グランキコーナ鶴見店

キコーナ鶴見店
特徴

2025年8月1日 グランドオープン

評価
番付普通の店
全期間
総合点33.5点(評価数:13 件)
営業評価2.2
接客評価2.5
設備評価2.6
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-48枚
サンプル数150
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-283玉
サンプル数121
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所大阪府大阪市鶴見区放出東1-2-27
地図こちらをクリック
台数パチンコ548台/スロット491台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/土曜日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2025年8月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

9:30 抽選開始
9:45 再集合
10:00 入場開始

抽選場所=立体駐車場4F

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ5000玉
1円パチンコ20000玉
21.73円スロット920枚
5.43円スロット3680枚
景品交換所の場所

トイレ付近の出口を出て右に進むとある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年3月21日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全68件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 21.73スロット
    交換率5.16枚
    258枚で大景品1つ

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:9:30
      注意点:
      9:30 抽選開始
      9:45 再集合
      10:00 入場開始

      抽選場所=立体駐車場4F

      • そろそろ出玉出してる感を演出するための口コミが多くなってくる頃ですねー

        • 8/17にさくらまやさん来店があります。

        • 再プレイ上限
          4円パチンコ:5000玉
          1円パチンコ:20000玉

          46枚スロット:920枚
          184枚スロット3680枚

        • いつになったら学ぶの?

          うーん、グランキコーナ松原の時にあれだけグランドオープンで出さないことが分かってるんだから行ってる人は本当に期待値追えてない養分。

          ここに文句書き込んでる人はまたどこかのグランキコーナのオープンに行って全く同じことを思うだろうね、みんなお疲れ、グランキコーナはオープン初月は鬼滑りします、常識です、単品はツモれるかもだが、あまりにも確率低いです。
          まあ、行く人は次のどこかのグランドオープンにも行くんでしょうけどね笑

            3 返信
          • りのりの収録来店あり
            塊、並び、法則見当たらず
            ここの書き込みが本当なのかと実際来たらその通りだった。

            スロジャグすら5.6挙動ほぼなし
            台数に対する高設定投入率が低過ぎて笑えた

            ほんまに通常営業という言葉がしっくり来る

            パチンコ1円、4円共に打ったが
            恐らく鶴見、西淀川共に同じ人間がやったか調整数字は恐らくほぼ同じと思って良いと思う。

            1k16〜18

            見た目は凄く良さそうだけど
            触ったら分かる。

            左のこぼしと風車上、あと寝かせが悪い

            ヘソ周りはヤル気ありそうで素人が見たらすご〜いってなる。

            ただ、台によって寝かせは違うので
            実際に20ぐらい回る台は存在すると思う。

            で、グランドオープン完全に終わったら-3〜-5になるとしたらいつものキコーナに元通り☆

              3 返信
              営業 2
              接客2
              設備4
            • 今まで色々グランドオープン見て来たけど
              ここは最低レベル
              オープン7日目ににしてパチンコは通路状態
              やっぱキコーナやな

                4 返信
              • 出す気ないなら
                グランドオープンするなよ!
                しかも中国人多すぎw
                この辺中国人多いとは聞いてたけどw

                  5 返信
                • 確かに書かれている通り、強くはなかった。パチンコはボーダー+2ぐらいが多い感じ。

                  スロットは3〜5を少し混ぜて後は1って感じ…

                  周りの店弱いのになぁ…

                    2 返信
                  • グランドオープンデータ見てたり、回転率を計算したら良い台で、プラス2、2.5普通やん‼️
                    淀川もたいしたことないです‼️
                    低貸玉なんかボーダー以下の台がゴロゴロあります‼️
                    現金回収と言うなのグランドオープンです‼️
                    やめてほしいです‼️
                    パチンコが評判わるくなる‼️
                    頑張っているパチンコ屋も世の中にはあるので、パチンコ人口を減らす商売はやめてください‼️

                      4 返信
                    • シャッフル整理券を貰いに20日来店しました
                      受付は下に画像が貼られているように11時から開始との事でしたが、余りの暑さ故か10時に開始となりました

                      1093枚限定の8/1、8/2、8/3の内、1日以外は開店時僅かに残っていたのですが、11時後半にはOPEN3日間の枚数限定シャッフル券は無くなってしまいました
                      グランキコーナ西淀川は余っていましたが、こちらの方が人気なのでしょうか
                      塩分補給補助の為か塩飴の配布サービスをしていました

                      オペレーションはとてもスムーズでしたので、SNSでも大阪本店グランドオープン時の話を引き合いに出す感想がありますね

                      車はホール様の紹介通りに行けば道も分かりやすいのでスムーズです
                      電車の場合は徒歩とバスを併用する感じになります

                      地下鉄[長堀鶴見緑地線]今福鶴見駅からですとバス停があるので1駅ですが、4番出口から出るとすぐニトリの巨大看板が見え、その隣がキコーナです
                      1本道なので迷わず歩いて行ける距離で、だいたい10分もかかりませんが緩やかに上がり坂となっているので、天気によっては汗だくになると思いますしバス利用もありかもですね

                      JR放出駅からも直進後に右折するだけの徒歩ルートで到着できます
                      今福鶴見より少し遠いので15分くらいかかりますね

                      JR鴫野駅・地下鉄[今里線]鴫野駅からも頑張れば歩きで行けます
                      お住まいから最寄り駅の問題でこのルートを選ぶ方が乗り継ぐより早い人も居ると思いますが根性が必要です……
                      地下鉄鴫野駅のルートなら蒲生四丁目で乗り換えて今福鶴見駅に行くほうが楽でしょう

                      どのルートも道が広く遮蔽物や街路樹による影が少ないので、熱中症対策にはご注意ください
                      歩道の半分が赤舗装されているので、照り返しによる熱風が凄いです

                      2 返信
                    • 7/19から会員募集開始。
                      7/19のみ地域限定あり。

                    • アンダーツリーのグランドオープンはもう信用する人いないでしょw
                      期待していく人いるのかな?
                      学習しない人はいきそうだけどもw
                      グランキコーナ堺の去年の周年もマイナス差枚だったし
                      グランキコーナ大阪本店のグランドオープンもマイナス差枚だったのにもう無理でしょw
                      さすがにそこまでみんな馬鹿じゃないと思うw

                        2 返信
                      • 7/1に情報公開だそうです。

                      • 通りすがり

                        オープニングスタッフ募集のティッシュ配ってました

                        • 現在改装工事中ですが、どうやらグランキコーナになるようです。
                          周辺の店舗はイマイチぱっとしないので、派手にやって欲しいですね。

                            2 返信
                          • 1/15より大型改装工事のため当面の間休業

                          • 8月3日裏店と演者来店だったので内容自体は良かったが軍団居て軍団行為しているのにも関わらず店員、店長に報告したがなんの対応も無く、むしろそういう日なんでみたいに流されました。
                            軍団行為についてですが徘徊、回し打ち、3人以上での出玉共有をしてるのを見受けましたが注意も何も言ってませんでした。
                            軍団に甘すぎるお店なので一般ユーザー、ピンにはおすすめ出来ません。
                            接客は普通
                            データ機は普通
                            台間シャッター無し、肘掛けは無し
                            WiFi有りUSB無し
                            食堂はございません
                            装飾はキコーナ系列の装飾レベルと思って頂ければ

                              2 返信
                              営業 2
                              接客2
                              設備2
                            • 営業評価
                              通常日は基本的に期待出来ません。
                              3の付く日はジャグラーがベースアップしている印象です
                              AT機などもたまに入りますが基本的にはまずジャグラーのお店かなと思います
                              軍団などが居なく、客層も緩めなのでアイムジャグラーの後ツモなどはしやすいです○

                              接客評価
                              呼び出したらすぐ来てくれるので◎
                              悪いイメージも無し

                              設備評価
                              USB無し、Wi-Fi有、肘掛け無し

                              肘掛けが無いのも辛いですが、今時にUSBがないのが辛い、、、
                              モバイルバッテリーが必須のお店です

                                1 返信
                                営業 3
                                接客4
                                設備2
                              • 2023年5月13日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                角付近 並び Aタイプ強め バラエティ強め
                                並び予想:10~49人

                                「3の付く日」特定日・夏衣優佳ちゃん3度目の来店。
                                鶴見に個性的な店舗が揃う中、個人的にはどうしてもここの店舗と思ってしまうー

                                注目すべき機種は確実に数機種に絞れる。
                                まず1台しかない幼女戦記。これは前回の優佳ちゃん来店時には金トロフィー出現・その前の来店時にはキリントロフィー出現と、毎回確実に上を使っており、夏衣優佳の推し機種に店舗がしっかり応えている形だ。

                                ・カバネリ
                                ・まどか前後編
                                これも各1台だが優佳ちゃんの推し機種。
                                バラエティコーナーが強い同店のこと、1台しかない機種にもしっかりと設定は入る!

                                加えて追記するならマイジャグⅤか。
                                これは8台設置なのだが、毎回角台が異常に強い。
                                できれば出したくない情報ではあるが、明日もこの機種の角台(特にジェット側)に座って居れば、まず負けないのではないか…注目したい。

                                パチンコも最新台各種がしっかりと導入されている。
                                GW明けた直後の初の週末となるが、ここでしっかりと勝利を拾えるのではないか。
                                朝の抽選が少ないこともしっかりチャンス。
                                朝イチから良台を掴み、ガッチリと勝利を物にするには最適の店舗だと思う。
                                明日の結果が今から待ち遠しくて仕方がないー

                                • >2023年5月13日の予想結果

                                  抽選参加20名+一般入場15名。
                                  朝からスマスロ北斗の拳・ペルソナ5・幼女戦記とサミー機種が素早く埋まりました。
                                  夏衣優佳ちゃんがサミー推しということが認知されてきたのか、そこへの高設定投入にも期待が持たれました。
                                  ゆかちゃん本人はやはりカバネリへ…この日トロフィーなどの確定画面は確認出来ませんでしたが、初当たりはまずまず軽く手ごたえはあったようですが…

                                  ボクは15番入場でしたが、残り1台だけ空いていたマイジャグⅤへ。
                                  しかもそれは戦前予想段階でボクが設定の入る台と公言していた、ジェット横の角台…
                                  朝イチ40Gボーナスから正午時点で5-10は合算確率1/108とREGも充実しており好感触。
                                  驚いたのはそこから左3台が同じように好発進。1.000G時点で12-3などBIGに寄った部分もあり一気に出玉を伸ばした。
                                  午前11時にはボクの台以外の2~4台目のお客様の背後に空のドル箱タワーが積まれました。まだ各自がそんなに出玉を所持していない時点でのこの準備…それはこれから多くの払い出しを予感させていたのか?(画像③右下)
                                  ちなみにボクが打っていた台の後ろに、この用意がされることはありませんでした…

                                  驚いたのはアイムジャグラーでした。
                                  14時前にそれぞれの合算は1/103・1/113・1/91・1/109・1/94・1/112・1/101…あわや13台全台もありそうな勢い…
                                  マイジャグはジェット側片面だけでしたが、この日はジャグラーの日だったのかも。
                                  (ただマイジャグはボクの台とその隣は突如1.000Gクラスのハマリを食らい大きく出玉を失うことになりました。ただそれを除けばやはり高設定だったと思いたい)

                                  ハーデス・L北斗の拳・ペルソナ5・ゴブリンスレイヤー・新鬼武者2などバラエティ各種からも3.000枚Overの台多数でした。
                                  5スロを打っていたお客様からも多くの出玉を確認できました。

                                  他店と比べても設備面が若干劣るところ、パチンコがどちらかと言うと少し弱い部分…改善して頂きたいところは少なからずありますが、演者来店時は特にスロットバラエティや今回のようにジャグラーが強い日も…
                                  鶴見区にも様々なホールはありますが、ここ一番での底力はナンバーワン。
                                  朝の並びもまだまだ少ないですし、これからも注目していくべき店舗ではあると思っています。

                                  2 返信
                                  営業 3 (2023年5月13日の結果報告)
                              • 5スロの交換率=「22.4枚交換」です。

                                但し特殊景品の種類が1.000・5.000の2種類のため、そちらを受け取るためには最低224枚のメダルが必要となります。

                              • 本日実戦中の「真俺の空」より、弱示唆ではありますが3以上?でました。
                                初当たりが非常に軽いので、もっと上も期待しています。

                                あと2台隣の「幼女戦記」からは金トロフィー(4以上)が出ています。
                                こちらは人の台なので、直接の台撮りにはなっていませんが、13時時点の現状として一応報告しておきます。

                              • 2023年3月21日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                少台数機種強め バラエティ強め
                                並び予想:10~49人

                                3月21日はキコーナ系列、創業39周年!
                                各店盛り上がり必至でしょうが、その中から厳選して、当日は夏衣優佳来店のこちらのお店で勝負!

                                前回の来店時は目の前で、幼女戦記からキリン柄トロフィー(設定5以上)が出たのがまだ記憶に新しいところ。
                                それに従い今回も同等の新台、ユニコーン・ペルソナ5・フェアリーテイル2・マジハロ…この各1台導入の新台4機種に台注目!
                                ここから2台には5以上が入ると断定する。
                                抽選を潜り抜ければ、もう勝利は約束されたようなものだ。

                                店内のそれぞれの設置台数は、各1台のものが多いが、その分各台への大きな設定力が魅力の同店。
                                記念日にいつも以上の還元があることも容易に想像できる。

                                普段はあまり注目の集まらない同店。
                                ただ小さな店舗だが、本気の時のその実力を見てみよう!
                                さぁグループ創業39周年。
                                記念すべき一日は、この店で高設定を撃ち落とそう!

                                • >2023年3月21日の予想結果

                                  朝の抽選参加は21名でした。
                                  キコーナ系列創業39周年も雨空の元、若干寂しいスタート。
                                  夏衣優佳ちゃん2度目の実践来店店舗となりました。

                                  当日ペルソナ5やフェアリーテイル2など新台扱いの台が数機種デビュー。
                                  個人的には前回のリベンジを誓い、同店で同じ「真俺の空」に挑みました。
                                  AT終了後の高確示唆を3度確認し、引き戻しも含め軽い初当たりが頻発…俺タイムを経由せず直撃当たりも多かったことから、自分的には高設定だったと感じました。

                                  同じく2ヵ月前の実践時に5以上が確定した幼女戦記は、今回も店長カスタムにて朝の段階で金(4以上)のトロフィーを目撃、今回も昼以降に掛けて出玉を伸ばしていました。

                                  ただ個人的にはジャグラーのお店かなと思っている。
                                  その中で今回はファンキー2がざわついていた。
                                  前回はマイジャグが全体的に良かったので、もしや毎回どの機種かに集めている可能性も感じる。

                                  39周年に期待を抱く人は確かに多かった。
                                  ただ店内は1台設置の機種が非常に多く、言うならば全体的にバラエティ傾向のお店造り。
                                  迫力に欠ける面は否めないが、それでも飛び飛びに出玉が見られていたので、毎回特定日はどこからでも狙っていけそうな感じはある。

                                  個人的には満足な時間を過ごせたが、欲張ればもう少しメイン機種のジャグラーからも出玉を見たかった感じはしてしまう。
                                  従って記念日とすれば少し評価を下げざるを得ない結果であり、☆3つまで。
                                  (ペルソナ5を実践の夏衣優佳ちゃんは1.600枚投資→596枚回収でした)

                                  最小景品1.000というのが正直しんどく、500からの他のキコーナと比べるとどうしても見劣ってしまう…そんな見解に辿りついてしまう。
                                  ただお店の雰囲気は良いし、これからの同店に期待しつつ今回の幕引きとしておきたいと思います。

                                  営業 3 (2023年3月21日の結果報告)