みんパチユーザーによる
神奈川県の営業予想 >>

新!ガーデン四季の森店

新!ガーデン四季の森店
特徴

8のつく日に行きました(7月28日)

北斗とかカバネリが良さそうでしたが、入れ方がわからない上に高設定が少なく感じました。
ヴヴヴもハラキリによく入ってるのが1台あり、ジャグラーも単品であるかもです。
カバネリや北斗には設定判別しながら打ってる人もいたので入らないことはないと思いますが狙いが絞りづらい。

パチンコは打つなら大海4SPでしょう。
一応自身打ってどちらも試行少ないですが、1台目が20.5、遊タイム近いやつに移動して2台目が18.5でした。
おそらくボーダーくらいかなと思うので遊タイム近いやつを打つのは全然ありかなと思います。

接客はかなり丁寧で良い。
ゴミの回収も素早く行い台清掃も頻繁に行っており非の打ち所がないです。

設備はUSBがありデータランプ見やすい。
スロットも各台計数で通路や台間も広め。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:100 件)
営業評価3.2
接客評価3.5
設備評価4
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価4.5
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県横浜市旭区上白根町767-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット304台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.16円 1.04円
スロット20.83円
交換率(換金率)
4.16円パチンコ25玉
1.04円パチンコ100玉
20.83円スロット5.0枚
景品交換所の場所

駐車場入口を正面に見て敷地内左手すぐに見える小さい建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0406_16
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全532件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月8日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(8のつく日)
    〇【真×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【真×スロッター】の公約
    ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=711602
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【真×スロッター】

    ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
    同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
    つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
    同店では「ヴァルヴレイヴ」「ハーデス」が6台設置ですので、狙い目となります。
    ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

    ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
    設置台数5台以下が対象ということで、バラエティーなど1台設置機種にもチャンスがある内容となっています。
    前回8/26の開催時は下記の1箇所5台が用意されており、平均差枚+1,239枚、出玉率110.5%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:ベルセルク無双③/SAO②

    公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月8日の予想結果

      抽選人数:14名
      一般入場:27名
      朝一合計:41名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の結果
      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      対象台数 12台
      平均差枚 +1,152枚
      出玉率 107.0%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ①:ハードボイルド②/花火絶景③
      対象台数 5台
      平均差枚 +1,350枚
      出玉率 116.6%
      差枚プラスの割合 100%(5/5台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=717471
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      ■公約①
      今回は12機種から12台の⑥が用意されていたようです。

      「ハーデス」は相変わらず早々に見切られていましたが、他はしっかりと打ち込まれている台が多く、⑥を認識して遊技していたユーザーが多いことが伺えます。

      出玉面では今回から対象となった「傷物語」が+5,988枚と筆頭出玉となっており、他にも「カバネリ」+3,339枚など⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が見られました。

      トータルでは12台中10台がプラス着地と安定感のある結果となっていました。
      平均差枚も+1,152枚でしたので、及第点以上はあると言って良いでしょう。

      ■公約②
      今回は1箇所5台の用意となっていました。

      「ハードボイルド」で早々に見切られた台があったのですが、他の4台は一定の打ち込みが見られますので、並びを意識していたユーザーも居たのではないでしょうか。

      出玉面でも全台がプラス差枚となっていましたし、「花火絶景」+2,242枚など大きい差枚も炸裂していましたので、⑤⑥の実感もあったことでしょう。

      状況が良さげなのは伝わったと思いますので、もう少し粘りが欲しかったところですね。

      【総評】
      12台の⑥は大部分が認識されており、勝率83%、平均差枚+1,152枚と優秀で楽しめたユーザも多かったと思います。
      並びは打ち込みの浅い台があり、並びとしては微妙ですが、勝率は100%で平均差枚+1,350枚と状況は良さげでした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年9月8日の結果報告)
      • >ヒソカ さん

        6台以上のやつって全6じゃなくてそれぞれに6ってことだったのか…

    • 2023年8月28日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇旧イベント日(8のつく日)
      〇【スロッター×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の公約

      ■【並び系】
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
      ※何箇所あるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=705762
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      <スロット>
      これまでの傾向は以下の通りです。
      ・5~11箇所の用意
      ・AT機
      ・ジャグラーの採用実績も
      ・4~5台の塊の実績あり
      ・機種跨ぎあり

      前回8/22の取材では下記の5箇所15台が用意されており、平均差枚 +878枚、出玉率107.4%となっていましたので、今回はこれ以上の結果に期待しています。
      ①:沖ドキGOLD
      ②:幼女戦記
      ③:炎炎ノ消防隊
      ④:にゃんこ大戦争
      ⑤:主役は銭形4

      やはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
      とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。
      毎回好結果を残している取材となりますので、今回も期待に応えてくれることでしょう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月28日の予想結果

        抽選人数:26名
        一般入場:9名
        朝一合計:35名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の結果

        ■【並び系】
        ①:ペルソナ5
        ②:頭文字D
        ③:カバネリ
        ④:北斗の拳
        ⑤:幼女戦記

        対象台数 5箇所15台
        平均差枚 +1,407枚
        出玉率 107.7%
        差枚プラスの割合 87%(13/15台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=710277
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は5箇所15台が用意されていたようです。
        今回もAT機のみで構成されたラインナップとなっていましたね。

        「頭文字D」は全体的に打ち込みが浅かったのですが、それ以外の箇所ではほぼ全台がフル稼働となっており、並びの⑤⑥を認識しての遊技であったと思われます。
        特に「幼女戦記」は全台がフル稼働近くの打ち込みで、2台は10000Gを超えるタコ粘りとなっており、並びを確信しての遊技であったことは間違いなさそうです。
        「幼女戦記」は毎回の定番ですから、次回以降も期待して良いのではないでしょうか。

        出玉面では「カバネリ」+3,362枚、「北斗の拳」+3,628枚、「幼女戦記」+3,799枚と大きな差枚が炸裂しており、トータルでも15台中13台がプラスと優秀な結果となっていました。
        10000Gを超えるタコ粘りの台があったことからも状況の良さは間違いなさそうですので、他の台も稼働がもっとあれば違った結果になっていた可能性は高そうです。

        しっかり打ち込まれた台はきっちり結果を残しており、信頼度の高い結果と言えますね。
        次回も期待したいと思います。

        【総評】
        3台揃ってしっかりと打ち込まれている箇所が多く見られ並びを意識した遊技がされていました。
        結果も勝率87%、平均差枚+1,407枚と優秀な数値となっており、多くのユーザーが楽しめた1日となったと思います。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年8月28日の結果報告)
    • 2023年8月27日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
      並び予想:50~99人

      〇【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      「パチンコ店長ホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】の公約

      「スマスロ北斗の拳」を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。
      ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
      ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
      ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
      ⑤末尾7が全56(天破活殺)
      ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
      ⑦全台が56(無想転生)

      以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
      また、以下の様な約束事がある。
      【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=703137
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      通算3回目の開催となります。
      取材対象を『北斗の拳』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】です。

      公約内容は細かく設定されていますが、「北斗の拳」に座れれば、優良店なら1/6以上で⑤⑥がツモれるということですね。
      もちろん同店は過去の実績を見返しても信頼できる仕掛けが多数確認できているので、今回の取材においても1/6以上はしっかり守ってくれることでしょう。

      前回8/17の開催で対象となった公約は【北斗羅漢撃】と【岩山両斬波】でした。
      公約内容としては「2台並びの⑤⑥」「角から2台目が全⑤⑥」というものでした。

      「北斗の拳」は16台設置ですので、5/16で⑤⑥という高確率状態のチャンスであったということになりますね。
      今回も複数の公約が絡んでくる可能性が高いのではないでしょうか。

      並び、末尾など気にする点は多いですが、公約をしっかり頭に叩き込んで状況を的確に判断して頂きたいと思います。

      ターゲットが絞られていますので、当日は朝一からの突撃を推奨いたします。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月27日の予想結果

        抽選人数:16名
        一般入場:15名
        朝一合計:31名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】の結果

        ■【北斗羅漢撃】
        ①:217~218番台

        ■【北斗百裂拳】
        ①:197~199番台

        対象台数 5台
        平均差枚 +2,764枚
        出玉率 113.3%
        差枚プラスの割合 100%(5/5台)
        全台比率 36%

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=709570
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        今回、対象となった公約は【北斗羅漢撃】と【北斗羅漢撃】でした。
        公約内容としては「2台並びの⑤⑥」「3台並びの⑤⑥」というものでした。

        並び公約が選ばれていましたので、比較的見つけやすかったかと思います。
        2台並び、3台並び、どちらもしっかりと打ち込まれていました。

        出玉面でも+7,636枚と筆頭に5台全台がプラス着地となっており、内4台が4桁差枚と優秀な結果となっていました。
        ただ、グラフからは大きい塊でプラスになった台が目に付きましたので、明らかな⑤⑥として自信満々の遊技では無かったかも知れませんね。

        「北斗の拳」設置14台に対して5台の仕掛けと、かなりの確率で⑤⑥に巡り合えるチャンスのあった1日でした。
        狙いが「北斗の拳」と限りなく絞られており、高い確率で⑤⑥を体感出来る同取材は今後も注目ですね。

        【総評】
        ⑤⑥投入率36%と非常にチャンスのある1日であったと思います。
        どちらの並びもしっかり稼働しており、勝率100%、平均差枚+2,764枚と優秀な結果となっていました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年8月27日の結果報告)
    • 2023年8月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇【真×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の公約
      ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=703121
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      7/2に初開催となった【真×スロッター】が早くも6回目の開催となるようです。

      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
      つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
      同店では「ヴァルヴレイヴ」「ゴージャグ」「バジ絆2」が6台設置ですので、狙い目となります。
      ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

      ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
      設置台数5台以下が対象ということで、バラエティーなど1台設置機種にもチャンスがある内容となっています。
      前回8/20の開催時は下記の2箇所10台が用意されており、平均差枚+1,595枚、出玉率113.3%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
      ①:もっとチバリヨ③/沖ドキDUO②
      ②:ガンダムUC②/炎炎ノ消防隊③
      公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月26日の予想結果

        抽選人数:5名
        一般入場:12名
        朝一合計:17名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【真×スロッター】の結果
        ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
        対象台数 12台
        平均差枚 +1,686枚
        出玉率 114.3%
        差枚プラスの割合 83%(10/12台)

        ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
        ①:ベルセルク無双③/SAO②
        対象台数 5台
        平均差枚 +1,239枚
        出玉率 110.5%
        差枚プラスの割合 60%(3/5台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=709103
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        ■公約①
        今回は12機種から12台の⑥が用意されていたようです。

        「ハーデス」「バジ絆2」が早々に見切られており、他にも打ち込みの浅い台が目立つ結果となっていました。

        出玉面では「北斗の拳」+6,188枚、「スマスロバイオ」+4,968枚と⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が見られました。
        トータルでも12台中10台がプラス着地、内7台が4桁差枚と優秀な結果となっていただけに、もう少し粘りを見せて欲しかったところです。

        結果は優秀ですので、楽しめたユーザーは多かったと思います。

        ■公約②
        今回は1箇所5台の用意となっていました。

        「SAO」の2台はしっかり稼働があり、「ベルセルク無双」からも1台はフル稼働近くの打ち込みが見られました。

        ただ、マイナスになった2台が早々に見切られいますので、並びとしては認識されていなかったと思われます。

        1番出ていた「ベルセルク無双」の+3,221枚の両隣があまり動いていなかったのは勿体なかったですね。
        5台中3台がプラスでその3台がすべて4桁差枚と良さげな感じでしたので、並びを意識して欲しかったです。

        【総評】
        打ち込みの浅い台が目に付きましたが、勝率83%、平均差枚+1,686枚と状況は良さげでした。
        並びも稼働の無い台があり並びとしては微妙でしたが、平均差枚+1,239枚とこちらも状況の良さは感じられました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年8月26日の結果報告)
    • 2023年8月22日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇【スロッター×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の公約

      ■【並び系】
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
      ※何箇所あるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=699756
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      <スロット>
      これまでの傾向は以下の通りです。
      ・5~11箇所の用意
      ・AT機
      ・ジャグラーの採用実績も
      ・4~5台の塊の実績あり
      ・機種跨ぎあり

      前回8/18の取材では下記の7箇所21台が用意されており、平均差枚 +900枚、出玉率106.3%となっていましたので、今回はこれ以上の結果に期待しています。
      ①:もっとチバリヨ/沖ドキDUO②
      ②:ファンキー
      ③:オーバーロード2/ペルソナ5②
      ④:カバネリ
      ⑤:カバネリ/盾の勇者②
      ⑥:幼女戦記
      ⑦:ガンダムUC
      やはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
      とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。
      毎回好結果を残している取材となりますので、今回も期待に応えてくれることでしょう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月22日の予想結果

        抽選人数:7名
        一般入場:10名
        朝一合計:17名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の結果

        ■【並び系】
        ①:沖ドキGOLD
        ②:幼女戦記
        ③:炎炎ノ消防隊
        ④:にゃんこ大戦争
        ⑤:主役は銭形4

        対象台数 5箇所15台
        平均差枚 +878枚
        出玉率 107.4%
        差枚プラスの割合 73%(11/15台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=705726
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は5箇所15台が用意されていたようです。
        AT機のみで構成されたラインナップとなっていましたね。

        1000Gほどしか打ち込みのない台があったりと並びを認識するのが難しそうな箇所もありましたが、しっかり並びが認識されていたと思われる箇所もありました。
        特に「幼女戦記」は全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、並びを確信しての遊技であったことは間違いなさそうです。
        マイナスとなった台は10000Gを超えるタコ粘りでしたので、示唆や挙動で確認があったんでしょうね。

        出玉面では「沖ドキGOLD」+3,620枚、「幼女戦記」+3,587枚、「主役は銭形」+4,540枚と大きな差枚が炸裂しており、トータルでも15台中11台がプラスと悪く無い結果となっていました。
        10000Gを超えるタコ粘りの台があったことからも状況の良さは間違いなさそうですので、他の台も稼働がもっとあれば違った結果になっていた可能性は高そうです。

        ⑤⑥を意識出来る出玉が各所から見られますので、これらを基点に周りをしっかり狙って頂きたいと思います。
        次回も期待したいと思います。

        【総評】
        1000G程度しか動いていない台があり、並びとして機能しなかった箇所もありましたが、3台揃ってフル稼働と確信出来る箇所もありました。
        ピンポイントの⑤⑥として意識出来る台は複数ありましたので、そこから並びが見えればもっと良かったかと思います。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年8月22日の結果報告)
    • 2023年8月20日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇ジェムレポ エメラルド
      「分析ババア」の取材
      〇【真×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━

      【真×スロッター】の公約
      ①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      ②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
      ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=699752
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      7/2に初開催となった【真×スロッター】が早くも5回目の開催となるようです。

      ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
      同店に設置されている6台以上の機種は12機種となっています。(P-world調べ)
      つまり最低でも12台以上の⑥が存在することとなり、設置機種の台数が低ければ低いほどツモ率もあがるという事になりますね。
      同店では「ヴァルヴレイヴ」「ゴージャグ」「バジ絆2」が6台設置ですので、狙い目となります。
      ⑥らしき挙動の台が見当たらない機種があれば、打ち込みの浅い台を積極的に狙って頂ければと思います。

      ■公約②:5台以下の機種に5台並びの⑤⑥が存在
      設置台数5台以下が対象ということで、バラエティーなど1台設置機種にもチャンスがある内容となっています。
      前回8/6の開催時は下記の1箇所5台が用意されており、平均差枚+1,603枚、出玉率117.2%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
      ①:モンハンIB③/ガンダムUC②

      公約が5台並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月20日の予想結果

        抽選人数:23名
        一般入場:21名
        朝一合計:44名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【真×スロッター】の結果
        ■公約①:6台以上の機種の全てに⑥投入
        対象台数 13台
        平均差枚 +2,613枚
        出玉率 114.7%
        差枚プラスの割合 92%(12/13台)

        ■公約②:5台以下の機種を対象として5台並びの⑤⑥が存在
        ①:もっとチバリヨ③/沖ドキDUO②
        ②:ガンダムUC②/炎炎ノ消防隊③
        対象台数 10台
        平均差枚 +1,595枚
        出玉率 113.3%
        差枚プラスの割合 90%(9/10台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=704113
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        ■公約①
        今回は12機種から13台の⑥が用意されていたようです。
        「北斗の拳」からは複数の⑥が仕掛けられていましたね。

        「ハーデス」が早々に見切られてしまいましたが、他の11機種はしっかり稼働しており、大部分の⑥が判明していた様子が伺えました。
        ただ、ジャグラーの5機種はREG確率が弱く出ている台が多かったので、自信満々とはならなかったかと思われます。

        出玉面では「北斗の拳」+6,052枚、+4,634枚、「ヴァルヴレイヴ」+9,642枚と⑥のポテンシャルの高さを発揮した台が多数見られました。
        トータルでも13台中12台がプラス着地、内8台が4桁差枚と見事な結果となっていました。

        平均差枚は+2,613枚と大きい数値となっていますので、満足度の高い営業であったと言えますね。

        ■公約②
        今回は2箇所10台の用意となっていました。

        どちらの並びにも微妙に打ち込みの浅い台があり、誰の目にも明白な並びとはならなかったようです。
        それでも5000G以上の打ち込み台も複数ありましたので、並びを意識して遊技していてユーザーも居たのは間違いなさそうです。

        出玉面では1箇所目は+3,755枚、+3,541枚を筆頭に全台がプラス着地、2箇所目は+3,949枚、+2,083枚を筆頭に5台中4台がプラス着地と優秀な結果となっていました。

        稼働は伸び悩んだ台もあったのですが、これだけ見事な出玉結果となっていますので、並びを意識していたユーザーは多そうです。

        なお、当日の全台差枚は+18,935枚、1台平均+70枚と店舗全体で大判振舞だったようです。

        【総評】
        13台の⑥の多くが認識されており、勝率92%、平均差枚+2,613枚と満足度の高い営業だったと思います。
        5台並びは2箇所の用意があり、稼働はバラけていましたが、勝率90%、平均差枚+1,595枚と優秀な結果となっていました。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年8月20日の結果報告)
    • 2023年8月18日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇旧イベント日(8のつく日)
      〇【スロッター×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の公約

      ■【並び系】
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
      ※何箇所あるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=698005
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆

      <スロット>
      これまでの傾向は以下の通りです。
      ・5~11箇所の用意
      ・AT機
      ・ジャグラーの採用実績も
      ・4~5台の塊の実績あり
      ・機種跨ぎあり

      前回8/12の取材では下記の6箇所18台が用意されており、平均差枚 +1,675枚、出玉率113.5%となっていましたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
      ①:ハーデス
      ②:メイドインアビス②/アクエリオン
      ③:オーバーロード2/ペルソナ5②
      ④:ペルソナ5/頭文字D②
      ⑤:カバネリ
      ⑥:北斗の拳

      やはりAT機中心にデータチェックしていくのが効率的かも知れませんね。
      とにかく、公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。
      毎回好結果を残している取材となりますので、今回も期待に応えてくれることでしょう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年8月18日の予想結果

        抽選人数:10名
        一般入場:15名
        朝一合計:25名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の結果

        ■【並び系】
        ①:もっとチバリヨ/沖ドキDUO②
        ②:ファンキー
        ③:オーバーロード2/ペルソナ5②
        ④:カバネリ
        ⑤:カバネリ/盾の勇者②
        ⑥:幼女戦記
        ⑦:ガンダムUC

        対象台数 7箇所21台
        平均差枚 +900枚
        出玉率 106.3%
        差枚プラスの割合 81%(17/21台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=701080
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は7箇所21台が用意されていたようです。
        沖スロ、ジャグラー、AT機とバランスの取れたラインナップとなっていました。

        一部稼働の少ない台があり、並びと認識するのが難しそうな箇所もありましたが、多くの台はしっかり打ち込まれており、並びが認識されていたと思われます。
        特に「幼女戦記」は全台がフル稼働近くの打ち込みとなっており、並びを確信しての遊技であったことは間違いなさそうです。

        出玉面では「オーバーロード2」+2,854枚、「ペルソナ5」+2,279枚と大きめの差枚もあったのですが、爆裂という台は無く少し物足りなかったかも知れませんね。
        10000Gを超えるタコ粘りの台があったことからも状況の良さは間違いなさそうですので、稼働がもっとあれば違った結果になっていた可能性は高そうです。

        平均差枚はそこまで大きくはなかったのですが、勝率81%と高い数値になっていますので、多くのユーザーが楽しめたのではないでしょうか。

        次回も期待したいと思います。

        【総評】
        2000G未満の稼働と、並びとして機能しなかった箇所もありましたが、3台揃ってフル稼働と確信出来る箇所もありました。
        平均差枚は+900枚と大きくはないのですが、勝率は81%と高い数値となっており、多くのユーザーが楽しめた1日となったと思います。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年8月18日の結果報告)