ダイマル星崎(プレイランド大丸)

プレイランド大丸
特徴

4月27日にリニューアルし、今流行りの旧基準対策として40台立ちスロ?を増やし、旧基準を増台させてました。

やはり、リニューアルして1週間はパチンコはそこそこ回してくれてスロットもそこそこでしたが、もう力尽きたのか、その後ずっと回収営業している様に思います。(0の付く日は行けてないです)

ですが、やはり等価ホールなので客はある程度はいますね。

評価
番付良店
全期間
総合点52.5点(評価数:277 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価2.3
過去1年間
総合点54点(評価数:3 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-51枚
サンプル数194
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-679玉
サンプル数123
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市南区南野1-91
地図こちらをクリック
台数パチンコ600台/スロット380台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年12月12日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.2円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.2円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
2円スロット無制限
景品交換所の場所

パチンココーナーとスロットコーナーの間にある出入口(店舗の裏側に面した出入口)を出たすぐ右手。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全2154件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年11月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    11/1(月)でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに全⑤⑥
    ※何箇所かは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ↓参考記事
    https://rx7038.com/?p=245105
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【並び系での投入傾向】
    ・8~12箇所前後
    ・沖スロ系
    ・ジャグラー系
    ・メインAT機

    基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

    「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

    実際の出率面からも、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

    素直に定番機種を攻めることで勝利を掴みたいですね。

      • >2021年11月1日の予想結果

        抽選人数:8名
        一般入場:42名
        朝一合計:50名

        ■【並び系】
        【並び9箇所での結果】
        平均差枚+945枚
        出玉率110.1%
        勝率63%(17/27台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=247537
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数280台
        対象範囲の投入数27台(9.64%)
        ◎特記:

        【総評】

        並び系は9箇所計27台での用意。

        機種としては、
        「ジャグラー系」2個所
        「番長3」1箇所

        「チバリヨ」2個所
        「プレハナ」1個所
        「グレキン」1箇所
        「ドラハナ」1箇所
        「鳳凰」1箇所

        今回も傾向通りの【沖スロ系】をメインに用意されていました。

        全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率面からもしっかりしていたと思います。

        「チバリヨ」からは、923番台から+3,104枚、936番台から+2,764枚、とチバリヨらしくメリハリのある出方をしていたと思います。

        それ以外のハナハナ系からも、
        グレキン 900番台 +2,252枚
        鳳凰 905番台 +2,055枚
        プレハナ 973番台 +4,651枚
        ツイドラ 982番台 +2,110枚

        ノーマルタイプらしい安定した出玉を獲得しており、ツモりさえすればかなりの期待感をもって遊戯できたのではないでしょうか。

        並び9箇所で平均差枚+945枚、出率110.1%、勝率63%(17/27台)と全体的にまだまだ粘る余地はありましたが、抽選8名に対して27台用意されていたと考えれば、悪くない内容だったと思います。

        しかし、公約の並び系での用意という状況に対して、並び3台でしっかり出ていた台が、プレハナから1箇所のみだった点がやはり気になるので、今回は少々辛めの評価とさせていただきますが、等価での営業ですし、勝負できる内容ではあったと思います。

        次回以降では文句なしの結果になれば嬉しいですね。

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2021年11月1日の結果報告)
    • 2021年10月30日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      10/30(土)でスロッター×スロッターが予定されています
      また、0のつく日は旧イベント日です。

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びに全⑤⑥
      ※何箇所かは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=243702
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【並び系での投入傾向】
      ・8~12箇所前後
      ・沖スロ系
      ・ジャグラー系
      ・メインAT機

      基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

      「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

      実際の出率面からも、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

      素直に定番機種を攻めることで勝利を掴みたいですね。

        • >2021年10月30日の予想結果

          抽選人数:103名
          一般入場:178名
          朝一合計:281名

          ■【並び系】
          【並び12箇所での結果】
          平均差枚+1,897枚
          出玉率109.4%
          勝率81%(30/37台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=247041
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎20スロの設置総数280台
          対象範囲の投入数37台(13.21%)
          ◎特記:

          【総評】

          今回は12箇所計37台での用意。

          機種としては、
          「沖スロ」6箇所
          「ジャグラー系」4箇所
          「まど2」1箇所
          「番長3」1箇所

          今回も傾向通りの【沖スロ系】【ジャグラー系】を筆頭に用意されていました。

          全体的な数値面がかなり優秀で、特に勝率の良さからもしっかり高設定が回されていたことが分かるかと思われます。

          ハナハナ系以外のART機「まどマギ2」「番長3」での成績も安定しており、「番長3」から+7,474枚を筆頭に全台プラス、「まど2」からも+5,167枚、+2,934枚、+2,113枚と非常に素晴らしい結果になったと思います。

          「スーミラジャグ」の4台並びも、 +2,183枚、+2,085枚、+2,078枚、+1,342枚と安定していますし、「プレハナ」からも、+5,553枚、+4,991枚、+3,701枚、+2,824枚、+2,743枚、+1,978枚と凄まじく優秀でしたので、当日はかなりの出玉感を味わえたのではないでしょうか。

          並び12箇所で平均差枚+1,897枚、出率109.4%、勝率81%(30/37台)と非常に優秀な結果だったと思います。

          投入量としても申し分なく、朝からしっかりユーザーが集まる理由も納得できますね。

          この調子なら、次回以降でも期待できそうです。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2021年10月30日の結果報告)
      • 2021年10月23日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び メイン機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        10/23(土)でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】

        ■「並び系」
        3台並びに全⑤⑥
        ※何箇所かは不明
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ↓参考記事
        https://rx7038.com/?p=240747
        ━━━━━━━━━━━━━━

        【並び系での投入傾向】
        ・直近は8箇所前後
        ・沖スロ系
        ・ジャグラー系
        ・メインAT機

        基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

        「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

        実際の出率面からも、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

        素直に定番機種を攻めることで勝利を掴みたいですね。

          • >2021年10月23日の予想結果

            抽選人数:44名
            一般入場:91名
            朝一合計:135名

            ■【並び系】
            【並び12箇所での結果】
            平均差枚+910枚
            出玉率108.1%
            勝率61%(22/36台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=243669
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数280台
            対象範囲の投入数36台(12.86%)
            ◎特記:

            【総評】

            並び系は12箇所計36台での用意。

            機種としては、
            「ジャグラー系」2個所
            「チバリヨ」3個所
            「プレハナ」2個所
            「グレキン」3箇所
            「ドラハナ」1箇所
            「鳳凰」1箇所

            今回も傾向通りの【ジャグハナ系】をメインに用意されていました。

            全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率面からもしっかりしていたと思います。

            「チバリヨ」からは、932番台から+4,907枚、934番台から+4,154枚、945番台から+2,809枚、959番台から+3,370枚とチバリヨらしくメリハリのある出方をしていたと思います。

            それ以外のハナハナ系からも、
            グレキン 887番台 +2,435枚
            グレキン 891番台 +2,380枚
            プレハナ 967番台 +3,161枚

            このノーマルタイプの機種ラインナップでこれだけ大きく差枚をつけていましたので、ツモりさえすればかなりの期待感をもって遊戯できたのではないでしょうか。

            並び12箇所で平均差枚+910枚、出率108.1%、勝率61%(22/36台)と全体的にまだまだ粘る余地はありましたが、抽選44名に対して36台用意されていたと考えれば、悪くない内容だったと思います。

            しかし、公約の並び系での用意という状況に対して、並び3台でしっかり出ていた台が、チバリヨから1箇所のみだった点がやはり気になるので、今回は少々辛めの評価とさせていただきますが、等価での営業ですし、勝負できる内容ではあったと思います。

            次回以降では文句なしの結果になれば嬉しいですね。

            【総合評価:☆2】

            営業 2 (2021年10月23日の結果報告)
        • 2021年10月20日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          10/20(水)でスロッター×スロッターが予定されています

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■「並び系」
          3台並びに全⑤⑥
          ※何箇所かは不明
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ↓参考記事
          https://rx7038.com/?p=239012
          ━━━━━━━━━━━━━━

          【並び系での投入傾向】
          ・直近は8箇所前後
          ・沖スロ系
          ・ジャグラー系
          ・メインAT機

          基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

          「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

          実際の出率面からも、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

          素直に定番機種を攻めることで勝利を掴みたいですね。

            • >2021年10月20日の予想結果

              抽選人数:69名
              一般入場:67名
              朝一合計:136名

              ■【並び系】
              【並び11箇所での結果】
              平均差枚+1,284枚
              出玉率108.7%
              勝率73%(24/33台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=242607
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数280台
              対象範囲の投入数33台(11.79%)
              ◎特記:

              【総評】

              並び系は11箇所計33台での用意。

              機種としては、
              「絆2」1箇所
              「ジャグラー系」3個所
              「プレハナ」2個所
              「チバリヨ」3個所
              「グレキン」1箇所
              「ドラハナ」1箇所

              今回も傾向通りの【ジャグハナ系】をメインに用意されていました。

              全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率&勝率面からも安定していたと思います。

              「チバリヨ」からは、944番台から差枚+8,263枚を筆頭にメリハリのある展開で出ており、この辺りは毎回期待できる機種セレクトになっていますね。

              それ以外のジャグハナからも、
              ゴージャグ2 805番台 +3,338枚
              スーミラ 826番台 +2,470枚
              グレキン 889番台 +2,671枚
              プレハナ 971番台 +4,648枚
              ツイドラ 982番台 +6,260枚
              プレハナ 991番台 4,146枚

              このノーマルタイプの機種ラインナップでこれだけ大きく差枚をつけていましたので、ツモりさえすればかなりの期待感をもって遊戯できたのではないでしょうか。

              並び11箇所で平均差枚+1,284枚、出率108.7%、勝率73%(24/33台)とハナハナ系以外の位置では、まだまだ粘る余地はありましたが、勝負できる内容だったのは間違いないでしょう。

              今回はしっかり勝負できる内容で、ユーザーも信頼して実践できた良い営業だったと思います。

              この調子で次回以降も期待したいですね。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2021年10月20日の結果報告)
          • 2021年10月11日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            10/11でスロッター×パチンカーが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            3台並びに全⑤⑥
            ※何箇所かは不明
            (傾向は7~12箇所)

            ■「パチンコ」
            特定機種が分岐調整
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【並び系での投入傾向】
            ・7~12箇所程度で、3台並び以上でも作られる可能性アリ
            ・沖スロ系
            ・ジャグラー系
            ・メインAT機

            基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

            「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

            同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

            また、今回も引き続き【パチンコ】も対象になります。

            ※対象機種が分かり次第、追記致します。
            —————————-

              • >2021年10月11日の予想

                ↑の投稿の追記となります。

                参考記事
                https://rx7038.com/?p=236085
                ━━━━━━━━━━━━━━

                【パチンコ】
                ◎当日期待される機種は以下の通り。
                ━━━━━━━━━━━━━━
                P牙狼月虹ノ旅人
                CR真・北斗無双
                ━━━━━━━━━━━━━━

                上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待しています。
                少しでも有利な台で勝負して頂きたいと思います。

              • >2021年10月11日の予想結果

                抽選人数:15名
                一般入場:35名
                朝一合計:50名

                ■【並び系】
                【並び8箇所での結果】
                平均差枚 +839枚
                出玉率112.0%
                勝率63%(15/24台)

                ■パチンコ
                【P牙狼月虹ノ旅人】
                平均スタート:659G
                平均差玉+2,938
                勝率50%(10/20台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=237732
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数280台
                対象範囲の投入数24台(8.57%)
                ◎特記:

                【総評】

                今回は8箇所計24台での用意。

                機種としては、
                「沖スロ系」5箇所
                「ジャグラー系」3箇所

                今回も傾向通りの【ジャグハナ系】を筆頭に用意されていました。

                全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率面からも悪くない結果になったと思います。

                特に「チバリヨ」2箇所の結果が素晴らしく、平均差枚+1,939枚、勝率100%とここに辿り着けたユーザーにとっては素晴らしい実践になりましたね。

                ジャグラー系からは、優秀だった箇所をピックアップさせていただくと、
                ゴージャグ2 805番台 +2,200枚
                アイジャグ 816番台 +2,080枚
                マイジャグ4 838番台 +2,731枚

                しっかり回されたノーマルタイプでの結果ですので、より価値のある結果だったかもしれません。

                並び7箇所で平均差枚+839枚、出率112.0%、勝率63%(15/24台)とまだまだ粘る余地はありましたが、勝負できる内容だったのは間違いないでしょう。

                また、今回もパチンコの対象となりましたが、
                事前ピックアップ2機種中1機種、【牙狼月虹】で分岐調整となりました。

                平均スタート659Gと稼働は少なかったわけですが、20台規模の機種で【平均差玉+2,938】としっかりユーザー側のプラスになった点は素晴らしいと思います。これで等価ですので間違いなくユーザー有利な状況だったようです。パチンコでも勝負できることを示せた良い実践になったのではないでしょうか。

                今回はスロットはやや物足りない感じはありましたが、パチンコの結果は優秀で、総合的に見てしっかり勝負できた素晴らしい内容だったと思います。スロットでは稼働さえあれば、更に好転すると思いますので、次回以降では並びを意識してしっかり結果がついてくると嬉しいですね。

                この調子で期待して行きたいと思います。

                【総合評価:☆3】

                営業 3 (2021年10月11日の結果報告)
            • 2021年10月9日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び メイン機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              10/9(土)でスロッター×スロッターが予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】

              ■「並び系」
              3台並びに全⑤⑥
              ※何箇所かは不明
              (傾向は7~12箇所)
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ↓参考記事
              https://rx7038.com/?p=235034
              ━━━━━━━━━━━━━━

              【並び系での投入傾向】
              ・7~12箇所程度で、3台並び以上でも作られる可能性アリ
              ・沖スロ系
              ・ジャグラー系
              ・メインAT機

              基本的には【沖スロ系】から探していただいて、日によってはそれ以外の位置にも用意される、といった感じの傾向です。

              「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

              同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

              今回は週末の開催ですし、しっかり朝から高設定に辿りつきたいですね。

              • >2021年10月9日の予想結果

                抽選人数:48名
                一般入場:124名
                朝一合計:172名

                ■【並び系】
                【並び8箇所での結果】
                平均差枚 +1,803枚
                出玉率 114.1%
                勝率75%(18/24台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=236792
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数280台
                対象範囲の投入数24台(8.57%)
                ◎特記:

                【総評】

                今回は8箇所計24台での用意。

                機種としては、
                「沖スロ系」5箇所
                「ジャグラー系」2箇所
                「番長3」1箇所

                今回も傾向通りの【沖スロ系】【ジャグラー系】を筆頭に用意されていました。

                全体的な数値面がかなり優秀で、特にこの機種ラインナップで出玉率が114.1%、非常にハイレベルな仕掛けが用意されていたと思います。

                「番長3」から795番台が差枚+10,110枚と万枚オーバーしていますし、その台含む3台並びが全てプラスだった点からもかなり爆発力のある仕掛けだった可能性は高そうですね。

                ハナハナシリーズからは、鳳凰が全台プラスですし、プレハナの988~990番台が +4,5685枚、+2,927枚、+4,348枚としっかり出ていた点からもかなり嬉しい結果になったのではないでしょうか。

                並び8箇所で平均差枚+1,803枚、出率114.1%、勝率75%(18/24台)と非常に優秀な結果だったと思います。

                直近の開催の結果はかなり安定しており、朝からしっかりユーザーが集まっていた良い実践になったのではないでしょうか。一般入場でもチャンスがあるからこそ、こういった仕掛けに価値があるのかもしれませんね。

                次回以降でも、この調子で期待して行きたいと思います。

                【総合評価:☆4】

                営業 4 (2021年10月9日の結果報告)
            • 2021年10月7日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              10/7でスロッター×スロッターが予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】

              ■「並び系」
              3台並びに全⑤⑥
              ※何箇所かは不明
              (傾向は7~12箇所)
              ━━━━━━━━━━━━━━

              【並び系での投入傾向】
              ・7~12箇所程度で、3台以上5~6台並びでも作られる
              ・ハナハナ系を中心に、チバリヨ等の沖スロ系が増えそう
              ・絆2を筆頭に人気6号機や、番長3・まど2等の人気5号機から最新台まで、AT系のボリュームが増える傾向にあり、結果もしっかりついて来ている
              ・なかなか稼働が付き切らなくて結果も見栄えがしなかったジャグラー系も、稼働の上昇と共にポテンシャルを発揮した結果も見えて来て居る

              ユーザーが求める「ハナハナ」が増強され、話題のチバリヨ等、今後の投入の広がりが、投入量も相まってのものであればユーザーの期待値は上向くでしょうね

              「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

              「並び系のダイマル星崎」

              この所毎回の様に結果を向上させ、復活の兆しを感じる強い結果を魅せており、期待して臨める状況にある様に思います。

              同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

              今回は「リニューアルオープン」した直後ということもあり、いつも以上に期待して行きたいですね。

              • >2021年10月7日の予想結果

                抽選人数:32名
                一般入場:77名
                朝一合計:109名

                ■【並び系】
                【並び8箇所での結果】
                平均差枚+725枚
                出玉率107.4%
                勝率63%(15/24台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=236243
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数280台
                対象範囲の投入数24台(8.57%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】

                今回は8箇所計24台での用意。

                機種としては、
                「ジャグラー系」3箇所
                「沖スロ系」4箇所
                「マジハロToT」1箇所

                今回も傾向通りの【ジャグハナ系】を筆頭に用意されていました。

                全体的にまだまだ粘る余地が残されており、状況自体が中々見えてきづらい実践になったように思います。

                しかし、要所要所でしっかり出ていたことも事実で、優秀だった箇所を一部ピックアップさせていただくと、
                アイジャグ 818番台 +1,996枚
                プレハナ 975番台 +2,103枚
                プレハナ 976番台 +1,822枚
                ツイドラ 985番台 +1,637枚
                プレハナ 993番台 +1,930枚

                とこの辺りはユーザーも安心して打たれていたかもしれませんね。

                並び8箇所で平均差枚+725枚、出率107.4%、勝率63%(15/24台)とやや不安定な結果にあったように思います。

                今回は稼働が中々思うようにつかなかったり、ぶん回された位置でしっかり出し切れなかったりと不安になる部分もありましたので、少々辛めの評価とさせていただきます。

                しかし等価での営業で朝の抽選が32名、尚且つしっかりした量が用意されていますので、次回以降でも期待して行きたいですね。

                【総合評価:☆2】

                営業 2 (2021年10月7日の結果報告)
            • 2021年10月5日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              10/5でスロッター×パチンカーが予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】

              ■「並び系」
              3台並びに全⑤⑥
              ※何箇所かは不明
              (傾向は7~12箇所)

              ■「パチンコ」
              ・特定機種が分岐調整
              ━━━━━━━━━━━━━━

              【並び系での投入傾向】
              ・7~12箇所程度で、3台以上5~6台並びでも作られる
              ・ハナハナ系を中心に、チバリヨ等の沖スロ系
              ・絆2を筆頭に人気6号機や、番長3・まど2等の人気5号機から最新台まで、AT系のボリュームが増える傾向にあり、結果もしっかりついて来ている
              ・なかなか稼働が付き切らなくて結果も見栄えがしなかったジャグラー系も、稼働の上昇と共にポテンシャルを発揮した結果も見えて来て居る

              ユーザーが求める「ハナハナ」が増強され、今後の投入の広がりが、投入量も相まってのものであればユーザーの期待値は上向くでしょうね

              「機種跨ぎ」も殆ど無く、素直に機種単位で結果に拘る様子もみられます。

              「並び系のダイマル星崎」

              この所毎回の様に結果を向上させ、復活の兆しを感じる強い結果を魅せており、期待して臨める状況にある様に思います。

              同店の仕掛けは、毎回かなり安定した内容に期待できますので、今回も当たり台に辿りつければ安心できる実践になると思います。

              また、今回も引き続き【パチンコ】も対象になります。

              【パチンコ】
              ◎当日期待される機種は以下の通り。
              ━━━━━━━━━━━━━━
              Pデビルマン~疾風迅雷~
              PF 機動戦士ガンダムユニコーン
              P牙狼月虹ノ旅人
              ━━━━━━━━━━━━━━

              上記Pickup機種より「分岐調整」される機種が用意されると期待しています。
              少しでも有利な台で勝負して頂きたいと思います。

              • >2021年10月5日の予想結果

                抽選人数:38名
                一般入場:104名
                朝一合計:142名

                ■【並び系】
                【並び10箇所での結果】
                平均差枚+1,227枚
                出玉率110.3%
                勝率70%(21/30台)

                ■パチンコ
                【P牙狼月虹ノ旅人】
                平均スタート:1234G
                平均差玉-55
                勝率50%(10/20台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=236204
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数280台
                対象範囲の投入数30台(10.71%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】

                並び系は10箇所計30台での用意。

                機種としては、
                「ジャグラー系」3個所
                「プレハナ」3個所
                「チバリヨ」3個所
                「グレキン」1箇所

                今回も傾向通りの【ジャグハナ系】を筆頭に用意されていました。

                全体的にまだまだ粘る余地はありますが、出率&勝率面からも安定していたと思います。

                「チバリヨ」からは、921番台 +3,499枚、922番台 +2,564枚、943番台 +2,946枚、945番台 +6,525枚、957番台 +2,855枚としっかり出ていましたし、また「ハナハナ系」からも「グレキン」の882番台から+3,654枚、「プレハナ」の963番台が+2,008枚、977番台 +2,092枚、994番台 +4,900枚、996番台 +2,000枚、と何れも安定した結果を残していたと思います。

                並び10箇所で平均差枚+1,227枚、出率110.3%、勝率70%(21/30台)とまだまだ粘る余地はありましたが、勝負できる内容だったのは間違いないでしょう。

                また、今回はパチンコでの対象となり【牙狼月虹】が対象となりました。

                平均スタート1234Gとまだまだ粘る余地はありましたが、20台規模の機種で【平均差玉-55】と僅かですがユーザー側のマイナスになってしまったようです。

                しかし状況的には半分がユーザー側のプラスですし、何れかの台であと1回連荘するだけでユーザー側のプラスだったことを考えれば、十分勝負できる内容だったと思います。大きくプラスに持って行けた台が少ない中でこれだけ安定していますので、しっかり甘い調整だった可能性は高そうですね。

                今回はスロット・パチンコも勝負できる内容だったと思います。後は稼働さえ上がれば、よりしっかり状況が見えてくると思いますので、今後の開催では粘ることが重要かもしれませんね。

                この調子で期待して行きたいと思います。

                【総合評価:☆3】

                営業 3 (2021年10月5日の結果報告)