F-1

F-1
特徴

普段の特定日1の日は ジャグラーより リゼロ バジリスク 番長 まどマギに 設定が入りやすいイベント
ゼロモクは ジャグラー特化のイベントとなっています

ただどちらも 設定5、6の投入数に対して 並び客の多さが異常だと感じています

0がつく木曜日(ジャグラー)、5のつく金曜日(沖スロ)です。

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:39 件)
営業評価3.5
接客評価3
設備評価2.4
過去1年間
総合点71.5点(評価数:12 件)
営業評価4.6
接客評価3
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+303枚
サンプル数276
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+481玉
サンプル数133
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京都市東山区宮川筋1丁目224番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ151台/スロット158台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年10月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
21.73円スロット5.5枚
景品交換所の場所

景品交換カウンターの近くの出入り口から出た駐輪場にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全197件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1.  人気機種に6使わずに4ばっかり使ってる傾向があり、打ちて側としては全く楽しくない店です。しかも並びが異常に多いので台に座れる確率すら低いです。本当に良いのは接客ぐらいで、平均設定は低いです。パチンコも換金率のわりには回らないです。後の台のセンスが終わってますね。

      1 返信
      営業2
      接客4
      設備2
      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
    • チュウボク

      去年の1月1日は全く出てませんでした。今年も期待できないでしょう

        1 返信
      • この店は全然設定入ってないです。良いのは接客だけです。引きこもたくさんいますし、抽選に並ぶ期待値すら低いです。パチンコは換金率の割にはボーダーレベルしかおいてません。会員カードないんでなおさら厳しいかと思います。

          1 返信
          営業 2
          設備4
        • 今年は10/21を周年相当とするかも?
          何にしても明日明後日は期待して良いと思います。

        • 通常営業日にお客さんがあまりいないのもあってか、どんどん1のつく日が弱くなってる気がします(当たり前か…)

          イベント日に追加があるので補足しておきます。1のつく日(全体イベ)、0がつく木曜日(ジャグラー)、5のつく金曜日(沖スロ)です。

            営業 3
            接客4
            設備3
          • いつもマケゾウ

            店員さん お客さん皆さん良い雰囲気
            良いパチンコ屋さんです
            がもう少し出さないとね〜
            私の欲じゃなくて客離れが心配ですね
            特にお年寄り人気の海は他もあんまりだが特に出さないか?
            常連様がどんどん諭吉をほりこんでる。
            ダンまち釘やりすぎ
            経営も大変なんはわかるがもう少し

            • 4月11日にお邪魔させていただいてました。並びは100人程度。

              少し前はスロットは満席、パチンコも8割稼働でしたが今日はスロットは満席にもならずパチンコに関してはガラガラ。
              出玉も寂しい感じでした。
              換金率も悪いし設定もあまり入らないとなるとお客さんが離れる原因だと思います。
              パチンコも何機種か触りましたがボーダーで回ることは無いです。

              あと接客がいい店員さんと悪い店員さんのメリハリがあります。悪い店員さんはズカズカと通路の中心を歩いてお客さんが避ける始末。

              来週にパチンコ増台とパーソナルになるそうです。そのための回収なのか分かりませんが、活気が無くて残念でした。

                営業 2
                接客3
                設備2
                • >匿名 さん

                  データ見てます?11日スロット結構出てますよ?

                    • >匿名 さん

                      あれで出てるって思えるならそれでいいと思います。
                      昼過ぎからの稼働状況見れば以前と違うのは言わずもがな誰でも分かると思いますので。

                      • >匿名 さん

                        台平均100枚台は貯メダルなしのあの交換率じゃきつすぎますよ。

                          1 返信
                          • >匿名 さん

                            そうですね。
                            リニューアルオープン前に少し回収したかもしれないですね。
                            でも1のつく日は結構出てますよ笑

                      • 2022年1月11日
                        朝イチ170人ほど。
                        酷い状況、もうやめて帰宅しました。

                        設定はほぼ入っておらず。15時半くらいで別積みも1、2台くらいしか見られず。
                        パチンコも酷いもの。風車上左側の釘触りすぎ、へそ付近まで玉が来ない。要は回らない。
                        以前はこんなんじゃなかったのになぁ…

                          • 名無しの京都人

                            >名無し さん

                            台あたりの平均差枚数600枚超えてますよ。今時これだけ出している店なかなかないと思いますけどね。

                              1 返信
                          • 軍団が確保券なしで物を台に入れて数台抑えなどしているのを見ても注意しない!!
                            抽選者全員入店まで着席などルールを決めてほしい。

                            • 周年じゃないのに勝手に11/6が周年として取り上げられてて笑うwww
                              周年は10月ですよwww
                              正確な日にちは分からへんけど、10月のどこかでリニューアルオープン毎年やってるし、その日は強いぞぉ!!!
                              10月のリニューアルは毎年日にち違うから注意しなはれや!!!

                            • 6/21に伺いました。
                              スロットが凄く強い店というのは分かっていたので、パチンコは一体どうなのかと気になり伺いました。
                              以下評価になります。
                              【営業】
                              10時過ぎに入店しましたが、スロットは既に満席と相変わらずの賑わいでした。
                              パチンコはというと、かなり空いていました。釘は寄りは綺麗ですが、ヘソが足りない。全台ボーダーは超えていないと思いますが、貯玉でプレイし続ける分には使える店だと思います。よって評価は3とさせて頂きます。
                              【接客】
                              ほとんど滞在していなかったので、詳しいことは分かりませんが、挨拶や道を譲るなど居心地は良く感じました。
                              よって評価は3とさせて頂きます。
                              【設備】
                              箱積みでUSBもなしで設備も少し古めに感じました。よって星2とさせて頂きます。

                              翌日が新台入替の影響なのか、京都はパチンコよりもスロットが強いのか分かりませんが、なかなか打てる調整ではありませんでした。

                                営業 3
                                接客3
                                設備2
                              • そういえば、20日久しぶりの0木ですね。
                                すっかり忘れていました。
                                並びは200人overでジャグラーは51台(アイムとゴージャグで妥協できない方は26台)という抽選ゲーですが、抽選を突破すれば4以上には座れる可能性があります。
                                ただし、以前アイムで合算1/400(4000Gは回っていたような)という台も見かけたことがあるので、ジャグラー全456という思い込みはしないほうがいいでしょう。
                                貯メダルなし現金投資のみ46枚貸出55枚交換なので、マイジャグの56、ゴージャグの6くらいしか打てる気がしないですね。

                                • パチンコに関しては、3月ごろを境にラムクリするようになりました。
                                  (平日、1のつく日ともに確認しました)
                                  宵越し狙いの方はご注意下さい。

                                  ※画像は、とある前日718回転やめ(ST150回転を差し引いて568回転)、当方宵越し165回転、合計733。
                                  800には達しておりませんが、遊タイムまでの残り回転数表示が出現せず。
                                  その後、後続が宵越し300ハマっておりましたので、ラムクリ確定です。

                                • 2021年4月11日の予想
                                  出玉予想:◎
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系) パチンコ メイン機種強め オールリセット
                                  並び予想:100~299人

                                  デマッセ河原町店が勝手に1のつく日の河原町戦争を始めたっぽいので、戦争相手(このホールはデマッセのことなんて意識すらしてなさそうですが)の営業予想をしてみます。

                                  戦争相手の中では毎回差枚だけは結果を残しているホールです。
                                  稼働率も河原町周辺ではトップでしょう。
                                  平均差枚は300~500枚クラスと予想できます。
                                  抽選人数は日曜ということも考慮して250~300人ほどでしょうか。
                                  換金ギャップが激しく、6以外は打てないので、その点だけ注意です。

                                  設定配分はジャグラー弱め、メイン強め、バラにもチャンスありというようなものです。
                                  2台構成が全になったりするので、注目です。
                                  良番なら絆2、まど2、星矢、北斗宿命、リゼロあたりにいくのが無難でしょう。
                                  40以内を引かなければ上記の機種に座れないので、抽選勝負となってきます。

                                    • >2021年4月11日の予想結果

                                      平均差枚+491枚、総差枚+63798枚と相変わらず出しています。
                                      それでも、平均G数、換金率を考慮すると分岐ラインが+43000枚前後(理論上なのでズレは生じます)なので、稼働が高くて、換金率が悪いホールだと出しすぎてもダメージは少ないですね。
                                      今回は絆2が全6です。
                                      また、毎回弱めのジャグラーは今回は配分が良かったです。
                                      バラにも青鬼が6で、セイクリッドセブン、エウレカAOに綺麗なグラフあり、バイオリベも8700G(挙動が良くなければ、よほどこの機種が好きじゃない限りこんなに回せない)とチャンスはありでした。
                                      いつもより6が多かったように感じました。
                                      出玉面だけなら今回の河原町戦争の勝者でしょう。

                                        営業 4 (2021年4月11日の結果報告)
                                        • >ジャグ大好き常連(ニート王) さん

                                          初めまして!昨日の並びってだいたいどれぐらいだったかわかります??

                                            • >くまたん さん

                                              初めまして。
                                              私は昨日このホールに並んでいないので、詳細な人数は分かりませんが、傾向としては以下の通りです。
                                              1のつく日
                                              平日→200人前後
                                              土日→200~250人ほど
                                              祝日→300人越えることも…
                                              また、ジャグラーの配分が高いと有名な0木は200人前後並びます。

                                              どの日にしても抽選40以内を引かなければ勝負の土俵にすら立つことのできないことが多いです。(昨日みたいにジャグラーの配分が高ければ台に座れれば勝負になることはありますが…)
                                              晒し屋に晒され始める前の昨年は、並び100~150で今以上の配分も多かったので、その時期を知ってる方だともう積極的に狙えないと思っている方も多いです。

                                                • >ジャグ大好き常連(ニート王) さん

                                                  ご親切に返信ありがとうございます!

                                                  いつも行こう行こう止まりで行けなかったので
                                                  情報知れて助かりました!

                                          • 4パチと46枚貸しスロットのみでの営業。
                                            小さい店舗ではあるが、新台も適度に導入されており、店内の造りとしてはそう悪くはない。

                                            2021. 4. 5(月)
                                            平日の昼間の通常営業日なのに、パチンコ・スロット共に5割近い稼働があり上々。
                                            店舗裏に駐車場があるとのことだったが、狭い通路に面したところにあり若干分かり辛く、自身は見逃したため個人経営の所に有料駐車しました。
                                             ただこの客数を考えると40台しかない駐車スペースのため、どの道駐車は出来なかったかも…
                                            鴨川に面した川端通りにあり、人通りが多い場所…京阪電車も近くを通っており、恐らく徒歩・電車・自転車で来るに適したお店。

                                             スロットにある設備は肘掛けのみだが、これだけでも有難い。
                                            あと飛沫防止的に短いピラピラのビニールが吊るされ、常に揺れているがこれは形だけ。全く効果なし。
                                             いろいろと厳しいハウスルールがあり、店内に掲示されていたり、繰り返しマイク放送も入る。
                                            それに従ってスタッフには常に監視されているような気配も感じる。

                                             スロットはやはりジャグラーに集中しての集客あり。
                                            通常営業なので飛び抜けた高設定はなかっただろうが、常に遊ばせるだけの物は適度に用意されていた感じ。
                                             ただ交換率がかなり厳しい…46枚貸しで55枚返し…
                                            (447枚交換-7枚余り 440枚=8.000円 画像①)

                                            300回転で捨てられてた台(3-0)を、2Kで拾って3-1の当たりに繋げられたが、この交換率では少し投資がかさむと、もうとても太刀打ち出来ない…

                                            イベントの日には並びも多く、そこそこ強い店と言う印象を受けるが、交通環境や設定以外の店内の状況を見る限り、個人的には積極的に狙ってみたいと思える要素はそこまでない。

                                            ただ女性スタッフやコーヒーガールは色っぽい方のオンパレード。
                                            誰かをアイドル店員にするなどして育成すれば、もっと盛り上がりそうな店舗ではあるけれど…

                                            2 返信
                                            営業 3
                                            接客2
                                            設備2
                                            • >ポイズン さん

                                              通常日の営業評価は無効と記載あるのに、何故ポイズンさんにはなにも指摘がないのでしょうか?
                                              ポイズンさんが仰ってることは間違えてはないと思いますが、みんぱちさんのダブルスタンダードが気になります。

                                                • みんパチスタッフ8

                                                  >名無し さん

                                                  バカかお前?

                                                  無効にするかどうかってのは、投稿しているレビュアーの信頼度。
                                                  点数に対しての文章内容の正当性。
                                                  などトータル的に考慮してんだよ。

                                                  基本的にダメなのは「通常営業が抜いてるから低評価」ってのは全部無効。
                                                  通常でも評価が有効になるのは、投稿している人がメールアドレスを登録しているレビュアーでないとほぼほぼ無効。

                                                  ランカーsuke様やレビュアーぶらりたび氏の投稿であれば、その辺のバランスを考えて評価をくだしているので無効になることは少ない。

                                                  マジでまったく投稿しねえで人の投稿を盗み見しかしねえやつに限って、ピーピーうるせえクレーム付けやがるからほんとどうしようもねえな。

                                                    1 返信
                                                    • >みんパチスタッフ8 さん

                                                      なるほど、メールアドレスを登録してるかどうかと、ランカーであるかと言うところがポイントなんですね。
                                                      私もちょこちょこレビュー書かしてもらってるのですが、通常営業の評価はしてはいけないのかと思っていたので気になって質問させてもらいました。
                                                      別にポイズンの評価が間違えているとか、批判しているわけではないのでお気を悪くされないでください。
                                                      しかし、管理者様の言い方はみんぱちの品位を下げると思うのでもう少しまともな言葉遣いをされてはいかがでしょうか

                                                        2 返信
                                                        • >名無し さん

                                                          初めまして。
                                                          みんパチ雇われ管理人のクロロです。

                                                          スタッフの件は申し訳ありません。
                                                          私が変わりに謝ります。

                                                          みんパチを閲覧されているユーザー様には、真摯な態度で返信するように教育しているのですがお気を悪くされてしまいまして申し訳ありません。

                                                          スタッフの再教育に努めますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

                                                            • >管理人クロロ店長 さん

                                                              世の中には一定数、みんパチスタッフ8様のような言い方しかできない方がいらっしゃるのは理解してますが、過去の発言にも人を不快にするものが多く、せっかくの良コンテンツであり、投稿者のみなさんも有益な情報提供されているのに本当に残念に感じます。
                                                              管理者としてのクロロ様の手腕に期待致しております。

                                                    • 差枚だけはすごいですが、中身としては6がどんどん少なくなってきています。
                                                      差枚でこんなに出ている理由としましては、中間設定を多用しているからです。
                                                      現金投資のみでこの換金ギャップだと中間設定は打てないので、とても厳しいホールとなりつつあります。
                                                      さらに1のつく日の並びは常に200人越え。
                                                      しかも土日や祝日と重なると250人、多いときで300人を越えたりします。
                                                      設定の入る可能性のある台に座れるのは45番以内くらい。
                                                      並びが多すぎるので、私は避けていますが、20人ほどで攻めるのならかなり浮くと思います。

                                                      • 正直この店は、抽選人数に対して設定が釣り合っていない。抽選好きの人が集まるだけ

                                                          • >匿名 さん

                                                            何年か通っていますが バジ絆がメインの時は 並びも150人くらいでバジ絆には ほぼ6アリの4や5もある感じでかなりの優良イベでしたが 現在は バジ絆2の設定状況良いですが 300人近く集まるほどのイベだとは思いません ジャグ大好き常連さんや 名無しの京都人さんが アピールする程の絶大的な信用度のあるイベとは 感じません 並びが150人くらいなら アリだとは 思いますが みんレポで 過去の1の日のデータも見れますから 各自で確認して300人並ぶ価値のあるイベなのか考えて欲しいです

                                                              1 返信
                                                          • 私も不信感を抱いてます

                                                            ちょっとジャグラー打つかなと3323 14-10 合算138の台に着席
                                                            そこから2000回転でビッグ2のレギュラー13笑
                                                            最終的に2772回転6-13でボーナスも重かったので辞めたら、後任オスイチからの958回転で8-5
                                                            確率の偏りって言ったらそこまでなんですけど、さすがにおかしいですよね
                                                            こんな不自然なグラフ描くわけないじゃないですか、店長ほんといい加減にした方がいいですよ

                                                            • >私も不信感を抱いてます さん

                                                              高設定らしき台で打てたのですね
                                                              おめでとうございます

                                                                5 返信
                                                            • 画像忘れてました

                                                              1 返信
                                                              • ジャグ推し

                                                                >画像 さん

                                                                でも、DMMデータ見たら その後ビック12 バケ10出て 合算確率も 中間設定くらいになってます

                                                                終日ほとんどプラス域にいますから 悪い台では 無いです

                                                              • 確率の偏りってすごいですね

                                                                たまたま4000足らずで単独レギュラー19回引いてたまたま290単独レギュラー50単独レギュラー480単独レギュラーで700超えてたまたま単独ビッグ2800ハマり超えて当たらずですか
                                                                確率の偏りってほんとすごいですね
                                                                たまたまでこんなこと起こるものなんですね笑

                                                                  1 返信
                                                                • 非常に不信なお店

                                                                  この店舗で今月3日間稼働して、
                                                                  マイジャグ 23-44で負け
                                                                  30-40でちょいプラ
                                                                  遊タイム駆け抜け
                                                                  んで本日単独ビッグ2500ハマりいまだ当たらず、単独11の単独レギュラー19
                                                                  いままで偶然だ偶然だと言い聞かせて来ましたけど、たまたまの確率の偏りでそろそろ片付けられないところまで来てるんですけど
                                                                  非常に不信感が積もってます。

                                                                  2 返信
                                                                • 2020年9月21日の予想
                                                                  出玉予想:◎
                                                                  高設定の入れ方予想:
                                                                  メイン機種強め オールリセット
                                                                  並び予想:100~299人

                                                                  京都市内では、このお店の1のつく日より期待できる所はないんじゃないかというくらい毎回期待を裏切らずに設定を投入してくれる優良イベント。
                                                                  特にこの機種が強いというものはありませんが、直近入れ替えした台には強めに入れてくる傾向あり。今回で言うと北斗新伝説。
                                                                  過去旧星矢の再導入の際はゼンロクだったとの常連さんの話もありました。
                                                                  しかし、信頼度が上がると並びもキツくなるのが世の常。2年くらい前までは30から50人程度しか集まらなかったのに今では200人以上の並びあり。半分がジャグラー系で朝からは触りづらいので80以内を引かなければスタートラインにも立てない状況。さらに換金ギャップを埋めるためのノリ打ち軍団も多数存在するためピンではさらに厳しいです。

                                                                    • >2020年9月21日の予想結果

                                                                      さすがにシルバーウィークは厳しいか

                                                                      出玉予想の結果報告したいと思います。
                                                                      朝は予想通り200人程度の並び、連休中なのでもっと多いかと思いきや意外と控えめな並びでした。

                                                                      何とか80番台をゲット!
                                                                      メインどころの高い期待値はねらえないが、手堅い期待値ならアテはあり、ノーマル機種に腰を下ろし実践開始。
                                                                      途中3000ゲームほどで判別ツールかけてみるも1から6までほぼ同値であり進退の根拠にはならず。しかしこれまでの傾向から入るとしたら自分の台しかないので、続行。

                                                                      立て続けの800ゲーム近いハマりとバケの連打で、どんどん投資が膨らんでいきノーマル機種においてまくれる可能性が低くなる投資3万円目に突入。時間は夕方6時を回ったところ。ここでようやく56確定演出が出て、あとは逆転を信じてぶん回すのみ!何とか閉店ギリギリで投資回収に成功してトントンで帰宅できました。

                                                                      ラッキーパンチで爆勝ちするのもスロットの醍醐味ですが、過去のデータや周りの状況から掴み取る辛勝もそれに勝る面白さと感じさせてくれる1日でした。

                                                                      お店の状況ですが、はっきり言って普段の1の日と比べると明らかに弱いと感じました。絆2とリゼロには恐らく6が入ってそうでしたが、後の機種は各機種に45が一台入っている程度。普段ならバラエティや、ジャグラーにも一列に1.2台6が見えてますがそれも無さそうな感じ。

                                                                      シルバーウィークで弱いのか、餌撒き期間が終わったのか次回に期待したいと思います。

                                                                        営業 3 (2020年9月21日の結果報告)
                                                                    • 特定日が1の付く日ということで、9月1日に来店させていただきました。

                                                                      朝イチから行ったのですが、並びはおよそ200人前後、もしくはそれ以上。客層も若い方からおばあちゃんおじいちゃんと、様々な方が並ばれてました。

                                                                      この日のスロットコーナーは、ジャグラーは見てなかったものの、全埋まり。
                                                                      おそらくほぼほぼ全リセです。
                                                                      あわよくば取りたかったまどマギ2は、入場時点ですでに埋まっていました。私の狙っていた台は後で見返したところ、突き抜けたグラフでした(泣)
                                                                      凱旋は朝から怒涛の勢いを見せていた台がありました。凱旋まど2と並んでいるコーナーはおそらくですが高設定が各島に一つ以上はあったのではないかと。
                                                                      また化物語セカンドシーズンは、高設定のようなグラフの描き方をしていました。リゼロは……ちょっと朝から昼にかけては苦しい展開のグラフだったような気がします。

                                                                      この店はパチンコは計数機ではなく、ドル箱タイプのものでした。こちらも朝からお客様が多かった印象です。

                                                                      総じて稼働も高く、1の付く日は京都ではかなり強い方です。抽選80番内だったら、いい設定の台を確保出来る可能性はまあまあ高いと思います。出玉もそこそこ出ていましたので、星4つを付けさせていただきます

                                                                      接客はそこまで気にする方ではないのですが、対応はかなり早く、愛想も普通によかったので星4つです。

                                                                      設備面は台や通路の間隔が狭く気になりました。データカウンターも少々古いもの?
                                                                      トイレは綺麗でした。また、この店のドル箱がちょっと面白い形をしていました。
                                                                      星は3つです。

                                                                      次回のゼロモクは10日ですが、この日も恐らくすごい並び人数になるでしょう。

                                                                        営業 4
                                                                        接客4
                                                                        設備3
                                                                      • 8/20のゼロモク参加しました
                                                                        例の如く並びは長蛇の列で炎天下の中並ぶのはこたえます…
                                                                        抽選機も一台しかなくかなり時間がかかるので開店が遅れることもしばしば
                                                                        運良くマイジャグ3に座れて合算やぶどうからおそらく4あったと思います
                                                                        周りも高設定挙動していて、6は少ないもののベースはかなり高めだったと思います
                                                                        他の方の言うようにマイジャグ以外のジャグラーは強い印象はなかったです
                                                                        それでも1のつく日よりかは設定良かったと思います

                                                                        反面ジャグラー以外は弱く本当にジャグラー特化のイベントなんだなと言う感じ
                                                                        パチンコも普段より釘が渋かったので他で回収しているのでしょうか

                                                                        ジャグラーの台数に対してかなりの人数が並びますので競争率は高いですが、その分良番引けたらまず負けないイベントだったと思います
                                                                        京都でこのようなジャグラーにしっかり設定が入るイベントは珍しいので今後も期待したいです