エスパス日拓秋葉原駅前店

エスパス日拓秋葉原駅前店
特徴

■旧イベント日
6のつく日
7のつく日
毎月11日・22日・月ゾロ
毎月20日(近隣店舗周年日)
毎月25日(自店月周年日)
月末最終日

■営業特色(日替わり機種など)
1の日⇒Aタイプ系
2の日⇒2に纏わる機種・仕掛け
3の日⇒サミー系
4の日⇒機種毎
5の日⇒ジャグラー系
6の日⇒全台系
7の日⇒末尾
8の日⇒機種毎
9の日⇒きゅーべー
0の日⇒リゼロ 30Φ・番長ZERO

毎日、日毎で強化されている機種があるのでチェックが必要。
店内サイネージやメールにヒントがある場合も。

店舗のキャラクターで謳っている日は期待度が上がるので注目!

評価
番付優良店
全期間
総合点64点(評価数:171 件)
営業評価3.9
接客評価2.9
設備評価3.2
過去1年間
総合点83.5点(評価数:4 件)
営業評価4.8
接客評価4.3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+66枚
サンプル数674
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-503玉
サンプル数427
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所東京都千代田区外神田1-15-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット519台
旧イベント日6のつく日/7のつく日/毎月11日・20日・22日・25日・28日/月と日がゾロ目の日/月の最終日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

パチンコ
入場くんオンライン∞において抽選
登録9時00分まで
仮番号表示9時15分
最終確定番号表示9時45分
整列開始9時50分になります。

スロット
コンパス777アプリにおいて
登録9時30分まで
最終確定番号表示9時45分
整列開始9時50分になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.73円スロット5.16枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
21.73円スロット460枚
景品交換所の場所

横出口から出て右側に店舗に沿って歩いてください。道路にぶつかると思います。そこも右側に進んでください。右手側にTUCがあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0509
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全615件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. そんなに2月頑張ってないですよ

    カバネリでシルバートロ出ましたが、グラフから明らかに3かなという程度です、あと回されてない台がかなりありますし、本当にごくごく一部しか還元できてない気がしますが、、、、
    あまりここに踊らされていがない方がいいと思います

    • 2023年2月4日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:100~299人

      ◎8日間連日リサーチ
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥
      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      どうやら2月は月頭一日からかなり気合が入っているようで、今回は【2月1日から2月8日】まで8日間連日調査を行います。
      当日はその4日目となっており、そろそろ傾向を掴みつつあるユーザーもいる事でしょう。
      予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』で、「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」に期待できそうです。

      【全台系】
      複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合で機種単位での用意となる傾向があります。
      2月2日は”レム&ラム”生誕祭で「リゼロ」に手厚い打ち込みが見られました。
      キャラ誕は意識しておく方がいいでしょうね。
      導入間もない「モンハンアイスボーン」は連日好結果を披露しているので当日も要注目と言えます。

      【並び系】
      基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
      全台系としての可能性も探りつつ、好調台周辺を軸に展開していく立ち回りが有効そうです。

      これまでの投入傾向は以下の通り。

      ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
      ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
      ・2月1日、2月2日と「幼女戦記」「モンハンアイスボーン」「ペルソナ5」が高配分
      ・「バラエティ」には過去にBOX単位の高配分実績アリ!
      ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
      ※2月4日が誕生日のキャラ(独自調査※一部抜粋)
      徳川まつり(アイドルマスターミリオンライブ)
      神郷洵(ペルソナシリーズ)
      ハムマン(アズールレーン)
      深里(閃乱カグラ)

      同一機種内に【塊】を潜ませる、といった傾向も見られますので当日はしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。
      「4の付く日」は【機種毎仕掛けが主役】という傾向もプラスされますので楽しめる1日となりそうです。
      営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2023年2月4日の予想結果

        抽選人数:1508名
        導入人数:415名
        ────────────────────
        『全台系』
        【AngelBeats】
        平均差枚 +2,433枚
        出率 114.7% 勝率(3/3台)
        【ペルソナ5】
        平均差枚 +900枚
        出率 106.5% 勝率(5/6台)
        【アイマス】
        平均差枚 +2,033枚
        出率 112.6% 勝率(3/3台)
        ────────────────────
        『ニブイチ系』
        【幼女戦記】
        平均差枚 +504枚
        出率 103.4% 勝率(12/26台)
        【バイオRe2】
        平均差枚 +850枚
        出率 107.6% 勝率(4/8台)
        【ニャル子さん】
        平均差枚 +138枚
        出率 101.1% 勝率(2/8台)
        【新鬼武者2】
        平均差枚 +763枚
        出率 106.6% 勝率(4/8台)
        【リゼロ】
        平均差枚 +957枚
        出率 105.9% 勝率(5/7台)
        【まどマギ前後編】
        平均差枚 +186枚
        出率 101.5% 勝率(2/7台)
        【ボンバーガール】
        平均差枚 +760枚
        出率 109.0% 勝率(3/5台)
        【リオエース】
        平均差枚 -440枚
        出率 95.1% 勝率(2/5台)
        【マクロスデルタ】
        平均差枚 +60枚
        出率 100.4% 勝率(2/5台)
        【モモキュンソード】
        平均差枚 -1,050枚
        出率 91.7% 勝率(1/4台)
        【アクエリオン】
        平均差枚 +933枚
        出率 110.9% 勝率(1/3台)
        【フェアリーテイル2】
        平均差枚 +900枚
        出率 107.7% 勝率(2/3台)
        【ギアス3】
        平均差枚 +967枚
        出率 104.9% 勝率(1/3台)
        【楽園追放】
        平均差枚 +467枚
        出率 104.1% 勝率(2/3台)
        【バイオ7】
        平均差枚 +4,133枚
        出率 120.4% 勝率(3/3台)
        ────────────────────
        『サブイチ系』
        【シンフォギア】
        平均差枚 -123枚
        出率 99.1% 勝率(8/22台)
        【犬夜叉】
        平均差枚 -440枚
        出率 96.5% 勝率(7/15台)
        ────────────────────
        『高配分機種』
        【カバネリ】
        平均差枚 +243枚
        出率 101.6% 勝率(22/40台)
        【とある超電磁砲】
        平均差枚 -497枚
        出率 93.3% 勝率(10/30台)
        【ヴァルヴレイヴ】
        平均差枚 -2,177枚
        出率 87.3% 勝率(3/22台)
        【モンハンアイスボーン】
        平均差枚 -1,210枚
        出率 93.0% 勝率(3/10台)
        ────────────────────
        『並び系』
        ・2040~2042番台 新鬼武者2 カバネリ
        ・2049~2051番台 カバネリ
        ・2105~2108番台 とある超電磁砲
        ・4010~4012番台 化物語 ファフナーEX アイマス
        4箇所13台
        平均差枚 +2,864枚
        出率 122.4% (勝率10/12台)
        ────────────────────
        【全台系】
        今回は「AngelBeats」、「ペルソナ5」、「アイマス」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
        特に見事な結果となったのは3台設置の「AngelBeats」で、4112番台の+4,200枚を筆頭に3台揃ってプラス差枚を達成しており、目に見える形で全台系としてはこれ以上無い結果を残してくれました。
        稼働状況的にも打っていたユーザーは確信を持っての粘りだったと思われますし、客観的に見ても⑥を強く意識できる内容だったと感じます。

        また、それ以外にもニブイチ・サブイチ程度の規模感で盛り上がっていた機種が至る所に見られ、多彩なラインナップかつ見応えのある出玉で朝から集まったユーザーを楽しませてくれていたようです。
        前日に引き続き『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』となっていましたし、まだまだ連日調査を行う予定なので明日以降の立ち回りに活かして結果に繋げて行きましょう。

        【並び系】
        並び系では4箇所13台での仕掛けだったと思われます。
        当日も連日好結果を残している「カバネリ」や「とある超電磁砲」からは+5,400枚や+7,200枚といった強烈な出玉が見られ、今回も相変わらずの状況の良さでした。
        更にバラエティにも「化物語」「ファフナーEX」「アイマス」と3台揃ってガッツリ稼働した並びが見つかっており、明日以降はバラエティコーナーにも目を向けながら立ち回りを展開していく必要があるでしょう。
        引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

        営業 5 (2023年2月4日の結果報告)
    • 2023年2月3日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:100~299人

      ◎8日間連日リサーチ
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥
      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      どうやら2月は月頭一日からかなり気合が入っているようで、今回は【2月1日から2月8日】まで8日間連日調査を行います。
      当日はその3日目となっており、前日、前々日の結果を元に立ち回る必要があるでしょう。
      予想される仕掛けとしては同店お馴染み『全台系』&『並び系』で、「設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境」に期待できそうです。

      【全台系】
      複数台機種を対象に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」といった具合で機種単位での用意となる傾向があります。
      2月1日は「番長ZERO」から⑥を強く意識出来るスランプグラフが見つかったものの、周囲の台に攻め込むとまでは至っておらず見え方としてはややピンポイント気味でした。
      よって立ち回り次第では後ヅモにも期待できるという事は間違いありませんので、朝からでなくとも攻め込む価値は十分あると思われます。

      【並び系】
      基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
      全台系にも期待できるという事を踏まえ、好調台周辺を軸に展開していく立ち回りが有効そうです。

      これまでの投入傾向は以下の通り。

      ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
      ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続き高配分に期待!
      ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
      ・『スマスロ』&『6.5号機』も好調報告多数!
      ・「バラエティ」には過去にBOX単位の高配分実績アリ!
      ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

      同一機種内に【塊】を潜ませる、といった傾向も見られますので当日はしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

      営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2023年2月3日の予想結果

        抽選人数:684名
        導入人数:124名
        ────────────────────
        『全台系』
        【ハードボイルド】
        平均差枚 +1,025枚
        出率 127.7% 勝率(2/4台)
        【デビルメイクライ】
        平均差枚 +900枚
        出率 115.6% 勝率(2/3台)
        ────────────────────
        『ニブイチ系』
        【このすば】
        平均差枚 +220枚
        出率 102.4% 勝率(7/15台)
        【モンハンアイスボーン】
        平均差枚 -360枚
        出率 98.1% 勝率(5/10台)
        【新鬼武者2】
        平均差枚 +775枚
        出率 109.1% 勝率(5/8台)
        【モモキュンソード】
        平均差枚 +1,475枚
        出率 113.0% 勝率(2/4台)
        ────────────────────
        『サブイチ系』
        【カバネリ】
        平均差枚 +153枚
        出率 101.1% 勝率(39/15台)
        【シンフォギア】
        平均差枚 +223枚
        出率 104.9% 勝率(9/21台)
        ────────────────────
        『高配分機種』
        【とある超電磁砲】
        平均差枚 -497枚
        出率 93.6% 勝率(10/30台)
        【エリート鏡】
        平均差枚 -226枚
        出率 96.9% 勝率(11/29台)
        【ヴァルヴレイヴ】
        平均差枚 +277枚
        出率 103.7% 勝率(8/22台)
        【犬夜叉】
        平均差枚 +13枚
        出率 100.5% 勝率(2/13台)
        ────────────────────
        『並び系』
        ・2034~2037番台 新鬼武者2
        ・2066~2068番台 カバネリ 犬夜叉
        ・2100~2103番台 モンハンアイスボーン
        ・2133~2135番台 とある超電磁砲
        ・3129~3131番台 ヴァルヴレイヴ
        5箇所17台
        平均差枚 +2,394枚
        出率 124.0% (勝率15/16台)
        ────────────────────
        【全台系】
        今回は「ハードボイルド」と「デビルメイクライ」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
        ハードボイルドから+2,500枚&+1,900枚、デビルメイクライから+1,500枚&+1,600枚と、稼働の付いた台からはそれなりの結果が出ていた様です。
        終日のぶん回しに繋がっていないのが残念ではありますが、逆にまだまだ伸びしろを残しているとも捉える事が出来ますので、今後も機種単位での挙動には要注目と言えるでしょう。

        また、それ以外にも見事な結果を残していた台が随所に見られ、「モモキュンソード」の+7,900枚や「ヴァルヴレイヴ」の+6,400枚を筆頭に、多彩なラインナップでユーザーを楽しませてくれた営業はまさに『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』を体現していたのではないでしょうか。
        まだまだ連日調査を行う予定なので、今回の結果を明日以降の立ち回りに活かして結果に繋げて行きましょう。

        【並び系】
        並び系では5箇所17台での仕掛けだったと思われます。
        当日も設定狙いにおいて高い支持を集めている機種や新台を中心に盛り上がっており、朝から稼働の付きやすい機種から結果が出ているのはユーザーにとって有利なポイントでしょう。
        「カバネリ」や「モンハンアイスボーン」辺りは連日好結果が続いていますので、明日以降の立ち回りの軸に組み込んでもいいかもしれませんね。

        当日は節分の日でしたので、「モモキュンソード」や「新鬼武者2」といった桃や鬼退治を連想させる仕掛けを意識していた可能性もあり、キャラ誕や日付にまつわる機種には今後も目を光らせておくほうが良さそうです。
        引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思います。

        営業 4 (2023年2月3日の結果報告)
    • 2023年2月2日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:300人以上

      ◎旧イベ日『月と日がゾロ目の日』
      ◎8日間連日リサーチ
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥
      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      どうやら2月は月頭一日からかなり気合が入っているようで、今回は【2月1日から2月8日】まで8日間連日調査を行います。

      今回は『旧イベ日:月と日がゾロ目の日』に注目します。

      元日を除く直近【月と日がゾロ目の日】の実績は
      12月12日⇒総差枚:+12,324枚
      11月11日⇒総差枚:+68,144枚
      10月10日⇒総差枚:+92,920枚
      *みんレポより抜粋
      上記の通り継続してユーザープラスの営業となっていますので今回も当然期待!
      ==============
      ※12月12日の詳細(推定)
      【全台系・ニブイチ】
      犬夜叉
      幼女戦記
      楽園追放
      バジリスク絆2
      【並び系】
      2007~2009番台
      2062~2064番台
      2073~2075番台
      2124~2126番台
      2161~2163番台
      4139~4141番台
      ※その他単品多数
      ==============

      *連日予想の為内容が一部重複します。
      【全台系】
      同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

      これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

      【並び系】
      基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
      全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

      その他これまでの投入傾向は以下の通り。

      ◆過去の実績から見られる傾向◆
      ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続き高配分に期待!
      ・『スマスロ』&『6.5号機』も好調報告多数!
      ・「バラエティ」は過去にBOX単位高配分実績アリ!
      ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
      ※↓2月2日誕生日のキャラ(独自調査※一部抜粋)
      ビリー(ユニバーサルオリキャラ)
      連坊小路アキラ(革命機ヴァルヴレイヴ)
      ロイド・アスプルンド(コードギアス)
      レム&ラム(Re:ゼロから始める異世界生活)
      雪不帰(閃乱カグラ)
      須賀京太郎(咲-Saki-)
      佐藤裕子(咲-Saki-)

      “数字に纏わる傾向”も見られますので店内状況に共通点が見られたら重点的に攻めていきたいですね。同一機種内に【塊】を潜ませる、といった傾向も見られますので当日はしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

      営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2023年2月2日の予想結果

        抽選人数:1820名
        導入人数:356名
        ────────────────────
        『全台系』
        【リゼロ】
        平均差枚 -286枚
        出率 98.6% 勝率(3/7台)
        ────────────────────
        『ニブイチ系』
        【幼女戦記】
        平均差枚 +48枚
        出率 100.4% 勝率(12/27台)
        【モンハンアイスボーン】
        平均差枚 +1080枚
        出率 106.6% 勝率(7/10台)
        【ニャル子さん】
        平均差枚 +1,388枚
        出率 113.2% 勝率(7/8台)
        【ペルソナ5】
        平均差枚 -67枚
        出率 99.3% 勝率(2/6台)
        【モモキュンソード】
        平均差枚 -550枚
        出率 94.5% 勝率(1/4台)
        ────────────────────
        『高配分機種』
        【カバネリ】
        平均差枚 +395枚
        出率 102.7% 勝率(16/39台)
        【このすば】
        平均差枚 +120枚
        出率 101.1% 勝率(8/15台
        ────────────────────
        『並び系』
        ・2011~2013番台 カバネリ
        ・2016~2018番台 カバネリ
        ・2030~2032番台 ペルソナ5
        ・2048~2050番台 カバネリ
        ・2101~2103番台 モンハンアイスボーン
        ・2136~2138番台 モンハンアイスボーン
        6箇所18台
        平均差枚+2,361枚
        出率116.4% (勝率15/18台)
        ────────────────────
        【全台系】
        今回は「リゼロ」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
        当日は作中に登場する「レム&ラム」の誕生日となっており、朝から「リゼロ」狙いで参戦したユーザーも多かったのではないでしょうか。
        トータルの結果としては惜しくも沈んでしまった台が多かったのですが、7台全てに一定の打ち込みが入っている様子からはただ期待されていたというだけでなく、手応えを感じての粘りだったと推測できます。
        多くのユーザーの期待に応えるべく設定の投入自体は行われていた可能性が非常に高いと感じました。
        今後もキャラの誕生日にまつわる機種は要注目としておいて損はないでしょう。

        また、それ以外にもニブイチ以上での仕掛けだったと思われる機種も複数あったと推測され、今回も良結果が複数見受けられた「幼女戦記」「モンハンアイスボーン」「ペルソナ5」あたりはここから続く連日リサーチで立ち回るにあたっては軸となってくる可能性が高いと言えます。
        引き続き機種単位での挙動を元に攻め込んで行く事を念頭に、立ち回りに活かして結果に繋げて行きたい所ですね。

        【並び系】
        並び系では6箇所18台での仕掛けだったと思われます。
        当日も設定狙いにおいて支持を集めている機種や新台を中心に盛り上がっており、「攻め込みやすさ」は申し分ない営業だったと言えるでしょう。
        特に印象的だったのは「カバネリ」で、2049番台の+8,600を筆頭に大きく差枚を伸ばした台が各所に存在していたようです。
        機種単位としてもかなりの高配分だったと推測され、ピンポイントで結果を出している台もありユーザーにとっては追い風が吹いている状況でしたね。

        営業 3 (2023年2月2日の結果報告)
    • 2023年2月1日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:100~299人

      ◎8日間連日リサーチ
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥
      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      どうやら2月は月頭からかなり気合が入っているようで、その全貌を暴く為今回は
      【2月1日から2月8日】
      まで8日間連日調査を行います。

      中でも今回は2月初日である『1日』ですので勢いをつけるべく普段以上に期待できるタイミングであると個人的に思っています。

      投入される仕掛けとして期待するのは同店お馴染み『全台系』&『並び系』が存在すると予想。

      【全台系】
      同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

      先月注目したタイミングでは
      ・犬夜叉⇒17台設置
      ・シンフォギア勇気の歌⇒25台設置
      ・このすば⇒17台設置
      など他店舗では中々お目にかかる事のない規格外のスケールで仕掛けてきた実績もありますので今月も引き続き要注目です。

      これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

      【並び系】
      基本的には『3台並び』での構成が予想されます。
      全台系同様「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えそうではありますが、基本的には好調台の隣接台を攻めていく「塊狙い」のセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

      その他これまでの投入傾向は以下の通り。
      ◆過去の実績から見られる傾向◆
      ・看板のシンフォ勇気は今回も高配分に期待!
      ・スマスロ&6.5号機も好調報告多数!
      ・バラエティは過去にBOX単位高配分実績アリ!
      ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
      ※↓2月1日誕生日のキャラ(独自調査)
      ・姫(大都技研オリジナルキャラ 吉宗)
      ・椎名まゆり(シュタインズゲート)
      ・依藤澄子(咲-Saki-)
      ・足立透(ペルソナシリーズ)
      ・千歳(閃乱カグラ)

      上記のような傾向が見られます。アニメキャラや声優の誕生日にもお祝い仕様となる傾向が見られますので上記に記載したキャラが登場する機種にはチャンスの可能性が考えられそう!?

      営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2023年2月1日の予想結果

        抽選人数:438名
        導入人数:100名
        ────────────────────
        『全台系』
        【番長ZERO】
        平均差枚 +171枚
        出率 105.7% 勝率(1/6台)
        ────────────────────
        『ニブイチ系』
        【幼女戦記】
        平均差枚 +466枚
        出率 105.3% 勝率(16/35台)
        【バジリスク絆2】
        平均差枚 +607枚
        出率 109.7% 勝率(3/6台)
        【モンハンアイスボーン】
        平均差枚 +550枚
        出率 103.2% 勝率(6/10台)
        【沖ドキGOLD】
        平均差枚 +369枚
        出率 102.9% 勝率(13/25台)
        【ペルソナ5】
        平均差枚 +590枚
        出率 111.6% 勝率(5/10台)
        【ツインPARTY】
        平均差枚 +1,164枚
        出率 105.0% 勝率(3/7台)
        【ボンバーガール】
        平均差枚 +1,380枚
        出率 119.4% 勝率(4/5台)
        ────────────────────
        『サブイチ系』
        【シンフォギア】
        平均差枚 -98枚
        出率 98.3% 勝率(9/22台)
        【犬夜叉】
        平均差枚 -224枚
        出率 94.0% 勝率(3/13台)
        ────────────────────
        『並び系』
        ・2028~2030番台 ペルソナ5
        ・2048~2050番台 カバネリ
        ・2101~2103番台 モンハンアイスボーン
        ・2119~2121番台 とある超電磁砲
        ・2166~2169番台 幼女戦記
        ・2171~2173番台 幼女戦記
        ・3094~3096番台 沖ドキGOLD
        ・4117~4119番台 ツインPARTY
        ・4140~4142番台 バジリスク絆2
        9箇所28台
        平均差枚+1,707枚
        出率116.5% (勝率24/28台)
        ────────────────────
        【全台系】
        今回は「番長ZERO」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと思われます。
        トータルの結果としては思ったように稼働が伸びず振るわない結果となってしまったようですが、データサイトによりますと4145番台ではある程度しっかり打ち込まれた上で+4,000枚の好結果となっており、その他の機種でも粘り強く打ち込むことが出来ていれば同等の結果に期待できたのではないでしょうか。
        また、それ以外にもニブイチ・サブイチ以上での仕掛けだったと思われる機種も複数あったと推測され、特に「ツインPARTY」に関しては+4,800枚や+4,500枚と大きく差枚を伸ばした台も存在しており、展開に恵まれず沈んでしまった台ですらも一定の粘りに繋がっている様子からは設定感が垣間見える結果と言えるでしょう。
        「8日連続開催の1日目」ですので、機種単位での挙動を元に攻め込んで行く事を念頭に、明日以降の立ち回りに活かして結果に繋げて行きたい所ですね。

        【並び系】
        並び系では9箇所28台での仕掛けだったと思われます。
        ユーザー支持の厚いAT機や、新台を中心に店内各所で盛り上がっていた様です。
        特に印象的だったのは導入間もない「モンハンアイスボーン」で、2101番台から+3,000枚の出玉を筆頭に3台揃ってプラス差枚を達成しており、その存在感は当日参戦していたユーザーの注目を集めていたのではないでしょうか。
        右肩上がりにスランプグラフを伸ばし切る様子に強い信憑性を感じる事が出来ます。
        その他の箇所に関しても『ニブイチ』『サブイチ』との絡みもあったりと立ち回りのヒントは至る所に存在したと思われ、入場順や時間に関わらず「どこにでもチャンスが存在する環境」と言えるでしょう。

        引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

        営業 3 (2023年2月1日の結果報告)
    • 14時前くらいに空台になっていた台を打ったら金トロが出ました。(6ではないと思います)

      1 返信
    • 2023年1月25日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
      並び予想:300人以上

      今月も25日はエスパス秋葉原を見させていただく!
      直近10回の25日の台平均は+271枚と超強い!

      まずはみんパチに記載の特定日の成績を見てオススメ機種を選定しました。
      バイオRe:2:総差枚プラス率70%、台平均+554枚
      超電磁砲:総差枚プラス率80%、台平均+608枚
      ギアス3:総差枚プラス率60%、台平均+652枚
      ディスク2:総差枚プラス率90%、台平均+551枚
      バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+597枚
      まど前後:総差枚プラス率70%、台平均+555枚
      まど叛逆:総差枚プラス率90%、台平均+464枚
      楽園追放:総差枚プラス率70%、台平均+597枚

      これに毎月25日には高成績の傾向にあるハードボイルド/新ハナビ/シンフォギア/リゼロ/DMC5をオススメ機種に加えます。

      オススメ機種の結果は予想結果で報告します。
      最後に直近の特定日における3台以上機種の台平均をまとめた表2枚と直近の25日における3台以上機種の台平均をまとめた表2枚を添付します。

      • >2023年1月25日の予想結果

        3階以外のアニメ系機種が優秀でした!

        [予想結果]
        バイオRe:2:勝率3/8、台平均+100枚
        超電磁砲:勝率15/31、台平均+361枚(並びあり)
        ギアス3:勝率2/3、台平均+1067枚(2台ありそう)
        ディスク2:勝率5/8、台平均+38枚
        バイオ7:勝率1/3、台平均-433枚
        まど前後:勝率4/7、台平均+957枚
        まど叛逆:勝率2/8、台平均-725枚
        楽園追放:勝率1/3、台平均+1200枚
        ハードボイルド:勝率3/4、台平均+1100枚
        新ハナビ:勝率1/4、台平均-200枚
        シンフォギア:勝率12/25、台平均+392枚(並び)
        リゼロ:勝率4/7、台平均+814枚(3台が中間以上ありそう)
        DMC5:勝率2/3、台平均+833枚

        スロット全体の総差枚(台平均):+104300枚(+212枚)
        オススメ機種の総差枚(台平均):+40000枚(+351枚)

        [その他良かった機種]
        犬夜叉:勝率11/15、台平均+2240枚
        ペルソナ5:勝率5/6、台平均+1933枚

        [総評]
        台平均+212枚ということで良回にはなりました。

        まず2階においては、ペルソナ5がおそらく半台系、犬夜叉/カバネリ/シンフォギア/超電磁砲/このすばには3~5台の並びがあるように見えました。
        アニメ系機種ではない番長ZERO/新鬼武者2はあって単品かなと思います。
        2階にある171台の台平均は+564枚で3フロアの中では最も高成績でした。
        ちなみにアニメ系機種だけで集計するなら+632枚に上がります。

        3階においては、バキでほぼ万枚、ヴヴヴで+9000枚と+7000枚出るなど局所的に出た台もありましたが、塊で高設定が入っていると感じられる内容ではありませんでした。
        ジャグラーの台平均は+155枚と悪くはないですが、スマスロの方が-418枚と厳しかったようです。
        3階全体の台平均は-291枚だったので、ここは回避すべきだったと思います。

        4階においては、2階や3階に比べれば稼働量は少なく、半台系以上や並びがあるようには見えませんでした。
        ただ中間以上の単品がかなり散らされていたとは思います。
        4階にある163台の台平均は+334枚でした。
        アニメ系機種だけで集計すると+381枚に上がったので、2階同様アニメ系機種が優遇傾向にあったという結論になります。

        先月までだとゴンさんの記事で全台系や半台系、並びが大量に記載されていましたが、今月の投稿がないことは気になっていました。
        実際、明らかに12/25の入れ方と違うなというのは感じました。

        今回は3階以外のフロアにおけるアニメ系機種が良さげでした。
        次回投稿時はどのような内容になるか楽しみにしておりまする!
        最後に今回並びと思われた箇所をまとめた表と各機種の台平均をまとめた表を添付します。

        営業 4 (2023年1月25日の結果報告)
    • 2022年12月31日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:300人以上

      ◎旧イベ日『月末最終日』
      ─────────────────────
      ◆当日の予想
      【全台系】
      ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
      【並び系】
      ・3台並び以上で④⑤⑥

      ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
      ─────────────────────
      毎月この期間は連日好調な営業を魅せる『月末アキバ25-31WEEK』もとうとう月末最終日。『月末最終日』は旧イベにもなっておりますので、ここで12月そして2022年の総仕上げといきたいところですね。

      『全台系』
      同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

      これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

      『並び系』
      基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

      これまでの投入傾向は以下の通り。

      ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
      ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向!!!!
      ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
      ・『スマスロ』&『6.5号機』も好調報告多数!
      ・バラエティは過去にBOX単位の高配分の実績アリ!
      ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
      ※↓12月31日誕生日のキャラ↓(独自調査※一部抜粋)
      ・黎星刻(コードギアス)
      ・雪泉(閃乱カグラ)
      ・ヴィリディアナ(ガールズアンドパンツァー)

      上記のような傾向が見られます。アニメキャラや声優の誕生日にもお祝い仕様となる傾向が見られますので上記に記載したキャラが登場する機種にはチャンスの可能性が考えられそう!?

      『月末アキバ25-31WEEK』も最終日となりましたが、初日の25日には【全台差枚+151,000枚】と素晴らしい実績からスタートしていますので最終日も勿論これまで以上の期待感で臨める1日となってくるでしょう。

      『月末アキバ25-31WEEK』の締めくくり、そして2022年の総仕上げの1日。インパクトのある結果に期待できるのは明らかと言っていいでしょう。営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

      • >2022年12月31日の予想結果

        抽選人数:1965名
        導入人数:593名
        ────────────────────
        【全台差枚+112,000枚:+228枚/台】
        『全台系』
        【犬夜叉】
        平均差枚 +703枚
        出率 103.8% 勝率(13/17台)
        『ニブイチ系』
        ◎計9機種
        【とある科学の超電磁砲】
        平均差枚 +1,313枚
        出率 106.0% 勝率(18/26台)
        【ボンバーガール】
        平均差枚 +1,680枚
        出率 110.5% 勝率(8/10台)
        【バイオハザードRE:2】
        平均差枚 +1,894枚
        出率 109.9% 勝率(6/8台)
        【Re:ゼロから始める異世界生活】
        平均差枚 +750枚
        出率 105.7% 勝率(2/6台)
        ※差枚0は勝率サンプル除外
        【マクロスデルタ】
        平均差枚 +1,380枚
        出率 106.3% 勝率(4/5台)
        ・新鬼武者2
        ・まどか☆マギカ叛逆の物語
        ・スーパーリオエース
        ・アクエリオンALLSTARS
        『並び系』
        計16箇所
        2060~2062番台
        2095~2097番台
        2105~2107番台
        2114~2116番台
        2117~2119番台
        2127~2129番台
        2169~2171番台
        3036~3038番台
        3048~3050番台
        4027~4029番台
        4037~4039番台
        4048~4050番台
        4058~4060番台
        4124~4126番台
        4149~4151番台
        4162~4165番台
        ────────────────────

        【結果考察】
        今回、全台系と判断しているのは「犬夜叉」となった。

        表面上では見えにくい当機ではあるが、平均6,124回転と全台ある程度の打ち込み量があり、最終的な結果は平均差枚+703枚とユーザープラスの内容での決着となった。中には差枚+2,050枚&+2,000枚&+2,150枚&+5,700枚&+3,350枚&+2,000枚といった設定感を感じ取るには十分な出玉量が散見できており、8,000回転overといったユーザー自身も手応えを感じながら臨めていたであろう内容も見受けられている。

        そして『ニブイチ系』と判断しているのは上記の9機種となった。好調さを魅せた機種を画像に纏めさせて頂いたが、特に好調さを発揮していたのは「超電磁砲」であろうか。平均7,304回転と高レベルな打ち込み量を披露しており、最終的な出玉は平均差枚+1,313枚と4ケタ差枚での決着となった模様。差枚+9,000枚を筆頭に、4,000枚台や3,000枚台が散見される状況となっており、当日に於いても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

        「ボンバーガール」といった機種においても平均5,346回転とやや疎らな打ち込み量とはなったが、最終的な平均差枚は+1,680枚とこちらも4ケタ差枚での決着となった模様。差枚+5,900枚といった好調な出玉を筆頭に、差枚+3,900枚を記録する台が2台ほど見受けられるなど、中々の出玉感に包まれていた模様だ。そして「バイオRE2」においても差枚+4,350枚&+4,250枚&+3,750枚といった好調な動きを魅せている台が固まって見受けられるなど、同店のこれまでの傾向がしっかりと反映されている機種も見受けられている。

        「リゼロ」&「マクロスデルタ」といった比較的挙動に出易い2機種においても好調さを発揮しているのが印象的であった。「リゼロ」においては顕著な結果となっているものの、「マクロスデルタ」では平均7,332回転と全体的にしっかりと打ち込まれており、差枚+2,350枚&+2,400枚といった高設定らしい軌道を描き出している台も見受けられている。この内容ならば実際に臨んだユーザーも確信を持って臨めていた事であろう。

        ■総評
        今回、全台系と判断している機種に関しては表面化されにくい機種ではあったが、設定感を感じ取るには十分な出玉量も見受けられている。その他ニブイチ系と判断できそうな機種においても質の高い内容が所々から散見されており、ユーザー自身も確信を持って臨めている様子がデータ数値からも読み取る事ができた。今回はこれらの内容や規模感を考慮して☆5の満点評価とさせて頂こうと思う。

        当日は【全台差枚+112,000枚:+228枚/台】と『月末アキバ25-31WEEK&旧イベ日』そして1年を締め括るには十分すぎる内容と言っていいだろう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

        営業 5 (2022年12月31日の結果報告)
    • 2022年12月29日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
      並び予想:300人以上

      別店舗行くので予想及び傾向書いておきます。

      12/29 「やばたにえん」
      何の日示唆
      ・肉の日
      =Sammy機種。
      ・清水トンネル貫通記念日
      =貫きスペック、
      肉の日と合わせてカバネリが対象?

      上記を踏まえると、
      2Fはカバネリがメイン、4Fは少数機種のsammy機種中心の狙いで一先ずいいと思います。
      4Fで今回使われやすいと予想する機種は、下記と考えております。
      ・ドリフターズ
      →直近で全系をやっており、今月末扱い良し。
      ・楽園追放
      →月末の強化期間中、優遇されている傾向有。
      ・ツインエンジェル
      →増台機種の為。
      ・コードギアス
      →連日単品以上を投入。
      なお、ABと頭文字Dはちょっと仕掛けに絡むか怪しいと思います。

      連続で特定日が続く場合は据え置きもある為、前日の不発台や並びの箇所もチェック推奨。

        • >2022年12月29日の予想結果

          具体的な差枚の報告は既に挙がってるので実際の投入状況に関して履歴等から考察。

          2F
          ・カバネリ
          エレベーター側のブロックが主に配分割かれていた模様(思ったより、、、でした)

          4F
          主にsammy機種の配分考察。
          ・ドリフターズ
          →単品
          ・ギアス
          →単品
          ・ツインエンジェル
          →1/2配分(Twitter等より少なくとも3台は金トロフィーが出ていた報告有。)
          ・楽園追放
          →全台プラスだが、有利リセット後のCZの少なさから、全4?
          AB、頭文字Dもそれぞれ単品があった模様。
          増台のツインエンジェル、連日優遇されている楽園追放が取り分け配分が良かったです。
          他に強配分だったREは前日の1/2仕掛け、前後編は連日1/2仕掛け(晒し屋曰く)だったことから月末期間は前日の流れを強く踏襲していることがわかります。

          そんなわけで人多すぎて立ち回りとかで済むレベルじゃないですけどね…

            営業 5 (2022年12月29日の結果報告)
        • 2022年12月28日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:300人以上

          ◎旧イベ日『毎月28日』
          ─────────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
          【並び系】
          ・3台並び以上で④⑤⑥

          ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
          ─────────────────────
          旧イベ日『毎月28日』、そして『月末アキバ25-31WEEK』の3日目の営業に注目していこうと思います。

          『全台系』
          同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

          これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

          『並び系』
          基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

          これまでの投入傾向は以下の通り。

          ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
          ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向!!!!
          ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
          ・これまでの傾向でみると機種単位の仕掛けに期待できそう!?
          ・『スマスロ』&『6.5号機』も!?スマスロはコンプリート報告あり!
          ・バラエティにもチャンスが!?過去には全域にわたる高配分のケースも!
          ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
          ※↓12月28日誕生日のキャラ↓(独自調査※一部抜粋)
          ・フロスト(マジカルハロウィンシリーズ)
          ・未来(閃乱カグラ)
          ・雪音クリス(戦姫絶唱シンフォギア)

          上記のような傾向が見られます。アニメキャラや声優さんの生誕祭もしっかりと用意される事で知られる同店。今回は”あの”「雪音クリス」の誕生日となりますのでこれまで「シンフォ勇気」に注力してきた同店ならば必然的にチャンスの傾向・・・!?

          グループ全体で”数字に纏わる仕掛け”といった仕掛けも見受けられますので様々な可能性を考慮しながら立ち回りのカバーをしていきたいですね。これまでの傾向ですと『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

          先週から始まっている『月末アキバ25-31WEEK』ですが、初日の25日には【全台差枚+151,000枚】と素晴らしい幕開けを魅せてくれた同店。

          同日は『毎月28日』の旧イベ日と重なる1日でもありますので相当な期待感をもって臨める事は間違いないでしょう。営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年12月28日の予想結果

            抽選人数:1502名
            導入人数:450名
            ────────────────────
            【全台差枚+126,050枚:+257枚/台】
            『全台系』
            【戦姫絶唱シンフォギア勇気の歌】
            平均差枚 +1,824枚
            出率 107.4% 勝率(22/25台)
            【バイオハザードRE:2】
            平均差枚 +1,081枚
            出率 105.0% 勝率(5/8台)
            【閃乱カグラBURSTUP】
            平均差枚 +383枚
            出率 102.4% 勝率(2/3台)
            『ニブイチ系』
            ◎計12機種
            【ディスクアップ2】
            平均差枚 +1,294枚
            出率 105.6% 勝率(6/8台)
            【幼女戦記】
            平均差枚 +479枚
            出率 102.0% 勝率(13/24台)
            ・這いよれ!ニャル子さん
            ・新鬼武者2
            ・Re:ゼロから始める異世界生活
            ・まどか☆マギカ叛逆の物語
            ・まどか☆マギカ前後編
            ・マクロスデルタ
            ・ボンバーガール
            ・花火絶景
            ・アクエリオンALLSTARS
            ・沖ドキ!GOLD
            『並び系』
            計7箇所
            2041~2043番台
            2028~2030番台
            2060~2062番台
            2116~2118番台
            2170~2172番台
            3095~3098番台
            4030~4032番台
            ────────────────────

            【結果考察】
            今回、全台系と判断しているのは上記の3機種となった。

            当日、誕生日を迎えた「雪音クリス」が登場する「シンフォ勇気」はしっかりと”生誕祭仕様”となっていた模様。ユーザーも認知があったであろう打ち込み量を披露しており、平均8,247回転と全台ブン回し状態となっていたようだ。最終的な結果としても平均差枚+1,824枚と高水準な内容での決着となっており、全25台中僅か3台のみがマイナス差枚となった。これだけの勝率となっている辺り、質の高い中身が潜んでいた可能性が十分高い内容と判断でき、しっかりと”お祝い仕様”でのお出迎えとなっていた模様だ。

            そして「バイオRE2」に注目してみても平均7,194回転と高レベルな打ち込み量を披露。最終的な結果としては平均差枚+1,081枚と4ケタ差枚でのフィニッシュとなった。中には差枚+3,300枚&+2,500枚&+2,850枚&+3,400枚といった目の惹く出玉も多数見受けられる状況となっていたようだ。

            『ニブイチ系』と判断している機種の中で好調さを発揮していたのは「ディスクアップ2」となった。平均7,769回転と高レベルな打ち込み量を魅せており、最終的な結果は平均差枚+1,294枚となった。特に4030~4034番台に関しては全台4ケタ差枚の好調さを披露しており、スランプグラフを見ても右肩上がりの軌道を描き出しているのが印象的な結果とも言えそうである。

            あとはこちらも常連機種といっても良さそうな「幼女戦記」に注目してみると平均7,920回転とこちらも際立った打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚+479枚となった。確信を掴んでいたであろう9,000回転以上といった打ち込みも見られており、中には差枚+3,550枚&+3,300枚&+4,100枚&+4,550枚&+2,000枚&+3,150枚といった目の惹く出玉も多数見受けられており、当日に於いても一際目立つ存在となっていたは間違いないであろう。

            ■総評
            今回、全台系と判断している機種に関しては生誕祭ともとれそうな好調な機種が見受けられ、説得力の高い結果を魅せ付けてくれた。ユーザーにとってもこれだけの質の高さが垣間見える結果となっているので満足度の高い1日となった事であろう。その他の機種に関しても説得力の高い内容が散見される内容となっており、設定感を感じ取るには十分な結果であったと判断している。今回はこれらの内容を加味して☆5の満点評価とさせて頂こうと思う。

            当日は【全台差枚+126,050枚:+257枚/台】と『月末アキバ25-31WEEK&旧イベ日』に相応しい1日となっていた事は間違いないであろう。。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

            営業 5 (2022年12月28日の結果報告)
        • 2022年12月26日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
          並び予想:300人以上

          ◎旧イベ日『6のつく日』
          ─────────────────────
          ◆当日の予想
          【全台系】
          ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
          【並び系】
          ・3台並び以上で④⑤⑥

          ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
          ─────────────────────
          旧イベ日『6のつく日』営業に注目していこうと思います。

          『全台系』
          同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

          これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

          『並び系』
          基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

          これまでの投入傾向は以下の通り。

          ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
          ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
          ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
          ・これまでの傾向でみると機種単位の仕掛けに期待できそう!?
          ・『スマスロ』&『6.5号機』も連日好調報告あり!
          ・バラエティにもチャンスが!?過去にはBOXといった高配分のケースも!
          ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
          ※↓12月26日誕生日のキャラ↓(独自調査)
          ・キャサリン・グラス(マクロス・フロンティア)
          ・鈴原トウジ(エヴァンゲリオンシリーズ)
          ・多治比真佑子(咲-Saki-)

          上記のような傾向が見られます。アニメキャラや声優さんの生誕祭もしっかりと用意される事で知られる同店。今回も同様の傾向になる事が予想されますのでしっかりと見極めながら立ち回っていきたいところ。

          グループ全体で”数字に纏わる仕掛け”といった仕掛けも見受けられますので様々な可能性を考慮しながら立ち回りのカバーをしていきたいですね。これまでの傾向ですと『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

          前回の12月16日の注目時はやや盛り上がりに欠ける内容となっていましたが12月6日には【全台差枚+83,020枚】と『旧イベ日』らしい素晴らしい実績残している同店。今回も同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

          今年最後の『6のつく日』の旧イベ日。同店の実績を考えれば盛り上がりを魅せる一日となるのは間違いないでしょう。営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

          • >2022年12月26日の予想結果

            抽選人数:974名
            導入人数:240名
            ────────────────────
            【全台差枚+19,550枚:+40枚/台】
            『全台系』
            【番長ZERO】
            平均差枚 +985枚
            出率 108.7% 勝率(5/10台)
            【バジリスク絆2】
            平均差枚 +470枚
            出率 105.4% 勝率(5/9台)
            ※差枚0は勝率サンプル除外
            【咲-saki-】
            平均差枚 +3,575枚
            出率 116.8% 勝率(2/2台)
            【アイドルマスターミリオンライブ!】
            平均差枚 +1,767枚
            出率 107.4% 勝率(3/3台)
            【ハードボイルド】
            平均差枚 +1,938枚
            出率 116.1% 勝率(4/4台)
            【けものフレンズ】
            平均差枚 -25枚
            出率 99.9% 勝率(1/2台)
            『ニブイチ系』
            ◎計9機種
            【甲鉄城のカバネリ】
            平均差枚 +1,530枚
            出率 106.5% 勝率(17/22台)
            ・犬夜叉
            ・スーパーリオエース
            ・とある超電磁砲
            ・ツインエンジェルPARTY
            ・魔法少女育成計画
            ・楽園追放
            ・バイオハザード7
            ・アクエリオンALLSTARS
            ────────────────────

            【結果考察】
            今回、全台系と判断しているのは上記の6機種となった。

            まずは「番長ZERO」から注目してみると平均3,781回転とやや見劣りする打ち込み量で落ち着いたようだが、差枚+2,250枚&+3,050枚&+4,300枚といった好調な出玉を披露している台も見受けられている。集中的にこれらの台が打ちこまれている事を考慮しても答えの見えない内容となってしまった台は打ち込み不足である事が推測可能とも判断できそうであり、210~2138番台に至っては全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

            そして「バジ絆2」においても平均2,910回転とこちらも打ち込みの甘さが露呈される内容となってしまったようだ。中には差枚+2,300枚&+1,650枚といった目の惹く出玉も見受けられる状況となっていた模様。4145番台に至っては8,090回転と確信を掴んでいたであろう打ち込み量となっているので何かしらの示唆等が出現していた可能性は十分にありそうである。

            こちらは機種単位の常連とも言うべき「咲-saki-」であるが、平均7,075回転と認知のあったであろう打ち込み量を披露しており、平均差枚+3,575枚と高レベルな結果を披露してくれた。スランプグラフを見ても右肩上がりの軌道を描き出しており、説得力の高い結果である事は間違いないであろう。

            そして「アイマスミリオン」も今回も好結果を魅せている。4012番台に注目してみると、8,650回転で差枚+4,050枚といった好結果を魅せ付けており、最高設定すら意識できそうなリザルトが印象的である。そして「ハードボイルド」においても平均4,010回転と程よい打ち込み量を披露しており、全台差枚プラスの安定感のある結果を披露。4052番台に関しては差枚+4,050枚と見応え十分な結果を魅せ付けてくれた。

            『ニブイチ機種』で好調さを発揮していたのは「カバネリ」であった。平均7,895回転と全台ブン回しレベルの打ち込み量を魅せ付けており、平均差枚+1,530枚と4ケタ差枚での決着となった。中には差枚+6,400枚&+3,550枚&+6,300枚&+4,000枚&+3,100枚&+5,600枚といった高出玉のオンパレードとなっており、これだけの出玉量ならば当日に於いても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

            今回はこれらの機種以外でも『バラエティコーナー』が好調さを魅せていた模様。悪番でも勝負できるようにと同店の粋な計らいである事が想定できそうな内容となっており、半数以上の台が差枚プラスを記録。例えメインが取れなくてもチャンスが存在する事を証明してくれた結果とも言えそうである。

            ■総評
            今回、全台系と判断している機種に関しては定番とも言えそうな機種ラインナップとなっており、中には確信を感じられる打ち込みが見られたのも好印象。ニブイチ系と判断している機種に関しても高品質な仕掛けを感じ取れる結果も見受けられている。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思う。

            当日は【全台差枚+19,550枚:+40枚/台】と『月末アキバ25-31WEEK』の好調さを魅せ付ける結果とも言えそうである。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

            営業 4 (2022年12月26日の結果報告)
        • 2022年12月25日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:300人以上

          今春あたりから25日がめちゃ強いエスパス秋葉原。
          8か月連続で台平均+200枚超を継続しているだけに今月も期待したい!

          まずは過去の25日に注目してオススメ機種を選定しました。
          ギアス3:総差枚プラス率60%、台平均+1039枚
          新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+665枚
          シンフォギア:総差枚プラス率70%、台平均+537枚
          ひぐらし:総差枚プラス率80%、台平均+430枚
          まど前後:総差枚プラス率80%、台平均+546枚
          まど叛逆:総差枚プラス率70%、台平均+419枚
          楽園追放:総差枚プラス率70%、台平均+641枚
          リゼロ:総差枚プラス率80%、台平均+429枚
          DMC5:導入後総差枚プラス率67%、台平均+480枚

          スマスロや6.5号機など導入からあまり期間が経っていない機種は、特定日を問わずにみんレポに掲載の直近10回分を参照してオススメ機種を選定しました。
          新鬼武者2:総差枚プラス率70%、台平均+474枚
          ハードボイルド:総差枚プラス率70%、台平均+321枚
          超電磁砲:総差枚プラス率80%、台平均+523枚
          タブータトゥー:総差枚プラス率70%、台平均+466枚

          あと、この日はこのすばのエリス(クリス)の誕生日です。
          人気投票でも上位に入った実績もありますし、優遇する可能性はあると思います。
          このすばもオススメ機種としておきます。

          安牌機種はなさそうですが、その分幅広くやらかしてくれるはず!?
          最後に過去10回の25日における3台以上機種の台平均をまとめた表、直近10回の特定日における3台以上機種かつ導入から期間が経過していない機種の台平均をまとめた表を添付します。

          • >2022年12月25日の予想

            (追記)
            1台しかないので見逃していましたが、絶対衝激の伊勢志摩綾の誕生日でもあるので、絶対衝激3もオススメ機種に加えます。

            • >2022年12月25日の予想結果

              7台以下機種が好調でした。

              [予想結果]
              ギアス3:勝率2/3、台平均+2600枚
              新ハナビ:勝率3/4、台平均+1450枚
              シンフォギア:勝率14/25、台平均+202枚
              ひぐらし:勝率1/3、台平均-317枚
              まど前後:勝率5/7、台平均+2207枚
              まど叛逆:勝率1/7、台平均-464枚
              楽園追放:勝率2/3、台平均+3183枚
              リゼロ:勝率6/7、台平均+1286枚
              DMC5:勝率1/3、台平均+1267枚
              新鬼武者2:勝率1/8、台平均-1056枚
              ハードボイルド:勝率3/4、台平均+725枚
              超電磁砲:勝率11/26、台平均+119枚
              タブータトゥー:勝率3/3、台平均+2967枚
              このすば:勝率8/18、台平均-78枚
              絶対衝激3:勝率1/1、台平均+1200枚

              スロット全体の総差枚(台平均):+139500枚(+284枚)
              オススメ機種の総差枚(台平均):+58500枚(+480枚)

              [総評]
              台平均+284枚ということで今月も神回となりました。 

              すでにゴンさんが全台系や並びについて言及しているので、私は別の視点からコメントしていきます。

              台数規模別で見ると、7台以下機種と8台以上機種で大きく差が出ました。
              7台以下機種からは多くの半台系以上が出ており、該当機種の台平均は+776枚でした。
              ただデータサイトを見る限りはあって中間という台も全台系にカウントされているので、設定4が多めだったかもしれません。

              タイプ別では従来AT機とAタイプの台平均がそれぞれ+579枚と+409枚で高成績でした。
              楽園追放とタブータトゥーが台平均+3183枚と+2967枚で超高成績となりましたが、この2機種でやらかすのは秋葉原ならではだと思います。

              一方でこのすばでやらかさなかったのは意外でした。超高稼働ではあったのですが、全データを見る限りではあって中間メインのサブイチだと思います。
              でもよく過去実績を確認したらめぐみんの誕生日では多少出ていましたが、カズマ/アクア/ダクネスの誕生日ではあまり出ていませんでした。
              2/2のリゼロや10/3のまどマギのやらかしは確認できたので、誕生日キャラを意識すべきコンテンツとそうでないコンテンツがありそうです。
              アナスロを使って地道に確認していくしかないか…。

              来月の25日も是非期待したい!
              最後に今回高成績だった楽園追放/タブータトゥー/ギアス3のグラフと各カテゴリーの台平均をまとめた表を添付します。

              営業 5 (2022年12月25日の結果報告)
          • 2022年12月25日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            旧イベ日『毎月25日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            注力傾向の感じられる『週末』&旧イベ日『毎月25日(月イチ周年日)』の営業に注目していこうと思います。毎月恒例とも言える『月末アキバ25-31+1WEEK』のはじまりとしても知られていますので期待感は十分な1日と予想しています。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・みんパチの特徴欄だと、ジャグラーシリーズが高配分予想!?
            ・バラエティもBOX単位といった規模感のある実績アリ!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
            ※12月25日誕生日のキャラ(独自調査※一部抜粋)
            ・伊勢志摩綾(絶対衝激)
            ・クリス(この素晴らしい世界に祝福を!)
            ・エリス(この素晴らしい世界に祝福を!)

            “纏わる仕掛け”が特徴的とも言える同店、当然季節柄な仕掛けも予想できますが、日付に応じたアニメキャラの生誕祭や声優生誕祭といったイベントにも着目しておきたいところ。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            先月の同日には【全台差枚+99,408枚】といった好実績を残している同店。今回は注力傾向の『週末』も相まって相当な高配分になると予想しています。『ニブイチ機種』が19機種といった幅広い用意の実績も見られますのでどの番号にもチャンスがある環境である事は間違いなさそうです。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月25日の予想結果

              抽選人数:2338名
              導入人数:517名
              ────────────────────
              【全台差枚+151,000枚】
              『全台系』
              【スーパーリオエース】
              平均差枚 +1,171枚
              出率 107.1% 勝率(5/7台)
              【ツインエンジェルPARTY】
              平均差枚 +1,008枚
              出率 104.6% 勝率(4/6台)
              【Re:ゼロから始める異世界生活】
              平均差枚 +1,286枚
              出率 104.9% 勝率(6/7台)
              【新ハナビ】
              平均差枚 +1,450枚
              出率 106.7% 勝率(3/3台)
              ※差枚0は勝率サンプル除外
              【十字架5】
              平均差枚 +1,725枚
              出率 107.7% 勝率(2/2台)
              【アイドルマスターミリオンライブ!】
              平均差枚 +833枚
              出率 103.2% 勝率(2/3台)
              【タブータトゥー】
              平均差枚 +2,967枚
              出率 115.0% 勝率(3/3台)
              【けものフレンズ】
              平均差枚 +900枚
              出率 103.8% 勝率(2/2台)
              『ニブイチ系』
              ◎計15機種
              【幼女戦記】
              平均差枚 +975枚
              出率 104.0% 勝率(15/24台)
              ・まどマギ前後編
              ・魔法少女育成計画
              ・楽園追放
              ・バイオ7
              ・ひぐらしのなく頃に祭2
              ・ハードボイルド
              ・FAIRY TAIL2
              ・まどか☆マギカ叛逆の物語
              ・アクエリオンALLSTARS
              ・閃乱カグラBU
              ・ドリフターズ
              ・コードギアス反逆のルルーシュ3
              ・デビルメイクライファイブ
              ・バイオRE2
              『並び系』
              ◎計25箇所
              2001〜2003番台
              2008〜2010番台
              2049〜2051番台
              2056〜2058番台
              2062〜2064番台
              2082〜2085番台
              2150〜2152番台
              2154〜2157番台
              2103〜2105番台
              2136〜2138番台
              2111〜2114番台
              2131〜2133番台
              3015〜3017番台
              3054〜3057番台
              3155〜3157番台
              3132〜3134番台
              3075〜3077番台
              3118〜3120番台
              3105〜3107番台
              4021〜4023番台
              4131〜4133番台
              4080〜4082番台
              4100〜4102番台
              4153〜4155番台
              4158〜4160番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回、全台系と判断しているのは上記の7機種となった。前日から好挙動を示している機種も見られており、ボリュームも十分見ごたえのある結果となった。

              まずは「リオエース」に注目してみると平均5,478回転と何れも申し分ない程度の打ち込み量が見られ、中には差枚+3,600枚&+4,300枚&+1,500枚&+1,750枚といった魅力的な出玉が多数見受けられる状況となっていた模様。スランプグラフを見ても右肩上がりの軌道を描いている台が多くなっており、全台系と判断するには十分な材料が出揃った結果とも言えそうだ。

              そして直近で好調さが目立つ「ツインエンジェルPARTY」では平均7,365回転と高レベルな打ち込み量を披露しており、最終的な結果は平均差枚+1,008枚と4ケタ差枚での決着となった。4120番台に至っては差枚+4,850枚と目の惹く出玉を吐き出している。他の台に関しては3ケタ差枚での決着が多くなってしまったものの、9,000回転に迫る打ち込みも多々見られるので手応えは十分な内容であった事が推測可能とも言えそうだ。

              前日にも好調な結果を魅せていた「リゼロ」では平均8,773回転と全台ブン回しと判断できそうな打ち込み量を魅せており、最終的な結果は平均差枚+1,286枚となった。中内は大きくマイナス差枚となってしまった台も見受けられるものの、大半の台が4ケタ差枚での決着となっており、スランプグラフを見ても”リゼロの高設定”と判断するには十分な内容となっているのが印象的である。

              「新ハナビ」といったノーマルタイプにもしっかりと好環境の用意があったようだ。差枚+1,550枚&+1,350枚&+2,900枚といった好調な出玉を各々で魅せ付けており、打ち込み量も平均7,175回転となっている辺り、確信を掴んでいたユーザーが多く存在していた模様だ。

              好調機種の常連とも言うべき「アイマスミリオン」に関しては4004番台が差枚+2,000枚を披露。他の台に関しても9,000回転を超える打ち込みが見受けられており、何かしらの示唆等が出現していた可能性が高そうな内容とも言えそうである。「タブータトゥー」といった機種においても差枚+5,700枚を筆頭に差枚+2,850枚といった目の惹く出玉を大半の台が披露。これだけの出玉量ならば当日においても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

              その他「ニブイチ系」と判断している機種は計15機種にまでのぼった。相変わらずの好調さを発揮している「幼女戦記」を筆頭に見ごたえのある内容が見受けられており、並び系とも判断しているポイントは計25箇所となった。これだけの高配分ならば店内どこにでもチャンスが存在する環境というには十分なモノと言って良さそうである。

              ■総評
              今回、全台系と判断している機種に関しては比較的挙動に出易い機種をラインナップしたが、何れの機種においても見ごたえのある結果となっていたのが好印象。並び系やニブイチ系と判断している機種やポイントに関しても圧巻のボリュームとなっており、バラエティといったポイントも高配分となっていたのが印象的。今回はこれだけの結果となっているので満点の☆5に相応しい結果と言っていいだろう。

              当日は【全台差枚+151,000枚】と『月末アキバ25-31WEEK』のスタートを飾るには十分すぎる内容と言っていいだろう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 5 (2022年12月25日の結果報告)
          • 2022年12月24日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            注力傾向の感じられる『週末』の営業に注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・みんパチの特徴欄記載の通り、機種単位の仕掛けに期待できそう!?
            ・バラエティもBOX単位といった規模感のある実績アリ!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
            ※12月24日誕生日のキャラ(独自調査※一部抜粋)
            ・ナイン・バイオレット(ツインエンジェル)
            ・テスラ・バイオレット(ツインエンジェル)
            ・ツガル(ボンバーガール)
            ・萩原雪歩(アイドルマスターミリオンライブ)

            これまでの注目時に於いて”纏わる”傾向も見られる同店。今回もクリスマスという事もあって何かしらに纏わる仕掛けを施してくる可能性が高いと推測しています。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            そして何よりも注力傾向がヒシヒシと伝わってくる『週末』となりますので期待感は十分と言っていいでしょう。先週注目時にはメインの「カバネリ」や「シンフォ勇気」といった機種が高配分の傾向となっていましたので今回も規模の大きい仕掛けに期待できそうですね。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月24日の予想結果

              抽選人数:1437名
              導入人数:415名
              ────────────────────
              『全台系』
              【アイドルマスターミリオンライブ!】
              平均差枚 +658枚
              出率 104.0% 勝率(2/2台)
              ※差枚0は勝率サンプル除外
              【マクロスデルタ】
              平均差枚 +1,140枚
              出率 106.2% 勝率(5/5台)
              【Re:ゼロから始める異世界生活】
              平均差枚 +1,761枚
              出率 109.7% 勝率(7/7台)

              『ニブイチ系』
              ◎計16機種
              【幼女戦記】
              平均差枚 +1,345枚
              出率 109.3% 勝率(17/24台)
              【まどか☆マギカ前後編】
              平均差枚 +407枚
              出率 103.8% 勝率(4/7台)
              【バイオハザードRE:2】
              平均差枚 -38枚
              出率 99.7% 勝率(4/7台)
              ※差枚0は勝率サンプル除外
              【ツインエンジェルPARTY】
              平均差枚 +1,142枚
              出率 105.5% 勝率(4/5台)
              【まどか☆マギカ叛逆の物語】
              平均差枚 +229枚
              出率 101.8% 勝率(5/7台)
              ・犬夜叉
              ・ボンバーガール
              ・バジリスク絆2
              ・番長ZERO
              ・ハッピージャグラーVⅢ
              ・花火絶景
              ・スーパーリオエース
              ・ハードボイルド
              ・アクエリオンALL STARS
              ・ドリフターズ
              ・タブータトゥー

              『並び系』
              ◎計23箇所
              2003~2005番台
              2014~2016番台
              2024~2026番台
              2034~2036番台
              2038~2040番台
              2051~2053番台
              2072~2076番台
              2103~2106番台
              2113~2115番台
              2117~2119番台
              2141~2143番台
              2162~2166番台
              3037~2039番台
              3070~3074番台
              3080~3082番台
              4004~4006番台
              4010~4016番台
              4034~4041番台
              4057~4061番台
              4096~4099番台
              4124~4130番台
              4150~4153番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回、全台系と判断しているのは上記の3機種。直近では常連級に扱いの良さが目立つ「アイマスミリオン」は平均5,442回転と程よい打ち込み量が見られ、4012番台が差枚+1,875枚と纏まった出玉を獲得。

              他の全台系と判断している2機種に関しては「マクロスデルタ」に注目してみると4005・4039番台といった如何にもなグラフが見受けられ、全台差枚プラスの好内容となっている。同じく「リゼロ」に関しても4124・4125・4126・4128番台といった”リゼロの高設定”らしいグラフが見受けられる状況となっており、設定感を感じ取るには十分な内容と言っていいだろう。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の16機種にまでのぼった。群を抜いて好結果と言って良さそうなのが「幼女戦記」。計24台と大所帯ではあるものの17台が差枚プラスの結果に。平均差枚+1,345枚と高水準な数値に落ち着いている辺り、潜んでいた質の高さが窺い知れる内容とも判断できそうである。多数の”こぜ挙動”が確認できる事からも当日においても一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

              こちらも高頻度で好挙動を魅せてくれる「まどマギ前後編」に関しては平均3,548回転と疎らな打ち込み量とはなったが、差枚+2,350枚&+2,000枚と高レベルな出玉も確認できる状況となっていた模様。平均6,869回転と高レベルな打ち込み量を魅せてくれたのは「ツインパ」となった。平均1,142枚としっかりとプラス差枚に着地しており、差枚+3,300枚&+2,350枚といった目の惹く出玉も見受けられる状況となっていたようだ。

              ■総評
              今回、全台系と判断している機種に関しては比較的挙動に出易い機種が中心となっていた所為か、答えの見える結果となったと言っていいだろう。しっかりと”高設定のグラフ”と断定できる軌道も見受けられ、説得力の高い結果となった。ニブイチ・並び系に関しても十分すぎるボリューム感、内容を見ても設定感の垣間見える内容となっており、どの番号でも闘える環境となっていた事が推測可能な結果とも言えそうである。今回はこれらの内容を加味して☆5評価とさせて頂こうと思う。

              生誕祭とも判断できそうな機種も見受けられており、今後も要注目と言えるであろう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 5 (2022年12月24日の結果報告)
          • 2022年12月20日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『毎月20日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            旧イベ日『毎月20日』の営業に注目していきたいと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・みんぱちの特徴欄記載の通り、ゼロに纏わる機種にも!?(リゼロ・30Φ・番長ZEROなど)
            ・バラエティも規模感のある実績アリ!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
            ※12月20日誕生日のキャラ(独自調査)
            ・バルークルス(アルドノア・ゼロ)
            ・中島錦(ストライクウィッチーズ)
            ・夢乃マホ(咲-Saki-)

            前回の12月10日に注目した際も「リゼロ」や「番長ZERO」といった”0に纏わる機種”や【30φ】の「沖ドキDUO」といった機種から好挙動が見られていたのは印象的。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            先月同日である11月20日に注目した際には【総差枚+62,358枚】としっかりとユーザー有利の環境が用意されていた事が伺える実績も存在しているので、今回も同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月20日の予想結果

              抽選人数:1087名
              導入人数:360名
              ────────────────────
              『全台系』
              【アイドルマスターミリオンライブ!】
              平均差枚 -929枚
              出率 92.5% 勝率(1/3台)
              【十字架5】
              平均差枚 +63枚
              出率 100.4% 勝率(1/2台)
              【WUG】
              平均差枚 +538枚
              出率 107.1% 勝率(1/2台)

              『ニブイチ系』
              ◎計6機種
              【まどマギ前後編】
              平均差枚 +517枚
              出率 103.4% 勝率(2/7台)
              【ツインエンジェルPARTY】
              平均差枚 +296枚
              出率 101.3% 勝率(5/6台)
              【アクエリオンALLSTARS】
              平均差枚 -50枚
              出率 99.5% 勝率(2/4台)
              ・まどか☆マギカ叛逆の物語
              ・ドリフターズ
              ・花火絶景

              『並び系』
              ◎計5箇所
              2010~2012番台
              2160~2162番台
              3143~3145番台
              4096~4098番台
              4149~4151番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回、全台系と判断しているのは上記の3機種。頻度良く好挙動を魅せている「アイマスミリオン」に関しては平均4,120回転とある程度の打ち込み量が見られたが、結果に直結する内容とはならなかった模様。しかしながらこれだけの打ち込み量となっている辺り、何かしらの手ごたえを感じていた可能性が高いと判断して良いだろう。

              そして「十字架5」では平均5,255回転と程よい打ち込み量が見られ、4056番台に至っては差枚+1,388枚と纏まった出玉を獲得。4007番台に関しては3,860回転とある程度の打ち込みを魅せるも思ったような結果とはならなかったようだ。

              「WUG」に関しては4010番台が4,070回転を打ち込み、差枚+1,938枚と目の惹く出玉を披露。4065番台に関しては990回転とまだまだ初動とも判断できそうな打ち込み量となっており、本領発揮の結果とは言い難い内容とも言えそうである。もっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の6機種となった。「まどか☆マギカ前後編」に注目してみると、平均5,051回転と全体的にある程度の打ち込み量が見られ、差枚+2,438枚&+3,688枚といった秀でた出玉を確認できる状況となっていたようだ。惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようだが、4101番台に関しては8,380回転としっかりと打ち込んでいる様子が見て取れるので何かしらの示唆等が出現していた可能性が高い結果と言っていいだろう。

              「ツインパ」に関しては平均7,648回転と全台惜しみない打ち込み量を披露してくれた。差枚+1,288枚と目立った出玉を披露してくれたのは1台のみとなってしまったが、これだけの打ち込み量であるので示唆の豊富な当機なので何かしらの出現していた事が想像可能な状況と判断できそうである。

              最後に「アクエリオンALLSTARS」ではこちらも平均3,635回転とやや攻め切れない内容での決着となったが、4081番台が差枚+1,488枚と纏まった出玉を披露。全体的に打ち込み量がもっと伸びていたらまた違った結果に巡り合えていそうな内容と言えそうである。

              ■総評
              今回、全台系として注目した機種に関してはやや雲隠れな内容となってしまったであろうか。所々から垣間見える設定感のある内容からもしっかりと用意のあった結果であると判断している。ニブイチや並びといったポイントに関しても質の高い結果がしっかりと確認できているので潜んでいた中身のレベルは高レベルなモノであったと推測している次第だ。今回はこれらの内容を加味して☆3評価が妥当であると判断している。

              今回はやや答えの見えにくい結果とはなったが、これまでの注目に於いても高レベルな営業を魅せている同店ならば今後も期待感をもって臨める事は間違いないであろう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 3 (2022年12月20日の結果報告)
          • 2022年12月18日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
            並び予想:300人以上

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            注力傾向の感じられる『週末』に連続で注目していきます。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・傾向から判断すると機種単位の仕掛けに期待できる1日!?
            ・話題の『スマスロ』も好調結果の報告多数。
            ・バラエティも規模感のある実績アリ!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

            みんパチの特徴欄から判断すると当日は”機種単位の仕掛け”に期待できる1日と言えそうですので、これまでよりも規模感の大きく複数機種から好挙動を示す可能性がありそうですので要注目です。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            『週末が注力傾向』であるのは相変わらずとなっていますので、今回もこれまでと同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月18日の予想結果

              抽選人数:1203名
              導入人数:405名
              ────────────────────
              『全台系』
              【這いよれ!ニャル子さん】
              平均差枚 +2,663枚
              出率 120.6% 勝率(7/8台)

              『ニブイチ系』
              ◎計6機種
              【まどマギ叛逆】
              平均差枚 +1,229枚
              出率 110.5% 勝率(5/7台)
              【まどマギ前後編】
              平均差枚 +1,236枚
              出率 111.8% 勝率(6/7台)
              【シンフォギア勇気の歌】
              平均差枚 +680枚
              出率 105.1% 勝率(16/26台)
              ・ボンバーガール
              ・デビルメイクライファイブ
              ・閃乱カグラBURST UP

              『並び系』
              ◎計8箇所
              2025~2027番台
              2045~2047番台
              2075~2077番台
              2081~2083番台
              3060~3062番台
              3068~3070番台
              3109~3111番台
              3124~3126番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回全台系と判断している機種は「這いよれ!ニャル子さん」となった。全体的にしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、最終的な結果は平均差枚+2,663枚と高水準な結果を披露してくれた。

              1台は惜しくもマイナス差枚での決着となってしまったようだが、大半の台が4ケタ差枚を記録。中でも差枚+4,800枚&+4,900枚&+5,000枚&+5,900枚といった目の惹く出玉が大多数の台から見受けられており、当日に於いても一際目立つ存在となっていた事は間違いなさそうである。

              そしてニブイチ系と判断したのは上記の6機種。その中でも「まどマギシリーズ」が好調な兆しを披露してくれている。

              まずは「叛逆の物語」から注目してみると、全体的にある程度の打ち込み量が見られ、差枚+1,600枚&+2,200枚&+6,000枚といった目の惹く出玉が各所から見受けられる状況となっていた模様。特に差枚+6,000枚を記録した4135番台に関してはスランプグラフを見てもまさに”こぜ挙動”といって良さそうな内容となっており、ユーザー自身も手応え十分な結果であった事は間違いないであろう。

              そして「前後編」では差枚+1,100枚&+3,850枚&+1,300枚&+3,100枚といったこちらも目の惹く内容が多数見受けられる状況となった。やや打ち込みに余力を感じられる台も存在しているものの、丁度半数程度の台がこれだけの反応を示している辺り、半数程度の台に仕掛けが潜んでいたと仮定しても何ら不思議はない結果であると判断している。

              最後に同店のメイン機種でもある「シンフォギア勇気」においては平均4,434回転と全体的にある程度の打ち込み量が見られ、最終的な結果は平均差枚+680枚といった結果に落ち着いた。中には差枚+4,375枚&+4,700枚といった際立った出玉をはじめ、差枚2,000枚以上を記録した台が5台以上見受けられるなど当日に於いても相当な出玉感となっていた模様だ。

              ■総評
              今回は全台系に関しては直近で扱いの良さが目立つ「ニャル子さん」であったと判断しているが、十分説得力の高い結果を残していくれている。一目見ても全台系と判断できそうな好結果となっており、実際に臨んだユーザーも満足度の高い1日となった事であろう。ニブイチ系と判断している機種に関しても説得力の高い結果が多数見られ、メイン機種と言っても良い「シンフォ勇気」といった規模感の大きい仕掛けも確認できている。今回はこれらの内容を加味しても☆5相当の営業であったと判断している。

              注力の感じられる『週末』らしい結果を残してくれた同店。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 5 (2022年12月18日の結果報告)
          • 2022年12月17日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『7のつく日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            旧イベ日である『7のつく日』と注力傾向の感じられる『週末』が重なる期待大の1日に注目していこう思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・傾向で判断すると『末尾』といった可能性も!?
            ・『スマスロ』にも期待できそう。
            ・バラエティもBOX仕掛けの実績も有り!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!

            当日は『7のつく日』という事もあり、「みんパチ特徴欄」に記載の通り、『末尾』や”数字に纏わる仕掛け”といった内容も見受けれていましたので今回も様々な可能性を考慮しながら立ち回っていきたいですね。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            過去の注目時には
            12月07日【全台差枚+12,642枚】
            11月27日【全台差枚+68,208枚】
            11月17日【全台差枚+60,608枚】
            11月07日【全台差枚+28,330枚】

            といった『7のつく日』に拘ってみても好環境の用意がある傾向である事は明らかと言っていいでしょう。今回も同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月17日の予想結果

              抽選人数:1314名
              導入人数:447名
              ────────────────────
              【全台差枚+15,458枚/平均+31枚】
              『全台系』
              【アイマスミリオンライブ!】
              平均差枚 +438枚
              出率 102.3% 勝率(1/3台)
              【咲-saki-】
              平均差枚 +3,938枚
              出率 121.9% 勝率(2/2台)

              『ニブイチ系』
              ◎計3機種
              【バイオハザードRE2】
              平均差枚 +2,057枚
              出率 110.7% 勝率(5/8台)
              【アクエリオンALLSTARS】
              平均差枚 +1,238枚
              出率 112.4% 勝率(2/4台)
              【ボンバーガール】
              平均差枚 -227枚
              出率 97.2% 勝率(2/10台)

              『並び系』
              ◎計5箇所
              2024~2026番台
              2049~2051番台
              2075~2077番台
              2115~2117番台
              4158~4161番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回は上記の2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。前日から好挙動を魅せていた「アイマスミリオン」が当日も好調な内容を披露してくれた。4059番台に注目してみると8,300回転といった際立った打ち込み量を魅せ、差枚+2,538枚と目の惹く出玉を魅せてくれた。他の2台に関しては振るわない内容と言わざるを得ないが5,000回転ほどの打ち込みを魅せている辺り、何かしらの手応えを感じていた可能性が高い結果と言って良いだろう。

              そして「咲-saki-」に関しては差枚+3,988枚&+3,888枚といった両台で素晴らしい出玉を魅せてくれた。スランプグラフを見ても納得の右肩上がりの軌道となっており、打ち手自身も確信を持ちながら臨める状況となっていた事は間違いなさそうである。

              『ニブイチ系』と判断に至ったのは上記の3機種。

              まずは「バイオRE2」に注目してみると、固まって好挙動を魅せている状況が見られた。差枚+5,888枚&+3,638枚&+5,588枚&+3,488枚&+1,138枚といった目の惹く出玉が4158~4162番台まで連続して見受けられる状況となっていた模様。これらの状況から判断しても半数程度に仕掛けが潜んでいたと推測するには十分な材料といって良さそうである。

              「アクエリオンALLSTARS」に関しても差枚+4,438枚&+1,538枚と2台から好挙動と判断できそうな内容が見受けられている。「ボンバーガール」に関しては大半の台が厳しい展開を強いられてしまったようだが、差枚+2,838枚&+3,188枚といった設定感を感じ取るには十分な出玉も見受けられ、全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。

              ■総評
              今回は全台系に関しては前日からのリプレイ機種が見られたりとユーザーがツモり易い状況であった事が伺える内容も見受けられ、「咲」といった機種においては説得力の高い結果も見受けられた。ニブイチ系と判断した機種に関しては「バイオRE2」ではこぜ挙動とも判断できそうな内容が見受けられている。他の機種に関してはやや埋もれ気味の内容とも判断できそうではあるものの設定感の垣間見える結果であったと推測。今回はこれらの内容を加味して☆3評価が妥当であると判断している。

              これまでの『7のつく日』に比べるとやや大人しめの内容とも言えそうである。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 3 (2022年12月17日の結果報告)
          • 2022年12月16日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『6のつく日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            旧イベ日『6のつく日』営業に注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・傾向でみると機種単位の仕掛けに期待できそう!?
            ・『スマスロ』も連日好調出玉確認中!
            ・バラエティにもチャンスが!?過去には全域に渡る高配分のケースも!
            ・生誕祭といった傾向も!?アニメキャラ、声優の傾向あり!
            ※↓12月16日誕生日のキャラ↓(独自調査)
            ・五十鈴華(ガールズ&パンツァー)
            ・中谷育(アイドルマスターミリオンライブ)
            ・燕(閃乱カグラ)

            上記のような傾向が見られます。常連ユーザーならばご存じであろう生誕祭といった傾向も見られ、今回はアニメキャラのみピックアップしましたが、過去の傾向ですと声優さんの誕生日にもお祝い仕様が見受けられています。

            過去の注目時では”数字に纏わる仕掛け”といった内容も見受けれていましたので今回も様々な可能性を考慮しながら立ち回っていきたいですね。また、『同一機種内に【塊】で仕掛ける』傾向も多々見られますので注目してほしいと思います。

            前回の12月6日の注目時は【全台差枚+83,020枚】と『旧イベ日』に相応しい好環境となっていた同店。今回も同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月16日の予想結果

              抽選人数:863名
              導入人数:247名
              ────────────────────
              『全台系』
              【アイマスミリオンライブ!】
              平均差枚 +421枚
              出率 102.0% 勝率(2/3台)
              【閃乱カグラBURST UP】
              平均差枚 +888枚
              出率 104.2% 勝率(3/3台)

              『ニブイチ系』
              ◎計6機種
              【バイオハザードRE2】
              平均差枚 +1,082枚
              出率 107.8% 勝率(5/8台)
              【Angel Beats!】
              平均差枚 +626枚
              出率 104.9% 勝率(3/4台)
              【ディスクアップ2】
              平均差枚 +430枚
              出率 102.5% 勝率(3/6台)
              【バイオハザード7】
              平均差枚 +421枚
              出率 102.7% 勝率(2/3台)
              【ドリフターズ】
              平均差枚 +955枚
              出率 107.3% 勝率(2/3台)
              ・マクロスデルタ

              『並び系』
              ◎計5箇所
              2060~2062番台
              2128~2130番台
              2156~2158番台
              4008~4010番台
              4086~4088番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回は上記の2機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。「アイマス」に関しては全体的にある程度の打ち込みが見られ、平均7,040回転といった内容に。突出した出玉は4012番台の差枚+1,488枚のみとはなってしまったようだ。データ数値・スランプグラフを見てもポテンシャルの高さが窺い知れる内容や振るわない結果となってしまった台においてもしっかりと打ち込んでいる様子が確認できる事からもしっかりと用意のあった結果である事は間違いなさそうである。

              そして「カグラBU」に関しては平均6,983回転とこちらも全体的にある程度の打ち込みが見られている。平均差枚+888枚とやや物足りない内容での決着となってしまったようだが、4087番台では差枚+1,988枚といった説得力の高い結果も見られ、設定感の垣間見える結果である事は凡そ間違いなさそうである。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の6機種となった。

              まずは「バイオRE2」に注目。頻度良く好調さをアピールしてくれる当機ではあるが、平均4,615回転でやや見劣りする打ち込み量とはなっているものの、平均差枚+1,082枚と4ケタ差枚での決着となっていた模様。差枚+2,488枚&+3,688枚&+1,588枚&+1,738枚と丁度半数の台が纏まった出玉を獲得しており、凡そ半数程度に高品質の中身が潜んでいた状況と仮定するには十分な材料とも言えそうである。

              そして同シリーズの「バイオ7」においても4045番台が8,070回転としっかりと打ち込み、差枚+1,988枚と安定感のある内容となった。他の2台に関しては攻め切れない内容とはなっているものの”痕跡”と判断するには十分な内容も見受けられている。そして「ドリフターズ」においても差枚+1,088枚&+2,238枚といった目の惹く出玉が見受けられる状況となっており、4108番台に関してはスランプグラフを見ても納得の軌道と言って良さそうな内容が印象的である。

              ■総評
              今回は全台系に関しては設定感の垣間見える内容とは判断できそうではあるものの、やや盛り上がりに欠ける内容とも言えそうである。ニブイチ系と判断している機種に関しては説得力のある結果が散見できる内容となっており、質の高い中身が潜んでいても可笑しくはない結果と判断している。全体的にやや全力の結果とは判断し難い内容となっている辺り、今回の注目は☆3が妥当の内容と判断している。

              これまでの『旧イベ日』に比べるとやや答えの見える結果が少ない印象となってしまったであろうか。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 3 (2022年12月16日の結果報告)
          • 2022年12月12日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『月と日が重なる日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            月と日が重なる『旧イベ日』に注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・暦に纏わる仕掛けも!?
            ・『スマスロ』も連日好調出玉確認中!
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には全域に渡る高配分のケースも!

            ・10月10日【全台差枚+86,416枚】
            ・11月11日【全台差枚+61,640枚】
            と好調な環境がしっかりと用意されている事は直近の傾向から判断しても間違いないと推測しています。今回も同様の好環境となると予想してますので”積極性”を発揮しながら攻略していきたいところ。

            “数字に纏わる傾向”も見られますので店内状況に共通点が見られたら重点的に攻めていきたいですね。同一機種内に【塊】を潜ませる、といった傾向も見られますので当日はしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月12日の予想結果

              抽選人数:736名
              導入人数:195名
              ────────────────────
              ・全台系
              『ニブイチ』
              【犬夜叉】
              平均差枚 +533枚
              出率 106.5% 勝率(5/16台)
              【幼女戦記】
              平均差枚 +988枚
              出率 104.2% 勝率(18/24台)
              【楽園追放】
              平均差枚 +1,471枚
              出率 109.7% 勝率(2/3台)
              【バジリスク絆2】
              平均差枚 +1,548枚
              出率 106.7% 勝率(5/10台)

              『並び系』
              ◎計6箇所
              2007~2009番台
              2062~2064番台
              2073~2075番台
              2124~2126番台
              2161~2163番台
              4139~4141番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回は上記の4機種に機種単位での仕掛けが潜んでいた可能性が高い機種であるとしてピックアップしました。まずは「犬夜叉」に注目してみると平均2,470回転と攻め切れない打ち込み量での決着となってしまったようですが、差枚+1,788枚&+2,238枚&+5,738枚&+4,988枚といった目の惹く出玉も見受けられました。犬夜叉らしい両極端な結果とはなってしまったものの、当日は本機に登場する珊瑚の声優である桑島法子さんの誕生日という事を考えればこれまでの同店の傾向を加味しても高配分となっていた可能性が高いと言っていいだろう。

              そして「幼女戦記」においては平均7,928回転と全台高水準な打ち込み量となっており、最終的な結果は平均差枚+988枚といった結果に。目の惹く出玉も多数見受けられており、差枚+2,038枚&+4,088枚&+5,438枚&+2,438枚&+4,038枚&+4,588枚&+2,538枚&+3,338枚といった顔ぶれとなっており、これだけの出玉量となっていたのなら当日に於いては一際目立つ存在となっていた事は間違いないでしょう。

              「楽園追放」においても差枚+2,638枚&+2,138枚といった両台で纏まった出玉を披露してくれました。やや攻め切れない台も存在してはいるものの、8,320回転といったしっかりと打ち込んでいる台も存在しているので手応えは十分な結果であった事は間違いないでしょう。

              最後に「バジ絆2」では平均7,743回転とこちらも高水準な打ち込み量となっていたようです。こちらも分かり易く両極端な結果となっており、差枚+3,038枚&+4,238枚&+5,488枚&+3,588枚と反応を示している台はトコトン反応しているので当日参加したユーザーも察知に繋げやすい環境となっていた可能性も高そうです。特にこのピックアップした4139・4141・4144・4145番台に関しては最高設定すら見える”こぜ挙動”と言っていいでしょう。

              ■総評
              今回注目した機種に於いては声優誕といったユーザーに察知のし易い仕掛けと思わしき内容が潜んだ機種も見受けられました。何れの機種においても設定感のある内容となっており、ユーザー自身も手応えを感じながら臨めていた事は間違いないでしょう。中には”こぜ挙動”とも判断できそうな内容が見受けられていたのは好印象と言っていいでしょう。しかしながら”機種単位”と明らかに判断できそうな機種が見受けられなかったのが残念。これらの内容を加味しても今回は☆3までといったところでしょうか。

              “質の高い内容”が潜んでいる事は明らかなので今後も狙っていける事は間違いないでしょう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 3 (2022年12月12日の結果報告)
          • 2022年12月11日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『毎月11日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            注力傾向の『週末&旧イベ日』の1日に注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・みんパチ特徴欄の「Aタイプ」が優遇傾向か!?
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には全域に渡る高配分のケースも!

            先月の11日ではやや規模感の薄い内容とはなっていたものの、【全台差枚+61,640枚】と好環境となっていたのは明らか。おまけに今回は『週末』が絡んでいますので注力傾向を感じる同店ならば前回以上の質・規模に期待できる事は間違いないでしょう。

            同一機種内に【塊】を潜ませる、といった傾向も見られますので当日はしっかりと見極めながら立ち回っていきたいですね。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月11日の予想結果

              抽選人数:1,419名
              導入人数:428名
              ────────────────────
              『全台系』
              【咲-saki-】
              平均差枚 +813枚
              出率 104.1% 勝率(2/2台)
              【ひぐらしのなく頃に祭2】
              平均差枚 +2,655枚
              出率 114.5% 勝率(3/3台)
              【けものフレンズ】
              平均差枚 +3,338枚
              出率 112.3% 勝率(2/2台)
              【這いよれ!ニャル子さん】
              平均差枚 +857枚
              出率 104.2% 勝率(7/8台)

              『ニブイチ系』
              ◎計4機種
              【スーパーリオエース】
              平均差枚 +1,088枚
              出率 109.3% 勝率(5/8台)
              【押忍!番長ZERO】
              平均差枚 +773枚
              出率 108.3% 勝率(4/10台)
              【コードギアス反逆のルルーシュ3】
              平均差枚 +1,371枚
              出率 108.9% 勝率(2/3台)
              ・沖ドキDUO

              『並び系』
              ◎計9箇所
              2024~2026番台
              2059~2061番台
              2171~2173番台
              3002~3004番台
              3029~3031番台
              4001~4003番台
              4046~4048番台
              4067~4069番台
              4072~4079番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回は上記の4機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測しています。

              まずは「咲-saki-」から見てみると、平均6,660回転と両台共に確信を掴んでいたであろう打ち込み量となっており、平均差枚+813枚といった結果での決着とりました。やや伸び悩んだ感は否めない結果とはなっているものの、これだけの打ち込み量となっている辺り、示唆等が出現していた可能性は高い結果と言っていいでしょう。

              そして「ひぐらし祭2」では平均6,113回転の打ちこみ量を魅せ、平均差枚+2,655枚と安定感のある結果を披露。スランプグラフを見ても右肩上がりの軌道を描き出している台が多く見受けられており、示唆の豊富な当機なので確信をもって打ちこめていた事は間違いないでしょう。

              「けもフレ」では非常に分かり易い結果が見受けられました。平均9,075回転とブン回し状態となっており、最終的な結果は平均差枚+3,338枚と素晴らしい結果を魅せ付けてくれました。凡そ”こぜ挙動”と言っても差し支えのない内容となっており、これだけの内容ならば当日においても一際目立つ存在となっていた事でしょう。

              前日からの好調さを魅せていた「ニャル子さん」は今回も好挙動を披露してくれました。平均6,721回転と凡そのユーザーが察知できていたであろう打ち込み量となっており、平均差枚+857枚といった結果に。1台を除いては全台差枚プラスの結果となっており、そのマイナス差枚となってしまった台に関しても-3,912枚としっかりと打ち込んでいる様子が見て取れるので状況を察知できていたのか何かしらの示唆が出現していた状況であった事は間違いないでしょう。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の4機種。

              「スーパーリオエース」では平均3,889回転とやや攻め切れない打ち込み量とはなっていますが、最終的な結果は平均1,088枚と見事4ケタ差枚を記録。差枚+3,138枚&+2,088枚&+2,938枚といった目の惹く出玉も見受けられており、丁度半数程度の台が反応を示している事からもニブイチ程度の高配分であった事は凡そ間違いでしょう。

              「番長ZERO」は前日からのリプレイ機種であったと判断。平均3,104回転とこちらも攻め切れない内容となってしまったようです。差枚+2,338枚&+4,438枚&+4,688枚といった突出した出玉が見受けられている辺り、しっかりと高品質な中身が潜んでいた可能性は高い内容と言えそうですが、やや答えの見えない結果となってしまったでしょうか。

              最後に「ギアス3」では平均5,130回転と全体的にある程度の打ち込み量が見られ、差枚+1,838枚&+3,838枚といった目の惹く出玉が見受けられる状況となっていたようです。反応を示している台から判断しても設定感のある結果となっており、ユーザー自身も確信を掴んで臨めていた事は伺える結果とも言えそうです。

              ■総評
              全台系といったポイントでは設定感のある内容が多数見受けられ、中には最高設定さえ意識できるような”こぜ挙動”も見受けられました。前日から好調さを引き継いでいる機種も見受けられ、どの機種にもチャンスがある事を証明した結果とも判断できそうです。ニブイチといったポイントでも前日からのリプレイ機種や半数程度の好挙動台が散見できる機種が見受けられました。質の高い内容が散見できる状況なだけに満点に近い営業と言えそうですがみんレポを参照すると当日はユーザーマイナスの結果となっているので☆4まででしょう。

              ピックアップした機種の挙動から判断しても質の高い仕掛けが潜んでいた事は凡そ間違いないでしょう。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月11日の結果報告)
          • 2022年12月10日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            注力傾向の感じられる『週末』の営業に連続して注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。全台系同様に”どこにでもチャンスが存在する環境”と言えそうではありますが、基本的な立ち回りとしては好調台の隣接台を攻めていくセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくるでしょう。

            これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・みんぱちの特徴欄記載の通り、ゼロに纏わる機種にも!?(リゼロ・30Φ・番長ZEROなど)
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には全域に渡る高配分のケースも!
            ・生誕祭といった傾向も!?
            ↓12月10日誕生日のアニメキャラ↓
            山田ライゾウ(革命機ヴァルヴレイヴ)
            アッサム(ガールズ&パンツァー)
            ※関連性がありそうなものを抜粋(独自調査)

            先週の土曜日に関しては【全台差枚+119,842枚】といった大盤振る舞い仕様となっていた模様。今回も同等レベルの環境に期待できる1日と推測しています。

            混雑が予想されるので抽選突破が困難のように感じますが、例え遅い番号での入場となってもそれをカバーできる幅広い機種にチャンスがある環境と言えますので諦めずにしっかりと見極めながら立ち回っていきましょう。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月10日の予想結果

              結果を纏めました。

              抽選人数:1,634名
              導入人数:514名
              ────────────────────
              『全台系』
              【アイドルマスターミリオンライブ!】
              平均差枚 -233枚
              出率 98.4% 勝率(1/3台)
              【1000ちゃん】
              平均差枚 +2,850枚
              出率 113.0% 勝率(2/2台)
              【バイオハザード7】
              平均差枚 +3,017枚
              出率 117.9% 勝率(3/3台)

              『ニブイチ系』
              ◎計7機種
              【這いよれ!ニャル子さん】
              平均差枚 +1,216枚
              出率 109.2% 勝率(5/8台)
              【Re:ゼロから始める異世界生活】
              平均差枚 +193枚
              出率 101.6% 勝率(3/7台)
              【押忍!番長ZERO】
              平均差枚 +1,413枚
              出率 109.8% 勝率(7/9台)
              ※差枚0は勝率サンプル除外
              ・バジリスク絆2
              ・スーパーリオエース
              ・まどか前後編
              ・沖ドキDUO

              『並び系』
              ◎計8箇所
              2024~2026番台
              2048~2050番台
              2053~2055番台
              2111~2113番台
              2135~2137番台
              2148~2150番台
              2154~2156番台
              4002~4004番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              今回は上記の3機種が機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測しています。

              「アイマスミリオン」に関しては全体的に埋もれ気味の結果となってしまったでしょうか。6,000回転近い打ち込みが見られる台も見受けられますので何かしらの示唆や手応えを感じていた可能性は高そうです。

              そして「1000ちゃん」では平均7,323回転と両台ともにしっかりと打ち込まれており、最終的な結果は平均差枚+2,850枚とインパクトのある結果となりました。”こぜ挙動”とも判断できそうな軌道となっていますし、ユーザー自身も確信を持ちながら臨めていた事は間違いないでしょう。

              「バイオハザード7」では3台何れもプラス差枚での決着となりました。4043~4044番台が特に好調だったようで、差枚+3,800&+3,900枚と目の惹く出玉を魅せ付けてくれました。4045番台も差枚+1,350枚と好調な兆しを見せてくれたものの、やや攻め切れない内容での決着となったようです。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の7機種。

              導入間もない「ニャル子さん」では全体的に程よい打ち込み量を魅せており、差枚+1,125枚&+3,200枚&+4,800枚&+2,100枚&+1,800枚と半数以上の台が好調な出玉を披露しており、確信を持てそうなスランプグラフが散見される内容となっている辺り、ユーザー自身も察知の付いていた打ち込みである事が推測可能な内容とも言えそうです。

              そして「リゼロ」においても差枚+5,250枚といった好調な記録を披露している台も見受けられましたが、全体的にやや攻め切れない内容となってしまったでしょうか。好調な内容を披露している台から判断してもしっかりと用意されていた事を伺わせる挙動である事は間違いなさそうです。

              最後に「番長ZERO」では全体的に手応えを感じていたであろう打ち込み量となっており、平均差枚+1,413枚といった安定感を魅せる結果に。差枚+2,600枚&+2,900枚&+4,600枚&+2,625枚といった説得力の高い出玉も多数見受けられている事からも半数程度に仕掛けが潜んでいた可能性が高い機種であると推測している。

              ■総評
              全台系といったポイントではやや埋もれ気味の機種も見受けられたものの、全体的にみても設定感のある内容となっており一目見ただけで納得できそうな好調な機種も見受けられました。その他ニブイチ系と判断している機種からも当日の日付である”0のつく機種”を中心に好挙動が見えていたのは好印象。攻め易い環境となっていた事が伺える結果とも言えそうです。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂きます。

              上記の注目点以外でも『スマスロ』といったポイントから連日5,000枚以上を叩き出している台も見受けられているので狙っていく価値はありそうです。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月10日の結果報告)
          • 2022年12月6日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
            並び予想:300人以上

            ◎旧イベ日『6のつく日』
            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            旧イベ日『6のつく日』の営業に注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・6の日は全台系が多めの配分!?しっかりと見極めて攻略!
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にもチャンスが!?
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には全域に渡る高配分のケースも!

            前回の『6のつく日』では”計7機種”から機種単位と思わしき好挙動が見られました。いつも以上の高配分となっていたので今回も同等程度の機種、もしくはそれ以上の機種から好挙動が見られる可能性がありそうです。

            直近の傾向では『全台<ニブイチ』の傾向となっていますが当日は『全台>ニブイチ』の傾向となると予測し立ち回っていくとスムーズな立ち回りが実行できそうですね。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月6日の予想結果

              結果を纏めました。

              抽選人数:1,425名
              導入人数:241名
              ────────────────────
              【全台差枚+83,020枚:+169枚/台】
              『全台系』
              【アイドルマスターミリオンライブ!】
              平均差枚 +2,071枚
              出率 109.3% 勝率(3/3台)
              【タブータトゥー】
              平均差枚 +1,838枚
              出率 110.9% 勝率(2/3台)
              【FAIRY TAIL2】
              平均差枚 +1,838枚
              出率 106.7% 勝率(2/3台)

              『ニブイチ系』
              ◎計8機種
              【新鬼武者2】
              平均差枚 +2,126枚
              出率 111.9% 勝率(5/8台)
              【甲鉄城のカバネリ】
              平均差枚 +1,108枚
              出率 104.7% 勝率(14/23台)
              【とある科学の超電磁砲】
              平均差枚 +690枚
              出率 103.4% 勝率(14/25台)

              ・番長ZERO
              ・アクエリオンALLSTARS
              ・バジリスク絆2
              ・エンジェルビーツ
              ・花火絶景

              『並び系』
              ◎計11箇所
              2005~2010番台
              2011~2013番台
              2049~2052番台
              2029~2031番台
              2037~2040番台
              2110~2114番台
              2116~2119番台
              3005~3007番台
              3055~3057番台
              4033~4036番台
              4140~4142番台
              ────────────────────

              【結果考察】
              『全台系』
              今回「全台系」と判断したのは上記の3機種。これまでの『6のつく日』に比べるとやや見劣りする規模感となっていたようだ。

              しかしながら結果の方は上々といって良さそうで、「アイマスミリオン」に関しては平均7,457回転と確信を掴んでいたであろう打ち込み量となっており、平均差枚+2,071枚と高水準な結果。4004番台が差枚+4,888枚と見応え十分な出玉量を披露しており、最高設定すら意識できそうな内容となっている。

              そして定番処とも言うべき「タブータトゥー」では5,613回転とやや余力を感じさせる内容とはなっているものの、差枚+2,738枚&+3,938枚と説得力の高い出玉を披露。「FAIRY TAIL2」においても差枚+3,488枚と目の惹く出玉が確認できており、3機種何れも④⑤⑥の全台系というには概ね納得できる内容と言って良さそうである。

              『ニブイチ系』と判断しているのは上記の8機種となった。

              まずは「新鬼武者2」に注目してみると、差枚+9,988枚といった強烈な出玉が見受けられており、あと一歩で万枚といったところだったようだがギリギリ届かない悔しいとも言えそうな結果となっている。その他においても差枚+4,038枚&+1,488枚&+2,738枚と丁度半数の台から反応を示している台が見受けられる辺り、ニブイチ程度の好環境であった可能性が高い結果であると判断している次第だ。

              そして当日12月6日は「甲鉄城のカバネリ」に登場する「天鳥美馬」の誕生日という事もあってか、平均7,867回転と高水準な打ち込み量を魅せており、ユーザーも期待感をもって臨めていた様子が伺える内容となった。中には差枚+10,288枚と限界突破を披露している台も見られ、その他にも差枚+5,338枚&+2,488枚&+7,038枚&+3,788枚&+4,338枚&+4,538枚といった設定感を感じ取るには十分な出玉量が多く見受けられた。これまでの同店の傾向からもしっかりと”お祝いの準備が整っていた環境”である事が伺えるであろう。

              あとは「超電磁砲」にも注目してほしい。平均6,709回転とややバラつきもみられるが凡その台がしっかりと打ち込まれている様子が見て取れた。こちらでも差枚+8,788枚といった目の惹く出玉が見受けられており、差枚+1,000枚以上を記録した台が前途の台も含め計10台にまで登った。中には9,450回転といった確信を掴んでいたであろう打ち込みも見られるので何かしらの示唆等が出現していた事は濃厚とまで判断できそうである。

              ■総評
              全台系に関しては上3つを意識するには十分な内容とも言えそうではあるが、これまでの傾向と比べるとやや規模感に寂しさを覚える結果とも言えそうだ。ニブイチ系に関しては前回注目時と同様に”生誕祭”といったユーザーの期待できるポイントにしっかりと応える内容となっているのは好印象。その他の機種に関しても概ね納得できる結果と言っていいだろう。今回は全台系の規模感を考慮し☆4が妥当であろうか。

              当日は【全台差枚+83,020枚:+169枚/台】と『旧イベ日』らしい好環境となっていたのは明らか。上記の注目点以外でも『スマスロ』といったポイントからも好調な兆しが見えるので今後も狙っていく価値がありそうである。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月6日の結果報告)
          • 2022年12月4日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            前日に引き続き、注力傾向の感じられる『週末』に連続して注目していきます。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にも!?→連日万枚報告アリ!?
            ・纏わる仕掛けも存在?→様々な可能性を考慮
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には全域に渡る高配分のケースも!
            ・今回は土日連続の注目。据え置きもあるか!?

            先月の第1週目『日曜日』の実績は【全台差枚+79,874枚】と店内全域にチャンスがある好環境となっていたようです。今回も同等の環境に期待できると推測しています。

            「4の付く日」は【機種毎仕掛けが主役】という傾向もプラスされますので楽しめる1日となりそうです。また、今回は土日連続注目となりますのでリプレイ機種といった可能性もあり得そうです。可能であれば前日の状況も把握しながら立ち回っていきたいですね。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月4日の予想結果

              結果を纏めました。

              抽選人数:1,758名
              導入人数:402名
              ────────────────────
              『全台系』
              【この素晴らしい世界に祝福を!】
              平均差枚 +1,132枚
              出率 106.9% 勝率(12/17台)
              【咲-saki-】
              平均差枚 +50枚
              出率 100.3% 勝率(1/2台)
              【けものフレンズ】
              平均差枚 +800枚
              出率 109.1% 勝率(1/2台)

              ※差枚0は勝率サンプル除外

              『ニブイチ系』
              ◎計9機種
              【ダンまち外伝ソードオラトリア】
              平均差枚 +917枚
              出率 112.6% 勝率(4/6台)
              【閃乱カグラBURST UP】
              平均差枚 +267枚
              出率 101.9% 勝率(3/6台)
              【バイオハザードRE:2】
              平均差枚 +529枚
              出率 103.9% 勝率(3/7台)
              【甲鉄城のカバネリ】
              平均差枚 +1,029枚
              出率 107.0% 勝率(15/23台)

              ・新鬼武者2
              ・ディスクアップ2
              ・スーパーリオエース
              ・楽園追放
              ・ANEMONE交響詩篇エウレカセブン

              『並び系』
              ◎計7箇所
              2011~2013
              2040~2042
              2111~2113
              2128~2130
              3025~3027
              4030~4032
              4084~4086
              ────────────────────

              【結果考察】
              『全台系』
              今回「全台系」と判断したのは上記の3機種。

              まずは「このすば!」から注目してみると、当日は本作のメインヒロインである『めぐみん』の生誕祭という事もあってか全体的にしっかりと打ち込まれている様子が見て取れた。ユーザーも恐らく認知があった上での打ち込みと見られ、閉店近くまで粘っている台が多く見受けられている。

              差枚+5,000枚&+2,900枚&+3,000枚&+3,500枚&+2,620枚&+3,800枚といった目の惹く出玉を獲得している台が多く存在している事からも生誕祭を祝う高配分となっていた事が予想できる結果となっており、前途に挙げた出玉を獲得している台に関してはスランプグラフをみても”こぜ挙動”とも判断できそうな内容となっている。やや振るわない内容も見受けられますが④⑤⑥が混在しているとの推測ならば想定の範囲内とも言えそうだ。

              「咲-saki-」&「けもフレ」といった機種においては両機種ともに攻め切れない内容とも判断できそうではあるが、「けもフレ」においては差枚+2,200枚といった目の惹く出玉が見受けられている事からも潜んでいた中身の質が高かった事を伺わせる結果とも判断できそうである。

              そして「ニブイチ系」と判断している機種は上記の9機種。今回は4機種に絞ってデータを纏めさせてもらった。やや打ち込みの甘さが目立つ機種も見受けられるものの、何れにおいても4ケタ差枚が多数散見される状況となっていたようだ。「バイオRE2」においては差枚+6,000枚overとも取れそうな出玉が見受けられており、当日においても一際目立つ存在となっていた可能性が高そうである。

              「カバネリ」に至っては”半数以上”とも取れそうな好結果となっており、何れの台においても閉店近くまで粘り切っている様子が印象的な結果となった。差枚+4,000枚クラスが2台、+3,000枚クラスが2台、+2,000枚クラスが6台と目の惹く出玉が多数見受けられており、当日は相当な出玉感となっていた事が伺える内容となっている。

              ■総評
              全台系に関してはやや攻め切れない機種も見受けられましたが”生誕祭”といったユーザーが期待できるポイントにしっかりと好結果を反映させている部分は好印象。質の高い内容が見受けられる事からも手応えを感じていたユーザーも多かった事であろう。「ニブイチ」に関しても相変わらずのボリュームとなっており、特に23台設置の「カバネリ」に関してはニブイチ以上といった好内容からも満足度の高い1日を過ごせたのではないであろうか。これらの内容を加味して今回は☆4評価とさせて頂こうと思う。

              抽選人数も圧巻とも言えますが、仕掛けのボリュームも相当なモノなので今後も狙っていく価値はありそうだ。引き続き狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月4日の結果報告)
          • 2022年12月3日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:300人以上

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            12月1発目の『週末』、これまでの注目においても注力傾向である事は明白。土曜日・日曜日と連続で注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にも!?
            ・纏わる仕掛けも存在?→”3の日”で『サミー系』が狙い目か!?
            ・バラエティにもチャンスが存在。過去には圧倒的高配分のケースも!

            先月の第1週目『土曜日』の実績は【全台差枚+58,519枚】とユーザー有利な環境となっていたようです。今回も同等の好環境に期待できると推測しています。

            「3の日」の纏わる仕掛けとして「サミー系」機種にも注目。「カバネリ」や「けもフレ」といった機種にもチャンスがありそうですが、これまでの傾向から判断しても『週末』は”強めの傾向”が見られますので”どこにでもチャンスがある環境”とも言えそうです。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月3日の予想結果

              結果を纏めました。

              抽選人数:1,720名
              導入人数:406名
              ────────────────────
              『全台系』
              【アクエリオンALLSTARS】
              平均差枚 +1,243枚
              出率 117.5% 勝率(3/7台)
              【ボンバーガール】
              平均差枚 +1,370枚
              出率 119.4% 勝率(7/10台)

              『ニブイチ系』
              ◎計15機種
              【ペルソナ5】
              平均差枚 +369枚
              出率 103.7% 勝率(11/16台)
              【新鬼武者2】
              平均差枚 +2,163枚
              出率 116.0% 勝率(6/7台)
              【バイオハザードRE2】
              平均差枚 +1,279枚
              出率 109.2% 勝率(4/7台)
              【バイオハザード7】
              平均差枚 +433枚
              出率 103.0% 勝率(1/3台)
              【タブータトゥー】
              平均差枚 +1,567枚
              出率 112.7% 勝率(3/3台)

              ※差枚0は勝率サンプル除外

              ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
              ・バジリスク絆2
              ・閃乱カグラBURST UP
              ・ダンまち外伝 ソード・オラトリア
              ・スーパーリオエース
              ・FAIRY TAIL2
              ・沖ドキ!DUO
              ・Re:ゼロ
              ・花火絶景
              ・新ハナビ

              『並び系』
              ◎計12箇所
              2003~2005
              2009~2011
              2017~2019
              2030~2032
              2039~2041
              2063~2065
              2076~2078
              2161~2163
              3141~3143
              4032~4034
              4150~4152
              4077~4083
              ────────────────────

              【結果考察】
              『全台系』
              今回「全台系」と判断したのは上記の2機種。まずは「アクエリオンALLSTARS」に注目してみると、全体的に攻め切れない内容とはなってしまっているものの、+8,500枚&+3,100枚といった大勝を納めた台も見受けられました。

              そして「ボンバーガール」においては差枚+2,500枚&+3,800枚&+1,300枚&2,800枚&+6,000枚&+1,400枚といった目の惹く出玉が多数見受けられる状況となっており、当日においても一際目立つ機種として捉えられていた事は間違いなさそうです。

              両機種ともに攻め切れないポイントが存在するのがやや悔やまれる部分ではありますが、快勝を納めた台から判断しても質の高い内容が潜んでいた事は凡そ間違いないとも判断できそうです。

              『ニブイチ系』と判断できそうな機種は計15機種に及びました。その中でも特に際立った結果を魅せていたのは「新鬼武者2」と「バイオRE2」の2機種と言えるでしょう。

              「新鬼武者2」では全体的にある程度の打ち込みを魅せており、差枚+2,000枚、+4,000枚、+5,300枚、+4,000枚といった際立った出玉が散見される状況となっていたようです。特に2039&2040番台に至ってはスランプグラフをみても”こぜ挙動”と判断できそうな内容となっており、説得力の高い結果を披露してくれました。

              そして「バイオRE2」においては両極端な結果となっており、差枚+4,900枚、+3,750枚、+3,600枚と見応えのある出玉が各所から見受けられました。丁度半数以上の台が好結果となっている事からもニブイチ程度の仕掛けが潜んでいたというには十分な結果とも言えそうで、スランプグラフの軌道からもユーザー自身も確信をもって臨めていたであろうという事が推測可能な結果とも判断できそうです。

              その他、「ペルソナ5」「バイオ7」「タブータトゥー」においても好結果を披露していますので画像のチェックを推奨しておきます。他にも10機種程度からニブイチと判断できそうな内容が見受けられており、【塊仕掛け】が多数散りばめられていたりと休日の同店が如何に高配分であるかを証明する1日となっていた事は間違いなさそうです。

              ■総評
              「全台系」ではやや攻め切れない内容とはなってしまっているものの、質の高さを証明する結果もポイント的に見受けられました。「ニブイチ系」と判断した機種に於いても”こぜ挙動”とも判断できそうな結果が多数見受けられており、計15機種といったボリュームの多さからも抽選突破できたユーザーがツモり易い状況であったとも判断できそうです。今回はこれらの内容を加味して☆4評価が妥当であると判断します。

              やはり休日の同店は抽選人数は多いもののボリューム面に関しては別格とも言えそうな結果となりましたね。今後も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月3日の結果報告)
          • 2022年12月1日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:100~299人

            ─────────────────────
            ◆当日の予想
            【全台系】
            ・2台以上設置機種で全④⑤⑥
            【並び系】
            ・3台並び以上で④⑤⑥

            ※上記何れか、もしくは両方が複数存在
            ─────────────────────
            毎月盛大な盛り上がりを魅せる『月末 アキバ25-30+1WEEK』。実質の最終日が『毎月1日』となっている事を常連ユーザーならご存じのはず。

            これまで魅せた月末の集大成、そして12月1発目の当日にこれまでと同等の狙い目が存在すると予想し注目していこうと思います。

            『全台系』
            同店の特徴としては『設置台数に関わらずどの機種にでもチャンスがある環境』という事でしょう。

            これまで同様に複数台機種に「④⑤⑥の全台系」「1/2で④⑤⑥」での用意となる事が予想され、『少数台機種』を中心に全台系、多台数設置機種では『ニブイチ系』と例え悪番だったとしてもチャンスのある環境という事は間違いないでしょう。

            『並び系』
            基本的には「3台並び」での構成が予想されます。これまでの投入傾向は以下の通り。

            ◆過去の傾向から見られる同店の傾向◆
            ・看板機種の「シンフォ勇気」は引き続きチャンスの傾向
            ・設置台数関係なしにチャンスが存在。悪番でも諦めるのは早い!
            ・『6.5号機』や話題の『スマスロ』にも!?
            ・纏わる仕掛けも存在?
            ・バラや単品も。過去にはバラBOX全といった傾向も!?

            『月末 アキバ25-30+1WEEK』本当の集大成を魅せる期待感溢れる1日となる事は間違いないでしょう。先月の11月1日では【全台差枚+77,989枚】といった好実績も見られますのでしっかりと見極めて立ち回っていきたいですね。

            営業終了後には結果を纏め、その仕掛けの全貌を暴いて晒上げますのでお楽しみに。

            • >2022年12月1日の予想結果

              結果を纏めました。

              抽選人数:522名
              導入人数:134名
              ────────────────────
              『全台系』
              【魔法少女育成計画】
              平均差枚 +745枚
              出率 105.0% 勝率(5/6台)
              【ガルパン劇場版】
              平均差枚 +2,000枚
              出率 113.0% 勝率(2/2台)

              『ニブイチ系』
              ◎計12機種
              【まどか☆マギカ叛逆の物語】
              平均差枚 +1,100枚
              出率 110.7% 勝率(3/6台)
              【コードギアス反逆のルルーシュ3】
              平均差枚 +233枚
              出率 101.6% 勝率(2/3台)
              【タブータトゥー】
              平均差枚 +1,283枚
              出率 131.2% 勝率(2/2台)
              【新鬼武者2】
              平均差枚 +1,256枚
              出率 110.5% 勝率(6/8台)

              ※差枚0は勝率サンプル除外

              ・ボンバーガール
              ・アクエリオンALLSTARS
              ・まどマギ前後編
              ・デビルメイクライファイブ
              ・楽園追放
              ・アイマスミリオン
              ・リゼロ
              ・花火絶景

              『並び系』
              ◎計6箇所
              2034~2036番台
              ・ペルソナ5
              2054~2056番台
              ・甲鉄城のカバネリ
              2130~2132番台
              ・とある科学の超電磁砲
              4134~4137番台
              まどか叛逆(3台)/ダンまち外伝
              4059~4061番台
              アイマスミリオン/フレームガール/シンフォ勇気
              4158~4160番台
              FAIRY TAIL2/バイオRE:2(2台)
              ────────────────────

              【結果考察】
              『全台系』
              『月末 アキバ25-30+1WEEK』の最終日となった当日は前日からの据え置きとも判断できそうな「ガルパン劇場版」をはじめ、2機種での用意となっていた模様です。「まほいく」に関しては、やや疎らな打ち込みとはなっているものの、差枚+3,000枚&+1,400枚といった好調な出玉を発揮している機種も見られました。3ケタ差枚での決着も散見されますが、7,878回転といった確信をもって打ちこんでいる台も見られますので示唆等が出現していた可能性が高そうです。

              そして前日からの据え置きと判断している「ガルパン劇場版」では前日の勢いそのままに、差枚+1,600枚&+2,400枚と好内容。特に4104番台はスランプグラフを見ても設定感のある内容と言えそうですね。

              『ニブイチ仕掛け』と判断している機種においても計12機種と最終日を飾るには申し分ないボリュームとなっており、『並び系』と判断した3~4台の【塊】で好調さをアピールしているポイントも計6箇所と攻略のし易い環境が繰り広げられていたようです。

              『ニブイチ』と判断している機種においては「まどか叛逆」において差枚+5,500枚&+1,500枚&+2,300枚と見応えのある出玉を3台並んで演出しており、4134番台に至ってはスランプグラフを見ても”こぜ挙動”とも言えそうな軌道を披露。最高設定さえ意識できるような内容とも判断できそうです。

              その他、「新鬼武者2」では差枚+1,600枚&+3,900枚&+1,500枚&+1,800枚&+2,250枚といった纏まった出玉を獲得している台が散見できる状態となっており、打ち込みは疎らと言えど設定感のある内容である事は間違いなさそうです。

              ※話題性の高い『スマスロ』においては「バキ」からコンプリートが2台達成を確認(3075・3121番台)今後も好環境となる事が予想されるのでコンプリートを目指す猛者は注目と言えそうです。

              ■総評
              「全台系」では前日からの据え置きといったユーザーも察知がし易い内容が見受けられており、「まほいく」に関してはやや疎らとも言えそうではありますが、1台1台を紐解いていくと設定感のある内容とも判断できそうです。「ニブイチ」と判断している機種においても”こぜ挙動”といった最高設定を意識できそうな内容も見受けられ、概ね納得できる結果とも判断できそうです。今回はこれらの内容を判断して☆4とさせて頂きます。

              今月も狙えるポイントを絞って、その営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げて行こうと思いますので次の機会を楽しみにしてください。

              営業 4 (2022年12月1日の結果報告)