コンサートホール北千住

コンサートホール北千住
特徴

年末の12/30の年1特日には1000人超集まることで有名。
個人的には平常日または7の日、月ゾロ(ピーアーク対抗?)がおすすめ。

ジャグラーの優良店である。
ジャグラーコーナーは平日であれ満席に近い稼働が見られる。

新台の導入はそこまで多くはなく、中古台を混ぜた新装が多い。また、沖海4に関しては半数は旧枠で設置されている。
4パチに関してはボーダー程度回る台は見られる。

地域一番店でありながらかなり遊べる営業だと感じる。

評価
番付普通の店
全期間
総合点49点(評価数:13 件)
営業評価3.1
接客評価2.8
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+46枚
サンプル数240
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-86玉
サンプル数150
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所東京都足立区千住3-72
地図こちらをクリック
台数パチンコ637台/スロット373台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1997年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:15
注意点

入場くんオンラインでの抽選
20:00~9:00 受付
9:15~9:30 仮入場番号発表、参加意思確認
09:45 最終番号発表
09:50 再整列
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円 2.24円
スロット21.27円 5.37円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
2.24円パチンコ200玉
21.27円スロット5.3枚
5.37円スロット20.9枚
景品交換所の場所

正面出口を出て左側に真っすぐ進んでください。左手側にバーミヤンがあります。すぐ近くの細道を真っすぐ50~100mほど進むと右手側にTUCショップがあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0403
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全109件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 旧イベ日の翌日、28日に行って来ました。1回行っただけで滞在時間も短いので、まぁ戯れ言だと軽く読み流して下さい。

    営業
    入店した瞬間、きなこさんの書き込みにもありましたが、濃い客のオンパレードでした。ここまで濃い客たらけだったのは初めてかもしれないっす(笑)

    空き台はクソ台しか有りません。アイジャグには合算良さそうなのが有りましたが、結局打たずじまいでした。

    設定は旧イベ日以外もポツポツ入っているようでした。但し、それが6かと言われたらほとんど違いますと即答出来るレベル。台数の割に少な過ぎるのですよ。この程度なら遠征の価値はゼロ。多くは語りません。察して下さい。

    接客
    諭吉拉致工作員(店員の事笑)と全く関わらなかったので平均点で。

    設備
    今時台間USB充電もフリーWi-Fiも無。ちょっと酷すぎます。

      6 返信
      営業 2
      接客3
      設備1
    • たろうやん

      一年前に通わせて頂きました
      私は当時羽根物を釘据え置き狙いで通わせて頂きました
      羽根物で一万発を何度か出させて貰いましたが
      トキオの引っ張りゴトを何度も目撃してしまいしまいには、釘が酷くなった記憶です
      何度も店員さんには伝えていたのですが忙しいせいかまともに対応してくれませんでした
      スロットでは、ジャグラーの高設定や神々の凱旋を良く打たせて頂きました凱旋は、万枚を何度か出しています
      機会があればまた行きたいですね
      データ表示機も最新でしたしusbも使えます
      コンビニや飯屋も近いので環境は、良かったです

        1 返信
        営業 3
        接客3
        設備4
      • かつての有名優良店。初代ガロやAKB銭形で20回ったりしてた。が、最近はお客が寂しくなった印象。良さげな海を数台打ったが勝てる感じではなかった。スロットは台数の割にプロが多く、着席したらジロジロ見られた。とても好きな店だったが、しばらくは行かないだろう。

          9 返信
          営業 2
          接客2
          設備4
        • 何回か行ったが小当たりさえ経験なし。
          最低な店

            5 返信
          • お世話になります。
            ホールデータドットコムというサイトの管理人をしております。
            よろしくお願いいたします。
            11月27日の出玉データの分析をしましたので、概況を報告します。
            ↓各機種ごとに推計したPAYOUTです。
            〇マイジャグ  106.5%
            〇ガールズ    99.8%
            〇アイム     99.7%
            〇ファンキー  105.8%
            〇バジリスク絆  97.9%
            〇ニューキン  107.4%
            〇番長3     99.3%

            出玉的には申し分のない営業かと思います。
            ↓宣伝になり恐縮ですが、詳しくは下記リンクからご確認ください。
            ホールデータドットコム
            ご閲覧いただきありがとうございました。

              2 返信
            • […] 場所はコンサートホール北千住店。当時自分は八王子軍団と呼ばれる構成員?の一人でした。当然収支は月収50万プラス。これでも少ない方ですが大学卒業したら就職する事も考えて稼 […]

              • コンサートホールの系列店の旧イベント日は全てのお店で7の付く日みたいですね(自社調べ)
                そしてこのお店はやはり普段からジャグラーがかなり強いみたいです
                このお店での旧イベント日の7の付く日に限っては北斗シリーズもかなり強いとのことです(自社調べ)
                このお店もとても興味のあるホールなので機会があればなるべく早めに打ちに行っていろいろと調査をしたいと考えています
                所で自社調べってどこの会社だよ?www

                  7 返信
                • ジャグラーの優良店である。ジャグラーコーナーは平日であれ満席に近い稼働が見られる。
                  ニューアイムに関しては全台の合算確率が135となる日もあった。マイジャグなども140程度の日はあった。

                  新台の導入はそこまで多くはなく、中古台を混ぜた新装が多い。また、沖海4に関しては半数は旧枠(沖海3やジャパンなどの枠)で設置されている。エヴァ11に関しても枠が青、赤、白、金と混ざっている。セルのみの購入など、新台にかける費用を抑えていると推測できる。
                  4パチに関してはボーダー程度回る台は見られる。

                  換金率は東京の28玉、5.6枚。
                  データランプはパチ、スロ共に最新のもので見やすい。

                  地域一番店でありながらかなり遊べる営業だと感じる。

                    4 返信
                    営業 4
                    接客3
                    設備4