CONCORDE800+3一宮尾西インター店

コンコルド800一宮尾西インター店
特徴

2024年11月1日
「コンコルド800一宮尾西インター店」から屋号変更
━━━━━━━━━━━
8月に店長が代わってからの体感的な部分になりますが、等価交換という部分を踏まえれば通常営業はお察しの通り。

ハナハナの稼働がだいぶ落ちたのが悲しいです。
その反面11/2のように全台系を突如としてぶち込むあたりは、変わってないかと感じますが、近隣の店舗との差が出始めており去年と比べれば逆転していると感じます。

それでもオキドキの稼働の素晴らしさは地域一番でしょう。

評価
番付優良店
全期間
総合点60点(評価数:346 件)
営業評価3.4
接客評価3.4
設備評価3.4
過去1年間
総合点68.5点(評価数:13 件)
営業評価3.7
接客評価3.8
設備評価3.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-54枚
サンプル数185
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,180玉
サンプル数102
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市篭屋三丁目3番3
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット360台
旧イベント日3のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年11月3日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選開始
8:50 再集合
9:00 入場
■抽選場所…第2駐車場
※先着800名で打ち切り

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット500枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある。

取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類
※窓口営業開始時間は9:30から。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

3月19日 一宮市のいつものお店|スロッター✕パチンカー結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1930件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年4月5日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇光るん×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『光るん』
    対象機種に3台並びの⑤⑥が存在
    ※最低3箇所以上
    概要:ジャグラー ハナハナ チバリヨ等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    https://rx7038.com/?p=590469

    <投入候補機種>
    ・鳳凰天翔 40台
    ・キングハナハナ 20台
    ・沖ドキGOLD 30台
    ・沖ドキDUO 20台
    ・チバリヨ 30台
    ・ハッピー 9台
    ・ファンキー2 6台
    ・アイム 4台
    合計159台

    ■前回の結果(4/1)
    『8箇所24台の光るん』
    平均差枚 +730枚
    出玉率 104.8%
    差枚プラスの割合 66%(16/24台)
    https://rx7038.com/?p=590808
    ————————————

    【光るん×スロッター】
    光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ】等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種を対象に、⑤⑥の3台並びが最低3箇所以上仕掛けられるというもの。

    直近の傾向を踏まえると、6~10箇所程度の用意となることが予想されます。特に沖スロの扱いが良く「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキGOLD」は欠かさず採用されていることから今回も優先して狙えそうです。どちらの機種も2~3箇所程のボリュームとなるのではないでしょうか。
    また準新台となる「キングハナハナ」も要注目です。他にはジャグラーコーナーからも仕掛けられる可能性が高いためこちらも気にしておいて損はないでしょう。

    仕掛けの配分としてはやはり多台数設置の沖スロに寄る傾向で、沖スロコーナーにおいては同列に2~3箇所の仕掛けが用意されるケースも散見されます。その辺りも忘れずに幅広い視野をもって状況を見定めていきましょう。
    その上で好調台の塊を常に意識しつつ、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年4月5日の予想結果

      抽選人数:28名
      一般入場:55名
      朝一合計:83名
      ————————————

      ■『光るん』
      対象機種
      ① ハナハナ鳳凰天翔
      ② ハナハナ鳳凰天翔
      ③ ハナハナ鳳凰天翔
      ④ キングハナハナ
      ⑤ 沖ドキGOLD
      ⑥ 沖ドキGOLD
      ⑦ アイムEX
      ⑧ アイムEX/ファンキージャグ2

      《9箇所での結果》
      平均差枚 +908枚
      出玉率 106.0%
      差枚プラスの割合 70%(19/27台)

      対象機種台数:157台
      投入台数:27台
      投入率:17%
      https://rx7038.com/?p=593301
      ————————————

      【光るん】
      計9箇所の仕掛けとなり、今回も沖スロによる活躍が目立っています。

      まず沖スロからはハナハナシリーズが4箇所12台、「沖ドキGOLD」が3箇所9台と手厚い内容を披露。
      「キングハナハナ」から+3,261枚&+1,765枚、「沖ドキGOLD」では各箇所で+4,000枚overが表れ、対極に位置する特性を持ちながらも、どちらの機種もユーザーの方々の手応えが感じられる稼働状況となっています。

      さらに今回は沖スロのみならず、ジャグラーコーナーからも盛り上がりを確認。「ファンキージャグ2」による+4,796枚の強烈な出玉を筆頭に、それぞれ安定感のある挙動を示してくれました。

      光るん対象27台の結果数値は平均差枚+908枚&出率106.0%、勝率70%と、及第点の数値に落ち着きましたね。幅広くボリュームのある内容と共に、当日も光るんならではのユーザー有利な環境が整っていたと言えるでしょう。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年4月5日の結果報告)
  2. 2023年4月1日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター6.5
    〇光るん×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所あるかは不明
    https://rx7038.com/?p=587447

    ■『光るん』
    対象機種に3台並びの⑤⑥が存在
    ※最低3箇所以上
    概要:ジャグラー ハナハナ チバリヨ等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

    <投入候補機種>
    ・鳳凰天翔 40台
    ・キングハナハナ 20台
    ・沖ドキGOLD 30台
    ・沖ドキDUO 20台
    ・チバリヨ 30台
    ・ハッピー 9台
    ・ファンキー2 6台
    ・アイム 4台
    合計159台
    https://rx7038.com/?p=587144
    ————————————

    【スロッター×スロッター6.5】
    当ホールでは初となる『スロッター×スロッター6.5』が満を持して開催となります。
    基本的には従来のスロッタースロッターと同様ですが、注目すべき点は『対象が6.5号機のみ』となる事です。
    これによりおのずと狙いは絞れてしまいますので、非常にユーザー有利な状況となる事が予想されます。

    また、注意点として以下の内容があります
    ・スマスロも6.5号機なので対象となる可能性あり
    ・機種跨ぎで6.5号機以外が対象に含まれるのはNG

    今回が初の開催となりますので対象となる機種の傾向は未知数な部分もありますが、当ホールではお馴染みの「スマスロ」やユーザー人気の高い「カバネリ」を筆頭とした主力機種はどれもチャンスと言えるでしょう。
    なお、当日は光るん✕スロッターが同時開催となりますので、「沖ドキGOLD」も見逃せない状況となる事が予想されます。
    また、対象が6.5号機のみとなりますので機種構成や配置箇所は事前に要確認です。

    まずは思い思いの得意な機種から攻めて頂き、その上で好調な並び箇所を意識しつつ、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

    【光るん×スロッター】
    光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ】等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種を対象に、⑤⑥の3台並びが最低3箇所以上仕掛けられるというもの。

    直近の傾向を踏まえると、6~10箇所程度の用意となることが予想されます。特に沖スロの扱いが良く「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキGOLD」は欠かさず採用されていることから今回も優先して狙えそうです。どちらの機種もボリュームのある仕掛けに期待したいところです。
    また直近で導入されたばかりの「キングハナハナ」も注目です。他にはジャグラーコーナーからも仕掛けられる可能性が高いためこちらも気にしておいて損はないでしょう。

    仕掛けの配分としてはやはり多台数設置の沖スロに寄る傾向で、沖スロコーナーにおいては同列に2~3箇所の仕掛けが用意されるケースも散見されます。その辺りも忘れずに幅広い視野をもって状況を見定めていきましょう。
    その上で好調台の塊を常に意識しつつ、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年4月1日の予想結果

      抽選人数:42名
      一般入場:83名
      朝一合計:125名
      ————————————

      ■『並び系』
       対象機種
      ① ヴァルヴレイヴ
      ② ヴァルヴレイヴ
      ③ カバネリ
      ④ 沖ドキGOLD
      ⑤ 沖ドキGOLD
      ⑥ 沖ドキGOLD

      《6箇所での結果》
      平均差枚 +872枚
      出玉率 105.3%
      差枚プラスの割合 50%(9/18台)
      https://rx7038.com/?p=591022
      ————————————

      ■『光るん』
      対象機種
      ① ハナハナ鳳凰天翔
      ② ハナハナ鳳凰天翔
      ③ キングハナハナ
      ④ キングハナハナ
      ⑤ 沖ドキGOLD
      ⑥ 沖ドキGOLD
      ⑦ 沖ドキGOLD
      ⑧ ハッピージャグV3

      《8箇所での結果》
      平均差枚 +730枚
      出玉率 104.8%
      差枚プラスの割合 66%(16/24台)

      対象機種台数:157台
      投入台数:24台
      投入率:15%
      https://rx7038.com/?p=590808
      ————————————

      【並び系】
      当日は同店記念すべき初のスロッター×スロッター6.5であり、並びは計6箇所で定番人気の3機種による盛り上がりとなりました。

      まずは2箇所6台で迫力のある光景を披露したのがスマスロ「ヴァルヴレイヴ」。+4,709枚&+3,034枚と大きな出玉で存在感を放っています。
      2箇所共に稼働は良好でしたので、ユーザーの方々も手応えを感じつつ粘られていたのでしょう。当ホールでは定番の主力機種ですが、6.5号機のみにフォーカスできる状況と相まってより強気に攻める事が出来たようですね。

      続いて3箇所目では、こちらも6.5号機でお馴染み「カバネリ」が盛り上がりを魅せてくれました。
      特に1086番台は9000G以上の打ち込みが入り、+2,271枚のまとまった差枚を披露。残る2台は惜しくもマイナス着地ではありましたが、どちらも高稼働を誇っていましたので並びを意識した上での打ち込みをみせていたものと思われます。

      そして最後は沖スロコーナーから人気の「沖ドキGOLD」が3箇所9台で手厚い仕掛けが展開されています。
      各箇所沖ドキらしい4桁差枚が複数見られ、その上満遍なく稼働もあったようなので打ち手の方々の期待感も伝わってきます。
      また、当日は光るん✕スロッターが同時開催という事でしたので、6.5号機×光りものという強い根拠も後押ししてくれたのではないでしょうか。

      全体の結果としては、平均差枚+872枚&出率105.3%と落ち着いた印象にまとまっていますが、「ヴァルヴレイヴ」「沖ドキGOLD」といった展開に左右されやすい機種が大半であったので、どちらに転んでもおかしくはない状況であったと言えるでしょう。

      同店では今回が初のスロッター✕スロッター6.5でしたが、6.5号機の各ジャンルを代表する機種が出揃った初開催に相応しい内容であったと思います。次回はどういった「6.5」による盛り上がりを魅せてくれるのかが楽しみですね。

      【光るん】
      そして同時開催となった光るんでは計8箇所の仕掛けとなり、こちらは沖スロ中心の構成となっています。

      まず前述したスロッター×スロッター6.5との重複箇所を見ていくと、「沖ドキGOLD」の3箇所がそれに該当。それ以外の5箇所は光るん単体によるノーマルタイプが盛り上がりを魅せています。

      そんな中優遇されていたのはやはりハナハナ2機種で、「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」がそれぞれ2箇所の計4箇所のボリュームを誇っていました。
      中でも「キングハナハナ」の稼働が群を抜いており、状況の良さと注目度の高さが相まった見事な盛り上がりとなりました。

      一方の、「ホウオウ天翔」は打ち込み不足が否めないところですね。安定感のある動きを見せていただけに、稼働がついていればさらに出玉を伸ばしていたのではないでしょうか。

      光るん対象24台の結果数値は平均差枚+730枚&出率104.8%と、やや伸び悩んだ台が多かった印象。それでも同時開催によりユーザー有利に立ち回り易い状況ではあったでしょうし、次回はより迫力のある光景で魅せてくれる事に期待したいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年4月1日の結果報告)
  3. 2023年3月31日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所あるかは不明
    https://rx7038.com/?p=586521
    ————————————

    まず『並び系』の傾向ですが
    ・6~10箇所程度の用意
    ・「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」「沖ドキGOLD」
    ・スマスロ含む6.5号機
    ・ジャグラー

    といった特徴がありますので、沖スロおよびスマスロを筆頭とする6.5号機を狙いの本命とするのが良いかと思われます。直近では特に沖スロの手厚い配分が目立っていますので今回も要注目です。

    これとは対照的に、手堅くジャグラーも候補として挙げられます。ただし投入頻度は高いものの必ずではないので、二の矢を継ぐためにマークしておくのが良いでしょう。

    直近では2箇所の並びが隣接した6台並びや、並び対象の数台先から再び並びが展開されるケースが散見されています。こういった幅広くインパクトを与える仕掛けが用意されることも想定し、臨機応変に状況を見極めていきましょう。

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

      • >2023年3月31日の予想結果

        抽選人数:24名
        一般入場:55名
        朝一合計:79名
        ————————————

        ■『並び系』
         対象機種
        ① カバネリ
        ② カバネリ
        ③ キングハナハナ
        ④ キングハナハナ
        ⑤ 新鬼武者2
        ⑥ ファンキージャグ2

        《6箇所での結果》
        平均差枚 +2,164枚
        出玉率 110.6%
        差枚プラスの割合 100%(18/18台)
        https://rx7038.com/?p=588896
        ————————————

        【並び系】
        当日は計6箇所の仕掛けとなり、コンパクトながら当ホールのメインが見事な活躍を披露しています。

        まず2箇所6台の「カバネリ」では6台揃って4桁差枚を獲得。+6,409枚&+4,687枚&+4,641枚と強烈な差枚ばかりが並び、台平均+3,418枚と素晴らしい結果を叩いています。
        次いで同じく6.5号機は、「新鬼武者2」の活躍も確認されています。こちらもしっかりプラスを重ね、+3,255枚&+2,770枚と大きな差枚と共に高稼働で盛り上がりを魅せてくれました。

        そしてやはり同店の主役ハナハナも見逃せません。こちらももれなく盛り上がり、+4,039枚&+3,035枚と文句なしの結果に。一部打ち込みが浅い台も見受けられましたが、それでも対象6台はきっちりプラス着地を決めています。
        他にはジャグラーコーナーから「ファンキージャグ2」の3台もプラス差枚を記録し、気付けば対象18台全てがプラスとなる見事な結果にまとまりました。

        機種ラインナップもユーザー有利なうえに、平均差枚+2,164枚&出率110.6%は文句なしの数値と言っていいでしょう。引き続き当ホールメイン機種の動向には注目していきましょう。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年3月31日の結果報告)
    • 2023年3月28日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び パチンコ
      並び予想:10~49人

      ■当日の開催予定

      〇旧イベ日(8の付く日)
      〇スロッター×パチンカー
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ※当日の詳細が分かり次第追記します

        • >2023年3月28日の予想

          ↑の投稿の追加情報となります
          ————————————

          【当日の公約】
          ■『並び系』
          3台並びの⑤⑥が存在
          ※何箇所あるかは不明

          ■『パチンコ』
          特定機種が分岐調整

          <対象機種候補>
          ・P牙狼GOLD IMPACT
          ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
          ・P真・北斗無双 第4章
          ・Pとある科学の超電磁砲
          ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
          https://rx7038.com/?p=583797
          ————————————

          まず『並び系』の傾向ですが
          ・6~10箇所程度の用意
          ・「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」「沖ドキGOLD」
          ・スマスロ含む6.5号機
          ・ジャグラー

          といった特徴がありますので、沖スロおよびスマスロを筆頭とする6.5号機を狙いの本命とするのが良いかと思われます。
          これとは対照的に、手堅くジャグラーも候補として挙げられます。ただし投入頻度は高いものの必ずではないので、二の矢を継ぐためにマークしておくのが良いでしょう。
          直近では2箇所の並びが隣接した6台並びや、並び対象の数台先から再び並びが展開されるケースが散見されています。こういった幅広くインパクトを与える仕掛けが用意されることも想定し、臨機応変に立ち回りましょう。

          『パチンコ』におきましては
          上記の5機種から1機種以上に分岐調整されることが期待できます。
          2機種に仕掛けられる事が多く、今回も同程度の用意となると予想します。直近における投入機種の傾向としては「エヴァ未来」「RE:ゼロ鬼がかり」辺りは頻繁に対象となっていますので今回も期待できるのではないでしょうか。また、直近連続で対象となっている「北斗無双4」も要チェックです。
          盤面をよく吟味し優秀台を掴み、粘りの打ち込みから是非とも勝利へ繋げましょう。

          以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

        • >2023年3月28日の予想結果

          抽選人数:63名
          一般入場:62名
          朝一合計:125名
          ————————————

          ■『並び系』
          対象機種
          ① ヴァルヴレイヴ
          ② バキ
          ③ ハナハナ鳳凰天翔
          ④ カバネリ
          ⑤ ハナハナ鳳凰天翔
          ⑥ キングハナハナ
          ⑦ キングハナハナ
          ⑧ 沖ドキGOLD
          ⑨ アイムEX
          ⑩ バイオRE:2

          《10箇所での結果》
          平均差枚 +2,188枚
          出玉率 111.2%
          差枚プラスの割合 77%(23/30台)

          ■『パチンコ』
          「P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.」
          平均差玉 -3,230発
          差玉プラスの割合 20%(2/10台)

          「Pとある科学の超電磁砲」
          平均差玉 -2,474発
          差玉プラスの割合 20%(1/5台)
          https://rx7038.com/?p=587187
          ————————————

          【並び系】
          並びは計10箇所での用意となり、当ホールのメイン機種中心のラインナップが盛り上がりを見せています。
          まずはお馴染みのスマスロから見ていくと、「ヴァルヴレイヴ」+10,482枚&+3,549枚、「バキ」+4,881枚と派手な盛り上がりが早速確認できます。
          さらに同じく6.5号機による好調台が多数存在し、「カバネリ」+7.,432枚、「バイオRE:2」+4,413枚、「沖ドキGOLD」+9,040枚と、迫力の出玉もさることながら、どれも人気機種による好調台であることが印象的です。
          また、いずれも申し分のない稼働状況であることからも信憑性の高い内容が伴っていた事が窺えまlす。

          それから新台「キングハナハナ」が加わった当ホール自慢のハナハナコーナーも見逃せない状況でしたね。同シリーズは4箇所12台とボリュームのある内容を披露しており、「ホウオウ天翔」+3,501枚&+2,375枚、「キングハナハナ」+5,984枚と看板機種の実力を見せつけています。

          そして並び全体の結果は、平均差枚+2,188枚&出率111.2%、勝率77%と文句なしの数値にまとまりましたね。機種ラインナップと結果共に納得のいく内容であったと言えるでしょう。
          【パチンコ】
          続いてパチンコは、定番人気の「リゼロ鬼がかり」と、こちらも定番の「とある科学」の2機種が対象であったようです。
          特に「リゼロ鬼がかり」の稼働状況が素晴らしく、平均3952Gと凄まじく高稼働を誇っています。
          ところが出玉状況は全体で厳しい結果に、「リゼロ鬼がかり」からは+2万発overも見られましたが、残念ながら他にまとまった出玉を得る台は現れず。

          稼働状況を見る限り状況自体は悪くなさそうですが、結果が伴わなければ厳しい事には変わりはありません。
          次回はこれら粘りの投資が報わる結果で魅せてくれる事に期待したいと思います。

          【総合評価:☆3】

          営業 3 (2023年3月28日の結果報告)
      • 2023年3月26日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————

        【当日の公約】
        ■『並び系』
        3台並びの⑤⑥が存在
        ※何箇所あるかは不明
        https://rx7038.com/?p=582600

        ■前回の結果(3/19)
        『6箇所18台の並び』
        平均差枚 +2,205枚
        出玉率 117.9%
        差枚プラスの割合 61%(11/18台)
        https://rx7038.com/?p=581017
        ————————————

        まず『並び系』の傾向ですが
        ・6~10箇所程度の用意
        ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
        ・スマスロ含む6.5号機
        ・ジャグラー

        といった特徴がありますので、沖スロおよびスマスロを筆頭とする6.5号機を狙いの本命とするのが良いかと思われます。直近では特に沖スロの手厚い配分が目立っていますので今回も要注目です。
        これとは対照的に、手堅くジャグラーも候補として挙げられます。ただし投入頻度は高いものの必ずではないので、二の矢を継ぐためにマークしておくのが良いでしょう。
        直近では2箇所の並びが隣接した6台並びや、並び対象の数台先から再び並びが展開されるケースが散見されています。こういった幅広くインパクトを与える仕掛けが用意されることも想定し、臨機応変に状況を見極めていきましょう。

        以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

          • >2023年3月26日の予想結果

            抽選人数:29名
            一般入場:90名
            朝一合計:119名
            ————————————

            ■『並び系』
             対象機種
            ① ヴァルヴレイヴ
            ② エリート鏡
            ③ エリート鏡
            ④ とある科学
            ⑤ カバネリ
            ⑥ ハナハナ鳳凰天翔
            ⑦ キングハナハナ
            ⑧ モンハンアイスボーン
            ⑨ ハッピージャグV3
            ⑩ 沖ドキGOLD

            《10箇所での結果》
            平均差枚 +1,629枚
            出玉率 111.9%
            差枚プラスの割合 76%(22/29台)
            https://rx7038.com/?p=585363
            ————————————

            【並び系】
            当日は計10箇所の仕掛けとなり、6.5号機中心の盛り上がりを魅せてくれました。
            まず当ホールお馴染みスマスロからは、「エリート鏡」+4,410枚&+3,226枚&+2,751枚&+2,552枚と4桁差枚が続出。出玉が伴っていた台はもれなく良く打ち込まれ、一定の説得力も感じさせる内容にまとまっています。

            続いてスマスロ以外の6.5号機を見ていくと、「とある科学」+4,036枚、「カバネリ」+6,523枚&+4,611枚とそれぞれ迫力の差枚が飛び出し、
            さらに「モンハンアイスボーン」と「沖ドキGOLD」では3台揃って4桁差枚が炸裂する並び系に相応しい盛り上がりとなっています。
            いずれも注目度の高い機種で勝負できる点は当ホールの特徴と言えますね。

            他にはノーマルタイプから「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」の定番のハナハナシリーズ、「ハッピージャグV3」のジャグラーコーナーからも好調箇所が存在するなど、当ホールの主力機種はもれなく勝負に値する状況が整っていたようです。

            当日の並び系による結果数値は、平均差枚+1,629枚&出率111.9%と高水準な数値を叩き出してくれました。次回もメイン機種を手堅く攻めるのが当ホール攻略の近道となるでしょう。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2023年3月26日の結果報告)
        • 2023年3月25日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:10~49人

          〇光るん×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————

          【当日の公約】
          ■『光るん』
          対象機種に3台並びの⑤⑥が存在
          ※最低3箇所以上
          概要:ジャグラー ハナハナ チバリヨ等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
          https://rx7038.com/?p=581939

          <投入候補機種>
          ・鳳凰天翔 40台
          ・キングハナハナ 20台
          ・沖ドキGOLD 30台
          ・沖ドキDUO 20台
          ・チバリヨ 30台
          ・ハッピー 9台
          ・ファンキー2 6台
          ・アイム 4台
          合計159台

          ■前回の結果(3/5)
          『8箇所24台の光るん』
          平均差枚 +842枚
          出玉率 105.3%
          差枚プラスの割合 71%(17/24台)
          https://rx7038.com/?p=570155
          ————————————

          【光るん×スロッター】
          光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。
          公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ】等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種を対象に、⑤⑥の3台並びが最低3箇所以上仕掛けられるというもの。

          直近の傾向を踏まえると、6~10箇所程度の用意となることが予想されます。特に沖スロの扱いが良く「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキGOLD」は欠かさず採用されていることから今回も優先して狙えそうです。どちらの機種も2~3箇所程のボリュームとなるのではないでしょうか。
          また直近で導入された「キングハナハナ」も間違いなく見逃せない状況となる事でしょう。他にはジャグラーコーナーからも仕掛けられる可能性が高いためこちらも注目です。

          仕掛けの配分としてはやはり多台数設置の沖スロに寄る傾向で、沖スロコーナーにおいては同列に2~3箇所の仕掛けが用意されるケースも散見されます。その辺りも忘れずに幅広い視野をもって状況を見定めていきましょう。
          その上で好調台の塊を常に意識しつつ、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

          以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

          • >2023年3月25日の予想結果

            抽選人数:32名
            一般入場:82名
            朝一合計:114名
            ————————————

            ■『光るん』
            対象機種
            ① ハナハナ鳳凰天翔
            ② ハナハナ鳳凰天翔
            ③ ハナハナ鳳凰天翔
            ④ キングハナハナ
            ⑤ 沖ドキGOLD
            ⑥ 沖ドキGOLD
            ⑦ アイムEX
            ⑧ アイムEX/ファンキージャグ2

            《8箇所での結果》
            平均差枚 +1,033枚
            出玉率 106.8%
            差枚プラスの割合 75%(18/24台)

            対象機種台数:157台
            投入台数:24台
            投入率:15%
            https://rx7038.com/?p=585147
            ————————————

            【光るん】
            計8箇所の仕掛けとなり、沖スロ中心の機種ラインナップで並びが展開されました。

            まず沖スロからはハナハナシリーズが4箇所12台と手厚い内容を披露。中でも群を抜いて打ち込まれたのはやはり新台の「キングハナハナ」です。
            3台平均8021Gと打ち込まれいずれもプラス差枚でフィニッシュ。また1138番台においては、REG確率1/242と信憑性の高い数値を示していましたね。

            同じく沖スロからは「沖ドキGOLD」から派手な出玉が確認されており、+7,112枚&+6,628枚と強烈な差枚が炸裂。2箇所6台で平均+3,018枚と迫力の光景を見せつけてくれました。

            そしてジャグラーコーナーからも好調箇所が存在し、「アイムEX」から+2,118枚&+1,119枚、「ファンキージャグ2」から+1,251枚と、それぞれ稼働状況も良好な中安定感のあるプラスを積み上げていたようです。

            光るん対象24台の結果数値は平均差枚+1,033枚&出率106.8%と、納得できる水準の数値に落ち着きましたね。今回も総じて光るんならではのユーザー有利な環境が整っていたと言えるでしょう。

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2023年3月25日の結果報告)
        • 2023年3月19日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          ■当日の開催予定

          〇スロッター×パチンカー
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          ※当日の詳細が分かり次第追記します

            • >2023年3月19日の予想

              ↑の投稿の追加情報となります
              ————————————

              【当日の公約】
              ■『並び系』
              3台並びの⑤⑥が存在
              ※何箇所あるかは不明

              ■『パチンコ』
              特定機種が分岐調整

              <対象機種候補>
              ・P牙狼GOLD IMPACT
              ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
              ・P真・北斗無双 第4章
              ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
              https://rx7038.com/?p=577448
              ————————————

              まず『並び系』の傾向ですが
              ・6~10箇所程度の用意
              ・「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
              ・スマスロ含む6.5号機
              ・ジャグラー

              といった特徴がありますので、沖スロおよびスマスロを筆頭とする6.5号機を狙いの本命とするのが良いかと思われます。
              これとは対照的に、手堅くジャグラーも候補として挙げられます。ただし投入頻度は高いものの必ずではないので、二の矢を継ぐためにマークしておくのが良いでしょう。
              直近では2箇所の並びが隣接した6台並びや、並び対象の数台先から再び並びが展開されるケースが散見されています。こういった幅広くインパクトを与える仕掛けが用意されることも想定し、臨機応変に立ち回りましょう。

              『パチンコ』におきましては
              上記の4機種から1機種以上に分岐調整されることが期待できます。
              2機種に仕掛けられる事が多く、今回も同程度の用意となると予想します。直近における投入機種の傾向としては「エヴァ未来」「RE:ゼロ鬼がかり」辺りは頻繁に対象となっていますので今回も期待できるのではないでしょうか。また、直近連続で対象となっている「北斗無双4」も要チェックです。
              盤面をよく吟味し優秀台を掴み、粘りの打ち込みから是非とも勝利へ繋げましょう。

              以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

            • >2023年3月19日の予想結果

              抽選人数:32名
              一般入場:72名
              朝一合計:104名
              ————————————

              ■『並び系』
              対象機種
              ① ヴァルヴレイヴ
              ② バキ
              ③ 沖ドキGOLD
              ④ 沖ドキGOLD
              ⑤ アイムEX/ファンキージャグ2
              ⑥ 沖ドキGOLD

              《6箇所での結果》
              平均差枚 +2,205枚
              出玉率 117.9%
              差枚プラスの割合 61%(11/18台)

              ■『パチンコ』
              「P真・北斗無双 第4章」
              平均差玉 -179発
              差玉プラスの割合 35%(7/20台)

              「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」
              平均差玉 +388発
              差玉プラスの割合 47%(14/30台)
              https://rx7038.com/?p=581017
              ————————————

              【並び系】
              並びは計6箇所の用意となり、6.5号機中心のラインナップが盛り上がりを見せています。
              特にインパクトのある結果を残していたのはスマスロの2機種で、「ヴァルヴレイヴ」+9,644枚、「バキ」+8,717枚と両機種ともに強烈な差枚を放っています。
              続いて3箇所9台のボリュームで魅せた「沖ドキGOLD」に関しても、+8,377枚の大きな差枚を筆頭に大量出玉が多数確認されました。また、「沖ドキGOLD」は各箇所稼働状況も優秀ですので、それぞれ挙動の良さを感じながら粘られていたのでしょう。

              他にはジャグラーコーナーから「アイムEX/ファンキージャグ2」の盛り上がりも確認され、総じて当ホール主力機種によるシンプルなラインナップが際立つ内容となりました。

              【パチンコ】
              前回に引き続き「北斗無双4」と定番の人気機種「エヴァ未来」の2機種が対象であったようです。
              両機種共に稼働状況が素晴らしく、特に「エヴァ未来」は平均2785Gと見事な高稼働を誇っています。
              また、各機種から大きな出玉も見られ、「北斗無双4」から+54,430発&+32,710発、「エヴァ未来」からも+46,250発&+43,410発と圧巻の大量出玉が複数確認されています。

              そして2機種トータルでは総差玉+8,060発と僅かにプラスを記録。かなり控えめな数値ではありますが、50台という規模を踏まえれば十分価値のある状況であったのではないでしょうか。

              当日はスロット・パチンコ共に迫力のある大きな出玉が印象的でした。次回も説得力のある稼働状況と共に好結果が現れることに期待したいと思います。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2023年3月19日の結果報告)