パーラーダジュール

パーラーダジュール
特徴

近隣店に対抗しているのか、番長が一番強い印象ではあるが、座っている方々のメンツはほぼ一緒が気になる。
ハナハナは中間が多数で、メインは沖ドキ。
いつ行ってもフル稼働で基本全リセと6も多数使用している。

Wi-Fiが繋がりにくいのと、店員さんの接客はこの近辺では一番悪い。
それでも時々全台系が存在するので集客出来ているんだと思う。
一度は行く価値がある店。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36.5点(評価数:36 件)
営業評価3.1
接客評価1
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県岡崎市上和田町字北天白43-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット420台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月25日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
配布時間8:15
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
景品交換所の場所

精算機横のメインの出入口を出てすぐ右。
隣接するMINISTOPの正面。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年9月10日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全217件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ーーーーーーーーーーー

    【スロッター×パチンカー】

    ■「並び」
    3台並びに全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種が分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    〇対象機種候補
    ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風
    ・P真・北斗無双 第4章
    ・P牙狼GOLD IMPACT
    ・Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
    ・Pとある科学の超電磁砲
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    上記の候補から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=544419
    ーーーーーーーーーーー
    ●仕掛けの動向

    『並び』
    ・8~26か所程度の用意
    ・ホウオウ天翔
    ・バラエティ
    ・機種跨ぎ
    動向は上記のようになります。
    8~26か所程度に仕掛けが用意されており、今回も同程度の規模感と予想しています。
    仕掛けの傾向として、「ホウオウ天翔」に仕掛けられる事が多く、また複数か所に仕掛けられていることから今回の本命とさせていただきます。
    次点はバラエティコーナーで、1台機種に複数か所仕掛けられる傾向にありますので、目当ての台がこちらに設置されているのであれば優先的に狙ってみてもいいかもしれませんね。
    多台数設置のAT機種にも豊富に仕掛けられており、直近では「カバネリ」や「バジリスク絆2」「犬夜叉」といった機種に仕掛けられいます。
    こちらも複数か所に仕掛けられますので店内全体にチャンスが広がってると言えるかもしれません。

    『パチンコ』
    上記6機種が対象候補機種となります。
    前回開催は2021年となり約1年半ぶりの開催となりますね。
    以前とは設置機種も変わっていますので純粋に対象候補からご自身の目で調整を確認していただく事が重要になります。
    入場時は対象候補の中から打ちたい機種、打ってみたい機種を探し優先的に盤面をチェックしてみてはいかがでしょうか。
    入場の際は店内の状況を見極め、対象機種に着席した際は粘り強く打ち込み、良い結果を残しましょう。
    お久しぶりの開催でどのように仕掛けてくるのか、期待して臨みたいと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

    • >2023年2月11日の予想結果

      抽選人数:174人
      一般入場:72人
      朝一合計:246人
      ーーーーーーーーーーーーーー
      ■【並び系】
      ≪24か所での結果≫
      平均差枚:+1,198枚
      出玉率:106.5%
      差枚プラスの割合:65%(47/72台)

      対象機種
      ①:アイジャグ
      ②:ヴァルブレイヴ×2/エリート鏡
      ③:ハードボイルド/ピンクパンサー×2
      ④:シンフォギア3/フェアリーテイル/うしおととら
      ⑤:犬夜叉/エンジェルビーツ/G1優駿3
      ⑥:ペルソナ5/コードギアス3/マクロスデルタ
      ⑦:頭文字D/ツインパ/リング運命
      ⑧:幼女戦記
      ⑨:モンハンIB/ペルソナ5×2
      ⑩:真俺の空×2/犬夜叉
      ⑪:犬夜叉
      ⑫:新鬼武者2×2/番長ゼロ
      ⑬:番長ゼロ/スーパーリオA
      ⑭:カバネリ
      ⑮:バジ絆2
      ⑯:沖ドキGOLD
      ⑰:沖ドキGOLD
      ⑱:沖ドキGOLD
      ⑲:沖ドキGOLD/沖ドキDUO×2
      ⑳:スーハナ
      ㉑:スーハナ
      ㉒:ホウオウ天翔
      ㉓:ホウオウ天翔
      ㉔:ホウオウ天翔

      ■【パチンコ】
      「沖海5夜桜」
      平均差玉:+1,873発
      差玉プラスの割合:50%(2/4台)

      「ゴジエヴァ」
      平均差玉:+172発
      差玉プラスの割合:35%(7/20台)

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=552317
      ーーーーーーーーーーーーーー
      【並び系】
      今回は24か所72台に仕掛けが用意されたようです。
      一部出玉を抜粋していくと
      ヴァルブレイヴ:+12,201枚
      アイジャグ:+3,699枚
      ハードボイルド:+4,618枚
      シンフォギア3:+3,171枚
      G1優駿:3,371枚
      幼女戦記:+4,378枚 +4,297枚
      犬夜叉:+6,279枚
      沖ドキGOLD:+6,165枚
      ホウオウ天翔:+3,218枚 +3,040枚etc…
      仕掛けのボリュームに伴った出玉のボリュームとなりましたね!
      全体の結果を見ても対象72台に対し+1,198枚と上々の結果となっており、今後の開催にも期待が持てる結果だったでしょう。
      そして今回一つ気になったことがあり、1~3か所目の台番号を見てみると全て【1・2・3】で揃えられています。
      また、そのほかの仕掛けの箇所を見ても【1・2・3】や【1】に絡ませた形で仕掛けらている箇所が多く、開催日が11日だったこともあり趣向を凝らした仕掛けだったかもしれませんね。
      今後の新しい傾向になるかもしれませんので次回以降の開催では開催日と台番号をチェックしておくことをお勧めいたします。

      【パチンコ】
      2機種24台が今回の対象となり、平均回転数1843回転・平均差玉+455発となりました。
      内容を見ていくと「ゴジエヴァ」では+33,410発を筆頭に+13,820発、+9,760発などの出玉が見られたようです。
      稼働に若干のムラはあるものの平均的に打ち込まれており、620番台ではマイナス着地にもかかわらず2698回転の粘り打ちも見られたことから間違いない調整だったことが窺えます。
      同じく「沖海5夜桜」でも平均スタートが2764回転とかなりの打ち込みが見られ+12,490発、+11,990発といった出玉が炸裂したようです。
      全体で見ても稼働が高く、多くのユーザーが粘られていることからも間違いなく状況は良さそうですし、今後の開催にも期待が持てる結果だったと言えるでしょう。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年2月11日の結果報告)
  2. 2023年1月15日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    ※抽選 8:15
    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    ※何機種、何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=528942
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向

    【全台系】
    ・4機種程度の用意
    ・3~5台設置機種からの実績
    ・24台設置の「チバリヨ」から実績あり

    久しぶりの全台系開催となります。
    過去のデータを参照してみますと、基本的には少台数設置機種からの用意となっていたようですが、「チバリヨ」が丸ごと選ばれる例外パターンもあるようです。
    複数台から好挙動が確認できた機種は仕掛けを疑い積極的に攻めていただければと思います。

    【並び系】
    ・3台並びで8~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年1月15日の予想結果

      抽選人数:444人
      一般入場:58人
      朝一合計:502人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「幼女戦記」
      出玉率 104.3%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      「犬夜叉」
      出玉率 109.5%
      差枚プラスの割合 88%(7/8台)

      「沖ドキGOLD」
      出玉率 111.0%
      差枚プラスの割合 86%(12/14台)

      ■【並び系】
      ・計26箇所の結果
      平均差枚 +1,455枚
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 69%(54/78台)

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=531840
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      「幼女戦記」「犬夜叉」「沖ドキGOLD」での用意だったようです。

      多台数設置機種、3機種が仕掛けというボリューム感でしたので、多くのユーザーが楽しめる環境が整えられていましたね。

      「幼女戦記」は+3,091枚を筆頭に4台が4桁差枚を披露。

      「犬夜叉」では+5,011枚を筆頭に+3,000枚オーバーが複数披露。

      「沖ドキGOLD」では+5,000枚オーバーの出玉を筆頭に+2,000枚以上が散見され、荒い仕様ながらも高勝率に纏まる、といった具合で、各々から優秀な結果が披露され、大いに盛り上がりを見せてくれました。

      人気がある機種、ユーザー支持の高い機種をしっかり押さえたラインナップで文句無しの結果が出された全台系となりましたね。

      【並び系】

      ①:「G1優駿3/麻雀格闘倶楽部3/鬼浜狂闘」
      ②:「頭文字D/ダンまち/シュタゲ」
      ③:「政宗戦極/北斗宿命/マジハロToT」
      ④:「マクロスデルタ/アネモネ/百花繚乱」
      ⑤:「とある超電磁砲×2新鬼武者2×1」
      ⑥:「新鬼武者2×1/番長ZERO×2」
      ⑦:「番長ZERO×2/フェアリーテイル2×1」
      ⑧:「カバネリ」
      ⑨:「カバネリ」
      ⑩:「カバネリ×1/絆2×2」
      ⑪~⑭:「もっとチバリヨ」
      ⑮~⑰:「スーハナ2」
      ⑱~㉖:「鳳凰天翔」

      上記26箇所の用意だったようです。

      注目すべきは「カバネリ」「もっとチバリヨ」「スーハナ2」「鳳凰天翔」で、こちらの4機種はどうやら同店に設置している数の半分以上が仕掛けとなっていた模様です。

      具体的には

      「カバネリ」12台設置→仕掛け7台

      「もっとチバリヨ」24台設置→仕掛け12台

      「スーハナ2」12台設置→仕掛け9台

      「鳳凰天翔」53台設置→仕掛け27台

      と、上記のようになります。

      とんでもないボリュームでしたね。

      そちらの4機種からは「カバネリ」から+4,000枚オーバーの出玉が複数「もっとチバリヨ」から+6,063枚「スーハナ2」から+4,000枚オーバーが複数と各機種から大きな出玉が確認されました。

      仕掛け27台の「鳳凰天翔」からは+5,000枚オーバーを筆頭に+4,000枚台が3台、+3,000枚台が5台と、こちらからも多数の大きな出玉を見ることが出来ました。

      それ以外にも広い範囲で盛り上がりが見られ

      「鬼浜狂闘」+3,474枚
      「ダンまち」+2,580枚
      「シュタゲ」+2,890枚
      「アネモネ」+2,476枚
      「百花繚乱」+4,170枚
      「番長ZERO」+2,764枚、+2,681枚
      「絆2」+4,348枚

      上記のような出玉が確認されました。

      個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが複数見受けられます。

      26箇所78台の平均稼働は7,165Gとなっていたようですので、当日は多くのユーザーが仕掛けの手応えを感じることが出来たのではないでしょうか。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,455枚、出玉率 106.8%、差枚プラスの割合 69%(54/78台)】と、なっています。

      この仕掛けボリュームにもかかわらず、優秀な結果に纏まりました。

      次回も広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・今回仕掛けは全部で105台となっていましたが、同店のスロット総設置台数は420台なので25%が当たりという非常に良心的な仕掛けとなっていました。そして、その圧倒的な仕掛けボリュームで優秀な結果が披露されました。旧イベント日に相応しいレベルの高い営業だった事が見て取れますので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年1月15日の結果報告)
  3. 2022年12月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    ※抽選 8:15
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=505581
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向

    【並び系】
    ・3台並びで8~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年12月17日の予想結果

      抽選人数:129人
      一般入場:61人
      朝一合計:190人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【並び系】
      ・計14箇所の結果
      平均差枚 +827枚
      出玉率 105.0%
      差枚プラスの割合 60%(25/42台)

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=511126
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『並び系』

      ①:「ゼーガペイン2/絶対衝撃3 /まどか前後編」
      ②:「頭文字D/ダンまち外伝/シュタゲ」
      ③:「マクロスデルタ/エウレカ3/百花繚乱」
      ④:「ツインパ/リング運命/まほいく」
      ⑤:「リオエース×1/ペルソナ5×2」
      ⑥:「犬夜叉」
      ⑦:「笑ゥ4×1/とある超電磁砲×2」
      ⑧:「カバネリ」
      ⑨:「絆2×1/チバリヨ×2」
      ⑩:「沖ドキDUO×1/スーハナ2×2」
      ⑪:「スーハナ2」
      ⑫:「鳳凰天翔」
      ⑬:「鳳凰天翔」
      ⑭:「鳳凰天翔」

      上記14箇所の用意だったようです。

      「犬夜叉」+9,673枚
      「笑ゥ4」+9,291枚
      「絶対衝撃3」+2,514枚
      「まどか前後編+」4,011枚
      「頭文字D」+4,936枚
      「とある超電磁砲」+4,209枚、+3,546枚
      「カバネリ」+2,610枚

      纏まった出玉を上記にピックアップしてみました。

      今回もかなりの仕掛けボリューム故に稼働は偏っていますが、個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが複数見受けられます。

      やはり中でも目を引かれるのは、⑥箇所目「犬夜叉」+9,673枚、⑦箇所目「笑ゥ4」+9,291枚の派手な出玉ですね。

      ⑦箇所目は「笑ゥ4」の他にも「とある超電磁砲」から+4,209枚、+3,546枚の出玉が獲得され、3台しっかりの箇所に仕上がっていますね。

      6.5号機だけではなく旧基準機からも盛り上がりは見られ、①箇所目は「まどか前後編」の+4,000枚オーバーを筆頭に「絶対衝撃3」+2,514枚「ゼーガペイン2」+1,622枚と、こちらも3台しっかりの箇所となっています。

      他には、②箇所目「頭文字D」からも約+5,000枚と、盛り上がりが見られています。

      一方の、沖スロコーナーからは「沖ドキDUO」+2,519枚「スーハナ2」+2,051枚「鳳凰天翔」+2,051枚、+2,289枚、+2,542枚と、見どころある出玉が複数獲得され、こちらも見逃せない状況になっていたようです。

      差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっていますので、中身にある程度の信頼は保てるものとなっているのではないでしょうか。

      並び系全体の結果は【平均差枚+827枚、出玉率 105.0%、差枚プラスの割合 60%(25/42台)】と、なっています。

      今回も万遍なく仕掛けがされており、どこからでも攻められる環境には変わりなかったようです。

      しかし、好結果が複数見られた一方で、埋もれてしまった台、振るわなかった台も少なからず存在していますので、勝率が今一つ付いてきませんでした。

      次回は広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・盛り上がりに偏りは見られましたが、複数から大きな出玉が見られ、差枚数値、出率は概ね良好な値に纏まりました。しかし、並び系の仕掛けとしては勝率が若干付いてきていませんので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2022年12月17日の結果報告)
  4. 2022年11月5日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    ※抽選 8:15
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=474162
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向

    【全台系】
    ・2~3機種程度の用意
    ・3~6台設置機種
    ・24台設置の「チバリヨ」から実績あり

    久しぶりの全台系開催となります。
    過去のデータを参照してみますと、基本的には少台数設置機種からの用意となっていたようですが、「チバリヨ」が丸ごと選ばれる例外パターンもあるようです。
    複数台から好挙動が確認できた機種は仕掛けを疑い積極的に攻めていただければと思います。

    【並び系】
    ・3台並びで15~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年11月5日の予想結果

      抽選人数:427人
      一般入場:55人
      朝一合計:482人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「もっとクレア」
      出玉率 105.4%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      「BOOWY」
      出玉率 107.8%
      差枚プラスの割合 60%(3/5台)

      「ペルソナ5」
      出玉率 99.2%
      差枚プラスの割合 50%(2/4台)

      「スーハナ2」
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ≪8箇所での結果≫
      平均差枚 +1,969枚
      出玉率 108.1%
      差枚プラスの割合 75%(18/24台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=478417
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      4機種からの用意だったようです。

      全体的にしっかり稼働が付いていたようですので、それぞれ察知に至っていたようですね。

      「ペルソナ5」は残念ながら展開に恵まれず厳しい結果となってしまったようですが、他3機種は見事ユーザーの勝利に終わっています。

      中でも大きな出玉が見られ、盛り上がりを見せていたのは「BOOWY」でしたね。

      5台中3台がプラス差枚となり、2310番台が+4,307枚、2315番台が+6,506枚の出玉が炸裂しています。

      6.5号機のポテンシャルが存分に活かされ、出玉感が感じられる仕掛け機種となりましたね。

      他に興味深い挙動が見られたのは、一撃で+5,000枚オーバーが獲得された「スーハナ2」2623番台ですね。

      最終的には+3,823枚と若干下山したようですが、見ごたえのあるスランプグラフだったと思われます。

      今回久しぶりの全台系となりましたが、幅広いラインナップで魅せてくれましたね。

      次回も好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【並び系】

      ①:「牙狼黄金騎士/うしとら/ギアス3」
      ②:「キャッツアイ/十字架5/シンフォギア勇気」
      ③:「鬼浜狂闘/楽園追放/十字架5」
      ④:「犬夜叉×1/フェアリーテイル2×2」
      ⑤:「政宗戦極×2/新鬼武者2×1」
      ⑥:「カバネリ」
      ⑦:「鳳凰天翔」
      ⑧:「鳳凰天翔」

      上記8箇所、24台の仕掛けだったようです。

      まず、AT機ですが

      「十字架5」+2,887枚
      「犬夜叉」+3,256枚
      「新鬼武者2」+8,100枚
      「カバネリ」+3,494枚、+4,752枚、+7,380枚

      といった大きな出玉が獲得されています。

      やはり目を引かれるのは「新鬼武者2」の+8,000枚オーバーと「カバネリ」の+7,000枚オーバーですね。

      「新鬼武者2」の⑤箇所目は他2台の「政宗戦極」が伸び悩んでしまったので、ピンポイントでの見え方になってしまっているのが惜しいですね。

      対照的に⑥箇所目「カバネリ」は3台並んで+3,494枚、+4,752枚、+7,380枚と、見事な獲得が披露され、文句無しの箇所に仕上がりました。

      稼働も3台共に9,000G以上と、終日ブン回しだった事が見て取れますし、流石は人気機種といったところでしょうか。

      今、最も人気がある機種の1つから仕掛けが打たれ、打ち手の満足度も高かったのではないでしょうか。

      次にノーマルタイプでは「鳳凰天翔」が仕掛けに組み込まれており、+5,013枚、+3,485枚、+2,607枚の出玉が獲得されています。

      AT機に負けず劣らずな出玉が見られ、2箇所6台の1台平均は+2,491枚、出率109.3%と優秀な結果に仕上がりました。

      しっかり打ち込みがされた上で、先述した結果が出ていますので、信憑性の高い仕上がりとなっていますね。

      尚、並び系全体の結果は【平均差枚+1,969枚、平均出率108.1%、差枚プラスの割合75%(18/24台)】と、なっています。

      若干盛り上がり方に差があった部分はあったように思われますが、いずれの数値も好結果に纏まりました。

      次回は更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・若干盛り上がりに偏りは見られましたが、大きな出玉が複数見られ、総じて優秀な結果を残してくれましたので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2022年11月5日の結果報告)
  5. 2022年10月30日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    ※抽選 8:15
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=471216
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向
    【並び系】

    ・3台並びで15~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・まどか前後編
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・カエル系
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年10月30日の予想結果

      抽選人数:167人
      一般入場:101人
      朝一合計:268人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【並び系】
      ・計18箇所の結果
      平均差枚 +1,044枚
      出玉率 106.3%
      差枚プラスの割合 69%(37/54台)

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=474010
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『並び系』

      ①:「牙狼黄金騎士/うしおととら/ギアス3」
      ②:「絶対衝撃3/まどか前後編/ エンジェルビーツ」
      ③:「リンかけWCC/北斗宿命/マジハロToT」
      ④:「サムライガールズ/鬼浜狂闘/楽園追放」
      ⑤:「ツインパ/リング運命/エヴァ共鳴」
      ⑥:「BOOWY×2/アラジンAC×1」
      ⑦:「犬夜叉」
      ⑧:「笑ゥ4×1/政宗戦極×2」
      ⑨:「番長ZERO×1/政宗3×2」
      ⑩:「鉄拳5×1/カバネリ×2」
      ⑪:「カバネリ」
      ⑫~⑮:「沖ドキDUO」
      ⑯~⑱:「鳳凰天翔」

      上記18箇所の用意だったようです。

      「ギアス3」+3,451枚
      「絶対衝撃3」+3,347枚
      「まどか前後編」+3,720枚
      「北斗宿命」+3,442枚
      「ツインパ」+2,397枚
      「犬夜叉」+4,543枚
      「笑ゥ4」+2,984枚
      「政宗3」+3,922枚、+3,899枚
      「沖ドキDUO」+3,193枚
      「鳳凰天翔」+4,442枚

      纏まった出玉を上記にピックアップしてみました。

      今回もかなりの仕掛けボリューム故に稼働は偏っていますが、個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが幾つか見受けられます。

      仕掛け全体での打ち込みが平均5,544Gと粘られており、手応えを感じながら楽しめていたのではないでしょうか。

      特に「カバネリ」や「鳳凰天翔」では9,000G前後のブン回しも披露されており、結果に繋がった台も多く見受けられましたね。

      箇所によっては、まだまだ稼働に余裕がある台、埋もれてしまった台が少なからず存在していますので、そういった台が掘り起こされれば、更なる結果向上が見込めると思われますので、並び系を意識した立ち回りを心掛けていただければと思います。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,044枚、出玉率 106.3%、差枚プラスの割合 69%(37/54台)】と、なっています。

      今回も万遍なく仕掛けがされており、どこからでも攻められる環境には変わりなかったようです。

      次回は広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・広い範囲からの仕掛けですので、盛り上がりに偏りは見られましたが、複数から大きな出玉が見られ、結果数値も概ね良好な値に纏まっていますので、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年10月30日の結果報告)
  6. 2022年9月10日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    ※抽選 8:15
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=432626
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向
    【並び系】

    ・3台並びで15~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・まどか前後編
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・カエル系
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年9月10日の予想結果

      抽選人数:133人
      一般入場:85人
      朝一合計:218人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【並び系】
      ・計20箇所の結果
      平均差枚 +871枚
      出玉率 105.1%
      差枚プラスの割合 73%(44/60台)

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=436597
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『並び系』

      ①:「シンフォギア勇気/リンかけWCC/エヴァ共鳴」
      ②:「楽園追放/吉宗3/頭文字D」
      ③:「犬夜叉」
      ④:「フェアリーテイル2×2/ゼーガペイン2×1」
      ⑤:「政宗戦極×2/新鬼武者2×1」
      ⑥:「番長ZERO×1/政宗3×2」
      ⑦:「絆2」
      ⑧~⑭:「沖ドキDUO」
      ⑮~⑳:「鳳凰天翔」

      上記20箇所の用意だったようです。

      「リンかけWCC」+3,148枚
      「頭文字D」+3,019枚
      「犬夜叉」+5,248枚
      「政宗3」+5,296枚
      「沖ドキDUO」+3,024枚、+2,222枚
      「鳳凰天翔」+5,068枚、+3,667枚、+2,675枚

      今回もかなりの仕掛けボリューム故に稼働は偏っていますが、個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが複数見受けられます。

      大きな差枚獲得で盛り上がっていた箇所は③箇所目「犬夜叉」⑥箇所目「番長ZERO/政宗3」⑮箇所目「鳳凰天翔」の箇所ですね。

      先述した3箇所は、いずれも1台から+5,000枚オーバーが炸裂しています。

      現在「政宗3」がこれだけの高稼働を見せるのは中々に珍しいですので、同店ならではの印象ですね。

      勿論、並び系という仕掛けを意識しての稼働だとは思われますが、「政宗3」を掘るというのは中々に勇気がいるところです。

      で、あるにも拘わらず、しっかり回されているというのは、同店の仕掛けはユーザーから信頼されているという証だと思われますので、確信の遊技だった事が窺えます。

      仕掛けの中心の1つとなっていた「鳳凰天翔」こちらは⑮箇所目から+5,000枚オーバーが炸裂し盛り上がりを魅せていましたが、⑯箇所目も+3,667枚、+2,675枚、+1,557枚と、3台並んで纏まった差枚獲得になっていますので、こちらも見ごたえある結果になっています。

      18台平均で7,000G以上の稼働になっていますし、18台中、15台がプラス着地に成功し、高勝率に纏まっていますので、中身に信頼が保てるような印象です。

      ①箇所目「リンかけWCC」のような珍しい機種からも+3,000枚という好結果が見られていますし、当日は広い範囲で盛り上がりを魅せてくれました。

      並び系全体の結果は【平均差枚+871枚、出玉率 105.1%、差枚プラスの割合 73%(44/60台)】と、なっています。

      今回も万遍なく仕掛けがされており、どこからでも攻められる環境は変わりなかったようです。

      若干数、稼働が乏しく埋もれてしまっている箇所や、仕掛けと認識されず放流されてしまっている台も見受けられはしましたが、いずれの数値も好結果に纏まっていますし、3台並んでプラスになっている箇所も複数見受けられますので、並び系としてまずまずの結果に仕上がったのではないでしょうか。

      次回も引き続き広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・平均差枚数値と出率は若干控えめに見えますが、このボリュームで高勝率に纏まっていますし、3台並んでプラスになっている箇所も複数存在していますので、今回は及第点と判断し、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年9月10日の結果報告)
  7. 2022年8月27日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    ※抽選 8:15
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=424516
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向
    【並び系】

    ・3台並びで15~21箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・まどか前後編
    ・6.5号機含む人気AT機
    ・カエル系
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。
    話題の「6.5号AT機」での用意も増えてきていますので、そちらにも注目しておくのがよいでしょう。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年8月27日の予想結果

      抽選人数:123人
      一般入場:89人
      朝一合計:212人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【並び系】
      ・計21箇所の結果
      平均差枚 +1,378枚
      出玉率 107.1%
      差枚プラスの割合 66%(42/63台)

      ※データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=426639
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『並び系』

      ①:「新ハナビ/シンフォギア勇気/シュタゲ」
      ②:「絶対衝激3/けもフレ/エンジェルビーツ」
      ③:「鬼浜旅情/楽園追放/頭文字D」
      ④:「エヴァ共鳴/シンフォギア勇気/リンかけWCC」
      ⑤:「頭文字D/ツインパ/リング運命」
      ⑥~⑦:「アラジンAC」
      ⑧:「フェアリーテイル2×1/ゼーガペイン×2」
      ⑨:「政宗戦極×2/新鬼武者2×1」
      ⑩:「番長ZERO×2/政宗3×1」
      ⑪:「政宗3×1/鉄拳5×2」
      ⑫:「カバネリ」
      ⑬:「カバネリ×2/絆2×1」
      ⑭:「絆2×1/チバリヨ×2」
      ⑮:「チバリヨ」
      ⑯~⑰:「沖ドキDUO」
      ⑱:「沖ドキDUO×2/鳳凰天翔×1」
      ⑲~㉑:「鳳凰天翔」

      上記21箇所の用意だったようです。

      「鬼浜旅情」+2,797枚
      「楽園追放」+2,328枚
      「頭文字D」+4,502枚、+3,855枚
      「シンフォギア勇気」+5,939枚
      「リンかけWCC」+2,172枚
      「アラジンAC」+2,800枚
      「ゼーガペイン2」+3,140枚
      「政宗戦極」+3,145枚、+2,868枚
      「新鬼武者2」+8,375枚
      「番長ZERO」+4,161枚
      「政宗3」+5,104枚
      「鉄拳5」+2,784枚
      「カバネリ」+4,637枚、+2,577枚、+2,529枚
      「チバリヨ」+2,680枚
      「沖ドキDUO」+3,556枚
      「鳳凰天翔」+4,139枚、+2,917枚

      今回もかなりの仕掛けボリューム故に稼働は偏っていますが、個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが幾つか見受けられます。

      中でも最も盛り上がった箇所は⑨箇所目「政宗戦極/新鬼武者2」の箇所ですね。

      2363番台「新鬼武者2」+8,000枚オーバーを筆頭に、3台が大きな差枚でプラス着地になっており、並び系として説得力が感じられる結果に仕上がっています。

      特に「新鬼武者2」は、当たりと獲得差枚が多いので回転数を稼ぎづらいにも拘わらず稼働が9,000G回転越えとなっていますので、ブン回しの打ち込みだった事が窺えます。

      機種としては今回も話題の6.5号機「カバネリ」が5台中、4台がプラス差枚、平均稼働8,502Gで1台平均+1,902枚という盛り上がりを魅せ、内1台から+4,500枚オーバーが炸裂しています。

      その他、目立つところとしては④箇所目「シンフォギア勇気」から+約6,000枚が炸裂。こちらの箇所は「リンかけWCC」からも+2,000枚オーバーが見られ、「エヴァ共鳴」は伸び悩んで小ぶりな差枚となっているものの、3台並んでプラス着地に成功し、稼働もしっかり付いていますので、上々の仕上がりになっていますね。

      また、前回は地味だった「頭文字D」が今回は活躍していましたね。

      2台中、2台がプラスで+4,502枚、+3,855枚の獲得に成功しており、2台平均稼働8,000G程度打たれて、そういった結果が伴っていますので、素直に反応し易い機種だと思われるだけに、中身に信頼が持てるような印象です。

      一方の30π機種「鳳凰天翔」からは+4,000枚オーバー「チバリヨ」からは+2,500枚オーバー「沖ドキDUO」からは+3,500枚オーバー等の纏まった差枚が幾つか見られ、25π機種に負けじと奮闘していた様子が見られています。

      今回30π機種は「チバリヨ」「沖ドキDUO」が大人しい印象でしたが「沖ドキDUO」は平均稼働5,293Gと、同機種にしてはかなり追われている方だと見受けられますので、仕掛けの手応えは十分感じられていたように思われます。

      「鳳凰天翔」も稼働良好で、中には9,200G以上の稼働が見られている台もありますので、手応えが感じられていたように見受けられます。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,378枚、出玉率 107.1%、差枚プラスの割合 66%(42/63台)】と、なっています。

      万遍なく仕掛けがされており、どこからでも攻められる環境は変わりなかったようです。

      しかし、稼働が乏しく埋もれてしまっている箇所や、仕掛けと認識されず放流されてしまっている台は今回も見受けられましたので、それが結果数値の勝率表れていますので、並び系の結果数値としては若干弱かったと言わざるを得ない印象です。

      とはいえ、全ての値が前回より向上しておりますので、調子が上がっているのは間違いないでしょう。

      次回も引き続き広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・盛り上がりを魅せた箇所、機種もありましたが、埋もれてしまっている箇所や台が少なからず見受けられ、勝率面が若干付いてきていませんでした。勝率面以外は及第点以上の数値となっていますが、並び系として大事な要素の勝率が不足している為、その状態で及第点とするとなると疑問が生じてきますので、☆2の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2022年8月27日の結果報告)
  8. 2022年8月22日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    ●当日は並び順入場
    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=421372
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各公約毎の直近の傾向
    【並び系】

    ・3台並びで15~17箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・まどか前後編
    ・カエル系
    ・バラエティ並び
    ・タイプ不問に広範囲な選択
    ・機種跨ぎアリ

    直近のデータを参照し直してみると、沖スロ系機種と25π機種、半々といったところでしょうか。

    傾向としては「定番沖スロ系」は毎回対象に含まれていますので、堅く攻めるのであればまずはそこからが無難かと思われます。

    大型店らしく広範囲から多数の仕掛けとなっていますので、広い視野を持って、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回る事をオススメ致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2022年8月22日の予想結果

        抽選人数:無し
        一般入場:102人
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【並び系】
        ・計21箇所の結果
        平均差枚 +568枚
        出玉率 105.1%
        差枚プラスの割合 51%(32/63台)

        ※データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=424442
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『並び系』

        ①:「新ハナビ/シンフォギア勇気/シュタゲ」
        ②:「絶対衝激3/けもフレ/エンジェルビーツ」
        ③:「鬼浜旅情/楽園追放/頭文字D」
        ④:「エヴァ共鳴/シンフォギア勇気/リンかけWCC」
        ⑤:「頭文字D/ツインパ/リング運命」
        ⑥~⑦:「アラジンAC」
        ⑧:「フェアリーテイル2×1/ゼーガペイン×2」
        ⑨:「政宗戦極×2/新鬼武者2×1」
        ⑩:「番長ZERO×2/政宗3×1」
        ⑪:「政宗3×1/鉄拳5×2」
        ⑫:「カバネリ」
        ⑬:「カバネリ×2/絆2×1」
        ⑭:「絆2×1/チバリヨ×2」
        ⑮:「チバリヨ」
        ⑯~⑰:「沖ドキDUO」
        ⑱:「沖ドキDUO×2/鳳凰天翔×1」
        ⑲~㉑:「鳳凰天翔」

        上記21箇所の用意だったようです。

        「エヴァ共鳴」+5,774枚
        「シンフォギア勇気」+2,885枚
        「アラジンAC」+2,833枚
        「番長ZERO」+5,907枚、+5,091枚
        「政宗3」+4,022枚
        「カバネリ」+4,514枚
        「鳳凰天翔」+2,735枚、+2,232枚

        今回もかなりの仕掛けボリューム故に稼働は偏っていますが、個別で差枚を付けている台は勿論、3台並びでプラスになって、しっかり追われているところが幾つか見受けられます。

        中でも最も盛り上がった箇所は⑩箇所目「番長ZERO×2/政宗3×1」の箇所ですね。

        2378番台「番長ZERO」+約6,000枚を筆頭に、3台が大きな差枚でプラス着地になっており、並び系として説得力が感じられる結果に仕上がっています。

        特に「番長ZERO」の2台は稼働が万回転越え、9,000G以上となっていますので、確信の打ち込みだった事が窺えます。

        機種としては話題の6.5号機「カバネリ」が5台中、4台がプラス差枚、平均稼働8,335Gで1台平均+1,579枚、出率106.3%という盛り上がりを魅せ、内1台から+4,500枚オーバーが炸裂しています。

        その他、目立つところとしては④箇所目「エヴァ共鳴」から+5,500枚オーバーが炸裂。こちらの箇所は「シンフォギア勇気からも+2,500枚オーバーが見られ、2台の稼働は6,500G前後と並んで察知に至っていたようですね。

        一方の30π機種「鳳凰天翔」「チバリヨ」「沖ドキDUO」からも纏まった差枚が幾つか見られ、25π機種に負けじと奮闘していた様子が見られています。

        今回30π機種は「チバリヨ」「沖ドキDUO」は稼働、差枚共に控え目になっており、どちらかといえば鳴りを潜める形になっています。

        対照的に「鳳凰天翔」が稼働良好で、中には9,600G以上の稼働が見られていますので、手応えが感じられていたように見受けられます。

        並び系全体の結果は【平均差枚+568枚、出玉率 105.1%、差枚プラスの割合 51%(32/63台)】と、なっています。

        万遍なく仕掛けがされており、どこからでも攻められる環境は変わりなかったようです。

        しかし、稼働が乏しく埋もれてしまっている箇所や、仕掛けと認識されず放流されてしまっている台が多数見受けられましたので、それが結果数値に表れ、並び系の結果数値として全てが少しずつ不足していると言わざるを得ない仕上がりになりました。

        次回は広い視野を持って漏れなく察知していただき、更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・盛り上がりを魅せた箇所、機種もありましたが、埋もれてしまっている箇所や台の方が多く、数値の不足感が否めませんので☆2の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2022年8月22日の結果報告)