3.8
設備評価3.4
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所広島県安芸郡海田町窪町10-4
地図こちらをクリック
台数パチンコ184台/スロット102台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年10月4日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ27玉
1円パチンコ108玉
20円スロット5.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ10000玉
20円スロット500枚
景品交換所の場所

カウンターの右側の出入口を出てすぐ左側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年10月2日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全45件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 6/27
    東京喰種 10台設置 全6

    平均回転数 9131g
    総差枚  約+67820枚
    平均差枚 約+6782枚
    10000枚over4台
    勝率 8/10 80%

    ここの店長はいろんな仕掛を仕掛けていて面白いお店ですね。

      1 返信
    • 再プレイ上限
      20円スロ 500枚
      4円パチ 2500玉
      1円パチ 10000玉

      当日分は無制限

    • 5/19
      ジャグラーシリーズ全台高設定濃厚だったようです。

      アイムジャグラー
      全14台 
      平均合算 1/132

      ゴーゴージャグラー
      全12台 
      平均合算 1/111

      マイジャグラー
      全10台 
      平均合算 1/111
      4000枚over 3台

      ハッピージャグラー
      全4台 
      平均合算 1/118

      • 7/23は今月2回目の店長誕生日。
        もうなんでも有りですね。

      • 7/17は店長の誕生日です。
        スロットの抽選時間が8時30分に変更になっています。
        文字がレインボーに変わっていて期待したくなりますね。

      • 設置台数変更
        ・スロット 100→102台

      • 新店長就任ではなく、新班長就任です。
        そんなのもありか(笑

      • 広島県では珍しく毎日何らかのイベントを告知・開催しています。
        これがいいのか悪いのかは置いておいて、ガセが少ないので
        イベント内容を把握していくと中間以上には座りやすいという感じです。
        並びは平日15~30 休日50前後くらいで小規模店舗の割には多いです。
        設備に関しては
        1Fのパチフロアは各台計数・充電用のUSBポートがありますが
        2Fのスロフロアは各台計数もUSBポートもありません。

        末尾系・コース系・一直線系・特定機種系のイベントなどを曜日ごとに開催
        設定が入っている場合、対象機種や末尾などをTwitterでお昼以降告知する感じです。
        ※対象機種は中間以上みたいな感じで56確定というわけではないです。

        低設定も2が多く使われているので特定の機種が好きな方なんかには遊ぶ店としてオススメです。
        アニメ系の機種が甘く運用される傾向にあります。
        パチンコは新台など甘く運用していますが、大幅にボーダー超えている調整はないです。
        再プレイはスロ800枚・パチ4000発が1日の上限で、それぞれ使用可能です。

        お店のTwitterアカウントで特定の顧客が頻繫にやり取りをしているので
        そういうのが苦手な人には向かないと思います。
        自分はそれが嫌で行くの辞めました。

          1 返信
          営業 4
          接客4
          設備3
        • 過去の来店になりますが4月29日の昭和の日にオリジナルキャラチュリちゃんのバースデーイベントでかなりやらかしてました
          店内は終日お祭り騒ぎで楽しかったです
          出玉状況はこちらを参考に
          http://blog.livedoor.jp/hiroshima_pachinko/archives/1079607905.html
          今年これを超えれるお店があるのか見物かなと思えるぐらいでした。
          100台規模で差枚759は流石にアタオカかと思いましたがこんな時期だからこそ店長さんに拍手を送りたいです。
          絶対怒られてそうw
          設備に関して電子タバコはどこでも吸えたら満点かなw

            1 返信
            営業 5
            接客5
            設備4
            根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
          • 一週間たったら店内の装飾変わってて飽きずにいってる(笑)

            • スヌーピー

              昨日の土曜日行ってきました。
              特にイベントではないので営業評価は無しなので無効でお願いします。
              外観の印象は特に他と変わらないパチンコ店でのぼりは他のお店に無いような可愛いキャラでした。
              店内に入ると別世界でした。
              装飾がとにかく凄かったです。
              14時ぐらいに覗いたのですが1円はほぼ満台、4円は半分以上座っている、スロットはジャグラーは2台しか空台がなく他のお店では稼働してないような6号機にもお客さんが座っている状態でホントにイベントじゃないの?という感じでした。
              少しジャグラーで遊んで交換しましたが交換する時にも他のお店ならメダルをガシャと流すけれど静かに流したり補給に行く際にもとにかく音をたてないように笑顔で対応されててしっかり教育されてるなと感じました。
              カウンターの女の子は新人なのか笑顔がぎこちない感じでしたがしっかり聞き取れる声で景品を渡してくれてました。
              設備に関しては装飾は凄いんですけどとにかく通路が狭いです、どうしようもないんでしょうけどここで-1とします。
              ジャグラーしかデータは見てませんがしっかり上の設定を使っていそうでした、閉店後サイトセブンみましたがマイジャグ7台中3台は合算130を切っておりレギュラーと1対1だったので上はあると思います、ブドウを数えていないので根拠に乏しいですがどれも8000回転以上まわされていました、その他ジャグも高ベースでした。
              通常営業なら満点です。
              通常営業でもここまで賑やかなら設定も入ると思うので今度実践してみようと思います。

                営業5
                接客5
                設備4
                ホール関係者のサクラ投稿とみなし全ての評価が無効となりました
              • 遠征したけど質問ありゅ

                いやすごかった…
                ほぼほぼ半分の台は箱積んでた…
                ありがとうごさいます!
                県外から遠征してもいいと思える久々のお店でした。
                サイトセブンみたらみんなビビるで(笑)

                • アスルミン

                  噂の末ズバと言われる日みたいなので、仕事の出張中の休みを利用して来店してみました。
                  朝イチの並びは50ほどで一般の入場が10〜20といったところでした。
                  番長3、ジャグラー、頭文字D、リゼロ、絆、まどか系が主に入場した時には埋まってました。
                  座りたかった頭文字Dは取られていた為にhey鏡を座りました。朝一早めに当たって固まった出玉が取れたのですが56はないと挙動的に判断出来た為に店内お散歩へ。
                  10時過ぎでもまだ空き台は複数あり、あとから来ても狙えるのかなといった印象を受けました。
                  また10時過ぎの時点で、7と8が末尾の台がいいグラフの台が多かった為に周りの方も気付いているのか下がっていても粘られてるのは多かった印象です。
                  最終的には8が一番目立った出玉を持ってる方が多かったので恐らく8だったのかなと推測してますが、8以外でもイイ感じのグラフで粘られてるのもあったのであながち8だけ強いとゆうわけではなさそうでした。
                  ただ、全体的に見て10月前半の入れ方に比べると今回は新台入れ替えも近いために控えめだったのかなと思いました。
                  次回は11月3日です。流石に仕事終わりには時間もなく遠くていけないのでデータだけ見て楽しみたいと思います。

                  接客に関してはメダル流した時に話し掛けてくれたり、すれ違いざまでも笑顔で対応されてる店員さんがほとんどだったので満点です。
                  新人の男性の方も頑張って接客や、アメ配りを笑顔でしてていいなと思いました。
                  私の地元のホールだと睨まれたりため息をする店員さんがいたりするのでそう思うとここの店員さんはとても良い方ばかりだと感じました。

                  設備に関しては小さいホールですし、仕方ないのですが、人がすれ違ったら片方が避けないといけなかったり間隔が狭いために歩いてるだけで椅子にぶつかってしまうことが数回ありました。
                  あとUSB充電が出来なかったりデータグラフは少し前のものでどデカいテレビ画面みたいのではないので見づらい人もいるかもしれません
                  でも、店内の装飾は凝っていて気合を感じました。あと萌を彷彿とさせるようなイラストが多く癒やされました。秋葉原のお店を思い出すようなイメージです。

                  何はともあれいいホールが広島にもあるなと行ってみて実感しました。これからもこの営業が長く続いていくといいと思われます。
                  今日はありがとうございました。

                    2 返信
                    営業4
                    接客5
                    設備3
                    ホール関係者のサクラ投稿とみなし全ての評価が無効となりました
                  • 最近Twitterで話題になってたので初来店しました!
                    平日でも末ズバやるみたいとゆう姉さんのやつで見たのでいざ出立!
                    朝イチの並びは平日なので30人前後で私はケツ番でしたが基本新台以外は選び放題でした。
                    あまりお客さんいなかったので正直不安でしたけどとりあえずきたので準新台のパルサーで実践!
                    後ろの新台コードギアスが開始20分程で虹トロ確認!末尾3だったので3なのかなと思いつつ遊戯続行。
                    結果当たり末尾は5で末尾3も当たりにはなってなかったですがかなり強く朝イチの並びを考えるとめちゃめちゃ穴場でした!
                    でも土日の末ズバはかなり並ぶみたいなので競争率高いみたいです汗
                    21時過ぎまでいましたがザックリと
                    ジャグラーの末尾5はそんなに突出してなく全体的に回数がついてる感じです。
                    獣王は100枚+ぐらい(笑)
                    沖トロ7000枚オーバー
                    うしとら3000枚オーバー
                    叛逆2000枚オーバー
                    ブラクラ3000枚オーバー
                    番長3は9000枚オーバー
                    モグモグ1500枚
                    と100台規模のお店としては末尾にしっかりはいっており
                    末尾以外は
                    コードギアス4000枚オーバー
                    GI2が2000枚
                    まどか前後5000枚オーバー
                    ウルトラセブン8000枚オーバー
                    政宗2が2000枚
                    うしとらは全台客側が+
                    と平日とは思えない出玉配分でした(笑)
                    接客もカウンターのおばちゃんが愛想よくよかったです!
                    設備は最近増えてる遊戯しながらIQOSとか吸えたら満点かなと思いました。
                    平日末ズバはかなり狙い目な事がわかったのでまた行ってみたいです!
                    今度は週末の末ズバにも行ってみます!

                      1 返信
                      営業5
                      接客5
                      設備4
                      ホール関係者のサクラ投稿とみなし全ての評価が無効となりました
                    • パチスロ大好きマン

                      ブログ
                      https://ameblo.jp/century88/

                      • パチスロ大好きマン

                        昨日行ってきました
                        5のつく日と先週から始まった週末煽りの末ズバッ?
                        おそらくいずれかの末尾に全456
                        昨日は末尾2でした
                        ですがそれ以外の台番にもしっかり設定が入っており当たり末尾引けなかった人にもチャンスがあるのはとてもいいと思いました
                        DMMやLINEも頑張っている印象
                        DMMに関しては他の店舗では見ることなかった動く広告があり斬新でした
                        それを踏まえ土曜日で回収またはトントン営業のなかしっかり出してたので営業は満点としました
                        並びは抽選が100人近くいたが後ろに並んでた人が抽選を受けれないトラブルがあり接客はマイナスにさせていただきます
                        設備はしっかり店内消毒、喫煙ブースの清掃をされていて満点だと思いましたが昼過ぎぐらいにエレベーター側の階段にタンが吐かれてましたが私が帰る21時までそのままだった(その後は知りません)コース内だけじゃなくそれ以外も美化したほうがいいと思います。
                        なので設備もマイナスとさせていただきます。
                        スロットもパチンコもすごい人がいたのでまた行こう思えるお店でした
                        次回はまどか生誕祭を煽っていたので10月3日に行こうと思ってるのでまた評価させていただきます

                          1 返信
                          営業5
                          接客4
                          設備4
                          ホール関係者のサクラ投稿とみなし全ての評価が無効となりました
                        • 旧イベ5のつく日はよく来店しています。
                          ジャグラーに力を入れている印象で番長3など全台456と思われる時もあります。

                          面白い所は各台の空箱数を変えていたり、1島だけ画面ズレを使っていたりと中々店長さんの工夫が見られます※ガセはあるかも

                          パチンコは回る台、回らない台でメリハリを効かせてくる感じで、期待値を上回る台もあります。ただ最近は渋くなっている傾向はあります。特に遊タイム機は釘確認必須です。

                          店内は除菌をかなり小まめにしており、とても良いと思います。店員さんは愛想があまりないのがマイナスです。もっと笑顔を増やせば店内が明るくなると思います。

                          これからも頑張って欲しいホールの一つです。

                            1 返信
                            営業 4
                            接客3
                            設備3
                          • 景品交換所の場所
                            カウンターの右側の出入口を出てすぐ左側にあります。

                              1 返信
                            • みんちゃっとで話題になってたので今日(昨日)来店しました
                              不定期にいろいろなイベントを考えてるようで
                              ツイッターやDMM・LINE等で色々な工夫がみれました
                              10日にはデータを見たらわかりますが番長3が6一台5が2台そのうち1台はマイナスでしたが
                              11日には絆優秀機だらけ、2日連続で出してるので警戒して本日番長3隠れイベントだったみたいですがデータみた限り誤爆とは思えないデータ普通に優良店でおどろきました。
                              ツイッターをみる限り引き子や軍団対策にも力をいれはじめてるみたいで好印象。
                              頑張ってほしいなと思えるお店に久しぶりに来店できました。

                                1 返信
                                営業5
                                接客4
                                設備4
                                ホール関係者のサクラ投稿とみなし全ての評価が無効となりました
                              • リゼロオール456かな?っていう日もあったし最近は全体に高設定使われてて印象よし
                                間違いなくそこらのスロ専で打つぐらいならここ
                                ただ新人が増えたのか接客のレベルは落ちた

                                  営業5
                                  接客4
                                  設備4
                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました