Durham800

Durham800
特徴

旧イベ日は1日、11日、22日で1く11く22の順で期待が出来ます。
パチンコはボーダーを大幅に越える調整をする事はしませんがボーダー越えの台はあります。
スロットはイベ日によって狙いが変わってきます。

11日はバラが強く、設定456を広範囲に散りばめて来ます
22日はメイン寄りで2機種〜3機種に全台系もしくは半台系を入れて来ます

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:42 件)
営業評価3.7
接客評価2.5
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+227枚
サンプル数255
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+463玉
サンプル数163
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府福知山市堀小字下高田2347
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット320台
旧イベント日1のつく日/8のつく日/毎月22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年12月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

09:30~ 抽選
09:45~ 再整列
10:00~ 入場

※新台入替初日、混雑予想日は9:15から抽選開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある出入り口から外へ出ると、右前方に見えている

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全148件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. アイドル店員「めぐちゃん」がいるお店。
    ゆず&石原みなみ応援来店の第25回京都パチンコファン感謝祭初日。
    どれだけの時間を掛けても、行ってみる価値のあるお店はここにある!

     世間はG・W真っただ中。最大10連休と言われる今年の連休も8日目。
    思えば今年も既に5月だが、ボクはここまで無休…今年自分のために使った休みの日など1日さえ無い。
    ただ今年はディレクターやマネージャー業も務めさせて頂き、充実した日々を過ごせてる。
    もし自分に10連休あったら…そう思うけど何をしたら良いのか分からなくて、逆に頭がおかしくなりそうだ。だから自分は常に動いてる方が良い。
    ただそんなG・W唯一のウィークポイントがあるならば、どうしても渋いお店が多くて、それを伝えることしか出来ない苦しみぐらいだろうか。
    5月6日~5月8日まで京都ではファン感が行われ、最終日が丁度10連休の最終日…どうしても回収という罠の匂いが漂うが、真実は如何なものか。

    街の中でパチンコをしないであろうオバさん同士が立ち話してた。
    「また今度あそこにパチンコ屋ができるらしいよ」「嫌だねぇ~本当に」
    「パチンコってどんな人がするんだろ」「そんなの暇な人が行くに決まってるでしょ」
    アホか…何も分からん奴らがペチャクチャと余計な事ばかり言いやがって…
    ホールにはたくさんの経済効果が発生してる。遊技台メーカーや景品業者…当然そこに従事するスタッフの雇用があり、アイドル店員やコンパニオンに会うために足を運ぶお客様の来店があり、多くのお金が世の中に動く。
    こちらからすればオバさん同士のゴシップによる無駄話の方が、よっぽど不要なんだが…

     さて人のことはほっといて、我々は厳しい状況下でも如何に良いホールを見つけて行くかが常々のテーマであり、日々アンテナを張らせている必要がある。
    さぁそんな中ある情報屋さんのタレコミにて、この日京都は福知山のホールに「ゆず&石原みなみ」の応援来店があると知った。
    これは知る人ぞ知るレアコンビで、絶対に店舗側がやる気を示してる合図。
    ただ京都と言えどほぼ兵庫の端に位置するホール。隣県のボクのところから向かっても片道約4時間だ…
    しかし冷静に考えて欲しい。楽して家の近くで打てるホールで数時間で3万負けるのと、往復8時間掛けて+1万でも堅実に稼ぎに行くのではどっちにメリットがあるのかを。
    時は金なり…こうしてる間にも時間は過ぎてく。
    思ったらすぐに家を飛び出すしかない!

    【Durham800】
    2022. 5. 6(金)
    車で行くことも考えたが渋滞も踏まえ、今の自分に170Kの距離の運転は不可能と判断し、JRでの移動を選択。ただ時間は掛かれど結果的に交通費はこっちの方が安かったりする。
    スマホの電波が何度も飛ぶトンネルを抜け、初めて降りた福知山駅は想像以上に都会だった。
    ただ駅からまだ徒歩約2.5キロの道のりが残ってる。
    女神を一目見て、パチンコで勝利を収めるために乗り越えるべき試練は多い…

     14:00過ぎに店に着くと即座に凄い熱気を感じた。店内の稼働は全体で約8割弱。
    コンパニオン石原みなみちゃん(みなみん)がマイク放送を入れていた。
    「本日はぁご来店頂きましてぇ、そしてご遊技誠にありがとうございましゅ」
    噂には聞いていたが本当に凄いアニメ声…今までボクも多くのコンパニオンを見てきたが、こんなに独特な声をした子には会った事がなかった。
    相方だったゆずが対照的にガラガラ声で「ポイズン、よくこんな遠いとこまで来たなぁ~(笑)」と言ってくれたので、良い意味で本当に名コンビだったと思う(笑)

    店内の設備は共通して、肘掛け・ドリンクホルダー・USB付き。
    パチンコはパーソナルで、スロットが箱。
    飛沫防止ボードはパチンコに付いていて、スロットには無しという現状。
    あとどちらにも遊技台2台につき1台の監視カメラが設置。不正防止だが少し息苦しい感じ…

    さすがにこの時間からでは優良台はほぼ押さえられた後。
    スロットはジャグラーがほぼ満席、しかもファンキー2の4台とその続きでマイジャグⅤ2台を含め、並びで6台が2箱相当以上の出玉を築いていて圧巻だった。
    確かに中間っぽいグラフの物もあるが、全体通して堕ちてる物はほぼ一直線に-2.000枚に向かっており、そんな台が数台あり、台の取捨は意外に簡単に判断できるように感じた。
    パチンコの良釘ミドルも既に満席。アイマスの新台に空きが出たがこれは調整辛し。
    4パチ甘デジはさすがにどれも回ら無さそう…それでもマシに見えた野生の王国に座った。
    ファン感のくじをゆずから引いて、外れた瞬間にパチンコは大当たりするという訳の分からない展開。ただ投資は1本だが12回転しかさせられなかったのも事実。

    通常時に戻ってやはり回りの悪かった同台を諦め、スロットへ。
    アイムの空いた2台、どちらもほぼ同条件で迷う。
    右を打ちたい思いの方が強かったが、左台を選択。自分が当たらないのに後から右台に座った人が即6連チャンするというあるある…
    更に合成の良かった左台が空いたのでそちらに移れば、今まで自分が打っていた台をすぐ当てられるという負のスパイラル…
    それでも結局は自分も早めに当たったので、アイムは全体的に良かったと解釈しておこう。
    常連なのか外国人の方の遊技も多く、悪い台もそれなりに粘り強く遊技されていて、お店としても良い台ばかりを喰われるでなく良い営業が出来ていると感じた。

    コンパニオンになったばかりの頃は人の台に全く興味の無かったゆずも、自身が実践を頻繁に行うようになって、お客様のグラフ等気にするようになった成長が嬉しい。
    あとはみなみんのマイク放送…これは本当に可愛い声で必ず1度は聞いて欲しい。
    こちらのお店にもちょくちょく来ているようで、次回は5/22(日)にその機会が訪れるかも…

    アイドル店員のめぐちゃん。
    マスク越しだけど笑顔で可愛い女の子だと思います。
    一見分かりにくいかもしれないけど、全女性スタッフの中で一番可愛い子なのですぐに分かると思います。
    スタッフの対応は問題ないレベルかと。
    ただ丁寧さ笑顔の強調性は滋賀の系列店「Durham S-1」の方が遥か桁違い。
    これは同じグループとして、もう少し良い方向に寄せて頂きたい願望はある。

     結果的に出玉だけに絞れば十分に戦える店舗であるという結論。
    AT各種にチャンス台も多く、ファン感&G・Wという条件的に不利な日でも期待値の高い台は多く、しかもその癖が容易に見つけやすそう。
    但しスロットのドル箱が厚底仕様となっているため、見た目よりは出ていないという認識も持っておくべき。

     ボクはいつものように欲張って最後大きく出玉を減らした。
    それでも日給は出たから良しとしよう。結果的に遠い地まで足を運んで正解だった。
    「今日はありがとぉござぁいましゅ」
    みなみんのマイクが始まった時に、ボクは声を掛けずホールを出た。
    終電発車まであと20分。今から走って福知山駅まで間に合うかなぁ…(^-^;)

    感想とすれば、特日に朝からスロットを狙うことで更に大きく夢膨らみそうなホール。
    その日にゆず&みなみんの来店があれば鬼に金棒!
    ボクもまたキミたちに会いたくなったら、朝一にこの場で待ってるよ。
    始発列車に乗って、4時間掛けてまたキミたちに会いに来ようー✨

    4 返信
    営業 3
    接客3
    設備4
    • >ポイズン さん

      全女性スタッフで1番は言いすぎ。
      もっと可愛い女店員いるだろ普通に

        2 返信
        • みんパチスタッフ8

          >匿名 さん

          ポイズン氏の投稿は最初の2~3行だけ読んで、あとは女の子の写真しか見てないんだけど、今回のツッコミを見る限りでは毎回の投稿をくまなくチェックしているかなりのポイズンファンらしいね。

          であれば、「もっと可愛い女店員」の取材をお願いできないかな?
          投稿してくれれば150pt以上は約束するよ。

          まあ、オメエにその度胸はねえんだろうけどw

            2 返信
      • ※現地にて1,000景品=1,120表記が出ていたので、1パチの交換率「112玉」交換です。
        (2022. 5. 6現在)

        あと景品交換所の場所ですが、分かりやすく訂正致します。
        「店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある出入り口から外へ出ると、右前方に見えている」
        となります。
        更新よろしくお願い致します。

          1 返信
        • ゴーヤチャンプル

          22日ということで朝から抽選を受けました 9時前に駐車場に着くとガラガラでしたが、9時を過ぎるとドンドン人が集まり抽選時間の9時30分ごろには600人近くの人が集まりました 抽選を受けて入場、スロットの狙い台をゲットして打ち始めると、すぐにボーナス、ATの流れでそこそこの出玉 このお店は自動で台にメダルが補充されるはずなのに、この日は補充されずメダル切れのエラー発生 店員さんを呼ぶも、店内が人で溢れてるため、対応が遅い しかもなぜか上段の棚に2箱しか出ていないし、時間も12時過ぎだというのに、メダルを交換してほしいとのこと 台の下皿にメダルもあるし、ATが継続中だったため、渋々了承 しかし6号機の大きな壁である2400枚の出玉規制のためにすぐに連チャンは終わる しかもドンドンとハマり出す 辞めようかと悩んでると高設定示唆 仕方なく打ち続けると、出玉消滅 渋々交換した2000枚があるため追加投資 しかしメダルの借りる際と換金率の差で大損 なぜ12時過ぎにメダルの交換を依頼されたのか不明 周りの台に関しては交換されず後ろに積まれてる状態 なぜ自分だけ交換させられたのか不思議で仕方ありません

            営業1
            接客1
            設備3
            根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
            • みんパチスタッフ8

              >ゴーヤチャンプル さん

              >メダルを交換してほしいとのこと

              マジで!?

              換金率差があるのに強制的に交換させられるなんて考えられない。

              オメエ嘘書いてるだろ?

              • >ゴーヤチャンプル さん

                間違いでしたらすみません。
                もしかしてバイオ7にお座りになってた方でしょうか?そうでしたら自分も隣で見ててとても不思議に思ってました。

              • 12/22の周年(執念!?)イベントに行って来ました。

                折悪く、朝から小雨。

                周年イベントなので、早目に行きました。

                9時から抽選参加券を渡し、抽選に参加しましたが、私は100番以内で並んでましたが、参加は軽く600人程。
                私は470番代。9:30になってもまだ抽選してましたが、一応9:30に集合。
                この時点で諦めて帰る車、続々と入店して車で、駐車場は渋滞しており抽選に参加出来なかった奴を含めると、恐らく700人は居たかと思います。
                店員の行列整理も、人が足りてなく結構いい加減やし。

                で、私が入場したのは10:15頃。
                スロは満席で、空台探しの奴でワヤクチャ状態。
                パチも新台のエヴァの島はワヤクチャ。

                なので、私はGaro旅人を確保。釘を観て何とか3台程度は比較出来ましたが…。

                回りは23~19程度で、通常よりかは良釘でしたが、いかんせん当たらず…

                途中で昼休憩で、隣のラーメン藤で220円ラーメンを食うて、昼飯後は案の定回りが悪くなり15近くまで落ちました。
                ※ラーメン藤は22日はラーメン220円ですが何故か22日はラーメンが美味くない。手抜き!?

                朝から単発を中心に当たりはいいものの、ショボ連・単発・単発・ショボ連と来て、そろそろ見切りを付けようとしましたが、夕方からのゴールデンタイムで爆発かもと、諦めずに投資を続け、やっと15連。

                確率はいいものの、回りもムラが有り23~13でした。

                途中、キャンギャルがホールを巡回してましたが、ウットシイくて眼の保養なだけ。
                夕方になると、益々客が多くなり、15連後は即ヤメにしました。

                途中にスロも見に行きましたが、空き台を求めてウロチョロ組が多数。一島に2人程度席の後ろ積みしてましたが、普段よりかは出してる感はありました。

                ま、1パチ・甘デジは客が若干減ってるようでしたが、全体的にお祭り状態でした。

                ただこのホールは隣とのアクリル板がないのが…

                あと、この店はイベントになるとテキヤがとキャンギャルが出ます。
                今回は仙台厚切り牛タン串焼が長蛇の列。

                テキヤの行列って…
                あんな怪しい食材+コロナ対策も何もしてない店に、行列するか…。

                これは、この店もそうですが…

                  営業 3
                  接客3
                  設備2
                • 旧イベ日は1日、11日、22日で1く11く22の順で期待が出来ます。
                  パチンコはボーダーを大幅に越える調整をする事はしませんがボーダー越えの台はあります。
                  スロットはイベ日によって狙いが変わってきます。11日はバラが強く、設定456を広範囲に散りばめて来ます。またメイン(4台以上の台)1つに全台系もしくは半台系を入れて来ます。22日はメイン寄りで2機種〜3機種に全台系もしくは半台系を入れて来ます。バラもそこそこ期待できるのでメインが厳しい場合はバラを狙うのも良いかと思います。

                  接客に関しては挨拶等丁寧ですので良いかと思います。

                  設備ですが飛沫防止ボードが無いので減点です。また1日の総差枚数が10万枚を越えてくる日は島に箱が無くなり、別の島まで取りに行かないといけないので箱の増量が有れば嬉しいですね。

                    営業 4
                    接客3
                    設備2
                  • 旧イベ日でもなんでもないはずですが
                    最近8の付く日に無駄に台移動(レイアウト変更)をしてありその移動台の1機種ごとに最低でも1台は456が入ってるのが見受けられます。(多分かなり綾部のシルクを意識しているかと。)
                    1.11.22日の旧イベ日の並びはかなりキツいのでこちらの方がツモりやすいかも。
                    パチンコは新台の札が刺さってる台はほぼ毎日触ったあとがありますが他の機種は海や無双、漆黒、超韋駄天等のメイン機種でも特定日以外は触ってる形跡無しです。(T_T)
                    特定日もヘソが1~2枚空けの一律調整でスロットで言う6確的なぶっ壊れ台が無いのが残念です。プラス調整なんは間違いないけど貯玉再プレイ不可なんで必ず現金スタートやから日当計算で言うとかなり安いです。せめて貯玉再プレイさせて欲しい…。

                      営業 3
                      接客3
                      設備4
                    • ちんぽ打ち店長

                      おっぱいデカいねえちゃん店員めちゃ可愛い♥
                      まじでおっぱいがパインパインでブラの形が分かるぐらい♥
                      あんなねえちゃんなら毎日sexできるわマジでマジで♥

                        営業4
                        接客4
                        設備2
                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                      • 旧イベ日である、11日に行って来ました。
                        ただ日曜だった為、来客数も多く、午後2時頃からは人気台は満席で空席を求めてウロチョ組が多く高稼働状態!そしてその時間帯にゲリラ豪雨で駐車場も9割方が埋まる大盛況でした。
                        朝の抽選は、番号で見る限り400名か・・・。それ+で、抽選に間に合わなかった客がザッと見た感じ100名以上居ました。
                        恐るべし、日曜日!!!

                        尚、自分は抽選番号270番台だったので、ジャグを諦めてミドルの源さんにしました。
                        10:10頃に入店して、一直線で源さんのシマへ。
                        台数が多いので並びで3台、ヘソを中心に釘比較して、余裕で台確保。

                        【営業】
                        通常営業と比べて、ヘソを開けるだけでその他はほぼ触ってない釘調整になってました。開けない台は恐らく通常営業から触ってないと思われる。そらぁ、台数多いもんなぁ・・・この店は。
                        かと言って、露骨に閉めてる台もなさそう。(いかに普段がよぅ閉めてるか・・・)

                        俺が座った台は1k24~18位で、かなり上下ムラがある台でした。(釘的には当たり台)

                        ツレは同じ源さんで1k19~15位で「いつもと変わらん」と言うてました。

                        その他の機種をパッと巡回したところ、
                        牙狼は通常状態。新台の沖海5は開いてる台が5台以上有。その他はジジババ受けしそうな海4・冬ソナに1~2台ヘソが開いてか程度。

                        1パチ・甘デジ・バラエティー→全く通常

                        スロはジャグは通常よりやや弱め、絆2・サラ番2・番長3は、通常より気持ち上程度。後は各機種1台は中間設定で、まぁ出す気は無いと感じました。

                        【接客・設備】この日、福知山はゲリラ豪雨に襲われ、途中ホール内が2分位停電となりました。真っ暗な中店員の「そのまま暫くお待ちくださ~い」の声が響いて、その間客もスマホの画面を照らして待ってました。
                        復帰後は全台のデータランプが朝一のゼロ状態になって、それまでの回転数や当たり回数は前日分となりました。
                        その後、シマの補給システムが異常を起こして、ドブ詰まりで盤面にブドウがタワワに実りました。(爆)
                        で、呼び出しボタンを押す人間が多数となり、変なアラーム音がホールのアチコチから鳴り響いてるにも関わらず、店員は1時間以上も来ません。
                        時間は14時過ぎ。旧イベ+日曜+新台入替直後で、めちゃくちゃ客が多く、一部で怒号が飛び交ってましたが、全く店員は来ず。源さんのシマにはCAllランプ点灯が10人以上!!!
                        にも関わらず、店内放送が無い。(あったのかも知れないが、騒音で聞こえない⁉
                        ホンマ、舐めてます。せめて各シマ内でハンドマイク使うなりして説明せんかいって思いました。

                        実は、私は停電前まで、500回転位ハマってましたが、停電復帰後はシマで一番最初に当たりを引いて36連。
                        多分、停電で流れが変わったんでしょね・・・(これオカルト⁉)

                        なので、接客・設備の点数は最低にしておきます。

                          営業 2
                          接客1
                          設備1
                        • 女の子の店員さん。一気に居なくなったけど、なんでだ❓
                          男の子の店員ばかり。つまらんな~
                          可愛い子ばっかりやったのに残念

                            1 返信
                            営業3
                            接客3
                            設備3
                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                          • 営業
                            通常営業は厳しいが、それでも高設定はありました。
                            自分が掴んだのはハナビ通の設定6でした。
                            高設定の偶数挙動、小役良好、かなり長めに打ったので間違いはないと思います。
                            その他にアクロス系で出ている台、良さげな台はありませんでした。当然でしょうが。
                            ジャグラーにも中間ぽい台がチラホラ。
                            通常営業でこれならまぁまぁではないでしょうか。
                            以前書かれている方も居られましたが、凱旋が現役の頃は自分が打った台の中には確かに46の挙動をする台もありました。
                            個人的には福知山では比較的良店だと思います。

                            接客
                            可もなく不可もない感じです。
                            以前コインをぶち撒けた時に親切に一緒に拾って下さった店員さんにはとても好感が持てました。

                            設備
                            特に書く事もないです。
                            不便を感じる事はありませんでした。

                              営業 3
                              接客3
                              設備2
                            • 景品交換所の場所
                              メインエンタランスを出たら、左斜め前にあります。

                              • スロットに関しては通常営業日でもジャグラーと番長3には設定がポツポツと入ってます。
                                バラエティは特定日以外は触らない方が良さげです。激甘でほとんど撤去になってる愛姫も3台設置してあり体力がある法人だと思います。
                                特定日はやはり地域1番店だけあって設定入ってますが、やはり凱旋撤去後の特定日は少し弱くなった印象です。周年はバラエティとか関係なくかなり設定は入ってます。

                                パチンコに関しては大型店だけあって
                                メリハリじゃなく機種ごとにほぼ一律調整なので通常営業日に出来台を探すのは困難です。
                                ただ特定日は前日よりはプラス調整には
                                してあるのでぶん回るって調整ではありませんがボーダーぐらいは回りそうな調整はあります。等価交換でもなく貯玉再プレイ不可なんでプロ向けの店ではありません。
                                こちらも周年はスロット同様行く価値ありです。かなりいいメンテナンスされてます(意味深)

                                • 三恵観光グループは4月30日に京都市、福知山市にマスク各2万枚、計4万枚を寄付

                                  遊技通信5月1日記事

                                  • ぱちんこは28個交換のはずですよ。
                                    22日のイベントは特に強いイメージ。
                                    ちなみに隣接する「ラーメン藤」では22日はラーメン並220円で食べられます。

                                      営業4
                                      接客3
                                      設備3
                                      営業評価における信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                                    • 旧イベントで一番強い?22日だけあって平日にも関わらず朝の並びは他府県の優良店なみの多さ。当然メインどころの人気機種は満席で移動すらできない。普段から稼働がない機種なら空き台になることも多いけど、そこはやはり設定1の回収要員だけあって出るはずもない。実際に出てないから間違いない。ならメイン機種は出ているのか?と言えばそこも出ていない。確定役や天井の恩恵から出ているの台は確認できたけど高設定挙動からの出玉感は無さそう。バジ絆はBC多スルー 凱旋は1000G越え多数 聖闘士星矢はART初当たりが999とか・・・ まどマギに1台?Aタイプを全体でみて1/10弱、ただ6が使ってあるかは微妙。全体的にみてもこの日の営業はほぼ回収だったのでは? 系列店の損失補填に躍起になってるって噂があるほどだからこの営業スタイルは仕方がないのかな・・・ ただ期待を裏切るイベントはお金を使う立場からすると恐いよね。

                                        営業 2
                                        接客2
                                        設備3
                                      • 平日にパチスロ打ちに行ったけどまったく出てない。オール1かと思うほどでした。朝からの客は根刮ぎカモられていそうですね。私もカモられました。酷い・・・。

                                          営業 1
                                          接客2
                                          設備3
                                          • みんパチスタッフ3

                                            残念ながら平日の通常営業ではまったく出てないのが当たり前でして、それがパチンコ営業というものなのです。

                                            従って、平日の通常営業が出てないからといって営業評価が1点というのは相応しくありませんので評価を無効とさせていただきます。

                                            そうなると全国のパチンコ店の営業評価がオール1点となってしまいますので。

                                          • さすがにイベントっぽく煽ってる日は平日でも100~200人ぐらいは並ぶようです。絆に凱旋(パチスロ)は高稼働ですが6っぼい挙動の台は無さそう。凱旋は事故待ち。吸い込み量の割に出玉は厳しいのが現状ですね。

                                              営業 2
                                              接客2
                                              設備3
                                            • 他の方とも少し重複しますが北斗、番長の新台が入ったあたりから設定をいれてない気がします。
                                              しかし周辺に良い店がないのでみんな粘っている様子。
                                              好きな台を打ちたいとゆうなら換金率悪くても他に行くべきかと。

                                              別店は2日連続で6に座れるほどの空き具合ですから。

                                              あとパチンコはメイン機種ではないものの1000円回して5回転とゆう辛さ…

                                                1 返信
                                                営業 1
                                                接客3
                                                設備4
                                              • 月1イベントの22日に参戦しました。
                                                朝の並びが300人だったのもあり期待しましたが対して入ってません。

                                                ジャグラーが100台あって6並、6以上で、当たってるだい皆無。AT機には入ってたかもしれませんが稼働率良すぎて移動不可能。
                                                並びと配分がまったくあってない印象

                                                  営業 1
                                                  接客1
                                                  設備4
                                                • 2月22日にこのお店に行きましたが朝の並びが300人ほど。
                                                  最近、このお店は最近、弱い印象だったが22に強いお店がなかったのでいきました。

                                                  結果はかなりのお祭りでした。
                                                  稼働率が終日9割くらいありましたので稼働率による誤爆もあると思いますが、こんなに出しているのは5号機時代になってからは見てないかな。

                                                    1 返信
                                                    営業 3
                                                    接客3
                                                    設備3
                                                  • 2/1日に久しぶりに見に行きましたが、前は150人くらいいた並びがほぼ並んでいる人がいない状況でした。

                                                    昼くらいにはお客さんが増えてきましたが、前に比べたら大分弱いかなという感じですかね。

                                                    6並、6以上で当たってたり初当たりひいてたのは、じゃぐに少々、北斗に少々くらいだったかな。

                                                    • 修羅が入るまでは通常営業でも毎日6ありましたし、サザンアイズもCが入ってましたが修羅が入って辺りから状況が一変して通常営業は終わってます。

                                                      旧イベント:1,11,22日で22日が一番強いかな。イベントはこの辺りではダントツで強いかな、その分並びもきついですが。

                                                      換金率:スロット5,6枚、貯玉再プレイ不可能

                                                        営業 3
                                                        接客3
                                                        設備3