DSG WORLD豊田店

DSG WORLD豊田店
特徴

特定日は、10日、20日、30日。
スロットのクレアが全台系になる事が多いです。
ハナハナの設置台数が多いです。
設定状況は、入っていても6は稀です…。
ただし、4.5はいつも入るので、狙ってみるのも有り。

店長さんは、富山、石川では超有名な人気店長
立体駐車場も完備されており冬場も快適性は抜群です。

評価
番付良店
全期間
総合点51.5点(評価数:33 件)
営業評価3.1
接客評価3.1
設備評価2.9
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所富山県富山市豊田本町3-183-4
地図こちらをクリック
台数パチンコ496台/スロット404台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8時30分
抽選開始
8時50分
再整列

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターから右側を直進して左手に階段がありそちらの階段を降りてすぐの出入口を出て右手斜め前の駐車場真ん中にある赤い壁の建物が交換所

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目7.7_北陸3県版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

アスファルト技術者 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全111件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 5スロニート

    5円スロットは市内でも最大設置で人気がありすぎて競争率が高すぎる
    もちろん高設定もふんだんに使われている
    20円スロットも高設定多いので一発勝負もできる素晴らしい店
    1パチや漫画も充実していて楽しめる店
    スタッフは美人多めでレベル高し
    5スロ好きにはたまらない優良店

      4 返信
      営業 5
      接客5
      設備4
    • ジャグラーハナハナは圧倒的出玉
      オール56の日もあり
      ジャグラハナハナは富山県一番の出玉
      スタッフも美人揃い
      客も多くて盛り上がってる

        営業 5
        接客5
        設備4
        • この店で6はねえよ!
          てか5もまずねえから笑
          何を根拠に短いスパンでaタイプで6と言い切れる訳?

            1 返信
        • 店長が変わってからは回収
          やる気がないブログや煽り
          実際設定状況も、悪い
          看板機種の、ハナビバーサスも前は毎日必ず5はあったが今は土日でも1台も無い日もある
          ジャグハナハナは基本23ベースで島に2台位4がある程度
          空調は最悪
          寒い暑いが、極端
          いい所と言えば貯玉使用無制限かな

            5 返信
            営業 2
            接客2
            設備2
          • 五反田駅東

            店長が変わってしまったらしく店内の雰囲気が変わってしまった。
            打てる台もなく低貸し専門店のようになってしまった。
            お客さんも少なくガラガラ。
            店長が変わるとこれほどまでに落ちてしまうのだと改めて認識させられた。

              9 返信
            • アスファルト技術者

              ジャグラーは中間が多く探す楽しみがないように思えました。
              店内は狭めですが照明がやや暗くが打ちやすいです
              肘かけ椅子でないのが残念です

                8 返信
                営業 2
                接客3
                設備2
              • イベント好き

                土日は周りの店より比較的甘めに営業してると感じる店。
                スロットはしっかり設定を使っているのかデータランプの
                状況をみてもかなり良いデータが見られる。
                土日に関しては毎日が抽選で
                客は朝から150人くらい抽選を受けてる。
                開店前には常連は抽選を受けないので、一気に並びが増えていました。
                客は昼間にはほぼフル稼働。スロットの稼働が異常に高い。
                パチンコは甘デジが比較的甘めで扱っている印象。
                新台はえらく回ったが、古めの機械はボーダー以下だった。
                一円が朝から全く座れないくらい客がいるのは
                驚いた。
                良くも悪くも常連さんびいきな店なのかなと感じる店。

                  営業 5
                  接客3
                  設備2
                • 五反田駅東

                  店長が変わったらしいので行ってみた。
                  先ずはパチンコから
                  規制の影響か釘が閉まっていた。
                  もともと命釘で回転率をあげてたのに閉まっていたら取り柄はないと思う。
                  何台か打ちましたがやはりボーダー以下(機種名は伏せます)。
                  人も少なかったです。(1ぱちは大人気みたいです。)
                  次にスロット
                  規制の影響も関係ないので期待して見回ったが設定状況は良くない模様。
                  明らかに人はいるのに出ていない。
                  シマに2台高設定と呼べそうな台があっただけ。満員なのにあれは辛いかな。
                  たまたまかもしれないがボッタクリ店のような感じだった。
                  今日は日曜日なのでたこ焼きが売っていた。
                  値段も安くこれは旨かった。
                  ただパチンコしに来たんだからパチンコで満足したかったです。

                    12 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備4
                  • 交換率
                    4ぱち28
                    20スロ5.6
                    1ぱち112
                    5スロ22.4
                    です

                      6 返信
                    • 優良店。かも
                      5スロもそれなりに大事にしている
                      5スロのサザンアイズは不動の設定C
                      (12/1からC確定では無くなった)

                        1 返信
                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                      • 日曜に行きました。
                        人気がある店なのか期待できる日なのかはわかりませんがお客さんは多かったです。
                        パチンコ
                        命釘に幅を持たせるような釘調整。
                        他の部分ではマイナス調整アリ。
                        全体的に見ましたがそんなにサービスされているようには見えなかったです。
                        数台試し打ちもしたがボーダー位に落ち着きそうだ。
                        止め打ちしている人はいたが捻ってる人は居なかった。(禁止なのかはわからない)
                        打てるとすれば新台、北斗、甘デジコーナーかと思う。
                        海系は打たないほうがいい。
                        スロット
                        来店の影響か稼働がかなり良かった。
                        小役を数えてる人が圧倒的に多かったアクロス系がオススメなのかもしれない。
                        その他で言えばジャグラーやハナハナ系にも設定は入ってそうだった。
                        ATやARTよりもAタイプを打つのがベストな店なのかも知れない。
                        設備
                        1階が駐車場2階がホールなので雨に濡れないのは良い。
                        設置されているデータ機器は少し古い。
                        ある程度の情報が見れるので問題はなかった。
                        パチンココーナーの台間のシャッターが壊れていた。(スロットコーナーにはない。)
                        エアコンの風向きが悪いのかタバコの煙よけに全くなってない。
                        台間の幅が決して広いわけではないのでタバコの煙が嫌な人は絶対打てない店だと思う。
                        接客
                        店員さんはどことなく無愛想に感じた。
                        お客さんのマナーが悪いのか掃除が行き届いてないのか台間はゴミとタバコの灰で汚かったです。(空箱は持ってきても店員は掃除せずスルーしていた。)

                          11 返信
                          営業 3
                          接客1
                          設備1
                        • スロットは中間設定がメイン。
                          遊べるお店。
                          パチンコはあまり強くない印象。
                          メイン通路のみ。
                          接客は良くない。
                          ぶつかっても謝りもない。
                          特に女性店員は知り合いにはヘラヘラして呼び出しは二の次。
                          設備はまあまあだが古い。

                            14 返信
                            営業 3
                            接客1
                            設備2
                          • 毎日のように何かしらのイベントをしている。(富山は結構多い)
                            釘の開け閉めは定期的にしているようだが不人気台には望みはない。
                            スロットの設定は中間メインの店。
                            設定6かもと思って打つと見事に店の術中に嵌まってしまうかもしれません。
                            店員の接客は悪い。
                            特に女子店員の愛想はない。(カウンターの女子店員さんは良い。)
                            暖かいおしぼりが用意されてるのはうれしい。
                            お客がたくさんいる日の台間の汚さは異常。
                            店員の役割なのかは知らないがゴミが大量にあっても見て見ぬふりをしている。
                            データ機器などは少し古いタイプのものだが設置されている。

                              9 返信
                              営業 3
                              接客1
                              設備3
                            • […] その他、詳細は以下のリンクよりご確認ください。 DSG WORLD 豊田店/みんパチ […]

                              • 二、三年前に店長が変わって生まれ変わった店。いまの店長になってはじめは強めのイベントをしてプロ軍団問わず集客して、圧倒的な出玉で集客して通常営業でも客を増やし通常営業でもある程度お客を呼べるようになったら強めのイベントを辞めて、プロ軍団出禁。
                                ここの店長は相当やり手だとおもう。
                                設定に関しては強めのイベントがないのでピンポイントで積もるのは難しい。
                                ジャグラーは4がメインでたまに5を使う。
                                ごく稀に6も使ってる。
                                ハナハナはけっこう6を使ってるのでハナハナがオススメです。
                                他の機種も4がメインでたまに5で極稀に6を使ってます。
                                基本的に適当に設定入れてると思われるけど考えて設定入れてる日もあってピンポイントで座れるときもある。
                                営業は富山県で一番な店です。
                                ただし唯一残念な点がある。
                                椅子にひじ掛けがない。他の店で打つよりも疲労が半端ないです。
                                自分は椅子にひじ掛けがないので行きたいと思ってもなかなか足が運ばないです

                                  2 返信
                                  営業 5
                                  接客3
                                  設備2
                                • 今時珍しいスロットのノーマルタイプ専門店です。
                                  マスコット展示会場でもある。
                                  さらにいえばたこ焼き屋兼焼き鳥屋でもある。

                                  日にちによる強弱はほとんどないが、土日に出す傾向にあり。
                                  設定状況としては6はほとんど使わない中間設定メインです。
                                  ゆえに現金投資をすると負けます。貯玉の再プレイ制限がないので貯玉でプレイするべき。

                                  特にアクロス系とハナハナとジャグが人気ですが、6はほとんど使いません。
                                  アクロス系は台数の多いハナビ・バーサスが人気。
                                  ハナビ、バーサスは56を多少使って基本設定は2です。ハナビのほうが若干甘め。2がメインなので、リスクを抑えながら56を探す。
                                  たまにサンダー、ゲッタマは強い日もあるが6段階設定なのでよくわからない。クランキーセレブレーションは甘いのでほとんど1かな。

                                  ハナハナは機種ごとに設定を管理している印象
                                  朝から設定狙いをするよりも夕方ごろから強いシマの台を打つのが攻略のコツ
                                  おそらく全台リセットをかけているので据え置き判断は不可。
                                  設定の入れ方は多分乱数なりサイコロなりで適当かと思われる。

                                  ジャグはマイジャグラーがおすすめ
                                  平均設定が高くほぼ毎日全台合算が3と4の間の近似値に落ち着く
                                  これもハナハナ同様に設定は適当に入れていると思われる。

                                  他、新台は導入1週間は扱いが良いので狙い目。
                                  1週間がすぎると通路になりそのうち5スロ行きか撤去となる。

                                  店の特性上狙い台が絞れない上極端な営業ではないので軍団はいない。朝の並びは抽選だがメインどころは台数が多いので遅い番号でもチャンスあり。

                                    3 返信
                                    営業5
                                    接客4
                                    設備4
                                    全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                                  • 一昔前(ここ数年前?)まで閑古鳥状態だったが
                                    店長が変わって土日にポイントを絞った集客により復活。
                                    平日もなかなかの集客を集めるようになった。(地域比較)

                                    ただちょっと前まで土日や前の方も言っているような
                                    極ゴリラ等の強イベントが分かりやすかったが、
                                    最近は、毎日のようにイベントのようなものを告知しており、
                                    良くも悪くも強イベントか否かの判別が
                                    行ってみないと分かりづらい感じになっている。

                                    接客は、ベタベタもせず、不愛想でもなくなかなか好感の持てる感じです。
                                    カウンターのお姉ちゃんはキレイどころが揃ってますww

                                    設備は最低限度以上は、とりあえず揃ってる感じで
                                    個人的にはプレイスペースはちょうどいい感じです。

                                      1 返信
                                      営業 5
                                      接客4
                                      設備4
                                    • ・営業
                                      過去に極ゴリラ「これは、オマエが求めた俺の全てだ」というイベントで事前整理券配布に1500人も集めた実績のある知る人ぞ知るお店。現在は、ゴリラやピカリチュウや剛腕は人が集まりすぎるため封印しているが、もし今後行われたら期待できるだろう。

                                      スロット
                                      現在は上記の取材は封印しているものの、土日の稼働は富山でトップクラスであり、Aタイプがとくに強い。バジリスク絆やまどかマギカなどのAT機は逆にそこまで強い印象はない。特定のグループに高設定を占領されないように土日は抽選であり、還元日でもある。平日は、上記の理由により0がつく日〔富山市内の共通イベント日〉だとしても特別な煽りをしない。

                                      土日のAタイプベースは非常に高く思われ、台数の多いジャグラーよりもむしろ、少数機種のAタイプの方が出ていることも珍しくない。こんな台に高設定使うの?というアドリブも多々見受けられる。また、花火とバーサスでワンボックスになっていて、強い時は異常な稼働と出玉感に驚かされる。

                                      ・接客
                                      土日は非常にお客が多く、スタッフがとても忙しそうに走り回っている姿からは一生懸命さが伝わってきて、非常に良いと思う。

                                      ・設備
                                      過去に改装しており、よくはなったのだが左右、後ろの台間が狭く、土日などの稼働が良い時は窮屈に感じることがある。

                                        3 返信
                                        営業 5
                                        接客4
                                        設備3
                                        • Aタイプがとくに強いってありますけど、例えばジャグとハナならどっちが状況良いですか?

                                          機種構成見る限りジャグラーも店ってことは明らかだけどハナハナもけっこう置いてありますよね。

                                            • ジャグラー
                                              客層は主に年配客。カチカチくん、若い層は少なく、埋まるのは遅いです。間違いなく高設定だと思える台は少ないが、低設定も少ないイメージです。出ているのは中間の誤爆が多そうです。

                                              ハナハナ
                                              ジャグラーよりも若い層が多く、カチカチくんの使用率は花火、バーサスの次に多いです。鳳凰>ニューキング>クイーン>ドリーム>ドラゴンの順に埋まります。ジャグラーとは違い、メリハリが効いている印象。個人的にはハナハナの方が差玉が出る分、状況は良く見えるが、その分低設定も多いそうです。

                                              花火、バーサス
                                              日によってはバジリスク絆よりも先に埋まる看板機種。ダメな時はとことんダメだが、良い時は半分別積みという祭り状況になっているときも珍しくないです。

                                              この店は、指定台に人が集まるということはなく、どこに入るかわからないため皆散ること多いです。Aタイプの店なので、目立った専業も少なく、客層は緩いです。

                                                2 返信