ダイナム鯖江店

ダイナム鯖江店
特徴

店内3つのブロックに分かれた島、タイプ別の遊技台に分かれていて
レートや好みの台が選びやすい。

評価
番付良店
全期間
総合点58点(評価数:3 件)
営業評価3.3
接客評価4
設備評価2.7
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所福井県鯖江市杉本町24字上開田21-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット208台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年8月4日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

土日祝は抽選
平日は先着順で整理券なし
新台(18時開放)の抽選は17:45

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.08円 1.04円
スロット11.11円
交換率(換金率)
2.08円パチンコ非等価
1.04円パチンコ非等価
11.11円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
2.08円パチンコ無制限
1.04円パチンコ無制限
11.11円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンターの反対側、トイレ方向に歩いて、左側の出入口を出てすぐの建物。(精算機そばの出入口)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ユニコーン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全17件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ユニコーン

    換金所場所

    景品カウンターの反対側、トイレ方向に歩いて、左側の出入口を出てすぐの建物。(精算機そばの出入口)

    • ユニコーン

      換金所の場所が間違っているので気をつけてください。

      • 4月27日にリニューアルしGW中にも関わらず設定はありました。4月29日には6確のマクロス4がありました

          営業 5
          接客3
          設備4
        • 入場方法
          整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:抽選
          配布時間:8:30
          注意点:
          土日祝は抽選
          平日は先着順で整理券なし
          新台(18時開放)の抽選は17:45

          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:不明
            注意点:
            平日は並び順っぽい

            • 右うちの鍵いじりすぎて、3発落として1発しか入らないどうたのしめと?
              Rushはいって、なかなか入らなく転落
              流石に腹が立つレベル
              右うちの鍵はいじったらあかんやろー

                営業 1
                接客4
                設備2
              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:並び順
                配布時間:8:00

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード優先)

                  • 景品交換所の場所
                    景品カウンターを正面に見て、右手の自動ドアを出てすぐ目の前。

                    • 5.55円スロットの換金率は20枚です。
                      2019.11.13の実戦にて判明しました。
                      (434枚交換で余り34枚。実質交換400枚=2.000円)

                      店内3つのブロックに分かれた島、タイプ別の遊技台に分かれていて
                      レートや好みの台が選びやすい。
                      パチンコ96玉/100円、96玉/200円
                      スロット90枚/500円、90枚/1000円 低貸し4レート。
                      会員カードによる再プレイは無制限。

                      持ちメダルの交換の際、5スロは自分でメダルを流し計数ができます。
                      (この20年間でこのスタイルは初めて見ました…店員さんを呼ぶ必要なし!)
                      10スロのメダルは店員さんに交換を依頼して行います。

                      遊技場周辺の設備面を敢えて揃えないのがダイナム。
                      けど椅子の肘掛けくらいは欲しいかも…長時間遊技にはさすがに疲れる。
                      あと他のダイナムと違い、休憩スペースが入り口に1ラインと寂しい。

                      景品交換カウンターの周辺は相変わらず豪華です。
                      お菓子や食品・CD・DVDが揃えられておりまるでスーパーに来てる気分。
                      トイレも西部劇を思わせる色彩感。
                      店員さんの笑顔や接して下さる対応は正に神レベルですね。

                      店内かなり混んでおりました。
                      スロットそれなりに出ており、日頃からお客さんにその認知があるのかも。
                      パチンコは触われませんでしたが、大当り中の方の遊技を見る限り
                      アタッカーの削りも少なく優良な調整をされているように映りました。
                      ダイナムの模範のような店舗だと思います。

                      営業 4
                      接客5
                      設備2