デ・マッセ梅津店

特徴
京都市内のスロッターはこの店基準でいく店決めてます。
イベは1のつく日、月曜がかなり強く、次に3と、7に力入れてる感あり。月&日の重なる方もなかなかですね。出玉はかなりメリハリあります。
スロのみ入場抽選あります。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 53点(評価数:39 件) |
営業評価 | 3.1 |
接客評価 | 3.2 |
設備評価 | 3.1 |
過去1年間 | |
総合点 | 42.5点(評価数:2 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 3 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 京都府京都市右京区梅津南広町1-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ384台/スロット222台 |
旧イベント日 | 1のつく日/7のつく日/月曜日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1996年12月21日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | スロットは777CON-PASS抽選→一般抽選の順番で入場 ◯777CON-PASS抽選 パチンコ |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 460枚 |
景品交換所の場所 | |
店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出ると、左側すぐの小屋の中にある。 ■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2017年1月31日 8:01 PM
『デマッセ信者』と揶揄される古くからの常連が多く、スロットも年齢層が高め。
1の付く日の集客力は京都一だがめちゃくちゃ出す日もあれば弱めの場合も。
昨年末にスロット増台してから平常営業でも明らかに設定状況が良くなった。絆は元々強いがゴッド系やハイスペックのジャグにも6を使ってると思う。
1の日、7(北斗ゴッド)、8(バジ番長)の他、月曜日も旧イベで強め。
パチンコも以前はメリハリのある営業だったが、リニューアルでパーソナルになって以降はまんべんなく遊べる感じに。
再プレイが無制限から予告なしで2500玉に制限されたのは納得がいかない。
2017年1月26日 1:59 PM
スロットは1のつく日と芸能人来店日のみしっかり設定が入る印象(各メイン機種に6が1台ずつは少なからず入っている)平常営業でも絆には4は入っているんだろうなあという感覚で、ジャグラーとバラエティは墓場。ハイエナではないが、毎日ほぼ絆の設定狙いをしてる軍団があり、(おそらく地元のおっちゃんおばちゃん)事実かどうかはわからないのであれですが、その人達の声が店によく反映されるとよく聞く(現に絆の台数がめちゃくちゃ増えました)。また、朝の抽選は大体イベント日で230〜300くらいで9時30集合。店は最近リニューアルして綺麗になったし、店員の対応も良いと思う。京都でスロット打つならここかな。
2017年1月9日 4:36 AM
47枚貸し5.3交換 貯メダル不可
一のつく日とゾロ目は全体イベント。ゾロ目の方が強く、八のつく日はバジリスクイベント
集客力は京都随一であるがジグマプロが高設定台をガメるため初見ではほぼテキ屋のアテモノに近い。そのためイベント日数回の下見をお勧めする。
またメイン機種のバジリスク、北斗、凱旋、モンハンぐらいにしか設定が入らず他の複数機種島、バラエティ、ジャグラーは墓場。
しかしイベント日のバジリスクを見れば分かる通りかなりの設定配分が許されている店舗であり旗艦店の称号がふさわしい。
パチンコはあまり強い印象はない。