ハップス市川駅前店(HAPS)

特徴
2024年11月6日 営業再開
━━━━━━━━━━━
とにかく狭いです。でも店員さんの感じは良く、店内も割と綺麗。
今は旧イベ日に行っても活気がないですが、
ジャグラーは中間以上はチラホラあります。
ジャグラーは人がついてるイメージですね。
旧イベはパチンコは回る方かなと。台数は少ないですが。
ただ何に力を入れているお店かはイマイチわかりません。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 54点(評価数:15 件) |
営業評価 | 2.8 |
接客評価 | 3.7 |
設備評価 | 3.7 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 千葉県市川市市川1-4-10 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ268台/スロット236台 |
旧イベント日 | 8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2001年7月3日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
配布時間 | 9:25 |
注意点 | 9:25~9:30 整理券引換配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.74円 6.25円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.74円スロット | 等価 |
6.25円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.74円スロット | 無制限 |
6.25円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
パチンコ側の出口を出て右に行くとすぐあります |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2017年5月7日 9:12 PM
市川駅前エリアの3店舗の内、北口のダイエー地下1階に
あるこのエリアの一番店。等価店。
基本的に顧客サービスより利益重視の店の印象。
■営業
パチンコは基本的にボッタで打てない。
ひょっとしたら、当たり台があるのかもしれないが、
探すのが困難。他人の台をマークするしかないかと…
スロットで勝負。しかし、設定入りの台割が悪いのが
問題点。☆2つ。
補足だが、一番店だけに最近は殿様商売が目立つ。
この店の良し悪しは、店長に依存していること
が多く、2014年は普通にパチンコの新台を打っていれば
通常営業でも勝てる店だったが、2015年からパチンコは
きつくなって、スロットはまだまだいけましたが、
現在はガセ、煽りのオンパレード。
[パチンコ]
基本15回転/1,000円前後からそれ以下。
殺す時は、海を更に締めてくる…
それに対して常連の高齢者集団が、
滅茶滅茶キレている愚痴を聴くこと多々!
ある程度はヘソ調整をするが、ヘソをちょっと開けて
見せておいて、左で殺すパターンが多い。
パチンコのバカ釘を最後に見たのは、
2015年10月頃の牙狼金色。それ以降は…
新台でたま~にボーダーレベルの台がある。
実体験だと、2016年春頃打った
銀河乙女(99ver.) 22回転/1,000円
が最後。
[スロット]
イベントの日を狙う。
※詳細は下記参照
■接客
基本的な接客態度は兎も角、最近は店員の
女性比率が最近高くなり、コヒレ共に
ビジュアルが高いというサービスが売り。
…詰まり…当然の如く…出玉は…
コヒレの女性はビジュアル、愛嬌共に良く、
気が利く。☆4つ。
■設備
レストルーム(TV設置)・各台のUSB充電機有。
新聞有・漫画等無。
食堂はないが、立地的に駅前のダイエーの地下に
あるので問題ないかと。
Wi-Fi設備有。
パチンコ・スロット共に首都圏によくありがちな、
通路・台スペースが狭い造り。
☆3つ。
☆立ち回り戦略 (飽くまで私見です)☆彡
[基本戦略]
パチンコは厳しいので、スロットで立ち回る。
[イベント日]
8の付く日はハップスの日。
前日にシュークリームやエクレアを一人一人に手渡し、
店員が告知に周ることも有。
1ヵ月に8の付く日は3日間あるが、
基本的には月初めの8の日が一番強い傾向。
同日にアツ姫のSUPERフェニックスを被せてくる
こと多々。
[最近の動向]
2017年3月以降の8の日は不発連発。
通常営業も回収日が多過ぎて、設定狙い不可能。
新台の殺し方が半端ない上に、明らかに不人気そうな
新台を5スロに直入れしてきて連日回収。
2017/4/8はSUPERフェニックスを被せた上での回収。
2017/5/5のジャグラーの日で、常連客をほぼ殺すという…
GW中は5/1、5/2を除いてベタピン営業。
少し前は、2017年2月位まではスロットは
まあまあバランスが良い店だったが、
今は明らかに回収店に…
[強いイベント日]
8/8は一年に一度しかないのはっちん(マスコットキャラ)
の誕生日!
開店までに200人弱位並ぶが、正直それほどでも。
高設定もあるが、大体は中間設定を掴んでお仕舞…
実際ここ2年は中間設定つかまされるという・・・
浮き台1/4位の割合。
[アツいイベント]
私見ではあるが、ここ2年程は8/8より
リニューアル(リフレッシュ)オープンの方が強い傾向にある。
年3回程。4月前後、7月前後、12月前後。
店休を挟んで、時間差オープン。
2017年は春のリニューアル(リフレッシュ)無。
[激アツイベント]
確か、7/3 or 7/4 がこの店舗の生誕日なのですが、
その日が2016年実績だと一番アツい日かと。
1/3位が浮き台だった気がします。
7月は生誕月ということでそれなりに頑張って
いました。
2017/1/8 も激アツでした。
ちなみに、機種示唆は店長ブログで一発です。
役職者ブログはガセ多し!
[機種]
これは私見ですが、最近の傾向は
バジ 絆 > ジャグラー > GOD > まどマギ1
です。
北斗は台数が多いですが、かなり殺してきます!
特に強敵。
最近は全台殺しですが、GOD系が多少マシかと…
絆もまどマギ系も明らかに浮き台が減っています。
訳の分からないバラエティーにも設定を入れてきます。
スロットはぐちゃぐちゃと色々なことを
かましてきますので、現在は上級者向けの店に…
[客層]
客層は高齢者メインで、稼働の主力はジャグラーと海。
若い子もおり、5スロの稼働は文句なしですので養分には
事欠かない状況が現在の悲惨な状態を作り上げました!
海もジャグラーも一時期に比べると稼働が
落ちており、不発が続いた結果8の日の稼働も…
ちなみに、ここの常連客のこの店に対する評価は…
相当殺られているようで…
ジャグラーが常連客を殺す仕様になっているのが
最大の原因かと…
2,3年前はもっと中間設定を使っていたかと…
[新台]
最近は新台打つな!大火傷!です。
新台なら他の店でもっと打てる店があります。
☆一言アドヴァイス☆彡
パチンコは無視でスロットの強い日のみの戦略で…
おんにゃの子目当てなら話は別ですが…
現状設定狙いがキツい店舗となっており、
バジ絆の設定使用もだいぶ下がってきています。
少し前なら、8の日には設定変更 or リセットで
朝一それだけでも喰えましたが、今はイベントだけど
最早いじらず据え置きばかりみたいな…
市川の西部なら小岩駅前エリアへ、
東部ならUNO 本八幡店の1の日をおススメします。
8の日を狙うなら、前日の7の日マルハンで打った方が
良いと思います。
ちなみに、店内の景品カウンター近くで
千葉県産の野菜を現金販売しているという・・・(笑
チクっちゃダメですよ!