百萬$西野店

百萬$西野店
特徴

パチンコは寄りがややマイナスで、ヘソサイズはやや開きが多い印象。
→海と2パチが冷遇されている傾向。

スロットは毎日ジャグラーに数台高設定域を記録しているほか、4日はリゼロに4以上と思われるデータがあった。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点21.5点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価1.3
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京都市山科区西野山階町25-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ168台/スロット52台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ2円 1円
スロット10円
交換率(換金率)
2円パチンコ70玉
1円パチンコ140玉
10円スロット14枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
2円パチンコ再プレイなし
1円パチンコ再プレイなし
10円スロット再プレイなし
景品交換所の場所

店舗景品カウンター背にして、正面突き当りにある出入り口を抜け左へ。
そこから駐車場へ続く道があり、途中にプレハブが有りその中にある。
(店舗を正面に見た場合は、正面右手の位置)

■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:00~
(但し14:00~14:15、18:00~18:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0727go

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 地下鉄・東西線「東野駅」で降りる用事があったので、およそ5年8ヵ月ぶりに足を運びました。
    当駅からは徒歩650m、なんならJR山科駅から歩いても1K少しとそんなに遠くは感じない。

    パチンコ168台・スロット52台の低貸し専門小規模ホール。
    設備は昔と変わらず古いまま、機種も一定数古い物が顔を揃える。
    昔と変わったな…と思ったのは、スタッフが若い人主体となっていたこと。
    それでもお客さんとも談笑している姿を何度も見掛け、日々常連さんに支えられているホールだなと改めて思う。
    お客様同士も当然仲が良いのだろう。
    マイジャグを数人顔見知りで並び打ちしていたり、逆を言えばよそ者ではその空気に馴染みにくい環境ではあるかもしれない。

    パチンコにはまだ探せば良台も数台はあったが、スロットの設定がほぼ見込めないところがしんどい…
    10スロは100枚貸しの140枚戻し…
    千円使う度に生じる40枚の交換ギャップはかなり堪える。
    3K投じるぐらいまでに出玉を作っておかないと、それ以降現金投資を続ければ続けるだけ回収は辛くなってくる…

    この日カバネリで天井単発をループしていたおばさんがいたが、こうなったら取り返せるハズも無い。
    それなのに…21時過ぎて当たったエピソードボーナス(AT)の時にでも、周りの仲間にまずは自虐自慢から「私さぁ、さっきも天井駆け抜けやったんやで!笑」
    それを見ながらボクはこう思う『早く打てよ…』と。
    閉店も迫る中1回転でも多く回すべきなのに、恐らく本人には負け分を取り返す意思もなさそう。
    こういうお客様が来てくれるから、このホールも新台など入れなくても経営が成り立っていく。

    ここのホールのお勧めは海物語&ジャグラーだという。
    海物語は稼働も良く、出玉もそれなり…満更嘘では無さそう。
    ただジャグラーは合算1/100前後を行く台が全体の3台ほど、あとは見た目的にも設定2~3が中心に思える。
    これでは14枚交換に打ち勝つことは厳しく、数台あるかどうかの設定4程度を掴むのも運次第だろう…

    自身は久しく打ったニューパルサーSPIIIで出玉を作り、ゴージャグで逃げ切った。
    初期投資に7K投じた絶望感はあったが、交換すると1.111枚という奇跡の数字。
    これは設定1だったことを意味するのか??
    7K→9.2K…必死の4時間だったが、結果オーライ。
    こうなることが低貸しの楽しみと高揚感なのかもしれないが、会員カード再プレイもない中で、こんなパフォーマンスを毎日繰り返すことなどほぼ不可能だ。
    パルサーで勝った時は素直に『カエる』のが1番だね♪

    お金儲けが1番の目的ではないであろう低貸し専門店。
    ただ綺麗事並べても、投資が止まらなければ大変なことにもなってしまう…
    適度に当たり適度に楽しめる…それが理想。
    交換率に絶望を感じる人は多いだろうけど、ここにはゆっくり遊べる海がある。
    それを探して1日をノンビリ過ごす…
    そんな時間がたまにはあっても良いのかもしれないー

    営業 2
    接客2
    設備2
  2. カウンターにいた男性スタッフに確認したところ、こちらのお店には会員カードは無いということでした。

    ※貯玉再プレイ=全レート不可
    (2025. 7.24 現在)

    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

      • 【景品交換所の場所】
        店舗景品カウンター背にして、正面突き当りにある出入り口を抜け左へ。
        そこから駐車場へ続く道があり、途中にプレハブが有りその中にある。
        (店舗を正面に見た場合は、正面右手の位置)

        ■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。
        ※窓口営業開始時間は10:00~
        (但し14:00~14:15、18:00~18:15の間は、休憩のため利用できない)

      • 一円パチンコで27000発ちょい出て換金が19400円だったので、換金率138か140位だと思います。
        まぁ勝てたから良し!

        • 百万$なつかしいなぁ、ダイナマイト パワフル 宝島 たぬきち 当時は結構出してたのに店名変わってからカスみたいな店になってしもて残念、隣のジャンボで朝パチスロのモーニングとってからマンドルに行く奴ばっかやったな笑

          • 10スロ交換率12枚です
            1726枚=14200円換金でした

          • 3/5にお邪魔しました。
            私は使わないです。

            (営業)
            ・パチンコは寄りがややマイナスで、ヘソサイズはやや開きが多い印象。
            →海と2パチが冷遇されている傾向。
            ・スロットは毎日ジャグラーに数台高設定域を記録しているほか、4日はリゼロに4以上と思われるデータがあった。(画像添付)
            →14枚交換であれば、戦う価値はない。

            (接客)
            ・すれ違い時の挨拶がなかった。
            ・清掃はできている。

            (感染対策)
            ・アルコールと消毒済みポップあるが、飛沫防止ボードがなく、対策は不十分。

            (設備)
            ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋外喫煙スペース、無料マッサージ機。

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備1
          • 景品交換所の場所
            店舗を正面に見て右手、駐車場へ続く道があり、その途中にプレハブが有りそこ。

              1 返信
            • 10スロの換金率を調べに行ってきました。
              504枚交換で3600円=14枚交換です。
              (10スロの交換率としてはかなり辛い率です…)

              ホールは昔のままの佇まいといった感じです。
              設備もパチンコにギリギリ パーソナルが付いている程度。
              USBなど当然なく、充電したければモバイルバッテリーを貸してもらえる。

              スロットコーナーのメダルは結構綺麗です。
              未だに移動式の灰皿を台下に設置。
              店内の換気が悪くかなり空気は悪い。分煙ボード有無の問題ではない。

              ホールスタッフはみんな中年男性で華がない。
              景品カウンターにいた妖艶美女は沢尻エリカ風(今この名前出すのキツイが(;^_^A)

              パチンコは高齢の方で埋まってました。
              日曜だからということでなく、低貸し専門店ということもあり
              日頃から遊べる店なんじゃないでしょうか。

              スロットの設定はチラホラと遊べる程度に散らしてある雰囲気。
              あとは換金率の問題ですよね…
              10スロでも14枚と辛いので、あと未開封となっている
              1パチと2パチがどれぐらいなものか…知ってる方いれば投稿願いたいです。

              店は国道から1本それた場所にあり若干見つけにくかった。
              外の換金所も駐車場に隠れてて少しわかりにくいかもしれません。
              退店時に何も誘導してくれない警備員さんには笑えました(笑)

              営業 2
              接客2
              設備1