Q-Bang!西梅田店

CUBA西梅田店
特徴

2023年9月9日 リニューアルオープン
※「CUBA西梅田店」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
梅田周辺ではかなり良い店で穴場だと思います。

イベント時のパチンコとスロットはメリハリがあり
パチンコの回る台はボーダー+2〜5
梅田周辺でこんなに開けてるのはここだけだと思います。
回らない台もありますが大型チェーン店と同等ぐらい

再プレイ5000玉から2500玉になりました
(2023/11)

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:26 件)
営業評価2.7
接客評価2.6
設備評価2.6
過去1年間
総合点37点(評価数:8 件)
営業評価2.4
接客評価2.6
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+4枚
サンプル数178
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-132玉
サンプル数67
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市北区梅田1-3-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ180台/スロット187台
旧イベント日2のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年11月11日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

4/29から店頭抽選に変更。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ33玉
1円パチンコ132玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

パチンコ店3rdの出入り口出て右に曲がると
すぐ左手にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全155件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 12/9はプロ雀士でMリーガーの滝沢和典さんが来店されます。

    バラエティに1台ある麻雀格闘倶楽部が熱そうです。

  2. 12月2日この日は1st2ndバラの9割ぐらいが当たりでほぼ⑤⑥のお祭りだったみたいです
    勿論で不発で負けてる台もありますがバラコーナーフル稼働らしいです

    • お団子POP登場。
      普通に考えると26日は3台並び4箇所。
      4台並び1箇所あるのかもしれませんね。

    • 一言。残念!
      もういかないと思う。
      11/19 よくわからん出玉対決(決勝!?北斗とまどマギ)やってたけど、閉店近くのスランプグラフで両機種とも全台合計(北斗11台、まどマギ5台)で6000枚ぐらい店の勝ち!。
      カバネリ(8台)も全台合計で9000枚ぐらい店の勝ち!

      イベント日でコレ。
      女性雀士呼ぶぐらいだったら還元したら?

      前日の裏アカウントの示唆もガセ(か不発)の様子。

        営業 3
        接客2
        設備2
      • 再プレイ5000玉から2500玉になりましたね
        その分釘が良くなったかというとむしろ悪くなってるっていう

        • 9の付く日がメインのイベント日の様です。
          クエストマップというものがあり、グループに1台はいい台があるという内容。

          ただ、屋号変更前と比べるとグループ数が減少しており、当たり台数が少なくても公約違反とはならなくなった。実際店舗に行ってみても、当たり台数が少なく感じます。(一枚目が屋号変更前、二枚目が屋号変更後)

          さらに2の付く日が2台並び複数箇所示唆、4の付く日が台番末尾イベントとの事だが、こちらはガセもあるように思います。

          46貸52交換で再プレイは920枚。当たり台を掘るのが楽しい店舗だったが、リニューアル後当たり台を探しにくくなり残念な印象。

          接客は特に問題なし。見た目は少し派手だか若い方がテキパキとしている。

          設備面も特に不満はなく、会員カードがあれば当日再プレイ機能(枚数無制限)でメダルからスマスロ等に移動も可能。

          営業 2
          接客3
          設備3
        • 10/31のハロウィン当日は17時までは黄色いニット帽とゴーグルを着用した人のみ入店可能になるそうです。

          黄色いニット帽とゴーグルは29日から46枚で交換可能。
          自前で準備しても大丈夫らしいです。

          • >赤木 さん

            結果です。
            台あたり平均差枚数+83枚
            勝率63/185

            SAO +5000枚
            バイオre2 +3900枚
            スマスロ北斗 +5800枚、+2900枚
            番長zero +3100枚
            ヴヴヴ+4900枚、+2700枚
            楽園追放+2900枚
            チェインクロニクル+2300枚
            ゴッドイータージアニメーション+2100枚
            ハナハナホウオウ天翔+2200枚
            傷物語+4000枚、+2100枚

            といった感じでした。

          • グランド一ヶ月経過。釘は物によっては悪くないなと思ったら33玉交換でした笑
            それでこの釘なら、そりゃ客いねーよ
            勝てる勝てないで言うと絶対勝てないし、絶対もう行かないけど、雰囲気が良いというか皆が平和に打ってて、なんか細々とやっていくのを応援したい店ではあった

            • 10/9はMリーガーの白鳥翔 さんが来店されます。

              こちらの店舗には15時35分〜16時15分までの来店予定です。

            • 裏Q-banというXアカウントで設定が入る機種のヒントを出すことがあるようです。

              こういった感じです。
              *この画像は以前の画像で明日の示唆ではありません。

            • ここの貯メダルって再プレ何枚?

              • どうやらcuba東梅田店、cuba西梅田店ともに9/9に名前を変えてグランドオープンするようです。

              • 3rd店についてですが
                再プレイ5000玉
                持ち越しも18時まで待ってくれますし
                等価ボーダーに毛の生えた程度には回りますので
                仕事帰りのサラリーマンが息抜きするには非常に良い店だと思います
                事実遅い時間はスーツの方でかなりの高稼働です

                ただ前述の通り回りは等価ボーダーに毛の生えた程度ですので現金で打つことはお勧め出来ませんが

                • 営業評価
                  基本的に旧イベント日には何かしらの公約がありますので、そちらはTwitterなどから検索してみてください。2〜3台並びをするイメージです。

                  客層は基本的にプロ又は玄人が多いです。
                  設定自体はかなりメリハリが効いていて正直上手い営業をしているとしか言いようがありません。
                  このご時世で小規模店舗ながらちゃんと6を使っている店なので素晴らしいです。投入率に関してもこの店舗の限界値は頑張っていると思います。

                  私が言えたことではないですが、客層だけがイマイチなのもありますので、軍団対策だけはしっかりやったほうが良さそうです。

                  接客評価
                  接客は普通です。悪くはないです。次に話しますが、メダル巡回してないんで、一々入れるのが大変な中頑張っていると思います。

                  設備
                  設備は少し平均より下だと思います。
                  台の中のメダルがなくなれば一々呼び出しが必要です。小規模店舗なので、設定を使う方にお金をかけていることから必然だとは思っています。
                  会員カードを入れる機会もかなりの台が不調で、入れ直しするのは、かなり面倒です。これに関してはスマスロが多くなってきたので、何かしらの対策をした方が良いんじゃないかといつも入れ直す度に思います。
                  他肘掛けUSBなどは問題ないす。

                  総合評価
                  営業面が非常に素晴らしいので私自身もよく利用する店舗です。
                  独自公約や設定が入っていた台をグレーな形で公表するなど多岐にわたりユーザーが楽しめる梅田、北新地付近の1番の店舗だと評価したいです。

                  さくらみたいの褒めてますが店の人ではありません。iQOS吸えるしいいね。

                    営業 4
                    接客3
                    設備2
                  • 5/15〜5/21
                    画像に載っている機種の中に最低1台は当たり台がある企画をまた開催中です。

                    今回のラインナップは北斗、炎炎、SAO、ハーデスです。

                  • 2023年4月30日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                    並び予想:10~49人

                    『みんレポ広告』が入ると思われます。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
                    【みんレポ広告の公約】
                    3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上存在

                    【今回の投入箇所数】
                    3台並び✕6箇所(20スロ175台)
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~

                    *これまでの傾向
                    ・多ジャンルによる幅広い仕掛け
                    ・ジャグ系や沖スロ
                    ・主力AT機種は要注目
                    ・ノーマルタイプ
                    ・バラエティ
                    ・『機種跨ぎ』も考慮

                    今月もみんレポ広告の開催がある模様。
                    基本的には小台数・バラエティが主となる小規模ホールですが、やろ時はしっかりやる穴場ホール。前回までの傾向は上記の通りですが、機種跨ぎ・バラエティの仕掛けが多数を占めると予想。

                    対象機種は前回に至っては、半数以上がノーマルタイプ中心の仕掛けを披露していたので同シリーズ良台前後は積極的に狙うのも面白そう。またメイン機種も機種跨ぎで仕掛けられる可能性があるのでここも視野に入れておこう。

                    当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

                    ■みんレポ広告 大阪府スケジュール
                    https://min-repo.com/user-osaka/

                    • >2023年4月30日の予想結果

                      ~~~~~~~~~~~~~~~~
                      □3台並びの⑤⑥が設置台数の10%以上
                      1:「エリート鏡」
                      2:「番長ZERO」
                      3:「サラ金」「新鬼武者」「牙狼」
                      4:「鉄拳5」「笑ゥ」「政宗戦極」
                      5:「ハーデス」
                      6:「ハナハナ天翔」

                      対象6箇所
                      勝率11/18 平均+681枚

                      参考元:
                      https://min-repo.com/827423/?kishu=all&sort=num
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~

                      対象結果は上記の通り。
                      今回は最新機種から定番メイン系などユーザー寄りの仕掛けを披露した印象でした。

                      まず1箇所目からはスマスロより「エリート鏡」が対象に。
                      惜しくも1台はマイナスになってはいるものの、プラス台2台は4,000枚オーバー、1,400枚オーバーとしっかり出玉を披露しており納得の結果に。マイナス箇所がほとんど打ち込まれずに終わってしまったのが残念ではあったが、爪痕は残す結果になりました。

                      2箇所目は定番メイン系より「番長ZERO」が対象に。
                      こちらは結果的に全台がプラスを披露しており、平均差枚1,100枚オーバーと安定感のある結果に。また結果以上に内容が良く全台がコンスタントに打ち込まれている状況からユーザーは仕掛けを実感していたと思われます。

                      3-4箇所目はバラ構成に。
                      中でも4箇所の「鉄拳-政宗」からは平均差枚2,300枚オーバーという素晴らしい結果を披露。打ち込みには少しムラはあったものの、最低限の回転数はありここもしっかり結果を出したと言えます。

                      5箇所目は話題の最新機種「ハーデス」が対象に。
                      対象機種のチョイスとしてはユーザー人気が集まるところで仕掛けられたのが、好感の覚える内容となりましたが、結果については少し伸び悩む展開になったのが残念。

                      総評は対象機種の傾向がメイン寄りに変わっている印象。
                      結果以上に内容面で今後の展開に期待が持てる環境であったと思いますので、次回も引き続き注目して参ります。

                      営業 2 (2023年4月30日の結果報告)
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:9:40
                    注意点:
                    4/29から店頭抽選に変更。

                    • 若くて美人の店長さんらしいです。

                    • スマスロ4機種のローテーションを
                      4/10〜4/16の間やってるみたいです。

                    • 2のつく日はドラゴンボール風のpop出現。
                      どうやらこれが出る日は2台並びが複数箇所(7箇所?)あるんだそうな。

                    • 27日〜31日まで画像に載っている機種の中に最低1台は当たり台があるそう。

                      盾の勇者、番長zero、ユニコーン、バイオre2、カバネリが対象ですね。

                    • 最近週末になると野球のPOPを送ってくるのですがどうやらこれはこのチームにいる9台のうち1台以上が設定5.6なんだそうな。

                      明日の分2枚です。

                      • >赤木 さん

                        結果を調べてみたので参考にしてみてください。

                        左の画像。

                        カバネリ33番台+1800枚
                        絆2 56番台+2000枚
                        ヴヴヴ 31番台+2300枚
                        エヴァ魂の共鳴 171番台−300枚
                        番長zero 55番台−300枚
                        アクエリオン 188番台−100枚
                        幼女戦記 202番台−600枚
                        アネモネ 160番台 +400枚
                        盾の勇者 38番台 −1000枚

                        右の画像
                        絆2 57番台 −600枚
                        盾の勇者 37番台 +100枚
                        モンハン黄金 150番台 −700枚
                        笑う4 186番台 +1200枚
                        銭形3 155番台 −400枚
                        ヴヴヴ 30番台 +1600枚
                        ユニコーン 65番台 −2600枚
                        番長zero 53番台 −900枚
                        カバネリ 32番台 −1300枚

                        一応プラスの台はしっかりあったのでちゃんとやってる可能性はありそうです。

                      • 2/14謎の周年イベント(?)に行ってきた感想です。(1st限定)
                        結果は見るも無惨な大回収モード
                        6.5号機やスマスロ,3台設置の機種は大爆死で設定は殆ど入ってなさそうでしたね。

                        北斗宿命やひぐらし祭あたりもカチカチ君使ってる人が粘ってなかったので高設定挙動ではなかったんでしょうね。
                        アラジンが多台数設置では唯一結果が良かったけどワンパンの誤爆感は否めず。
                        バラエティには良さげ台は結構ありました。

                        結論としては周年は11/11だけ注視すればいいという事でしょうね。

                          1 返信
                          営業 1
                          接客3
                          設備3