一番舘東大宮店

一番舘東大宮店
特徴

媒体イベントなどの日はキャラクターの販売日となっているのでわかりやすいかも。
ジャグラーシリーズがメイン機種。以前よりヤル気を出している印象。パチンコよりもスロットの方が客付きは良い。

20スロは意味不明なのが今時一回交換のジャグラーとそれとは別に普通のジャグラーの島がある。
一回交換島があるせいで普通のジャグラーの島に高設定があると考える人がいるわけもなく稼働はまったくありません。

そして一回交換は全部高設定かというとそう言うわけでもない。
2スロもベタピンですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38点(評価数:32 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価2.5
基本情報
営業時間10:00~23:00
住所埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-32-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ228台/スロット304台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年11月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30 抽選開始
10:00 入場開始
12:30 抽選開始※13時開店
13:00 入場開始※13時開店

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット情報募集中
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット情報募集中
2円スロット無制限
景品交換所の場所

駅前通りに店舗があり。
裏側出入口二ヶ所ありますが建物を背にして左側にあります 店舗と同じ建物に併設されています。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全151件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年11月14日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾
    並び予想:10~49人

    ーーーーーーーーーーー

    □スロッター×スロッター
    →全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
    →末尾(対象末尾1/2設定⑤⑥)

    ーーーーーーーーーーー

    今月初のスロッター×スロッター取材が入るようだ。
    今回も全台系&末尾公約にて実施されるようであるが、前回★2評価と奮わなかっただけに今回は見せ場を作りたいところでもある。

    7月よりスロッター×スロッターは毎月定例開催となっている状況であるが、ここ2ヶ月は全台系は1機種にて仕掛けてきている様子。

    【9月12日】
    ・HEY鏡 勝率1/2 平均差枚274枚

    ・末尾⑥ 勝率8/19 平均差枚99枚

    【10月11日】
    ・G1優駿2 勝率1/2 平均差枚243枚

    ・末尾⑧ 勝率11/19 平均差枚563枚

    なんとも言い難い結果ではあるが傾向で言うと全台系は6号機。末尾は偶数番号という仕掛けが分かる。

    狙いはやはりここが軸になりそうだが質が悪い状況である為、強く推めることは正直出来ない。当日は前回結果のイメージを払拭してくれることに期待し、ハイスペック機種への投入パターンにも目を配りたいところだ。

      • >2020年11月14日の予想結果

        ーーーーーーーー

        抽選人数42名
        一般入場40名
        朝一合計82名

        ーーーーーーーー

        □全台系
        ・スーミラ
        勝率1/2 平均差枚883枚 平均4569G 出率106.4%

        □末尾
        ・末尾⓪
        勝率13/19 平均差枚1368枚 平均4419G 出率110.3%

        ーーーーーーーー

        全台系は1機種。スーミラが対象になったようである。
        2台設置機種で1台がマイナス差枚という状況なので全台系という認識は出来なかったことだろう。もう1台の方は7000G程回っており、差枚も2000枚超えという結果であったので完全にガセという訳ではなさそうではあるものの全台系公約としては弱い結果となった。
        しかしここ最近の全台系公約はガセ傾向にあるように思える。これが続けば必然的にユーザーの信頼も落ちてくるのでもう少し頑張ってもらいたいものだ。

        末尾については予想を上回る優秀な結果が確認出来た。
        最近の末尾系はプラス差枚の展開は続いていたものの強いと言えるまでの結果ではなかった。そんな中今回は今年3月ぶりに出率110%を超える結果となり、勝率も約7割と末尾公約を果たしたものと思える。これは次回以降の立ち回りにも希望が持てる。

        又、末尾の個別結果を見ていくとエウレカ3やリゼロ、北斗天昇・吉宗といった6号機且つ比較的設定判別が容易な機種が打ち込まれていた印象を受けた。これは次回以降の立ち回りの参考にもできるだろう。

        総評として★3評価が妥当であると考える。
        末尾は優秀な結果であったが全台系は微妙。差し引いても★3レベルが妥当であると判断する。

          営業 3 (2020年11月14日の結果報告)
      • 2020年10月11日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        〜当日のお品書き〜
        ・1の日
        ・スロッター×スロッター

        公約は、全系(設定5.6)機種と特定末尾の1/2が設定5.6となります。

        前回9/12の全系はHEY!鏡の1機種のみでした。
        今回は2.3機種の全系があると予想。

        狙いはファンキーとハナビと少数台6号機。
        ファンキーとハナビは相当な高頻度で対象となっています。

        2.3機種で仕掛けてくるのであればAタイプ1.2機種+6号機1機種かと予想しています。

        まだやっていない6号機でいうと、サラ番2、エウレカ3、まどか叛逆、モンキーターンⅣあたりが気になるところ。

        末尾は1のつく日ということで素直に末尾1狙いがベターかと思います。
        次点で末尾1と同じ頻度の末尾6。

        前回は末尾6でしたがイマイチな結果だったため、今回は挽回の意味も含めて頑張っていただきたいところ。

          • >2020年10月11日の予想結果

            ■抽選人数:73名
            ■一般入場:53名
            ■朝一合計:126名

            ■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
            G1優駿倶楽部2/266G/+243枚/50%(1/2)

            全系とは言い難い結果に。
            というかそもそも回されず…。

            もう少し認知度の高い機種に入れてもよかったのでは?とちょっと思いました。

            もしくは対象機種がもう1機種あればしっかり探されていたかもしれません。

            ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
            578番/エウレカAO/3977G/-5枚
            588番/リゼロ/7568G/+1,130枚
            608番/沖トロ/824G/-696枚
            618番/まどA/5179G/+2,700枚
            628番/ハナビ/4030G/-1,142枚
            638番/番長A/3152G/-773枚
            658番/凱旋/2674G/-1,071枚
            668番/サラ番2/2471G/+1,641枚
            678番/GI優駿倶楽部2/399G/+625枚
            688番/ダンまち/4480G/+1,232枚
            708番/マジハロ5/6857G/+4,869枚
            718番/ギアスR2/4880G/-955枚
            728番/ニューアイム/6000G/+1,437枚
            738番/マイジャグⅣ/2178G/-1,004枚
            758番/マイジャグⅣ/6571G/-1,241枚
            768番/ゴージャグ2/8423G/+2,783枚
            778番/マジハロ7/429G/+33枚
            788番/十字架4/2611G/+197枚
            808番/エヴァAT777/707G/+934枚
            平均/–/3864G/+563枚

            出率:104.9%
            勝率:58%(11/19)

            今回は末尾8が当たり。
            末尾は比較的綺麗に見えていました。

            全系よりこっちの方がメインだったようですね。

            618番台のまどAや、708番台のマジハロ5など幅広く入っていたようです。
            公約である末尾の1/2設定5.6は守っていたのかな?

            ただ抽選73人に対しての内容としてはイマイチ。
            全系にもっと認知度の高い機種、もしくはもう1機種作らないと見つけてもらえないでしょう。

            今後に期待しましょう。

              営業 2 (2020年10月11日の結果報告)
          • 2020年9月12日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            〜当日のお品書き〜
            ・スロッター×スロッター

            公約は、全系(設定56)機種と特定末尾が設定56がとなります。

            前回の8/1はドン2とゴージャグが全系対象に。
            今回も2.3機種全系が用意されると予想しています。

            ファンキーとハナビは扱いが頭一つ抜けて良いです。
            前回のドン2はハナビにちなんでかな?

            狙いは素直にファンキー、ハナビで良いかと思います。
            上記2機種が取れない場合はジャグも含めた少数台のAタイプ狙い。

            末尾は7/11、8/1と連続で末尾1。
            今回も素直に末尾1狙いがベターと言いたいところですが、今回は1のつく日ではなく2のつく日。
            末尾1は外してくる可能性があります。

            今まではすべて旧イベの1の日の開催でしたが、今回は旧イベの翌日となっていますので、前日の旧イベで出ていた台は避ける立ち回りが無難でしょう。

              • >2020年9月12日の予想結果

                ■抽選人数:52名
                ■一般入場:24名
                ■朝一合計:75名

                ■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
                HEY!鏡/2286G/+274枚/50%(1/2)

                全系とは言い難い結果に。
                早見切りされすぎてしまったのか、低設定だったのかは不明ですが、少し残念な結果でしたね。

                全系対象機種がもう1機種あればしっかり探されていたかもしれません。

                ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                576番/まどか叛逆/4005G/-1,267枚
                586番/エウレカ3/3974G/-2,116枚
                606番/沖トロ/804G/-671枚
                616番/1000ちゃん/424G/-375枚
                626番/ハナビ/7208G/+4,881枚
                636番/ケロット4/2388G/-328枚
                656番/凱旋/2598G/-621枚
                666番/サラ番2/1211G/-470枚
                676番/HEY!鏡/3429G/+718枚
                686番/黄門ちゃま喝/1514G/-345枚
                706番/偽物語/1984G/-941枚
                716番/サラ番2/830G/+642枚
                726番/アイム/6689G/+1,082枚
                736番/アイム/2354G/+331枚
                756番/マイジャグⅣ/5471G/+13枚
                766番/ゴージャグ2/6379G/+3,885枚
                776番/マイジャグⅢ/4430G/-1,920枚
                786番/バジリスクⅢ/1166G/+2,306枚
                806番/バイオリベ/5389G/-2,916枚
                平均/–/3276G/+99枚

                出率:101.0%
                勝率:42%(8/19)

                今回は末尾6が当たり。
                やはり末尾1は外してきました。

                平均回転数がやや少なめですが、626番台のハナビや766番台のゴージャグ2などしっかり当たりは見えていました。

                ノーマルタイプに軸を置いた配分だったのでしょうか。
                AT機、ART機にももう少し配分あると良かったですね。

                今回は全系、末尾ともにあまりパッとしない結果となりました。
                次回に期待しましょう。

                  営業 2 (2020年9月12日の結果報告)
              • 2020年8月1日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                毎回、危うさを感じながらも、何かの見えざる手が差し伸べられるのか、しっかり最後は結果を残すと言う、不思議な印象を持つ同店ですが、月イチ開催という感じになっていくのでしょうか?

                休業明けの一発目から、1か月弱を空けて、この1日で改めて魅せてくれそうです。

                狙い方は「複数台」と「末尾系」で良いようです

                同店も、系列他店と同じく、ジャグラー系の扱いは良い様で、休業前もまずはファンキーで連続投入を魅せ、再開一発目もファンキーが投入され、このまま同店の看板機種として固定化されるというのも、ユーザー目線では狙い易くて朝から並ぶモチベーションになりますね。

                ハナビやニューパルDX、エヴァまご2と他のAタイプも毎回顔を見せ、添えられたAT系はリゼロに絆2、休業明け後も北斗天昇と人気処6号機。

                まずは前例通り、素直にジャグ含むAタイプ2~3機種+AT系1機種【以上】の花火を期待したい所ですね。
                ーーーーーーーーーーーー
                【複数台】

                まずはファンキージャグラーは本命視せざるを得ないでしょう。

                もし増やすのであれば、スーミラよりはゴージャグの方が増やしやすいでしょう。

                【その他Aタイプ】の追加があるとすれば、

                ・ケロット4【2台】
                ・ニューパルDX【2台】
                ・ハナビ【2台】
                ・アレックス【2台】
                ・まどマギA【2台】
                ・エヴァまご2【2台】
                ・A-SLOT偽物語【2台】
                ・クレア女神【3台】

                と豊富なラインナップ。

                現在はハナビが2連続投入という形になっています。

                また、【+AT系】としては、

                ・増台されたリゼロ【4台】
                ・まだ未投入な物語セカンド【2台】
                ・同じくモンキーターンⅣ【3台】
                ・北斗天昇【4台】
                ・サラ番2【5台】

                辺りが候補と思われますが、

                ◎モンキーターンⅣ
                〇物語セカンド

                を挙げておきます。

                ーーーーーーーーーーーーー

                【末尾系】

                こちらの投入の選択プロセスはまだ見えてきません。

                ただ、末尾系での投入機種の場合、その結果を見る限り最高設定の投入が多かったようにも見える為、リスク承知で狙い撃つのも良いかもしれませんね。

                勿論、こちらでもジャグラー系への投入は意識的にされている様子が伺えます。

                まだよく見えて来て居ない中での予想にはなりますが、

                ◎【8】
                〇【2】

                としておきます。

                  • >2020年8月1日の予想結果

                    朝一抽選=76名
                    一般入場=66名

                    【複数設置台】・・・・・・・・
                    (全⑥)
                    ・ドンちゃん2
                    出率113.8%・勝率100%(2/2台)
                    ・ゴーゴージャグラー
                    出率107.8%・勝率100%(5/5台)

                    【末尾系・11/19投入:No.1】・・
                    (一部投入/で⓹⑥)
                    出率102.7%・勝率42%(8/19台)

                    【結果判定】
                    ■朝イチでの台確保の容易性:〇
                    総設置228台への並び76人
                    ■20スロ全台数中の高設定割合:〇
                    20スロの総数152台
                    対象範囲の投入18台:11.84%
                    ■高設定投入台の予測容易性:△
                    判りやすい傾向がうっすら
                    法則・周期性等が解析中
                    ■対象の人気・スペック評価:〇
                    ■遊戯料金・交換率の優位性:◎
                    47枚貸し・等価交換・貯玉アリ
                    ■取材対象範囲の総差枚結果:〇
                    対象範囲の総差枚+13,667枚
                    ☆特記事項:

                    【総評】
                    ゴージャグは良いとして、7/21に導入されたドンちゃん2は予想の段階でピックアップするにあたって拾い漏らしてしまった機種、大きな失態でした。

                    そのドンちゃん2とゴージャグ、共に充分な結果となった様で、ユーザーもその景色には満足できたのかもしれません。

                    末尾系では、複数台での投入であった前記2機種以外では、まど2&モンキーターンⅣが健闘を魅せたものの、物語セカンド、スカイガールズ、ジャグラー陣の結果が期待された所が悉く不発となり、クレア眠り&凱旋の誤爆で支えて貰っての出率102.7%と不甲斐ない結果に終わってしまった。

                    並びは適度で投入量は充分、選択された機種もAタイプや6号機と結果を安定して支えてくれそうな仕掛けで用意されたものの、想定外の不発に見舞われてしまった。

                    今回は「何かの見えざる手」が差し伸べられる事は無かったようだ。

                    ホール側の「出そうとする意志」は感じられる内容ではあるだけに、巧く噛み合ってユーザーの喜ぶ結果になって行く事を期待したい。

                    【総合評価:☆3】

                      1 返信
                      営業 3 (2020年8月1日の結果報告)
                  • 2020年7月11日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:50~99人

                    3/21以来の自粛休業明け一発目のスロッター×スロッター開催となるようです。

                    初開催からの2開催では、満足のいくレベルの投入を魅せ、2回目では不発が頻発した中で、全体的な稼働の強さから誤爆も誘因し、結果としてはこれまた充分満足と言えるレベルのけっかを残していた。

                    「今後も期待して良さそうなホール」という評価で締めた時から既に3か月。
                    ユーザーも、この間の休業期間の負担の為に厳しい営業となっていたであろう同店でのプレイから、少しづつ厳しさが身に染みて心が離れかけている状況にもあるかも知れない。

                    ここでしっかり魅せ、改めて今後への期待を持って貰う必要がある大事な開催だと思われます。

                    狙い方は「複数設置台」と「末尾系」で狙って行けそうです。

                    同店も、系列他店と同じく、ジャグラー系の扱いは良い様で、休業前もまずはファンキーで連続投入を魅せていました。

                    ハナビやニューパルDX、エヴァまご2と他のAタイプも毎回顔を見せ、添えられたAT系はリゼロに絆2と人気処6号機。

                    まずは前例通り、素直にジャグ含むAタイプ2~3機種+AT系1機種【以上】の花火を期待したい所ですね。
                    ーーーーーーーーーーーー
                    【複数台】
                    まだ流石に過去2回からキッチリ仕留めるのは難しい為、多分に妄想が入りますが御容赦下さい。

                    ジャグラー系の扱いが良い系列であり、同店も投入歴としてはしっかりその傾向は魅せてくれてくれてはいますが、今回、再開一発目としても、あまりに多台数は選択しにくいと考えます。

                    かといって、ファンキーより減らす=スーミラ【2台のみ】というのも寂しく、
                    ①ファンキー【3台】全6
                    ②ゴージャグorゴージャグ2【5台】の全6
                    ③ファンキー+スーミラ【計5台】の全6
                    からの選択と想定。
                    敢えて絞るなら②

                    ーーーーーーーーーーーーー

                    その他Aですが、P-worldの機種リストがバラッバラで非常に見難く、みおとしがあるかもしれませんが、
                    ・ケロット4【2台】
                    ・ニューパルDX【2台】
                    ・ハナビ【2台】
                    ・アレックス【2台】
                    ・まどマギA【2台】
                    ・エヴァまご2【2台】
                    ・A-SLOT偽物語【2台】
                    ・クレア女神【3台】
                    と豊富なラインナップ。

                    今回を再開一発目として強めに見せるなら、インパクトを魅せるなら、
                    ・まどマギA【2台】
                    ・クレア女神【3台】
                    の選択でしょう。
                    それ以外では、どれを選択されても【ジャグ以外のAタイプ】止まりですから、どの様な選択になるかの注目点。
                    敢えて絞るのであれば、
                    ◎クレア女神
                    〇ケロット4
                    ▲まどマギA

                    ーーーーーーーーーーーーーーーー

                    上記2種での選択量次第ですが、AT系でも最低でも1機種、もしかしたら2機種も?という事で、
                    ・増台されたリゼロ【4台】
                    ・まだ未投入な物語セカンド【2台】
                    ・同じくモンキーターンⅣ【3台】
                    ・北斗天昇【4台】
                    ・サラ番2【5台】
                    と、新し目の人気6号機で選択されるかで、今後に繋がる傾向を見たい所です。
                    敢えて絞るのであれば
                    ◎モンキーターンⅣ
                    〇物語セカンド

                    ーーーーーーーーーーーーーーーー

                    【末尾系】
                    一番館系列として、初開催からまだ1度も【1】を使っていないホールですし、過去2回の選択では、初開催は明らかに複数台の多くに絡めた【7】でしたが、2開催目ではハナビだけに合う形。
                    複数機種の末尾との関連が無いとして、6と7という今の所ランダムに見えてしまう末尾は、複数台狙いで外してしまった場合の後ヅモとして意識する作戦の方が良さそうですが、再開一発目として、ここで【1】を魅せる系列他店もありましたので、同店でも狙って見ても面白いかもしれませんね。

                    ただ、末尾系での投入機種の場合、その結果を見る限り最高設定の投入が多かったようにも見える為、リスク承知で狙い撃つのも良いかもしれませんね。
                    勿論、こちらでもジャグラー系への投入は意識的にされている様子が伺えます。

                    台番表の掲示も無い中で、敢えて絞るのであれば、
                    ◎【1】
                    〇【5】

                    同店の再開一発目、その結果で今後の期待度も見えてくるかもしれませんね。

                    • >2020年7月11日の予想結果

                      朝一抽選=86名
                      一般入場=68名

                      【複数設置台】・・・・・・・・

                      (全6)
                      ・ハナビ
                      出率112.5%・勝率100%(3/3台)
                      ・北斗の拳 天昇
                      出玉 113.8%・勝率100%(4/4台)
                      ・ファンキージャグラー
                      出率104.8%・勝率66%(2/3台)

                      【末尾系・10/19投入:No.1】・・
                      出率101.7%・勝率53%(10/19台)

                      全体の投入量が少し減ってしまったが、その理由は「全6で用意した」からである様で、ファンキーこそ多少下にブレたものの、ハナビ、北斗はスペック以上のモノを見せた。

                      今回で3回目、末尾系も◎で抑えられた事で、私とのリンクも合ってきたかもしれないね、次回の予想がキレる事を祈ろう。

                      【結果判定】
                      ■朝イチでの台確保の容易性:◎
                      総設置228台への並び86人
                      ■20スロ全台数中の高設定割合:〇
                      20スロの総数152台
                      対象範囲の投入20台:13.2%
                      ■高設定投入台の予測容易性:△
                      判りやすい傾向がうっすら
                      法則・周期性等が解析中
                      ■対象の人気・スペック評価:〇
                      ■遊戯料金・交換率の優位性:◎
                      47枚貸し・等価交換・貯玉アリ
                      ■取材対象範囲の総差枚結果:◎
                      対象範囲の総差枚+22,583枚
                      ☆特記事項:

                      【総評】

                      前回より多少差枚を落としてしまったのは、末尾系の結果不足もあるのだろう。
                      一番館系列で戦う時は、どんな時でも迷ったらまずは「末尾1」チェックし、末尾1の投入を見落としては絶対にならないだろう。

                      以上から、今回は☆4

                        営業 4 (2020年7月11日の結果報告)
                    • こちらの旧イベント日は1日だが
                      媒体イベントなどの日はキャラクターの販売日となっているのでわかりやすいかも。
                      ジャグラーシリーズがメイン機種。以前よりヤル気を出している印象。パチンコよりもスロットの方が客付きは良い。

                      接客は可もなく不可も無くだが愛想はどのスタッフも無い。事務的過ぎる対応。
                      店舗は比較的綺麗 コインは少し汚くて手は汚れやすい。
                      トイレも匂いも無く綺麗だが 洗面台の洗剤液が余り出ないのはマイナスポイント。

                        営業 3
                        接客2
                        設備3
                      • 景品交換所の場所
                        駅前通りに店舗があり
                        裏側出入口二ヶ所ありますが建物を背にして左側にあります 店舗と同じ建物に併設されています

                        • 2020年3月21日の予想
                          出玉予想:△
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                          並び予想:10~49人

                          スロッター✕スロッター 2回目の開催で尚且つ旧イベ1のつく日。是非ともやらかしを期待したいところだが、私個人的にはあまり良い印象の無い東大宮店 予想は△とさせて頂く。
                          私のイメージを覆す出玉を望む所です。

                          本命 ジャグラーシリーズ
                          対抗 AT.ART
                          注意 Aタイプ
                          同系列店同様にジャグラーをメインに推したい

                          朝一狙い
                          ジャグラーⅢ、ファンキー
                          絆2、天昇、まどマギ2
                          まどマギA、番長A

                            • >2020年3月21日の予想結果

                              本命に挙げた
                              ファンキージャグラーが3台ともプラスだった
                              出玉率105.9%
                              特に1台はぶっちぎりで良かった。
                              もう一つの本命マイジャグⅢは5台あるが1台だけだが頑張っていた。
                              絆2も予想通りでした。
                              出玉率119.7%は立派な数字
                              Aタイプ注意としていたが
                              予想の番長A.まどマギAはほぼ稼働なし。
                              凱旋も賑わっていた特に1台は一撃2万枚だった。
                              末尾予想はあげなかったが1推しで隠れ予想していたが6だった。
                              まあ私もサラ番でモミモミながら勝てた台も
                              末尾6でしたがww。
                              頂が5回引き戻ししたがモード移行は微妙であった。
                              一番館東大宮店次回も期待したい。
                              自己満評価 70点。

                              営業 3 (2020年3月21日の結果報告)
                          • 2020年3月21日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                            並び予想:50~99人

                            前回の初開催では、系列他店に負けないしっかりとした用意と結果を魅せてくれた同店。

                            改めて旧イベ日となる「1の付く日」21日を予想してみよう。

                            同店の狙い方は「複数台」「末尾系」の2形態で良いようだ。

                            【複数台】
                            前回は4機種、リゼロ+Aタイプ3種という内容であったが、同店系列では何処もジャグラー系は安定している。
                            前回のファンキーに続いて、今回もジャグラー系の投入はあるだろう。
                            ファンキージャグラー【4台】と入れ替わりで入るとすれば似た設置数となるのはマイジャグⅢとスーパーミラクルジャグラーの【3台】だろうか。
                            ◎スーミラ
                            ・マイジャグⅢ
                            ◎番長A
                            ・闇芝居
                            ・南国A
                            ・不二子
                            ・まどマギA
                            ◎戦国乙女A
                            ・楽シーサー
                            ◎ニューキングハナハナ
                            と色々あるが、◎の当たりを今回は狙って見ようと思う。

                            AT&ART系からは、
                            ・エウレカ3
                            ・十字架
                            ・絆2
                            辺りのなかの1台という感じでどうだろう。

                            【末尾系】
                            こちらは、初回が【7】だった訳だが、改めて【1】を狙いたい。

                            いくら初回が強くとも、2回目でガッカリさせてしまっては、期待感が薄れて更に次の3回目に響いてくるだけに、しっかり魅せて欲しいものですね。

                              • >2020年3月21日の予想結果

                                朝一抽選= 52名
                                一般入場= 40名

                                【複数設置台】
                                ・ハナビ
                                出玉率 111.5% 勝率 66%(2/3台)
                                ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                                出玉率 119.7% 勝率 100%(3/3台)
                                ・ファンキージャグラー
                                出玉率 105.9% 勝率 100%(3/3台)

                                【末尾系(19/27台投入:No.6)】
                                ・出玉率 106.0% 勝率 63%(17/27台)

                                投入量としては微減程度で、今回もしっかり魅せてくれた。

                                ファンキーのスライド投入であったり、今回もAタイプが用意されたり、話題作であり、人気もある絆2が選択されたり、文句付ける所は何もないのではないだろうか。

                                末尾系では、2/3以上の投入率を確保し、2台並び、6台並び、7台並びと判り易い状況が用意され、同店には【朝から並ぶ価値がある環境】を用意されていますね。

                                まどマギAに投入があったのに早々に諦められたり、マイジャグⅢやリゼロと安定する機種で不発だったりもありますが、未投入だったバジⅢや攻殻機動隊、サラ番、不二子が補うように誤爆したり、【同店への信用・信頼度】なのか【旧イベ日や取材等での期待感】なのかは判らないですが、しっかり稼働が付いたからこその結果と言えるでしょう。

                                今後も期待して良いホールだという認識を持てる結果だと思います。

                                ・設置228台への並び52人。台確保の容易性:△
                                ・20スロ設置152台。対象範囲の投入27台。投入量:〇
                                ・判りやすい傾向・法則等が多少見える。台選択の容易性:△
                                ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                                ・47枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
                                ・20スロ対象範囲の総差枚+35,897枚@等価。結果:◎

                                ☆=超優秀
                                ◎=優秀
                                〇=平均的~良
                                △=平均未満
                                ×=明らかに劣る

                                多少、投入台、差枚共に減りましたが、それでも優秀な余裕持った内容と言えると思います

                                以上から、今回も引き続き☆5

                                  営業 5 (2020年3月21日の結果報告)
                              • 2020年3月1日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                                並び予想:10~49人

                                【流れを変える一手を魅せる時】

                                埼玉県の地元企業として県下で多数の出店、関東各地にも点在している有名系列から、またひとつ名乗りを上げる店舗が現れた。

                                このみんパチの評価10点で「イマイチの店」w

                                この評価をひっくり返し、「ただの有名系列店」から、朝一から長蛇の列を作る「系列での有力店」を経て、「地元スロファンの信頼厚く、都内から遠征組まで引き寄せる埼玉屈指の優良店」にまで上り詰める第一歩を踏み出そうとしている同店の3月1日の営業を予想してみる。

                                書き込みコメントを見る限り、かなり厳しい評価に晒されている状況だが、使うコインも台も客も、他の有力店や有名店となんら変わらない同じものが揃っているのだから、あとはホール次第だと思っている。

                                ホールが出来る事は設定を入れる事だけ。
                                あとは回して貰って出して貰ってナンボの商売なので、出さずに抜かないと営業が成り立たないなんてのは前提からして間違ってるからね。

                                という事で、この日を境に生まれ変わって、評判がひっくり返る営業を期待したいね。

                                系列特有のジャグラーが充実した設置構成から、同店でもまずはジャグラーで魅せるところから入るだろうと思う。

                                総設置台数228台、20スロ152台と、20スロの台数がかなり削ってある上に、やたら1台構成のシェアが高く投入バリエーションを狭くしてしまってるのが気がかりではあるが、だからこそ、ここはしっかり魅せて、次回以降で末尾ラインを増やす事で1台設置機種全てにチャンスを意識させてくれるとかいろいろな工夫で魅せてくれれば、それはそれで楽しめるよね。

                                そこまで育てるためにも、ここの第一歩、しっかり次回へ繋がるパフォーマンスは期待して良いのじゃないだろうか。

                                狙い方は「複数台」と「末尾系」で良さそうだ。

                                「複数台」として見ると、ジャグラー系以外のバリエーションがそれ程多くないので、ジャグラー系以外までが入る様子であれば、それもそれほど選択肢が広くないので狙い易そうだ。

                                ジャグラー系は勿論の事、今が話題No1の絆2とか、常にチャンスを感じさせるサラ番、番長3、凱旋があるのも期待感がある。

                                末尾系では、ここは「1番館で、初回で、3月1日」とすれば、来る客は皆意識する番号があるだろう。

                                ここを素直に使ってくるのか、印象的で、不発で失敗が出来ない初回に、しっかり魅せる事が可能な別のオペレーションがあるのかは判らないが、魅せるのが大事な今回はしっかり魅せてくれると期待したい。

                                そんな感じで当日を楽しみにしたいね。
                                ただ強いだけじゃなく、ただ1番なだけじゃなく、何がしかの拘りを魅せてくれて、次回以降も行こう!と思えるモノが見える事を期待したい所ですね。

                                地元企業との事で、なんだかんだで【初開催】は地元スロッターの期待がかかるのも承知のハズですから万が一のときは・・・

                                「姉さま、姉さま、1番館さまってば、設定配分が絶望的にヘタクソですよ」
                                「レム、レム、1番館さまってば、設定配分が致命的にセンスがないわ」

                                と言われかねませんので、個人的には期待して突撃してみようと思う。

                                  • >2020年3月1日の予想結果

                                    朝一抽選= 90名

                                    【複数設置台】
                                    (全6)
                                    ・ニューパルサーデラックス
                                    出玉率 107.5% 勝率 100%(2/2台)
                                    ・新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2
                                    出玉率 114.8% 勝率 100%(2/2台)
                                    ・Re:ゼロから始める異世界生活
                                    出玉率 114.6% 勝率 100%(3/3台)
                                    ・ファンキージャグラー
                                    出玉率 102.2%33%(1/3台)

                                    【末尾系(10/28台投入:No.7)】
                                    ・出玉率 110.0%
                                    差枚プラスの割合 71%(20/28台)

                                    台数的に初としてはちょっとアレかな?と思いながら一通り目を通すと、中身が見えやすい、結果が安定しやすい機種を選び、少な目と言いながらも一般的な割合よりは充分多めな台数に、全て6という形であれば、もうこれは文句なく【しっかり準備されたといって良い】だろう

                                    実際の結果も、全台それなりにキッチリ回され、結果に繋げているのが目立つ上に、バラエティの暴発振りには目を見張る。

                                    10点のイマイチ店舗との事だったが、確かにそんなレベルのやらかしではないと思われる。

                                    今後の状況でいきなりガックンして貰っても困るが、少なくとも今回は優良店のソレだろう。

                                    態々敢えて【1】を外して、稼働が付かずの寂しい状況に陥っていたらガッツリ書き殴ってやろうと、レムりん、ラムちーと身構えて見ていたが2人もどうやらそれどころじゃなく、現場で忙しくしてましたとさ。

                                    ・設置228台への並び90人。台確保の容易性:△
                                    ・20スロ設置152台。対象範囲の投入20台。投入量:〇
                                    ・判りやすい傾向・法則等が無い。初回の為未評価。台選択の容易性:_
                                    ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                                    ・47枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
                                    ・20スロ対象範囲の総差枚+55,331枚@等価。結果:◎

                                    ☆=超優秀
                                    ◎=優秀
                                    〇=平均的~良
                                    △=平均未満
                                    ×=明らかに劣る

                                    以上から、今回は☆5

                                      営業 5 (2020年3月1日の結果報告)
                                  • 入場方法
                                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                    整理券の配布方法:並び順
                                    配布時間:9:30
                                    注意点:
                                    新しい店長になり1年位たつが、スロットに付いては、機械割110前後の台には6使うが、機械割115以上の台は、6は絶対使わない、基本1の付く日は抽選だが、抽選するだけ時間の無駄であり、通常日を入れて並ぶだけ無駄。

                                    • スロットは等価です