デルパラ3川口店

特徴
特定日の情報も見かけますが特別意識するほどではなく、傾向としてはある程度回収を続けた後に数日間緩め遊ばせてを繰り返す普通の営業です。
自粛期間中に営業した特需により稼働が跳ね上がったことで多少平均設定は上がっていた節はありますが、トータルの出玉率を見ると等価交換を加味してもかなり辛い部類に入るかと思います。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 35点(評価数:9 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 2.1 |
設備評価 | 3.9 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -167枚 |
サンプル数 | 4 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -1,324玉 |
サンプル数 | 2 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
住所 | 埼玉県川口市青木1丁目11-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ592台/スロット519台 |
旧イベント日 | 3のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2015年7月24日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:40 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 6.25円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
6.25円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
6.25円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
エレベーター設置側入り口からエレベーターと反対側に歩けば目の前にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2017年7月12日 3:56 PM
近所に住んでいるので行きますが、駅前にピア川口店があるので稼働の悪さが目立ちます。Aタイプしか打ちませんが、良さげな台は5台位しかありません!120台設置のホールなんですけどね。アクロス、バラエティー、ハナハナで40台ありますが、全てマイナス終了なんて普通ですから!
日曜日だけパチマガの収録がたまにあるので、その日は絆が出てますよ。やはり数台ですけど。環境は良いので頑張ってもらいたいです。
2017年1月30日 11:14 PM
トータル10回程度しか行っておりませんが、レビューさせて頂きます。
営業・・・川口ではかなりの台数を有している店舗で、週末ともなると低貸しコーナーはパチ・スロ問わず稼働が良いです。低貸しスロはほぼ満台に近い稼働です。平日でも比較的良い稼働です。20スロはAタイプの機種は稼働が良いです(ハナ系はイマイチかも)
金曜から土曜は個人的には多少設定を使っているように見えますが、台数が多いせいか、全体的には期待できない感じです。ちなみに、20時以降はバジ絆でも空き台ちらほら、新基準の台はほぼ空いてます。
ライターイベント(?)結構企画されておりますが、あまり期待は出来ないと思います。来店ではなく、調査系のイベに近かなと。クロロさんの過去の記事に、調査系イベントは費用が安いうえにガセイベントっぽい(といいうような印象です)ので、まぉそんなところです。
接客・・・可もなく、不可もなくです。ただし大型店の為、呼び出しボタンを押してから来るまで多少時間を要します。店員さんによっては体臭(汗かな?)が気になる方がいますので、ちょっとエチケットチェックを怠っていますね(あくまで個人の意見)※女性の若いかわいい店員さんならむしろ歓迎・・・っ!
設備・・・まだ新しいお店なので、設備は整っている印象です。トイレは綺麗です。清潔感があります。USB充電可能です。拡大にUSB端子があります。また全台に仕切りパネルがありますので、タバコ対策もバッチリです。ドリンクホルダーも備付けです。
低貸しスロは各台計数機がありますので、そちらを利用して台の移動ができます。
20スロは従来通りドル箱にコインを詰め、台移動は自由です。
お食事処がありますが、19時ごろまでの営業です。ご注意下さい。
店内にATMがあります。一応近くにローソンもありますよ。
駐車場は立体駐車場です。お客様のほとんどは車で来店してきますので、週末は結構車が多いです。また自転車で来るお客様も多いので、付近を車で走る際は出会いがしらでの事故に注意して下さい(この付近、一方通行が多いので)
総評・・・はっきり言えませんが、パチよりスロが強い印象です。そしてそのスロがあまり強くないです。低貸しの稼働に助けられているような状況だと思います。
人気機種はかなりの台数があるのですが、やはり台数が多い分、全体的に見ると何台かは爆発していても出ていないイメージが強いです。
もっと出玉を中央の通路に特設出玉コーナー的なものをつくって展示するなりして、視覚的に「おっ、今日は出ているな!」とわかるような工夫がも少しほしいです。(あくまで個人的な意見ですので、あしからず)
2017年1月30日 11:46 PM
詳細までのご報告ありがとうございます。
これってホール側にとってもすごくありがたいご意見でしょうね。
基本的に箱が広くなるにしたがって出玉感は薄れますからね。
マルハンとかは島内をあえて狭めにすることによって、出玉感だけでなく、人混み感も演出していますよね。