ザシティベルシティ川崎店

ザ シティ/ベルシティ川崎店
特徴

旧イベント日は8のつく日となります。
スロットコーナーはもう長いことジグマがいますね、裏を返せばイベント日にはしっかりと設定を使っているということですが、客層のレベルはかなり高いのでふらっと来て抽選受けて良番だとしてもツモるのは難しいのかなーと思います。

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:61 件)
営業評価3.2
接客評価3
設備評価2.5
過去1年間
総合点20点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-93枚
サンプル数200
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,206玉
サンプル数142
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜22:40
住所神奈川県川崎市川崎区駅前本町 2-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ257台/スロット213台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年7月14日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

特定日など抽選時間が変更になる場合あり

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

隣の吉野家と磯丸水産の間の路地の奥。
裏口出て左に曲がってすぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全316件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ■ゴトーの新装開店情報まとめ
    日付  :5月21日(火)
    店舗  :ベルシティ川崎店
    プラス台:78/217

    ■プラス台まとめ※全78台
    全体差枚:+115,503枚
    平均差枚:+1,481枚
    出玉率 :109.7%

    ■全台系?
    機種  :ハッピージャグラーVⅡ
    プラス台:3/6
    全体差枚:+1,572枚
    平均差枚:+262枚
    出玉率 :102.2%

    ■末尾系?
    該当  :末尾3
    プラス台:14/22
    全体差枚:+16,405枚
    平均差枚:+746枚
    出玉率 :105.9%

    ■プラス台ピックアップ
    Re;ゼロ   :10/16※6台増台(増台6台中、3台プラス)
    モグモグ  :2/4※新台
    マイジャグⅣ:5/8
    マイジャグⅢ:3/12
    マイジャグⅡ:4/12
    ゴージャグ :4/12
    ゴージャグ2:2/6
    初代まど  :4/16
    まど2   :4/8
    ディスク  :6/8
    化物    :2/4
    バーサス  :2/2

    ざっくりだが、その日の状況をまとめてみた。
    +115,503枚はあくまでプラス台の表記なので、点数は控えておく

    新台は出ていた。
    特にリゼロからは6確演出も出現した模様。
    また、モグモグは半456など入っていたと思う。

    それ以外にも、全台系や末尾でも見どころがあり「新台入れてはい終わり」という営業ではなく、新台以外にも狙い所のあるクセのある営業をしているところは良い。

    新装日は特定日や週末ほど朝の並びが多いわけではないので、今後狙うのはアリと感じた。

    • 5/21 新装開店に参戦。

      朝の並びは約60人。
      自分は30番目ほどの入場だったので、狙い台のリゼロは取れませんでした。

      仕方なく、初代まどかを打ったのですが出だしこそ高設定挙動だったものの、昼過ぎに失速し低設定濃厚で夕方には負け・・・。
      その後は、連れが983番台のハナビでビッグ中ハズレを出したので、閉店近くまでぶらついてました。

      スロット新台のリゼロとモグモグ風林火山はかね好調でした。
      リゼロは間違いないですが、モグモグに関しても店側の赤字だったと思います。

      また、新台以外ではハッピージャグラーの状況が良さげでした。
      おそらく全台系だった可能が高いです。

      さらに、末尾3だけ異様に出ていました。
      ざっくりですが、末尾3に関しては全台平均で106~7%は出ていたことと思います。

      今後も新装開店では全台系や末尾にチャンスがありそうな感じでした。

      まだ確信はできないのですが、次回の新装開店においても全台系や末尾を気にかけてみようと思います。

      • ベルシティの場合は8のつく日がイベントですがここの店舗の場合は
        8の日以外にも色々なイベントをやっている日も多くあるので、それ以外の日でも
        結構行く価値ある日は多いんじゃないかなと思います。

        パチンコに関しては基本的にどれも回らないです。8のつく日だけ全体的に少しマシになっているかな?くらいなのでボーダーは超えることはそうそうないですが遊べるかなといったくらいです。

        スロットはイベント日はちゃんと設定入るのでAタイプから他の機種まで狙うことができる機会も多いと思います。
        朝の抽選はQRコード読み込んで再整列時間に再集合という形なので外で長時間並ぶこともなく楽です。あまりいないとは思いますがスマホ数台契約している人は台数分抽選受けられますしね。

        あとベルシティ系列全体に言えることですがスロットのバラエティ機種などp-worldに登録していない機種がかなりあります。
        今では設置もあまりないような機種もまだ残っていたりするので、チャンスがあれば設定狙いもできると思いますね。

        接客も普通です。
        店内は決して広くはないですが設備も普通ですね。
        近隣に楽園等の日によっては強めの店もあるのでうまく使い分けられれば良いお店だと思います。

          営業 3
          接客3
          設備3
        • ももジローさん

          快適に打ちたいならPIA
          (設定ない…釘が渋すぎて保留がたまらない…)

          出玉を求めるならシティー。

            1 返信
            営業 5
            接客4
            設備3
          • スロットはイベント日はなかなか強い印象です。
            パチンコには全く期待できずーだったのですが、
            最近リニューアルしたので行ってみたらパチンコも悪くない感じになっていました。
            設備もきれいになっていて好印象です。

              1 返信
              営業 4
              接客3
              設備4
            • スロットの換金率についてですが、
              1000円貸出47枚(1枚21.28円)で換金時は1枚20円でした。

                1 返信
              • 大型リニューアル後の7/8と7/9に行ってみました。

                【サービス・設備】
                店内はガラッと綺麗になっており、清潔感もアップしていました。
                店内Wi-Fiは2.4Gと5Gの2バンドに対応しているのが地味に嬉しかったです。
                無料のお茶やウォーターサーバーもプラスポイント。
                お手洗いの混雑状況がモニターで確認できる店も素晴らしいと思います。
                接客は、会社の財産と言っても過言でないレベルの店員さん数名、その他は普通レベルの店員さんといった感じです。

                【パチンコ】
                遊技説明書が椅子の裏から台横になったのは良いと思います。
                混雑であまり打ててませんが、相変わらずの釘という印象。一応グランドオープンってこともあり、メインどころはボーダーちょい下くらい。その他はボーダーマイナス3くらい。右も削るので止めや捻りをしないと結構削られます。
                度肝を抜かれたのが1円コーナー。半数以上はまぁ打てる台といえましたが…チラッと見た信長の野望が1kで20〜30回転!グランドオープンでここまでやる勇気に脱帽です。

                【スロット】
                Aタイプメインで2日で4時間ほど実践。空いてる台はほぼ低設定確定状態、出玉のある台は粘られて座れませんでした。Aタイプは半分は上かなぁという印象でした。
                AT,ARTは456も入れているけど稼働マジックで出玉があるという印象。粘って追いかける人が少ない気がしましたので…
                出玉を見た感じでは、普通のイベ日の方が気合が入っていたように思えます。

                【その他】
                イベ日が終わった後の平日の状況を見ないと判断が出来ませんので、また行ってみようと思います。
                あと、景品カウンターが広々したのはいいのですが、「入口はこちら」が小さすぎて並び位置が分かりづらかったです。

                  2 返信
                  営業 2
                  接客3
                  設備4
                • 7月7日からリニューアルオープンしたお店です。当日は12時オープンで21時頃に様子を見に行きましたが、全体的に出玉感は乏しかったです。AT機よりノーマルタイプ、アクロス系は箱を使ってる人が多数居て良さそうでした。バラエティで万枚出ている機種が1台で他は3000枚程度がそこそこという具合。翌日の7月8日は9時オープンで抽選は7時から行われ土曜日というのもあって抽選参加人数は720人(店員さんに聞きました)
                  リニューアルオープンで8の付く日で強いかと思われましたが、全台系は特になし。まどマギなどボックス設置されていましたが、どんだけよく見ても456が半分も無かった印象です。絆についてもホール中央の目立つ位置にあるものの、6が1台であとは45で半分も無い程度だったと思われます。番長3などは完全に死んでいました。
                  ジャグラー系は中間ベースで高設定が各機種1台、2台ぐらい?です。
                  かなり強そうな日でも全体の出玉感はあまりなく、お祭り状態ではなかったので抽選人数のわりに肩透かしをくらいました。
                  余談ですが、2階のスロットは人が歩き回るたびに床が揺れるのがちょっと怖いです。

                    1 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備3
                  • 6/5~7/6?まで店休のようです。
                    リニューアルとは言ってますが、何故ボーナス時期に???

                    • GWにでちゃうの超ガチ取材に行ってきました。

                      GWだということを差し引いても、ちょっとひどい状況でした。
                      絆、まどマギ、番長3といったATの人気機種はほとんど死亡遊戯。
                      凱旋はノーリセットの機種(グラフみても高設定確定で1000ゲーム超えたわけではないと思います)もありました。
                      ジャグ以外の人気機種はあって6が1台とかだと思います。
                      もしかしたら6は1台も使っていないかもしれません。

                      超ガチ取材のルールとして4台以上の機種を全台高設定にすることになってますが、多分コードギアスと攻殻2が正解だったものと思われます。
                      もうちょっと人気機種に設定入れてほしかったですね。
                      ハーデスとか絆とか一時的に出玉感があった時もあるので、雑誌の報告ではそのタイミングの写真使いそうですが。

                        2 返信
                        営業 2
                        接客3
                        設備2
                        • GW中は超ガチ取材を開催しているホールが多かったので結果が気になってました。
                          報告ありがとうございます。

                          一応ルール違反せずに全台系があったのであれば、まあ良しかなと思います。
                          ただ、あれって全6だったような。

                          ガチ取材と超ガチ取材でごっちゃになってます・・

                            • 色々なサイトの情報や、自身の(痛い)経験から以下のようなイメージでいます。

                              ・超ガチ取材
                              全456(全6投入するホールもあり?)の機種(4台以上、バラは島単位)が2つ以上
                              その他人気機種中心に高設定が入る

                              ・ガチ取材
                              全456(全6投入するホールもあり?)の機種(4台以上、バラは島単位)が1つ以上
                              または
                              半456(半6投入するホールもあり?)の機種(4台以上、バラは島単位)が2つ以上

                              紙面のサイズで本気度がみたいなことも言われていますが、あまり相関ない気がします。

                              最近、でちゃう系イベントはガセが多い気がします。
                              456といっても6が1台、あと全部4みたいなケースも多そうです。
                              絆なんかは恐らくは2と4だけで構成している店もあるでしょうね。

                                1 返信
                          • 8月8日は1000人超えるので早朝から行く程かは微妙
                            あれだけまどか推しの割には設定は入ってるイメージはないです

                            中間が多い気がするので遊べる店という印象

                            ジャグはそれぞれに高設定履歴有り

                            お茶や飴ちゃん等のサービスより出玉での還元が欲しいところ

                              営業 2
                              接客3
                              設備3
                            • スロットに関してはイベ日中心に3年くらい前まではかなり頑張っていたイメージですが、
                              最近は微妙な感じです。
                              昔は出玉感のある日が多かったですが、最近はそのような日は稀です。
                              それでも出ちゃう系イベや8の日は200人以上は並びます。

                              抽選は2人の店員のどちらかを選んで番号を書いた紙を手渡しでもらう形です。
                              なんか癖があるように思います。

                              景品や店内の装飾などまどマギに力を入れてる印象ですが、実際の設定状況は他の機種よりいいとは思えません。

                              各台のデータランプやサンドが古いです。
                              特にサンドはボタンの反応が鈍く、なかなかコインを出せない台が多いです。

                              パチンコは客付きがいいとは言えず、怖くて打ったことがありません。

                              経営母体が飲食店など多角化経営しており、店内に入ってるカフェもその一つです。
                              その辺のパチ屋内カフェより美味しいと思います。

                                営業 3
                                接客3
                                設備2