グランドアクア

グランドアクア
特徴

周年日は『10月5日』
その為『毎月5日』が月一での周年日となる。
なお、8月23日は会社の創業日。

Aタイプは中間をチラホラ入れてる感じで勝てる店というより遊べる店って感じかな
AT.ARTは列2台ずつ5.6使ってたりするみたいで若い子も打ってる印象。
地域的に見たら優良店な部類なのかな。
店内綺麗で休憩所もあるし、金沢区で打つならこの店以外の選択肢はないですね

評価
番付優良店
全期間
総合点69点(評価数:112 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価3.8
過去1年間
総合点75点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-133枚
サンプル数400
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,203玉
サンプル数254
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:40
住所神奈川県横浜市金沢区泥亀2-4-
地図こちらをクリック
台数パチンコ549台/スロット351台
旧イベント日3のつく日/7のつく日/毎月5日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年10月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:40
注意点

777CON-PASSのオンライン抽選
08:40~ 抽選
08:50~ 認証&整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンター奥の出口を出て斜め右に道路を挟んであります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0723
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年2月18日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全779件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年4月1日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    〇【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×パチンカー】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種が対象になるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥
    ※何箇所が対象になるかは不明

    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整
    ※何機種が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=587494
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【全台系】
    ・2~6機種採用のの実績
    ・2~3台設置機種の採用率高め
    ・AT機種主体の構成
    ・ジャグラー、アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・9~20箇所程度の用意
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4~5台並び』の【塊】での実績もあり
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系はAT機主体の構成となっています。
    並び系は投入箇所が多めですので、スマスロ含む6.5号機、「番長ゼロ」や「バジ絆2」などの旧AT機、ジャグラー、沖スロ、アクロス系など幅広く採用される傾向があります。
    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    <パチンコ>
    当日の対象候補は以下の機種
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ・Psin 七つの大罪 X‐TREME
    ・Pルパン三世 2000カラットの涙
    ・Pワンパンマン
    ・Pリング 呪いの7日間2
    ・Pうしおととら~超獣SPEC~
    ・P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の機種から1機種以上、分岐調整されることが期待できそうです。

    対象機種が6機種と少し候補が多いのですが、複数機種採用の可能性も高く、見定めをしっかりすれば、必然的に結果もついてきてくれると思います。
    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年4月1日の予想結果

      抽選人数:168名
      一般入場:45名
      朝一合計:213名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×パチンカー】の結果

      ■【全台系】
      ・「バーサスリヴァイズ」(5台)
      平均ゲーム数 7116G
      平均差枚 +1,050枚
      出玉率 104.9%
      差枚プラスの割合 80%(4/5)

      ・「バジ絆2」(5台)
      平均ゲーム数 8852G
      平均差枚 +1,328枚
      出玉率 105.0%
      差枚プラスの割合 80%(4/5)

      ・「頭文字D」(3台)
      平均ゲーム数 8944G
      平均差枚 +5,131枚
      出玉率 119.1%
      差枚プラスの割合 100%(3/3)

      ・「笑ゥ4」(3台)
      平均ゲーム数 1797G
      平均差枚 +1,267枚
      出玉率 123.5%
      差枚プラスの割合 100%(3/3)

      ■【並び系】

      ①:アイジャグ
      ②③:マイジャグ
      ④:花火絶景
      ⑤:チバリヨ
      ⑥:サンダーV/ドンちゃん2/ニューゲッタマ
      ⑦:バイオRE2
      ⑧:バキ
      ⑨:ヴァルヴレイヴ
      ⑩:新鬼武者2
      ⑪~⑬:カバネリ
      ⑭:ガンダムUC
      ⑮:とある科学

      対象台数 15箇所49台
      平均差枚 +2,007枚
      出玉率 109.3%
      差枚プラスの割合 80%(39/49)

      ■【パチンコ】
      ・「七つの大罪X-TREME」(3台)
      平均スタート回数 2433G
      平均差玉 -17,720発
      差玉プラスの割合 0%(0/3台)

      ・「ルパン三世2000カラット」(3台)
      平均スタート回数 1308G
      平均差玉 +23,900発
      差玉プラスの割合 100%(3/3台)

      ・「ワンパンマン」(4台)
      平均スタート回数 1221G
      平均差玉 +7,305発
      差玉プラスの割合 100%(3/3台)

      ・「リング呪いの7日間2」(4台)
      平均スタート回数 967G
      平均差玉 -348発
      差玉プラスの割合 50%(2/4台)

      ・「うしおととら」(3台)
      平均スタート回数 1601G
      平均差玉 -2,053発
      差玉プラスの割合 33%(1/3台)

      ・「大工の源さんBLACK」(3台)
      平均スタート回数 2271G
      平均差玉 -6,877発
      差玉プラスの割合 66%(2/3台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=590824
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は4機種16台が用意されていたようです。

      「笑ゥ4」以外の3機種はフル稼働の打ち込みが見られますので、全台系の対象になっているという認識で遊技していたユーザーが多かったと思われます。
      特に見事な結果を見せたのは「頭文字D」で+6,086枚、+4,717枚、+4,591枚と、3台揃っての派手な出玉で店内を盛り上げていました。
      他の箇所も傍から見ても全台系であることが判るような結果となっていて、16台中14台がプラス差枚、内12台が4桁差枚と⑤⑥のポテンシャルを発揮しまくっていました。

      【並び系】
      今回は15箇所49台が用意されていたようです。

      15箇所のほとんどからフル稼働に近い打ち込みが見られ、4桁のプラス差枚が続出していました。
      特に派手な出玉を見せたのは「ヴァルヴレイヴ」+9088枚、+8,903枚、「ガンダムUC」+8,171枚の2機種で、さすがといったところですね。
      他にも+4,000枚クラスはあちこちから見られましたし、2箇所7台が用意されていたマイジャグは7台全勝で+4,073枚、+3,349枚と信頼度の高さを見せてくれました。

      15箇所中8箇所が並び全勝という結果が出ており、多くのユーザーが⑤⑥並びを確信しながら遊技していたことでしょう。

      並び全体の結果は【平均差枚+2,007枚、平均出率109.3%、差枚プラスの割合 80%(39/49台)】となっています。

      【パチンコ】
      今回は候補となっていた6機種すべてが対象だったようです。
      選択肢が多かった中で、全台に仕掛けてくるあたりは好印象ですね。

      稼働はバラついたものとなっており、「七つの大罪」「大工の源さんBLACK」からはしっかりとした打ち込みがみられましたが、他は少し厳しいい状況でした。
      設置場所から見ると、10台並びが2箇所の20台で仕掛けられていたので、状況を把握しやすい環境だっただけに残念です。

      6機種中4機種がマイナス差玉となっていたのですが、差玉で見ると対象20台でのトータルはプラス差玉での決着となっていました。
      「ルパン三世2000カラット」の+34,320発、+31,690発が効きましたね。

      連番で対象台を用意してくれるなど、立ち回りやすい環境となっていましたので、次回にも期待したいと思います。

      【総評】
      スロットは全台系、並び系、どちらも確信を持ってのブン回しだったと判断出来る打ち込み数と出玉で、非常に優秀な営業でした。
      パチンコは候補機種が全台対象となっており、稼働にバラつきは見られましたが、トータルプラス差玉での決着となりました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年4月1日の結果報告)
  2. 2023年3月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=580110
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・ジャグラー、アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・9~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4~5台並び』の【塊】での実績もあり
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から「スマスロ」「6.5号機」「アクロス系」まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    Psin 七つの大罪 X‐TREME
    Pルパン三世 2000カラットの涙
    Pワンパンマン
    Pリング 呪いの7日間2
    Pうしおととら~超獣SPEC~
    P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年3月25日の予想結果

      抽選人数:207名
      一般入場:39名
      朝一合計:246名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■全台系

      ・盾の勇者
      出玉率 107.3%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      ・このすば
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ■並び系×12箇所

      ・新ハナビ
      ・Sアイム×4(2箇所)
      ・Sアイム
      ・マイ5(2箇所)
      ・マイ5×4
      ・ファンキー2
      ・沖ドキGOLD
      ・ニューゲッタマ/ケロット4/ハピジャグV3
      ・鉄拳5/ちゃま喝2/真俺の空
      ・カバネリ

      平均差枚 +1,430枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 82%(32/39台)

      ■パチンコ

      ・sin七つの大罪X
      平均差玉 +14,073発
      差玉プラスの割合 66%(2/3台)

      ・ルパン2000カラット
      平均差玉 +5,120発
      差玉プラスの割合 33%(1/3台)

      ・ワンパンマン
      平均差玉 +2,115発
      差玉プラスの割合 25%(1/4台)

      ・リング呪い2
      平均差玉 +18,070発
      差玉プラスの割合 75%(3/4台)

      ・うしとら超獣
      平均差玉 +1,133発
      差玉プラスの割合 33%(1/3台)

      ・源さんブラック
      平均差玉 -15,473発
      差玉プラスの割合 0%(0/3台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=587284
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      「盾の勇者」「このすば」からの用意だったようです。

      「盾の勇者」から+4,563枚「このすば」からは+3,000枚オーバーが2台と、それぞれから大きな出玉が炸裂しています。

      惜しくも「盾の勇者」は1台僅かにマイナス着地となりましたが「このすば」は全台プラスで勝率100%が達成されました。

      どちらの機種も全台ブン回されての結果ですので、信憑性の高い仕上がりとなった全台系でした。

      【並び系】

      結果は上記の通りで、12箇所からの用意だったようです。

      今回は「Sアイム」「マイ5」に4台並びの仕掛けが複数あり、ジャグラーが手厚い仕掛けとなっていましたね。

      その手厚かったジャグラーですが「Sアイム」から+5,346枚、+4,219枚「マイ5」から+4,187枚等、しっかり好結果が披露されています。

      AT機では「沖ドキGOLD」から+5,687枚「鉄拳5」から+3,013枚「カバネリ」から+3,388枚という見どころある出玉が炸裂しており、こちらも見逃せない状況になっていたようです。

      幾つか伸び悩んでしまった台、振るわなかった台もあったようですが、人気AT機、ノーマルタイプそれぞれから活躍が見られた並び系でした。

      【パチンコ】

      6機種が対象だったようです。

      6機種中、5機種がプラス着地となりましたので、総差玉数+95,300発、1台平均+4,765発でユーザー側の快勝となりました。

      中でも出玉感があったのは「リング呪い2」で、+21,010発、+39,850発、+32,790発と、4台中3台から大きな出玉が炸裂しています。

      全体的に稼働状況は良好で、しっかり打ち込まれて結果が伴っていますので、状況の良さが推し量れるような仕上がりとなりました。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回も好結果に繋げてほしいと思います。

      【総評】

      ・スロットは並び系が若干結果にムラが見られましたが、全台系は素晴らしい結果に纏まりました。一方のパチンコはしっかり分岐が達成され優秀な結果が披露されました。以上を総合的に見ると優秀な結果と判断する事が出来ますので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年3月25日の結果報告)
  3. 2023年3月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=574060
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・ジャグラー、アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4~5台並び』の【塊】での実績もあり
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から「スマスロ」「6.5号機」「アクロス系」まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    Pワンパンマン
    P七つの大罪2
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年3月18日の予想結果

      抽選人数:228名
      一般入場:30名
      朝一合計:258名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■全台系

      ・まどか前後編
      出玉率 101.3%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ・シンフォギア勇気
      出玉率 112.5%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ・犬夜叉
      出玉率 105.9%
      差枚プラスの割合 57%(4/7台)

      ■並び系×9箇所

      ・新ハナビ
      ・Sアイム
      ・マイ5×4
      ・ケロット4/ハピジャグV3/もっとクレア
      ・まほいく/十字架5/麻雀物語4/ラブ嬢2プラス
      ・カバネリ×4
      ・バキ
      ・幼女戦記
      ・新鬼武者2×4

      平均差枚 +2,054枚
      出玉率 109.8%
      差枚プラスの割合 84%(26/31台)

      ■パチンコ

      ・ワンパンマン
      平均差玉 +179発
      差玉プラスの割合 56%(5/9)

      ・七つの大罪2
      平均差玉 +4,954発
      差玉プラスの割合 50%(5/10台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=578775
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      3機種からの用意だったようです。

      中でも特に素晴らしかったのが「シンフォギア勇気」でした。

      +4,709枚を筆頭に勝率100%が達成され、1台平均+3,396枚と文句無しの結果が披露されました。

      他の2機種も稼働状況は良好で、今回も全体的に熱量高くしっかり盛り上がりを魅せてくれた全台系でした。

      【並び系】

      結果は上記の通りで、9箇所からの用意だったようです。

      今回も4台並びの仕掛けが複数あり、広い範囲のバラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から活躍が見られ、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑦箇所目「バキ」1578番台で、+11,072枚と万枚オーバーが炸裂しています。

      他には⑧箇所目「幼女戦記」こちらは、+7,489枚を筆頭に+3,745枚、+2,963枚と、3台並んでしっかりの仕上がりになっており文句無しの結果を披露。

      ⑥箇所目、人気の「カバネリ」からも+5,754枚が炸裂。その他複数の箇所が3台、4台並んでプラス差枚が見られる等、状況の良さが一目で見て取れる並び系になりました。

      【パチンコ】

      「ワンパンマン」「七つの大罪2」が対象だったようです。

      2機種共にプラス着地となりましたので、総差玉数+51,150発でユーザー側の勝利となりました。

      「ワンパンマン」から+27,620発、+27,600発「七つの大罪2」から+43,390発、+32,550発と、それぞれから見どころある出玉が炸裂しています。

      どちらも平均稼働2,000回転越えと、しっかり粘られての好結果ですので、状況の良さが推し量れますね。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回も好結果に繋げてほしいと思います。

      【総評】

      ・P&S共に優秀な結果が披露され、当日はレベルの高い営業だった事が見て取れますので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月18日の結果報告)
  4. 2023年3月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=569948
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・ジャグラー、アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4~5台並び』の【塊】での実績もあり
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から「スマスロ」「6.5号機」「アクロス系」まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    P真・北斗無双 Re:319ver.
    P真・北斗無双 第4章
    PFからくりサーカス
    P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
    P真・花の慶次3 ‐黄金一閃‐
    P真速のガッチャマン
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年3月11日の予想結果

      抽選人数:215名
      一般入場:65名
      朝一合計:280名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「アクエリオンAS」
      出玉率 93.2%
      差枚プラスの割合 33%(1/3台)

      「北斗宿命」
      出玉率 110.4%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      「マッピー」
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      「ガメラ」
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      「ひぐらし祭2」
      出玉率 116.5%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ■【並び系】

      ①:「マイ5×4」
      ②:「マイ5」
      ③:「マイ5」
      ④:「ファンキー2」
      ⑤:「沖ドキGOLD」
      ⑥:「チバリヨ×4」
      ⑦:「ドン2/ニューゲッタマ/ケロット4/ハピジャグV3」
      ⑧:「ツインパ/マジハロToT/銭形3」
      ⑨:「鉄拳5/黄門ちゃま喝2/真俺の空/フェアリーテイル2」
      ⑩:「カバネリ×4」
      ⑪:「カバネリ」
      ⑫:「幼女戦記×5」
      ⑬:「エリート鏡×4」
      ⑭:「ヴァルヴレイヴ」
      ⑮:「新鬼武者2」
      ⑯:「笑ゥ4×1/とある超電磁砲×3」
      ⑰:「このすば×1/ニャル子さん×2」
      ⑱:「番長ZERO」
      ⑲:「犬夜叉」

      ≪19箇所での結果≫
      平均差枚 +1,619枚
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 83%(55/66台)

      ■【パチンコ】

      「北斗無双Re319」
      平均差玉 +14,394発
      差玉プラスの割合 60%(3/5台)

      「北斗無双第4章」
      平均差玉 +1,792発
      差玉プラスの割合 60%(3/5台)

      「からくりサーカス」
      平均差玉 +1,094発
      差玉プラスの割合 56%(5/9台)

      「リゼロ鬼がかり」
      平均差玉 -1,980発
      差玉プラスの割合 33%(3/9台)

      「慶次3黄金」
      平均差玉 -15,690発
      差玉プラスの割合 0%(0/5台)

      「真速のガッチャマン」
      平均差玉 -2,814発
      差玉プラスの割合 40%(2/5台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=573793
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      結果は上記の通りで、5機種からの用意だったようです。

      中でも特に素晴らしかったのが「北斗宿命」「ひぐらし祭2」でした。

      どちらも勝率100%で「北斗宿命」1台平均+3,018枚「ひぐらし祭2」1台平均+4,364枚と文句無しの結果が披露されました。

      「アクエリオンAS」は今一つ結果が得られなかったようですが、今回も全体的に熱量高くしっかり盛り上がりを魅せてくれた全台系でした。

      【並び系】

      19箇所からの大ボリュームでの用意だったようです。

      今回も4台並び、5台並びの仕掛けがあり、広い範囲の圧倒的ボリューム感&バラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から+3,000枚オーバー、+4,000枚オーバー、中には+8,000枚オーバーまで大きな出玉が炸裂し、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑭箇所目「ヴァルヴレイヴ」1622番台で、+8,664枚が炸裂しています。

      ⑫箇所目、5台並びの仕掛けとなっていた「幼女戦記」も仕上がっており、+5,216枚を筆頭に、5台並んでプラスと存在感がしっかりアピールされています。

      ⑬箇所目、4台並びの「エリート鏡」も+4,000枚オーバーが2台、+3,000枚オーバーが1台と、出玉感溢れる箇所に仕上がっています。

      定番ノーマルのジャグラーシリーズでは+2,000枚オーバー、+3,000枚オーバーが複数見られながら高勝率に纏まり、安定感が披露されていたようです。

      AT機、ノーマルタイプ、広い範囲で盛り上がりが見られた並び系でした。

      【パチンコ】

      6機種が対象だったようです。

      先に結果から記載すると、対象6機種の総差玉数は残念ながらユーザー側のマイナスとなってしまいました。

      しかし「北斗無双Re319」「北斗無双第4章」「からくりサーカス」が機種トータルでプラスとなり、健闘が見られました。

      中でも「北斗無双Re319」は+53,320発、+24,560発という大きな出玉が炸裂しており、機種トータル+71,970発、1台平均+14,394発という優秀な結果が披露されました。

      改めて全体を見てみると打ち込みは良好で、苦戦の様相を呈しながらも打ち込まれている台が複数見受けられますので、それだけの価値ある状況だった事が見て取れます。

      したがって、戦える環境はしっかり整っていたように思われます。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回きっちり挽回してほしいと思います。

      【総評】

      ・スロットは大ボリュームの仕掛けで優秀な結果が披露されました。一方のパチンコは残念ながら分岐達成はなりませんでしたが、全体的に高稼働で健闘が見られた機種も存在していました。以上を総合的に見ると優秀な結果と判断する事が出来ますので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年3月11日の結果報告)
  5. 2023年3月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=565419
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4台並び』といった【塊】の実績
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から『スマスロ』『6.5号機』まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    P真・一騎当千
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年3月4日の予想結果

      抽選人数:336名
      一般入場:62名
      朝一合計:398名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「ファンキー2」
      出玉率 105.7%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      「絆2」
      出玉率 112.7%
      差枚プラスの割合 89%(8/9台)

      「頭文字D」
      出玉率 110.7%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ■【並び系】

      ①:「新ハナビ×2/バーサスRe×1」
      ②:「Sアイム」
      ③:「マイ5」
      ④:「マイ5」
      ⑤:「沖ドキGOLD」
      ⑥:「沖ドキGOLD」
      ⑦:「花火絶景」
      ⑧:「DMC5/まどか叛逆/リゼロ」
      ⑨:「ツインパ/マジハロToT/銭形3」
      ⑩:「カバネリ×4」
      ⑪:「カバネリ」
      ⑫:「バキ」
      ⑬:「ヴァルヴレイヴ」
      ⑭:「新鬼武者2」
      ⑮:「バイオRE2」
      ⑯:「とある超電磁砲」
      ⑰:「番長ZERO」
      ⑱:「番長ZERO×5」

      ≪18箇所での結果≫
      平均差枚 +1,951枚
      出玉率 109.0%
      差枚プラスの割合 82%(47/57台)

      ■【パチンコ】

      「ゴジエヴァ」
      平均差玉 +7,406発
      差玉プラスの割合 47%(9/19台)

      「ガンダムUC」
      平均差玉 -3,679発
      差玉プラスの割合 38%(11/29台)
      ※差玉数0の台は勝率サンプルから除外

      「真一騎当千」
      平均差玉 +24,841発
      差玉プラスの割合 100%(8/8台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=568243
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      結果は上記の通りで、3機種からの用意だったようです。

      「絆2」から+6,043枚、+5,780枚「頭文字D」から+5,106枚という大きな出玉が炸裂しています。

      「頭文字D」では全台がプラス差枚を達成。「絆2」は惜しくも1台がマイナスとなったようですが、9台中8台がプラス差枚と非常に優秀な勝率が記録されました。

      両機種共に稼働バッチリで4桁差枚が散見され、打ち手も大満足の結果に終わった事は間違いないでしょう。

      一方「ファンキー2」でも+6,053枚を筆頭に好結果が散見されています。

      +6,000枚オーバーの他にも+4,642枚、+3,138枚といった大きな出玉も確認されAT機に劣らない出玉でポテンシャルの高さがアピールされました。

      今回も見事な結果を披露してくれた全台系でした。

      好結果が散見されていますので、上記引用元からご自身の目で一度確かめていただければと思います。

      【並び系】

      18箇所からの大ボリュームでの用意だったようです。

      今回も4台並び、5台並びの仕掛けがあり、広い範囲の圧倒的ボリューム感&バラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から+3,000枚オーバー、+4,000枚オーバー、中には+8,000枚近くの出玉も炸裂しており、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑯箇所目「とある超電磁砲」1715番台で、+7,964枚となっています。

      ⑱箇所目、5台並びの仕掛けとなっていた「番長ZERO」も仕上がっており、+4,207枚を筆頭に、5台並んでプラスと存在感がしっかりアピールされています。

      定番ノーマルのジャグラーシリーズは「Sアイム」+2,334枚を筆頭に「マイ5」+2,222枚等、+2,000枚オーバーが複数見られ、安定感が感じられる結果に。

      アクロス系でも「新ハナビ」+2,020枚「バーサスRe」+2,089枚といった活躍が見られ、AT機、ノーマルタイプ、広い範囲で盛り上がりが見られた並び系でした。

      【パチンコ】

      3機種が対象だったようです。

      対象3機種の総差玉数は+229,070発、1台平均+4,019発という素晴らしい結果が披露されました。

      中でも「真一騎当千」が優秀だったようで、8台中、8台がプラス着地で完全勝利を達成。

      +43,970発を筆頭に、+36,510発、+24,290発等、大きな出玉が連発で、1台平均+24,841発と驚異の結果が披露され、勝利に大きく貢献しています。

      他2機種も高稼働且つしっかり結果が伴っていますので、当日は間違いのない環境が整えられていたように思われます。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコで次回も好結果に繋げていただきたいと思います。

      【総評】

      ・朝一詰めかけた約400人の期待に応えるかのようなボリュームある仕掛けで、P&S共に素晴らしい結果数値が叩き出されましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月4日の結果報告)
  6. 2023年2月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=558559
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4台並び』といった【塊】の実績
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から『スマスロ』『6.5号機』まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
    Pとある科学の超電磁砲
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年2月25日の予想結果

      抽選人数:237名
      一般入場:60名
      朝一合計:297名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「まどか前後編」
      出玉率 116.1%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      「タロウ暴君」
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 100%(6/6台)

      「シンフォギア勇気」
      出玉率 109.5%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      「マッピー」
      出玉率 111.7%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      ■【並び系】

      ①:「バーサスRe」
      ②:「Sアイム×4」
      ③:「マイ5」
      ④:「マイ5」
      ⑤:「マイ5×4」
      ⑥:「ファンキー2×4」
      ⑦:「ファンキー2×4」
      ⑧:「沖ドキGOLD×4」
      ⑨:「花火絶景×5」
      ⑩:「はーです/G1優駿3/黄門ちゃま喝2」
      ⑪:「まほいく/十字架5/麻雀物語4」
      ⑫:「真俺の空/黄門ちゃま喝2/アネモネ」
      ⑬:「カバネリ×5」
      ⑭:「カバネリ」
      ⑮:「幼女戦記」
      ⑯:「ヴァルヴレイヴ」
      ⑰:「エリート鏡」
      ⑱:「モンハンIB」
      ⑲:「絆2×5」
      ⑳:「犬夜叉」

      ≪20箇所での結果≫
      平均差枚 +1,343枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 82%(58/71台)

      ■【パチンコ】

      「ジャギの逆襲」
      平均差玉 -12,228発
      差玉プラスの割合 25%(2/8台)

      「とある超電磁砲」
      平均差玉 +8,161発
      差玉プラスの割合 60%(6/10台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=563639
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      結果は上記の通りで、4機種からの用意だったようです。

      なんと4機種14台全てがプラス差枚で完全勝利が達成されています。

      中でも特に素晴らしかったのが「まどか前後編」でしたね。

      平均稼働1万回転越えのブン回しで、+8,511枚、+4,091枚、+2,335枚と、大きな出玉連発の見事な結果に仕上がっています。

      狙いを付けていたユーザーの見事な読みと見事な剛腕が噛み合った結果と言えるでしょう。お見事でした。

      他にも好結果が散見されていますので、上記引用元からご自身の目で是非とも確かめていただければと思います。

      【並び系】

      20箇所からの大ボリュームでの用意だったようです。

      今回も4台並び、5台並びの仕掛けがあり、広い範囲の圧倒的ボリューム感&バラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から+3,000枚オーバー、+4,000枚オーバー、中には+8,000枚オーバーまで大きな出玉が炸裂し、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑯箇所目「ヴァルヴレイヴ」1611番台で、+8,842枚が炸裂しています。

      ⑬箇所目、5台並びの仕掛けとなっていた人気の「カバネリ」も仕上がっており、+4,019枚を筆頭に、5台並んでプラスと存在感がしっかりアピールされています。

      定番ノーマルのジャグラーシリーズも、⑤箇所目「マイ5」1257番台の+4,000枚オーバーを筆頭に高勝率に纏まり、安定感が披露されていたようです。

      AT機、ノーマルタイプ、広い範囲で盛り上がりが見られた並び系でした。

      【パチンコ】

      2機種が対象だったようです。

      「とある超電磁砲」がプラス着地となりましたが「ジャギの逆襲」が振るわず厳しい結果となりましたので、残念ながらユーザー側マイナスとなってしまいました。

      プラスとなった「とある超電磁砲」は、10台中、6台がプラス着地に成功。

      +3万発オーバーを筆頭に、+2万発オーバーが複数見られ、機種トータル+81,610発、1台平均+8,161発と優秀な結果が披露されました。

      打ち込みも良好でしっかり結果が伴っていますので状況は良好だったように推し量れます。

      打ち込みに関しては「ジャギの逆襲」も申し分なく、厳しい展開ながらも打ち込まれていた台が散見されていますので、こちらもそれだけの価値ある状況だった事が見て取れます。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回きっちり挽回してほしいと思います。

      【総評】

      ・スロットは大ボリュームの仕掛けで優秀な結果が披露されました。一方のパチンコは残念ながら分岐達成はなりませんでしたが、全体的に高稼働で健闘が見られた機種も存在していました。以上を総合的に見ると優秀な結果と判断する事が出来ますので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年2月25日の結果報告)
  7. 2023年2月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=553475
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績が多い
    ・AT機種主体の構成
    ・アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4台並び』といった【塊】の実績
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から『スマスロ』『6.5号機』まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
    P大海物語4スペシャルBLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年2月18日の予想結果

      抽選人数:210名
      一般入場:60名
      朝一合計:270名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「笑ゥ4」
      出玉率 114.2%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      「とある超電磁砲」
      出玉率 110.9%
      差枚プラスの割合 100%(6/6台)

      「エウレカ3」
      出玉率 99.0%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      「シンフォギア勇気」
      出玉率 104.8%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】

      ≪14箇所での結果≫
      平均差枚 +1,719枚
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 81%(38/47台)

      ■【パチンコ】

      「ゴジエヴァ」
      平均差玉 +6,334発
      差玉プラスの割合 63%(12/19台)

      「大海4SPブラック」
      平均差玉 -1,038発
      差玉プラスの割合 44%(8/18台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=557262
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      4機種からの用意だったようです。

      圧巻の結果を残したのは「とある超電磁砲」で、+8,000枚オーバーを筆頭に、6台中、6台がプラス着地で完全勝利を達成。

      1台平均+3,066枚、出率110.9%と、文句無しの結果が披露されました。

      平均稼働9,373Gとブン回しとなっていますので、仕掛けの認識はバッチリ且つ結果も伴っていますので、打ち手も満足の結果に終わった事は間違いでしょう。

      その他では「笑ゥ4」から+4,789枚「シンフォギア勇気」から+3,422枚といった大きな獲得が確認されました。

      「エウレカ3」は伸び悩んでしまったようですが、対象4機種共に稼働状況は良好だったようですので、全体的にしっかり盛り上がりが見られた全台系となりました。

      次回も期待できそうですね。

      【並び系】

      ①:「新ハナビ×1/バーサスRe×2」
      ②:「Sアイム」
      ③~⑤:「マイ5」
      ⑥:「沖ドキGOLD×4」
      ⑦:「花火絶景」
      ⑧:「海JAPAN/楽園追放/鬼浜狂闘」
      ⑨:「ラブ嬢2プラス/アリア2/ルパン三世」
      ⑩:「カバネリ」
      ⑪:「幼女戦記×5」
      ⑫:「新鬼武者2」
      ⑬:「モンハンIB×4」
      ⑭:「番長ZERO×2/犬夜叉×2」

      上記14箇所からの用意だったようです。

      今回も5台並び、4台並びの仕掛けあり、広い範囲の圧倒的ボリューム感&バラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から+3,000枚オーバー、+4,000枚オーバー、中には+7,000枚オーバーまで大きな出玉が炸裂し、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑬箇所目「モンハンIB」1656番台で、+7,273枚が炸裂しています。

      同箇所は他にも4桁差枚の獲得が複数で、4台並んでプラスと並び系らしい結果が披露されました。

      他に大きな出玉としては「アリア2」から+6,787枚「番長ZERO」から+6,625枚「犬夜叉」から+6,299枚「カバネリ」から+5,499枚等、見どころある出玉が広い範囲で炸裂しています。

      状況が出玉に直結しやすいノーマルタイプでは、②箇所目「Sアイム」③箇所目「マイ5」が、しっかり3台並んでプラスの結果が出されていますので、状況の良さが感じられますね。

      ジャグラーシリーズだけでなく、①箇所目アクロス系の「バーサスRe」からも+3,385枚「新ハナビ」から+1,374枚と、こちらも見逃せない状況になっていたようです。

      AT機、ノーマルタイプ両方から今回もしっかり盛り上がりが披露されていましたね。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,719枚、平均出率107.9%、差枚プラスの割合81%(38/47台)】と、なっています。

      いずれの数値も好結果に纏まり、優秀な仕上がりとなりましたね。

      次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【パチンコ】

      「ゴジエヴァ」「大海4SPブラック」が対象だったようです。

      結果から先に記載すると、対象2機種中、1機種「ゴジエヴァ」が大きくプラスとなりましたので、総差玉数+101,660発でユーザー側の快勝となりました。

      プラスとなった「ゴジエヴァ」ですが、19台中、12台がプラス着地に成功。

      プラスとなった台からは+71,320発を筆頭に複数が万発オーバーの獲得に成功し、機種トータル+120,340発、1台平均+6,334発と優秀な結果が披露されました。

      平均稼働2,232回転としっかり打ち込まれての結果ですので、状況は良好だった事が推し量れます。

      結果は伴いませんでしたが「大海4SPブラック」も平均稼働は2,207回転と良好で、厳しい展開ながらも打ち込まれていた台が複数見受けられますので、こちらも同様な状況だった事が見て取れます。

      +30,940発、+15,100発、+11,390発と健闘を魅せた台もありますので、しっかり爪痕は残した印象です。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回も好結果に繋げていただきたたく思います。

      【総評】

      ・P&S共に、機種、箇所によって多少結果と盛り上がり方にムラはありましたが、総じて優秀な結果に纏まり、仕掛け規模の観点からも等価営業にも拘わらず良心的である事を考慮すれば満点評価にするに相応しいので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月18日の結果報告)
  8. 2023年2月12日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:100~299人

    【スロッター×パチンカー】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    (連続開催:2日目)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥

    ■「パチンコ」
    特定機種に分岐調整

    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=547330
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【全台系】
    ・3~6機種程度の実績
    ・2~9台設置機種での実績
    ・AT機種主体の構成
    ・アクロス系などのノーマルタイプも可能性アリ

    【並び系】
    ・10~20箇所での実績
    ・スマスロ、6.5号機含む新旧AT機
    ・ジャグラーシリーズ
    ・アクロス系
    ・『4台並び』といった【塊】の実績
    ・機種跨ぎの実績あり

    全台系は『AT機種』中心の構成となっています。
    並び系はAT、ノーマルどちらのタイプからもチョイスされ「ジャグラーシリーズ」「番長ZERO」「絆2」といった所謂『定番系』から『スマスロ』『6.5号機』まで幅広くチェックしておく必要がありそうです。

    以上を踏まえ、好調機種、好調台が見えてきたら、公約に沿った形で素直に隣接台を攻めてみる等、臨機応変に立ち回っていただければと思います。

    ●尚、連続開催:2日目となります。
    前日の状況は、当日の立ち回りに活かせる可能性がありますので、チェックしておく事をオススメ致します。

    【パチンコ】

    ◎当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    P牙狼GOLD IMPACT
    P真・牙狼2
    Pワンパンマン
    P七つの大罪2
    ━━━━━━━━━━━━━━
    上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年2月12日の予想結果

      抽選人数:237名
      一般入場:94名
      朝一合計:331名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■【全台系】

      「カバネリ」
      出玉率 105.3%
      差枚プラスの割合 87%(13/15台)

      「バキ」
      出玉率 137.3%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      「アネモネ」
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      「エウレカ3」
      出玉率 96.8%
      差枚プラスの割合 0%(0/2台)

      ■【並び系】

      ≪12箇所での結果≫
      平均差枚 +1,552枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合 83%(34/41台)

      ■【パチンコ】

      「牙狼GOLD」
      平均差玉 +2,242発
      差玉プラスの割合 40%(4/10台)

      「真牙狼2」
      平均差玉 -92発
      差玉プラスの割合 44%(4/9台)

      「ワンパンマン」
      平均差玉 -6,040発
      差玉プラスの割合 44%(4/9台)

      「七つの大罪2」
      平均差玉 +2,003発
      差玉プラスの割合 40%(4/10台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=553030
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台系】

      4機種からの用意だったようです。

      最も大きな出玉を獲得したのは「バキ」1606番台で+15,751枚が炸裂しています。

      一方の1605番台は凹んでしまいましたので、メリハリの結果にはなりましたが、それもまたスマスロらしい結果なのではないでしょうか。

      嬉しい仕掛けとなっていたのは「カバネリ」でしたね。

      全15台という多台数設置機種にも拘わらず仕掛けがされていたという事と、今大人気の機種が丸ごと対象になったのはユーザーにとって嬉しい計らいだったのではないでしょうか。

      15台中、13台がプラスと、高勝率に纏まり、+5,574枚を筆頭に+4,488枚、+3,931枚といった大きな出玉も見られ、1台平均+1,456枚、出率105.3%と上々の仕上がりとなりました。

      平均稼働9,135Gとブン回しだったようですし、打ち手は人気機種を存分に終日楽しめていた事が見て取れる結果になっていますね。

      他2機種はエウレカシリーズでの用意となっていたようですが「アネモネ」は2台共4桁差枚でのプラスで好結果を残したようですが「エウレカ3」は振るわず、機種で明暗分かれる形となりました。

      今回も見どころが多い全台系でした。次回も期待できそうですね。

      【並び系】

      ①:「新ハナビ×4」
      ②:「Sアイム」
      ③:「Sアイム×5」
      ④:「マイ5」
      ⑤:「沖ドキGOLD」
      ⑥:「花火絶景×4」
      ⑦:「ヴァルヴレイヴ」
      ⑧:「モンハンアイス」
      ⑨:「政宗戦極×1/鉄拳5×2」
      ⑩:「笑ゥ4×2/とある超電磁砲×1」
      ⑪:「バイオ7×3/シンフォギア勇気×1」
      ⑫:「ウルトラマンタロウ」

      上記12箇所からの用意だったようです。

      今回も5台並び、4台並びの仕掛けあり、広い範囲の圧倒的ボリューム感&バラエティに富んだ仕掛けになっていましたね。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティと様々な機種から+3,000枚オーバー、+4,000枚オーバー、中には+7,000枚オーバーまで大きな出玉が炸裂し、大いに盛り上がっていたようです。

      今回、一番大きな出玉となっていたのは、⑪箇所目「バイオ7」1735番台で、+7,240枚が炸裂しています。

      同箇所は他にも+3,852枚の大きな出玉も確認され、跨ぎ先の「シンフォギア勇気」も含めて4台並んでプラスと、出玉感溢れる結果が披露されました。

      他に大きな出玉としては「新ハナビ」から+4,290枚「マイ5」から+3,755枚、+3,224枚「とある超電磁砲」から+3,857枚等、見どころある出玉が広い範囲で炸裂しています。

      状況が出玉に直結しやすいノーマルタイプでしっかり並んで結果も出されていますので、状況の良さが感じられますね。

      AT機、ノーマルタイプタイプ両方から今回もしっかり盛り上がりを披露してくれました。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,552枚、平均出率108.4%、差枚プラスの割合83%(34/41台)】と、なっています。

      いずれの数値も好結果に纏まり、優秀な仕上がりとなりましたね。

      次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【パチンコ】

      4機種が対象だったようです。

      結果から先に記載すると、対象4機種中「牙狼GOLD」「七つの大罪2」2機種がプラスとなりましたが、総差玉数は-12,740発でユーザー側マイナスのとなってしまいました。

      プラスとなった2機種ですが「牙狼GOLD」から+62,710発「七つの大罪2」から+26,500発、+21,900発という大きな出玉が炸裂しています。

      「牙狼GOLD」は10台中、4台がプラス着地で機種トータル+22,420発、1台平均+2,242発

      「七つの大罪2」は10台中、4台がプラス着地で機種トータル+20,030発、1台平均+2,003発

      と、健闘を見せてくれました。

      残り2機種は結果が伴いませんでしたが、全体的にしっかり打ち込まれており、しっかり結果が出ている台も存在していますので状況は悪くなかったように推し量れます。

      パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

      したがって、引き続き粘りのパチンコをしていただき、次回きっちり挽回してほしいと思います。

      【総評】

      ・パチンコがユーザー側マイナスで決着となってしまいましたが、スロットが今回も優秀な結果を披露してくれました。P&S共にボリュームある仕掛けでしたし、総合的に見て今回も良心的な営業だったように思われますので、☆4の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年2月12日の結果報告)