ミクちゃんガイア三宮店

特徴
強イベは、9の付く日かと思います。
この日は、ポスターにも、ブラックミクちゃんと書かれてますし、この日のスロットコーナー、マイジャグⅢにカチカチ持った若者が朝イチから横並びで打たれてたので、何かしら期待されてるかと思います。
■貯玉再プレイ上限
4円パチンコ=2,500玉
1円パチンコ=10,000玉
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 33.5点(評価数:39 件) |
営業評価 | 2.2 |
接客評価 | 2.4 |
設備評価 | 2.7 |
過去1年間 | |
総合点 | 20点(評価数:1 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 1 |
設備評価 | 2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +32枚 |
サンプル数 | 365 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | +139玉 |
サンプル数 | 195 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区旭通5丁目3-2 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ140台/スロット358台 |
旧イベント日 | 3のつく日/9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2006年6月18日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 09:00 抽選参加券配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.27円 5.31円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.27円スロット | 5.0枚 |
5.31円スロット | 20枚 |
景品交換所の場所 | |
1階景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口から外へ出ると、右前方にある。 取り扱い景品は500・1.000の2種類。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2018年10月15日 12:43 PM
最近状況見てきたので再評価します。
パチンコは、釘を開けない状況は変わっておりませんでしたし、スロットも設定を使わない状況は変わっておりませんでした。
それが分かるのは、いつ見てもガラガラ。
大当たりが1桁か0回、0回転台が多数有り。
イベント等の熱い日もないので、行く価値無いでしょうね笑
交換についても周り無視か?と思うくらい極悪交換率、パチンコは4パチ、35玉、スロットは6.8枚。パチンコ、スロット共に軽く交換したので確実です。
接客は以前と変わってないですね。挨拶しないし、待たせる、笑顔無し、無愛想に景品札を渡す等、スタッフのやる気の無さを感じられます。他のホールなら空き台清掃してるのに、このホールは清掃すらしません。まあ、東京に本社を置く全国展開してる極悪ガイアの系列だから、改善無いのは仕方ないかもしれません。
設備についても、店長の頭おかしいのか、パチンコだけをパーソナル。スロットはドル箱。これ客に喧嘩売ってる?って感じで、呆れます。一部をパーソナルにするなら全部をパーソナルにしたら?って感じますし、休憩するスペースも無し、Wi-Fi環境無しで設備面も宜しくありません。
近くのアミューズさんがパチンコもスロットもパーソナルになったので私ならアミューズに行くので、ガイアには二度は行かないですね。以上、改善無きホールの再評価とさせて頂きました。
2018年10月15日 8:12 PM
>東京に本社を置く全国展開してる極悪ガイアの系列
ガイアという屋号は同じですが、全く別の会社です。
タツミコーポレーション
本社所在地 兵庫県明石市
https://www.tatsumix.com/store/
株式会社ガイア
本社所在地 東京都中央区
http://www.gaia-jp.com/
2018年8月10日 7:17 PM
マイジャグラー3回してのですが、店員さんが、コインでタバコを持って来てくれてから、下皿に満タンあった台があっさりなくなり、結局3000回回して、ビック5の
レギュラー14で金がなくなったので、帰りました。やっぱりこの店は、カス店です。悪い店は、レギュラー専攻の台が多いです
2018年10月16日 8:18 PM
同感です。
ってか、このホールは設定が壱ミリも入らないのは知ってましたか?
連チャン即止めしたら良かったですね。
交換も今時、6.8枚と客を舐めた交換率ですから、行くだけ無駄です。
等価の弐番館行った方がマシですね。
2019年11月10日 7:32 AM
交換率6.8枚?ありえません。
詳しくは覚えてないですが、5.5か5.6やと思います。
あと2018年10月の時点で等価交換禁止になってますよね??
2018年5月23日 5:35 PM
パチ・スロ共にガラガラな毎日です。
リニューアル前は3.4階の1ぱちはとても賑わっていたのですが、リニューアル後喫煙階と禁煙階に分かれてから客付きも悪く、喫煙階の4ぱちはいつもガラガラです、最近では1階の禁煙階もガラガラになって来ました。パーソナルシステムになって台移動はしやすくなりましたね。
呼び出ししてもなかなか店員さんが来てくれず、3ラウンド分無効になった事があったのですが、その分の保証はしっかりしてくれました。おしぼりやお茶を配ってくれるのは、とても嬉しいのですが、何せほんま出さない日が多いので、イラついている時に笑顔で「熱いお茶と冷たいお茶…」って聞かれると、そんなサービスどーでもええから出玉で還元しろよっ!!て思う時が何度もあります。
2018年3月7日 6:59 PM
まず営業評価ですが、パチンコは釘が渋いので回りません。
スロットも通常営業・イベント時変わらずALL1。設定456を使わない店です。
これを言い切れるのは客飛びが激しい。
次に接客ですが、来店客に挨拶しない、無愛想、呼び出しても対応が遅く、待たせたのに謝罪も無し、接客用語知らないのか、店員・社員共に客に対してタメ口。
設備について、もはや話にならない。
今の時代、パチンコもスロットもパーソナルシステム(各台計数)が当たり前なのに、スロットがパーソナルシステムじゃないです。端数調整出来ないので行く価値する無いです。肝心の交換も周り無視の非等価。ここはトイレ借りるか、無料のお茶飲むか位の利用にしましょう。
2017年11月13日 11:31 PM
4パチの稼動は2割あるかどうか。右打ち中ちょっとでも止めると注意されるから常連は誰もいなくなった。頻繁にリニューアルするが、初日から全力回収なので騙される客も少ない。
スロットは半分くらい座っている。Aタイプに設定が入ることは、まずない。途中まで110分の1で当たっていても、そのうちにマイナス1000枚くらいになるので誰も粘らない。出てる台はビッグ先行のみ。
Wi-Fiと無料のお茶が飲める。一応貯玉は1万円まで使えるが、貯玉してまで通う方はマゾか?行くだけ無駄。
2017年5月16日 8:17 AM
前までは三宮にあるお店の中でもダメなお店でしたが、急にイベント日以外にも入ってる台数は少ないですがバジリスク絆に設定が入るようになり、イベント日にはしっかりと設定を使ってくれるようになりました。
最近リニューアルオープンしデータカウンター等の設備面も良くなりました
リニューアルオープン後の数日間はバジリスク絆、番長3、アカギなどの設定6の機械割が119%の機種に複数台設定6を使っていたようで、かなり出ていました。
以前とは違うようなお店になったのは間違いないのでこれからもこの状況をがんばって欲しいです
2017年1月15日 9:51 PM
スロットは設定ありません。中間あるかなてとこです。
アイムですら厳しい。
パチンコは釘はボーダー−2くらい。