エスパス日拓溝の口駅前新館

エスパス日拓溝の口駅前新館
特徴

旧イベは第1土曜日・第2土曜日と毎月23日(月周年日)
5のつく日はジャグラーが強化される模様

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:84 件)
営業評価3.4
接客評価2.9
設備評価3.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-79枚
サンプル数345
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,159玉
サンプル数222
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:40
住所神奈川県川崎市高津区溝口2-9-19日拓ビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ423台/スロット397台
旧イベント日毎月23日/第1土曜日・第2土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年5月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.7円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.7円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.7円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

①エスパス新館を出る
②出たらエスパス 本館の方に向かう
③向かっていくと交換所がある
※松虎亭というラーメン屋の隣

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0708
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年1月7日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全359件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年1月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    正月明けの7のつく日にゴトー軍団を開催する模様。

    6号機だけでなくARTや旧基準機にも期待できるホール。

    一方、過去3回の開催でジャグラーに入っていないのでジャグラーは除外して良いかと。
    もし入るとしたら少台数機種のジャグラーだと思います。

      • 並び10名+一般10名

        ゴッドイーター               出玉率106.0% 勝率66%(2/3台)
        Re:ゼロから始める異世界生活(剣聖パネル)   出玉率109.0% 勝率100%(3/3台)
        押忍!番長3(轟パネル)             出玉率114.8% 勝率66%(4/6台)
        マイジャグラーⅣ               出玉率103.9% 勝率74%(14/19台)
        交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO 出玉率112.7% 勝率100%(4/4台)
        と、色々なタイプの機種に全56を見せてくれた

          営業 4 (2020年1月7日の結果報告)
      • パチンコは等価ならまあ許容範囲。
        ただ、良く回る台で1K20越える程度、
        大体は15-18くらい。回らないのはたまにあるが、、、
        エスパスは秋葉原にもありますがこちらの方が釘はいまいちかな

        10人くらいカウンターで並んでるのに一人で相手するのは大変だろうに、、、他のスタッフヘルプしないことにマイナス感。

        ひじ掛けあり、分煙ボードありでゆったり打てますよ。

          営業 3
          接客2
          設備3
        • 景品交換所の場所
          ①エスパス新館を出る
          ②出たらエスパス 本館の方に向かう
          ③向かっていくと交換所がある
          ※松虎亭というラーメン屋の隣

          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:8:45

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:8:45

              • 2019年8月22日(木)

                パチンコ店長来店取材ということで、私自ら朝一から参戦してきました。
                詳しい稼働日記はこちらの記事に書いてありますんで良かったらご覧ください。

                https://rx7038.com/?p=59703

                結論からといいますと以下のような47等価ということを加味するとありえない結果となりました。

                全台差枚:+80,044枚
                台平均:+190枚

                毎月データの方は見ていたので、なかなか期待できる店だなとは思っていたのですが、流石に47等価で+8万とは・・。

                一番出ていたのはツインドラゴンハナハナであり、定番機種からハナハナまで狙えるホールです。

                ちなみに、このような特別な日においてもオールリセットするホールではなく、沖ドキや凱旋などかなり多くの台で据え置きを確認しました。

                その辺は賛否両論ですが、まあプロにとっては据え置いてくれたほうが、設定狙いする上では見切りが付けられる要素が一つ増えるという意味で有り難いと思えるでしょうね。

                ぶっちゃけこれだけ台数が多いので、オールリセットするのが面倒くさいのでしょう。

                なお、接客はかなりフレンドリーで丁寧でした。
                ただ、ほっといてほしいという客からするとちょっとウザいと感じると思います。

                一方、設備においては基本良いのですが、トイレがかなり分かりづらい構造となっており、2Fに上がるエスカレーターがなかったので快適に移動できなかったです。

                2 返信
                営業 5
                接客4
                設備3
              • 8/10土曜に参戦
                ※前回は7/20土曜に参戦
                某漫画家の関東屈指の有名取材

                8/10 並び 200人ちょっと

                ◾️営業評価
                まず始めに!店として出す意思を感じません!(あんまり赤字を切りたくない感が凄い)でも、それが好きで自分はちょこちょこアツイ日に通わせてもらってます。ドMなので
                ※立ち回り、し易いため

                高設定の投入場所にまず問題有り
                人気機種よりも稼働の低い機種に設定を投入する傾向が強いです。
                これは発見を遅らせるためでしょう。
                プラス!比較的出率の低い機種に高設定を入れがちです。目安は110%未満
                これも理解できます。多くの人に、ちょい勝ちしてもらってまた来てもらおうって考えでしょう。
                さらに初期投資がかさむ台に高設定を入れがちです。代表例 月下 ギアスCC
                これはイン(現金売上)を気にしてますね。
                よくない傾向です。
                日頃の稼働状況が芳しくないのも関係しているのかと思います。

                スーパー47枚スロットな上に都内より1時間早いオープンの本気出しは間違いなくデンジャラスですから。
                都内ですと高田馬場,大久保,赤坂見附あたりが普段低稼働なので同様に危険臭がヤバイです。

                しかしながらココは軍団含め、まともな打ち手が少ないのでよく通わせてもらってます。
                ホントに,たまーに絆全とかします!
                年に2回あればイイくらい
                あの台数で総差枚+12.5万枚くらい出したら日頃の稼働ももっとあがるのに勿体ないなって思うところが気がかりです。

                LINEについて
                なにやらレインボーとか赤とか秋葉原の某店のパクリみたいなコトをやってますが、基本空気ですので気にしないように。

                7のつく日とかゾロ目の日で取材なしは回収日濃厚という感じなので行く意味はあまりないです。

                ジャグラーのガックンについて・・・
                これはグループほぼ全店舗共通なんですが100%手で回してます!歌舞伎とか!訓練すれば見抜けます!
                嫌いじゃないですがお年寄りやサラリーマンの射幸心を煽るのはよくないと思いますので全台開けて設定変更キーをちゃんと刺して同一設定に打ち替えるべきだと思います。設定6から設定6であったとしてもです!
                ココは稼働がないのだから余計に全リセにこだわって欲しいです。バレなきゃOK感が伝わってくるところが気になります。
                ※手ですら回さない店は論外

                ココでの立ち回りは抽選だけども並び順だったとして自分が何を打つか?店側の意図していることを考えれば勝率上がると思います。
                1週間データと前回の取材結果とにらめっこしてみて下さい。
                あと過去1週間以内の取材状況もお忘れなく。
                稼働が低いのでかなり見えてきますよ!

                自分の立ち回り
                7/20 抽選良番 サラ番→GOジャグ2
                8/10 抽選ケツ マイ3→エヴァ777

                7/20は月下とられてたらギアスCCの作戦が正解でしたが自分はイモってサラ番行って負けました。共通ベルは設定1ぶっちぎりです!ちなみに後ヅモのGOジャグ2は全台系の凹んだ1台を自分が打ちました。いわゆる割調整役です。

                8/10は最初から3台機種狙いでよかったなーと思ってます。
                マイ3に朝イチ2kも使ってしまった〜
                2kで45ゲームという凱旋ジャグラーでしたんで即ヤメ後エヴァへ!
                ※マイ3もリセットしてないから小役も荒れるということです。
                エヴァは無事設定6濃厚でした。

                こんな感じでフル稼働でないためにツモ率は必然的に上がります。

                ◾️接客評価
                普通ですね。特別良くもなく悪くもないです。台移動するときに店員さんにわざわざ言うのがわずらわしいくらいです。
                抽選をさばくのはかなり慣れてます。グループの中での手際は比較的良い方かと思います。

                ◾️設備評価
                箱はノーマル1000枚箱
                USB有
                データカウンター◎
                ジャグランプ◯←これはあった方が状況把握しやすいです。
                トイレ狭いです!

                最後にココでパチンコは打ったことないんでわかりませーん!ごめんなさい

                  1 返信
                  営業 1
                  接客3
                  設備4
                • 7/17は「オフミー」のイベントがありました。
                  初開催で、堀えりかさんのオフ会です。オフミーTV番組の収録もあるという事で期待されましたが・・・

                  出玉の方は、4台以上で構成されている機種、274台中
                  プラスだった台が97台(35.4%・28件中27位)
                  1000枚以上出た台が46台(16.8%・28件中27位)
                  3000枚以上出た台が15台(5.5%・28件中25位)
                  5000枚以上出た台が6台(2.2%・28件中26位)

                  残念ながらトータルでは僕が集計してきた中で、最下位の28位となってしまいました。

                  勝率も35.4%と悪いし、1000枚以上もたったの16.8%では通常営業とそんなに変わらなかったんじゃないかと思います。

                  ジャグラーのみで見ると、94台中
                  プラスだった台が34台(36.2%)
                  1000枚以上出た台が13台(13.8%)
                  3000枚以上出た台が0台(0%)
                  5000枚以上出た台が0台(0%)

                  ジャグラーの方も酷く、3000枚以上出た台はありませんでした。イベントとしては寂しすぎますね。

                  2 返信
                  営業 1
                  接客3
                  設備3
                  • 旧名072ーしたい

                    ここのホールは7の付く日よりも11日と22日の方が強い傾向にある(スロットの設定面)
                    元々11日と22日と7の付く日が旧イベ日になるのだが 近隣に楽園があるので対抗処置として11日と22日の方が強くなる傾向にある
                    そして新館よりも本館の方が強い
                    本館と新館で同時に媒体系のイベントをやる場合は明らかに本館の方が並びが多くなる
                    ※上記は全て俺の主観※
                    (ちなみにデータはちゃんと見てる)

                      3 返信
                    • 僕が集計した41件のイベントで、今のところ最下位のこのイベントでも、レポートではこの出玉感です。

                      http://offme.jp/blog/archives/113728

                      添付した表と比べてみても、設置台数とプラスの台はほぼ一致しているので、嘘偽りはありません。まさにマジックですね。

                        3 返信