ぱちんこ富士玉垣店

ぱちんこ富士玉垣店
特徴

特定日でも釘、設定共に期待薄
店内ガラガラで快適空間を提供してくれていて負けてもいいなら気持ちよく打てるかな

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:29 件)
営業評価2.8
接客評価2.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+47枚
サンプル数56
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-154玉
サンプル数24
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜24:00
住所三重県鈴鹿市北玉垣町4番地-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ324台/スロット188台
旧イベント日毎月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8時30分の時点で10名以上の並びの場合は抽選※毎月24日のみオンライン抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット10円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ非等価
1円パチンコ等価
0.2円パチンコ等価
10円スロット等価
5円スロット等価
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、右側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全131件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年12月6日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    12月6日(月)以下が予定されています。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=262152
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『並び系』
    前回(11/24)の結果は4箇所計12台の仕掛けで詳細は
    ①「哲也」1台「GIフェアリー」1台「イクリプス」1台
    ②「アイムジャグ」3台
    ③「沖ドキ2」3台
    ④「ユルビスカス」1台「グレキン」2台
    結果は「並び系」全体の平均で差+508枚(105.3%)でした。

    直近の開催では、3台並びを4~5箇所設置となっているので、今回も同規模の設置に期待したいです。
    対象機種に関しては、もっとも多いのが「沖スロ」で、+「バラエティ」「ノーマル」といった感じでしょうか。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2021年12月6日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:4名
      朝一合計:8名

      ■『並び系』
      【計5箇所の結果】
      平均差枚:+536枚
      出玉率:110.2%
      勝率:46%(6/13台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=266591
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数156台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      【総評】

      『並び系』
      今回は5箇所の計15台の仕掛けが投入されました。
      機種としては、
      ①「エウレカ3」1台「七つの大罪」1台「咲」1台
      ②「バジ絆2」3台
      ③「沖ドキ2」3台
      ④「ユルビスカス」3台
      ⑤「グレキン」3台
      結果は「並び系」全体の平均で差+536枚(110.2%)という結果でした。

      目立った出玉としては
      「七つの大罪」667番、3,936Gで差+7,833枚
      「グレキン」862番、3,180Gで差+1,580枚
      といったところでしょうか。

      今回は「七つの大罪」から大量出玉が出現しましたが、それ以外の台は思ったほどの打ち込みも入らず厳しい状況でした。
      全体的に、しっかり稼働していれば、更に信憑性の高い結果になったのではないでしょうか。

      ≪総合評価:☆1≫

      営業 1 (2021年12月6日の結果報告)
  2. 2021年11月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    11月24日(水)以下が予定されています。

    〇旧イベント日(毎月24日)

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ■「パチンコ」
    対象:特定機種
    ・分岐調整

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=257693
    ━━━━━━━━━━━━━━
    前回に引き続き2回目のパチンコ参戦となる「スロッター×パチンカー」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『並び系』
    前回(10/24)の結果は4箇所計12台の仕掛けで詳細は
    ①「ガルパン劇場版」1台「吉宗3」1台「絶対衝激3」1台
    ②「沖ドキ2」3台
    ③「グレキン」3台
    ④「グレキン」3台
    と沖スロ系をメインに用意されていました。

    直近の開催では、3台並びを4~5箇所設置となっているので、今回も同規模の設置に期待したいです。
    対象機種に関しては、もっとも多いのが「沖スロ」で、+「バラエティ」「ノーマル」といった感じでしょうか。

    『パチンコ』
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    P牙狼月虹ノ旅人
    Pベルセルク無双
    P大工の源さん 超韋駄天
    Pとある魔術の禁書目録
    ━━━━━━━━━━━━━━
    これらの中から1機種以上が分岐調整となると予想しています。

    前回の開催では、機種は今回のピックアップ機種とまったく一緒で5機種中で全ての機種が対象でした。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2021年11月24日の予想結果

      抽選人数:14名
      一般入場:8名
      朝一合計:22名

      ■『並び系』
      【計4箇所の結果】
      平均差枚:+508枚
      出玉率:105.3%
      勝率:58%(7/12台)

      ■『パチンコ』
      【Pベルセルク無双】
      平均差玉:-13,555玉
      差玉プラスの割合:0%(0/2台)

      【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
      平均差玉:-8,315玉
      差玉プラスの割合:0%(0/2台)

      【P牙狼月虹ノ旅人】
      平均差玉:-15,195玉
      差玉プラスの割合:0%(0/2台)

      【P大工の源さん 超韋駄天】
      平均差玉:+8,820玉
      差玉プラスの割合:66%(2/3台)

      【Pとある魔術の禁書目録】
      平均差玉:-235玉
      差玉プラスの割合:50%(1/2台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=260039
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数156台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『並び系』
      今回は4箇所の計12台の仕掛けが投入されました。
      機種としては、
      ①「哲也」1台「GIフェアリー」1台「イクリプス」1台
      ②「アイムジャグ」3台
      ③「沖ドキ2」3台
      ④「ユルビスカス」1台「グレキン」2台
      結果は「並び系」全体の平均で差+508枚(105.3%)という結果でした。
      今回は「アイムジャグ」「ユルビス&グレキン」の3台並びが、全台プラス差枚と信憑性の高い結果になりました。

      『パチンコ』
      「ベルセルク」2台「ガンダムUC」2台「牙狼月虹」2台「韋駄天」3台「とある」2台で計5機種11台の仕掛けとなりました。
      事前ピックアップ5機種中なんと5機種全てが対象でした。
      結果は平均出玉で「韋駄天」のみがプラス、他4機種はマイナスと厳しい結果になってしまいました…

      【総評】
      スロットでは「アイムジャグ」「グレキン」が稼働状況も良く対象全てがプラスと素晴らしい結果となりましたが、他の機種に関しては思いのほか打ち込みが入らず勿体ない結果になったのではと思います。
      こういった台がしっかり稼働していれば、更に素晴らしい結果になったのではないでしょうか。
      「パチンコ」に関しては、事前ピックアップ機種が全て対象と有利な状況ではあったものの、結果は5機種中1機種のみがプラスと厳しい結果になりました。
      短日で結果を見るのは難しいパチンコなので、こういった結果になることもあるのかと…前回は対象5機種全てがプラスと素晴らしい結果を残しているホールなので、今後の開催に期待したいと思います。

      ≪総合評価:☆1≫

      営業 1 (2021年11月24日の結果報告)
  3. 2021年10月24日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    同店の月イチ旧イベ日【24日】で「スロッター×パチンカー」が予定されています

    ━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥
    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━

    『並び系』
    以前は3台並び×2~3箇所の用意だった同店ですが、6月から毎回5箇所の用意とボリュームアップしています。

    元々20スロ156台と小規模店であり、【3台並び×5箇所=15台】の用意は充分魅力のある状況と言え、

    6/24:全台差枚+23,069枚
    7/24:全台差枚+10,513枚
    9/24:全台差枚+10,387枚

    とユーザープラスな営業を魅せています。

    それでいて、過去3回共に公約対象範囲の平均差枚が+1000枚に満たず、勝率50%に留まってしまっているのは、【ホール全体で戦える好環境にあるも、公約対象が攻め切られず埋もれたり、放流されている】という事。

    ジャグハナ系も含めたAタイプ、5~6号機AT等を機種跨ぎで用意されたり、バラエティの6号機等、過去実績からも一定の投入傾向は見られているだけに、折角の【3台並びの⑤⑥】が埋もれているのは勿体無いですね。

    しっかり発掘して攻め切れば、楽しめる環境にあると思います

    また、当日はパチンコも公約対象となっていますが、現時点で候補が上がっていない事から、公約の最終確認も含めて後ほど確認ができ次第追記致します。

    • >2021年10月24日の予想

      ※追記です

      10/24のパチンコ公約の対象候補機種になります。

      『パチンコ』
      ◎当日の対象候補機種
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ・PFマクロスフロンティア4
      ・P神・天才バカボン~神SPEC~
      ・CR真・北斗無双
      ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5
      ・P大工の源さん 超韋駄天
      ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜ver.319
      ━━━━━━━━━━━━━━
      上記の候補から、当日の分岐調整機種が用意されると思われます

      以上、当日の絞り込み、立ち回りの参考となれば幸いです。

    • >2021年10月24日の予想結果

      抽選人数:19名
      一般入場:6名
      朝一合計:25名

      『並び系』
      【計4カ所の結果】
      平均差枚 +512
      出玉率 106.0%
      差枚プラスの割合 58%(7/12台)

      『パチンコ』
      【Pベルセルク無双】
      平均差玉 +11,880
      差玉プラスの割合 100%(2/2台)
      【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
      平均差玉 +8,545
      差玉プラスの割合 50%(1/2台)
      【P牙狼月虹ノ旅人】
      平均差玉 +2,575
      差玉プラスの割合 50%(1/2台)
      【P大工の源さん 超韋駄天】
      平均差玉 +5,785
      差玉プラスの割合 50%(1/2台)
      【Pとある魔術の禁書目録】
      平均差玉 +5,595
      差玉プラスの割合 100%(2/2台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=243596
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『並び系』
      今回は4箇所の用意だった様ですが、結果を出せたのは【ガルパン劇場版・吉宗3・絶対衝激Ⅲ】というバラエティからの並びで、ガルパンから+2,685枚、絶対衝激Ⅲから+2,563枚の2台の強い結果が見られましたが、それ以外の場所は何れも中途半端なG数、中途半端な差枚に留まり、トータルでは出率が106%と健闘しているように見えますが、平均差枚で+512枚にしかなっていない事で稼働の低さが見え、勝率も58%とかなり低いモノになっています。

      全台差枚では+17,215枚となっていた様ですが、全台差枚がユーザープラスというのは評価出来るとしても、それ以前に対象範囲でしっかり結果を出してからの話と言えます。

      『パチンコ』
      今回は初めてのパチンコ公約という事もあったのか、人気機種ばかりの5機種の用意。
      ・ベルセ無双平:平均+11,880
      ・ガンダムUC:平均+8,545
      ・牙狼月虹:平均+2,575
      ・超韋駄天:平均+5,785
      ・とある:平均+5,595

      と、用意された5機種全てで好結果を出しており、これは狙ってもそうそう出る結果ではないでしょう、素晴らしい結果です。

      スロットが多少物足りなさはあったものの、全台差枚プラスである点にこのパチンコの凄まじい結果では、☆5にせざるを得ないでしょう。

      ≪総合評価:☆1≫

      営業 5 (2021年10月24日の結果報告)
  4. 2021年9月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    9月24日(金)は以下が予定されています。
    ≪旧イベント日≫≪毎月24日≫

    ※毎月24日のみオンライン抽選

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ◎当日の投入予想
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ●旧イベント日恒例となりつつある「スロッター×スロッター」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫
     
    『並び系』の傾向
    ・2~5箇所×3台
    (前回は5箇所)
    ・「メイン6号機」
    ・「バラエティ」

    前回は5カ所の計14台の仕掛けが投入されました。
    具体的には、
    1箇所目「星矢SP」「サラ番2」「エヴァAT777」
    2箇所目「ラブ嬢2」「HOTD」「戦国乙女3」
    3箇所目「バジ絆2」3台
    4箇所目「沖ドキ2」3台
    5箇所目「ユルビスカス」3台

    〇仕掛けとしては珍しい「バラエティ」に投入される可能性が過去の傾向から高いです。次点で、メイン機種であろう「ハナハナ系」「絆2」「まどマギシリーズ」「6号機」などの並びを確認することができました。

    ★朝一の抽選は30人前後が予想され、スロット総台数も188台とかなり自由度のある立ち回りが可能だと予想されます。

    以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

    • >2021年9月24日の予想結果

      抽選人数:20名
      一般入場:16名
      朝一合計:36名

      ★『並び系』★
      【計5カ所の結果】
      平均差枚 +85枚
      出玉率 101.5%
      勝率 50%(7/14台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=228836
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『並び系』
      前回までの引き続き5箇所の用意だった様です

      ただ、全体に稼働が伸び悩み、結果も同様に芳しいものとはなりませんでした。

      【グレートキングハナハナ】の3台並びから881番台で+2,380枚が出ており、当日の仕掛け範囲では最高差枚をマークしていますが、その両サイドは初動に恵まれず【3台並びという仕掛けを認識出来ない】という結果。

      【アイムジャグラー】の3台並びにしても、一応は3台共にプラスですが、801番台では5641Gも追われてはいますが、約1,000枚程のボーナスの集中でプラスへ転化出来ての確保止め、802番台でも同様な約700枚押し上げての終了と、通常営業で見られる光景と変わらない「高設定を期待しての攻め」とは見られない内容。

      【マジハロ5&まどマギ2】と5号機AT機での3台並びでは、その一撃性を期待して深追いする機種でもあり、触る以上それなりの稼働にはなっても結果が伴わなければいずれ触ってもくれなくなりそうと心配な、まだプラス域にあっても放流されている状況。

      【GⅠ優俊・サラ番2・エウレカ3】では取り敢えず一発当ててみる、【沖ドキ2】ではもう「リセット前提でのチャンスモード滞在でのワンチャン期待」程度の触り具合と、ユーザーのマインドが見えてくる内容。

      同系列の「推し日」でもある24日での開催であり、【当日の全台差枚は+10,387枚】と、非等価営業でもあり赤字営業という訳ではないもののホール全体で見れば強気な営業には思えます。

      「伸びしろ」と言えば聞こえは良いですが、そこを埋めて結果を魅せるのがこの日の命題だったとすれば、ユーザーに「仕掛けを意識して攻めさせる」という意識を与えられたとは言えない結果ではあるでしょう。

      並び系全体で【平均差枚+85枚・出率101.5%・勝率50%】では、その存在そのものを認識させることが出来た結果とは言えず、非等価営業でもある点でこの結果は流石に寂しいと言わざるを得ません。

      次回での反転攻勢、リベンジマッチに期待です。

      ≪総合評価:☆1≫

      営業 1 (2021年9月24日の結果報告)
  5. 2021年8月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    8月24日(火)は以下が予定されています。
    ≪旧イベント日≫≪毎月24日≫

    ※毎月24日のみオンライン抽選

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ◎当日の投入予想
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ●旧イベント日恒例となりつつある「スロッター×スロッター」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫
     
    『並び系』の傾向
    ・2~5箇所×3台
    (前回は5箇所)
    ・「メイン6号機」
    ・「バラエティ」
    また4月以前は【ジャグとハナハナ】には並びの対象になっていなかったが、それ以降対象には入ってきているのでこちらも気になる所ですね。
    前回は5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
    具体的には、
    1箇所目「叛逆」3台
    2箇所目「Sアイム」3台
    3箇所目「沖ドキ2」3台
    4箇所目「グレキン」3台
    5箇所目「グレキン」3台

    〇仕掛けとしては珍しい「バラエティ」に投入される可能性が過去の傾向から高いです。次点で、メイン機種であろう「ハナハナ系」「絆2」「まどマギシリーズ」などの並びを確認することができました。

    ★朝一の抽選は30人前後が予想され、スロット総台数も188台とかなり自由度のある立ち回りが可能だと予想されます。普段ツモれないような機種で高設定をうってみたいですね。

    以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

    • >2021年8月24日の予想結果

      抽選人数:14名
      一般入場:11名
      朝一合計:25名

      【スロッター×スロッター】

      ★『並び系』★
      【計5カ所の結果】
      平均差枚+706枚
      出玉率 108.2%
      勝率 43%(6/14台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=211494
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『並び系』
      今回は5カ所の計14台の仕掛けが投入されました。
      具体的には、
      1箇所目「星矢SP」「サラ番2」「エヴァAT777」
      2箇所目「ラブ嬢2」「HOTD」「戦国乙女3」
      3箇所目「バジ絆2」3台
      4箇所目「沖ドキ2」3台
      5箇所目「ユルビスカス」3台
      といった構成で沖ドキ2は傾向的にはいっていますが、設定狙いをするような台ではないのでもっと他の6号機に投入した良いかと思います。
      また今回は以前までの傾向とは少し違った感じにしてきており、ハナハナ系ではユルビスカスと今までのグレキン、プレハナでは無く少し外してきている印象も感じます。今後も注意しなければなりませんね。

      珍しい機種跨ぎも打ち込み足らず、残念な結果に。

      だが絆2だけは全台プラス+4816枚、1522枚、1479枚と優秀でぶん回しとまではいかなかったがしっかりと回されており根拠あるユーザーも納得して打たれたと伺える。

      今回は絆2の仕掛けは良かったが他が弱く、機種跨ぎにハナハナもいつもとは違う傾向でユーザも探すのが難しいと感じる投入であった
      以前までの傾向のように
      ①グレキンorプレハナ
      ②アイムorマイジャグ3
      ③6号機メイン
      ④5.5号機などほうがユーザー側も探しやすく店側もしっかりアピールできると私個人的ではありますがそう思います。

      ≪総合評価:☆2≫

      営業 2 (2021年8月24日の結果報告)
  6. 2021年7月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    7月24日(土)は以下が予定されています。
    ≪旧イベント日≫≪毎月24日≫
    ※毎月24日のみオンライン抽選

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ◎当日の投入予想
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
       1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ●旧イベント日恒例となりつつある「スロッター×スロッター」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫
     
    『並び系』の傾向
    ・2~3箇所×3台
    (前回は5箇所)
    ・「メイン機種」
    ・「バラエティ」

    前回(6/24)の内訳
    1箇所目「マジハロ5」3台
    2箇所目「エウレカAO」2台「モンキー4」
    3箇所目「Sアイム」2台「マイジャグ3」
    4箇所目「沖ドキ2」3台
    5箇所目「グレキン」3台

    〇仕掛けとしては珍しい「バラエティ」に投入される可能性が過去の傾向から高いです。次点で、メイン機種であろう「ハナハナ系」「絆2」「まどマギシリーズ」などの並びを確認することができました。

    ★朝一の抽選は30人前後が予想され、スロット総台数も188台とかなり自由度のある立ち回りが可能だと予想されます。普段ツモれないような機種で高設定をうってみたいですね。

    以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

      • >2021年7月24日の予想結果

        抽選人数:29名
        一般入場:6名
        朝一合計:35名

        【スロッター×スロッター】

        ★『並び系』★
        【計5カ所の結果】
        平均差枚 +1,149枚
        出玉率 108.6%
        勝率 53%(8/15台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=197862
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『並び系』
        今回は5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
        具体的には、
        1箇所目「叛逆」3台
        2箇所目「Sアイム」3台
        3箇所目「沖ドキ2」3台
        4箇所目「グレキン」3台
        5箇所目「グレキン」3台
        といった構成で、傾向的にも前回に近い内容でしたのでわかりやすかったかと思われます。
        特に「グレキン」では計6台で、平均5,778G、総差枚+13,790枚とかなり状況が良かったことが確認できました。もしかしたら、この辺りは普段からしっかり力を入れているのかもしれませんね。
        それ以外の機種では、ピンポイントでの粘りも多く、今後はもっと「並び系」でしっかり設定を使っていることをアピールして稼働が伸びれば、また展開も変わってくるかもしれません。

        ★当日の全台差枚+10,513枚で朝一35名といった状況から、かなりユーザー有利な状況だったと思われます。朝一の入場が少ない今が最もチャンスかもしれませんね。今後の展開にも大いに期待しています。

        ≪総合評価:☆3≫

          営業 3 (2021年7月24日の結果報告)
      • 2021年6月24日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        6月24日(木)は以下が予定されています。
        ≪旧イベント日≫≪毎月24日≫
        ※※毎月24日のみオンライン抽選

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ◎当日の投入予想
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
           1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「末尾系」
        対象:特定の台番末尾番号
           1/2以上に⑤⑥以上

        ※「以上」表記はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ●旧イベント日恒例となりつつある「スロッター×スロッター」です。

        ≪過去の実績による投入予想≫
         
        『並び系』の傾向
        ・2~3箇所×3台
        ・「メイン機種」
        ・「バラエティ」

        〇仕掛けとしては珍しい「バラエティ」に投入される可能性が過去の傾向から高いです。次点で、メイン機種であろう「ハナハナ系」「絆2」「まどマギシリーズ」などの並びを確認することができました。

        『末尾系』の傾向
        ・過去の特定末尾番号
        ⓪⑦②①⑧⑦①→今回

        〇それぞれの末尾は平均20台前後ありますので、公約から10台以上の⑤⑥が予想されます。またもしかしたら語呂合わせなどしているかもしれませんね。

        ★朝一の抽選は30人前後が予想され、スロット総台数も188台とかなり自由度のある立ち回りが可能だと予想されます。普段ツモれないような機種で高設定をうってみたいですね。

        以上となりますが参考に立ち回っていただけますと幸いです。

          • >2021年6月24日の予想結果

            抽選人数:17名
            一般入場:6名
            朝一合計:23名

            【スロッター×スロッター】

            ★『並び系』★
            【計5カ所の結果】
            平均差枚 +931枚
            出玉率 110.4%
            勝率 53%(8/15台)

            ★『末尾系』★
            【特定末尾「⑧」】
            平均回転数:5239G
            平均差枚 +755枚
            出玉率 104.8%
            勝率65%(13/20台)

            ※データ引用元
            https://rx7038.com/?p=182753
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【総評】

            『並び系』
            今回は5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
            具体的には、
            1箇所目「マジハロ5」3台
            2箇所目「エウレカAO」2台「モンキー4」
            3箇所目「Sアイム」2台「マイジャグ3」
            4箇所目「沖ドキ2」3台
            5箇所目「グレキン」3台
            といった構成でした。また、並び系の投入個数も過去最高となります。
            終日粘られた台や埋もれてしまった台など様々ですが、特に「マイジャグ3」「グレキン」あたりは比較的回されておりしっかり安定した結果も確認できました。一方「マジハロ5」「沖ドキ2」などは埋もれた台が多く、ユーザー目線でもこの辺りは難しかったかもしれませんね。それでも「ノーマルタイプ」「5.5号機」「6号機」と幅広い仕掛けであった点は面白く、どこにでもチャンスのあった状況は稼働次第では素晴らしい内容になったと思われます。

            『末尾系』
            特定末尾は「⑧」で、こちらは全体的に非常によく回されていました。間違いなく特定末尾がユーザーに発見されていたと思われます。特に、「化物語セカンド」「叛逆」「星矢sp」などの「6号機」の台がしっかり高設定挙動であったことが今回大きく良い方向へ動いたのではないかと思われます。これらのわかりやすい仕掛けに用意していた点は、同店の今後の信頼度にも影響される良い結果になったのではないでしょうか。

            ★当日の全台差枚+23,069枚で朝一23名といった状況から、かなりユーザー有利な状況だったと思われます。朝一の入場が少ない今が最もチャンスかもしれませんね。今後の展開にも大いに期待しています。

            ≪総合評価:☆4≫

              営業 4 (2021年6月24日の結果報告)
          • 2021年5月24日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            ☆当日の開催予定と公約☆

            >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
            【旧イベ日(毎月24日)】

            【スロッター×スロッター】

            ■「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ■「末尾系」
            対象:特定の台番末尾番号
            ・1/2以上に⑤⑥以上

            <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
            恒例となりました毎月24日開催の《スロッター×スロッター》ですが、今月も旧イベ日にあたる5月24日(月)に決行されます。こぜ⑥挙動も多いと言われる同店で、今回はどのような仕掛けがあるのか楽しみです!

            それでは早速ですが考察に移っていきましょう。

            『並び系』

            並び系公約のデータは過去3開催分しかありませんが朧気ながら特徴が見えてきた感じもしますので以下にまとめてみました。

            ・機種跨ぎ
            ・単一機種のみでは投入しない
            ・バラエティ中心
            ・ノーマルAタイプは対象とならない

            まだまだ情報が少ないのですが今のところ、すべての回にこの特徴がハマっておりましたので今回も同じ傾向が続くと想定します。

            ・『ハナハナシリーズ』『ジャグラーシリーズ』は対象となる可能性が低い
            ・『番長3』『絆2』などが対象となる場合は他の機種と跨ぎで投入される

            基本的にはバラエティに1台しか設置していない機種メインで投入されますので、まずはバラエティにあるAタイプ以外の台を優先的に狙ってみてはいかがでしょうか。

            ただし、そろそろ潮目が変わる可能性もありますので、先入観を持ちすぎず好調台が見つかれば、その周辺を掘り起こすということをやってみるのが意外と結果に結びつくかもしれません。

            『末尾系』

            【過去対象ナンバー】
            0 7 2 1 8 7→?

            これまでは一度出現したナンバーが再登場することがなかったのですが、前回でその法則もついに途切れることになりましたので一度リセットして考えてみようと思います。

            過去の傾向を分析すると、これまでに【並び系】とともに開催された【末尾系】では、並びの対象機種の末尾はほとんど重複がないという特徴がありました。

            つまり、並びで投入されている機種の末尾が仮に211、212、213、300、301、302ということであれば末尾系を探す際には高確率で0、1、2、3末尾を除外できるということです。まれに重複することもあるようなので柔軟には立ち回っていただきたいのですが、先に並びが明らかに判別できているような状況だと利用できる可能性があります。
            情報として持っておいてもらえたらと思います。

            末尾系イベントは店内全域がチャンスとなりますのでしっかりと好調台の挙動には気を配りながら立ち回ってみてください。

            以上となりますがご参考に立ち回っていただけますと幸いです。

            • >2021年5月24日の予想結果

              抽選人数:23名
              一般入場:3名
              朝一合計:26名

              【並び系】
              ■対象箇所=3
              平均差枚 +313
              出玉率 104.3%
              差枚プラスの割合 56%(5/9台)

              【末尾系】
              ■対象末尾=1
              出玉率 102.8%
              差枚プラスの割合 58%(11/19台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=171011
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎各種公約:OK
              ◎特記:

              【総評】
              今回も公約は『並び』と『末尾』となりました。早速ですが結果を振り返って行きましょう。

              『並び系』

              これまでの機種選定には少し特徴がありました。以下はおさらいとなります。

              ・機種跨ぎ
              ・単一機種のみでは投入しない
              ・ノーマルAタイプは対象とならない

              これらの特徴が今回は一部あてはまりませんでした。

              台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
              667 犬夜叉       4525 22 22 1,420
              668 物語セカンド    9310 59 25 1,328
              670 G1優駿倶楽部2 1864 7 0 -702

              台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
              835 沖ドキ2 953 5 1 397
              836 沖ドキ2 500 0 1 -421
              837 沖ドキ2 877 1 1 -549

              台番 機種名 ゲーム数 BB RB 差枚
              876 グレキンハナハナ 2974 15 4 1,336
              877 グレキンハナハナ 355 2 1 268
              878 グレキンハナハナ 604 2 0 -260

              平均差枚 +313
              出玉率 104.3%
              差枚プラスの割合 56%(5/9台)

              初めてAタイプから『グレキン』が選出されました。ただ、残念ながら『グレキン』含め、並びとして機能したスポットはなかったように感じます。

              『末尾系』

              過去に一度採用された番号が2巡目で選ばれることはなかったのですが、今回はついに2巡目を迎える番号が生まれました。

              ⑤⑥末尾=1

              当たり末尾の中から特に目立った機種を抜粋させていただきました。

              台番 機種名 ゲーム数 差枚
              731 ひぐらし祭2 7194 2,905
              771 バジ絆2 11560 6,920
              871 グレキンハナハナ 9283 1,139
              881 グレキンハナハナ 9489 3,188

              出玉率 102.8%
              差枚プラスの割合 58%(11/19台)

              前回に引き続き『絆2』は最高設定だったのかもしれません。ポテンシャルを存分に発揮してくれました。また『グレキン』は並びで選抜された箇所とは違う所からもしっかりと稼働し、しっかりと差枚数を獲得してくれました。

              並びが3箇所しかない中で1箇所が『沖ドキ2』というのはいただけません。また、これまでとは投入の傾向が少し変わったということもあり、投入された3箇所とも並びの認識に至るまで稼働しませんでした。

              末尾からはきっちりと結果に結びついた台もちらほらありましたがイベントとしては全体的に不発だった感が否めません。

              次回以降にリベンジを期待したいと思います。

              【総合評価=★2】

                営業 2 (2021年5月24日の結果報告)